X



美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 02:22:05.48ID:CJHy2g5/
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女40
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472574953/
0002彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 02:22:40.69ID:CJHy2g5/
【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?

 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。
0003彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 02:23:09.87ID:CJHy2g5/
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 03:20:41.02ID:fqcnucq3
どうせまたどこへ行っても「ボブで…」でしょ
そして相変わらずワカメかコケシかツタンカーメンで帰るはず
0009彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 08:08:56.51ID:pFXqY3nd
>>1乙です

いいなと思った所が男性美容師ばかりで選択肢には入れられない
クチコミも参考に美容院選ぼうとしてるんだけど、地元で一番クチコミ多い人気美容院(らしい)見てみたら評価いいのには担当者らしき美容師の名前付きで返事してるのに評価悪いのには名前ない
そっちこそ名前必要では
美容板の最悪な美容院のスレも一応覗いたけど、美容師らしき人が「どうせクーポンだろ、乞食」とか「安いところ行っておいて文句言うな、それがお前のレベル」みたいな逆ギレレスしてて、もうおばさんが1人でやってるような所行く事にした
0010彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:30:27.92ID:SVXLZKdF
>>1乙!
これから初めてのところに行ってくる
予定に合わせてこの時間と場所しかなかったんだけど男性スタイリストのみでかなり緊張する…
でも口コミ見ると良いことばかりなのでいい髪型にしてもらえますように…!
0011彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 12:34:19.07ID:tEO8QKh6
この柴咲の髪形は何て言うの?結構かわいいんだけど
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0380-005.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0391-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0391-003.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0391-004.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0408-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0430-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0408-003.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0430-004.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1486784542-0877-005.jpg
0012彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 14:42:07.74ID:LUHC6XDt
昨日行ってきたけど、毛先揃えてもらって、鋤いていくときに、
「喪女さんはここからが大変なんですよね…ハァ〜」「なんでまとまらないかなあ…ハァ〜」って言われて、死にたくなった
で、変な高いシャンプー奨められて、断ったんだけどあまりにしつこいから、負けて買ってしまった
もう二度といかねぇ
0015彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 17:49:57.40ID:H0zpAiw5
ブサスレ覗いたら美容院ネタ発見
コイツらよりはマシだよね〜


628 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2017/02/16(木) 13:10:23.19 ID:WtB8eEz0
美容院はブス男にとって鬼門でしかない。
公開罰ゲームだと罵る奴までいる。

631 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2017/02/16(木) 22:31:24.68 ID:zAJ4gA19
美容院はあるよな
イケメンは中央辺りの席に配置されて
女店長とかが担当になってニコニコ顔で会話してくれて
最後の仕上げセットの時には3人くらい群がってアレコレ談笑しながらセットしてくれる
当然、ブサは店でも孤立してるようなちょいブサな男子スタッフが担当で1人で黙々とやってくれる
席は1番奥の隅っこ

638 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 :2017/02/17(金) 13:55:28.89 ID:6hQ0Z1nK
>>631
さらに、イケメンは彼女や女友達と一緒に来店したりするから美容室からしたらお客さんまで連れてきてくれるナイスガイだったりするよな。
顔がいいだけじゃなく上手くポイントを押さえて更に過ごしやすい空間を自ら構築する抜け目ないマメさを持ち得るヤツまでいるから恐ろしい。
それに比べてブサイクは美容室から帰宅して部屋で溜息つきながら美容室での自分を思い返して落ち込み、「もう美容室やめて近所の床屋にしよ」ポツリと独り言。
0017彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 18:43:13.18ID:wzpCJhlJ
ホットペッパーでカット(通常3500)+シャンプー(通常1500)+トリートメント(通常5000)6500円のクーポンで予約していった
美容院でトリートメントしたのが初めてだったからよく分からないんだけど、髪がトゥルトゥルになると思ってたらそうでもなくて本当にトリートメントしてもらったのか謎だった
会計の時に3500円って言われたから更に謎
あれ?値段間違えてるのかな?ラッキーって思って3500円払って帰ったけど、後から考えると本当にトリートメントしてなかったのかと不安になる
0020彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 20:50:09.91ID:h1KIs4no
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/kBvNJ3
0021彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 20:59:12.79ID:HJv3QJY/
鏡に映るブスをずっと見なければならないのが辛い。
0022彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 22:50:04.49ID:fqcnucq3
>>11
うちらは変わったこと考えないでボブでいいじゃん
0023彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 00:46:00.06ID:d1yB9Y+v
髪質いつも褒めてもらえるんだけど美容師さんのやるようなブローが全然再現できない
その通り伝えて教えてもらってもダメ
0026彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 14:31:51.57ID:tOGQoFcz
昨日初めていったところよかった
今の髪の毛の状況がちょっと特殊だったけど少し話したらすぐ意図くんでくれて助かった
ホットぺッパー予約であまり話しかけないでほしいみたいな項目にチェックしたからか程よくな距離感で心地よかった
そんなに高くなくて口コミ良いばっかりで逆に不安だったけど本当にそのままで驚いた
喪な自分にも行きやすい 次もここにしたい
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 16:41:22.73ID:ozZn0LWt
>>26
良い美容院見つかって良かったね!
察しのいい美容師さんに当たると安心感はんぱないよね
それでも行く前は緊張してちょっと憂鬱になるけど
0030彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 17:41:39.35ID:gIcngdm2
角刈りw
0031彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 17:52:17.16ID:znwsEd69
Panasonicの電動バリカンはマジでオススメやぞ
おれはこれで散髪代何万も浮かせたし
元取ったから浮いたカネでケーキ三昧なのだワラワラ
0032彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 18:03:22.90ID:tk+KpvrK
初めてパーマかけたんだけど、「コテ使うとさらに綺麗にカールが出るので」って説明されて結構衝撃だった
パーマかけててもコテ使うのって普通なのか
0034彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 18:57:10.59ID:tOGQoFcz
>>28
ありがとう 若い子御用達みたいな感じでドキドキだったけど良かった
本当行く前の憂鬱さだけなんとかしたい…ずっと指名できる人が見つかったら安心するのかもだけど
0035彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 20:42:49.97ID:Sv0k4kRm
ロングで整えてもらう感じでしかカットしないから上手いんだかそうでもないんだかわからない
居心地いい所を見つけるのはもう諦めたからせめて腕のいい所に腰を落ち着けたい
パーマかけたいけどさすがに初めてのところでやるのは不安だし
0038彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 22:41:37.10ID:8shyuXQ0
>>37
同じく顔デカチビなんだけど、やっぱボブが一番乗り無難なのかね
私もボブをお勧めされる
背が低いならバランス良くなるよ〜伸ばすならアップにした方が〜って言われた
0039彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 23:07:04.00ID:iT4mAUW4
初めての所で、雑談❌にしたら本当に最低限の会話で、気を使うはめになって疲れた
ハーブティーは口に合わないし、巻くのを断ったらえ〜みたいな対応
メンバーズカード渡すとか最初に言われてたけど、メンバーズカードはもらえず
もう来るなって事か?
0040彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 00:40:58.54ID:TIF+fp5U
ハーブティーとかはほんと好み分かれるよね
自分じゃ飲む機会ないから一期一会だと思って飲んでみてるけどおいしくない
0041彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 03:50:06.80ID:iIwBwZ2b
>>39
合わなかったことにして次にいこう
たまに「なんでこんな美容院が普通に営業できてんの?」ってとこあるよね
悪意はないのかもしれないし、たまたまなのかもしれないけど


美容院ジプシーしすぎてどういう美容院が良いのかわかんなくなってきた
はっきり悪い美容院や合わないとこはわかるんだけど、ばっちり良いってのがわからん
普通に悪くなかったっていうのが合ってることなのかな
0042彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 06:49:03.54ID:ohzhqSHd
美容師から聞いたけどお喋りな美容師のお店には話し好きのお客さんが来るし、
無口な美容師のお店には余計な話ししないお客さんが来るそうだよ
美容院なんて飽和状態なんだし、どの街にも双方のお店があってうまく住み分けしてる
0043彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 06:52:50.26ID:ohzhqSHd
美容院選びの優先順位を整理すれば自ずと決まってくる
それをやると自分に最適なお店だからって納得することが出来るのだ
全てが自分理想のお店なんて絶対にありません
0045彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 11:02:34.25ID:qNZcWhzS
>>32
だいたいのヘアカタに載ってる髪型はコテで仕上げてるから、パーマかけてブローしただけじゃこうはならないって美容師さんに言われたな
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 11:31:08.79ID:cieuU+w+
>>45
これ、パーマのヘアカタログで絶対いわれるよね。コテで巻く手間が面倒だからパーマあてるんですけどーって言いたい
あと、カラーリングもブリーチしないとこの色は無理とかさ
なんかのブログで見たけど、髪のダメージ考えるんだったらコテの方がマシらしい。んじゃパーマとはなんぞやってなるわな
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 14:47:15.49ID:Onziw3HV
     / 美容院〜    \
\       カラーリング 〜♪ /
  \ __________/
   |               |
   |         パーマ 〜>
< ヘアサロン〜♪       |
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
    \ ボブでいいよね〜 /
0049彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 10:29:01.87ID:yLFWCJ8S
昨日夫婦風の人達がやってる美容院に行ってきたんだけど、梳いたのか何なのかすごいボサボサになるというかまとまらない髪になった
素人目にもガタガタしてるというかカットもヘタクソなんじゃないのかなと思う出来
当日は巻かれたから家で髪洗うまで気付かなかった
やっと行ったのにもうやだ
やっぱ適当に飛び込みはダメだね
0053彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 20:33:48.25ID:7VX3LW/n
ホットペッパーのアプリから予約すれば
じっくりメニュー選べるし良くない?
電話嫌いな自分はこのシステム出来て心底嬉しかった
0058彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 13:22:38.76ID:9uZ46EB6
>>45
そうなんだ、輪郭ごまかす為に巻いてるけどコテで巻く手間を省くためにパーマかけようとしたら結局コテでのセットが必要って言われて驚いたけどヘアカタログのほとんどがそうだとは
0059彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 16:05:28.57ID:B6zADLAg
>>56
まさにそれ
まだ長い髪数本そのままやんって感じでフィニッシュ
毎回帰宅してからセルフ微調整するよ
ま、毛先ガタガタでもどうせ巻いてごまかせるから全然平気
0060彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 19:20:45.54ID:AFd+ybs6
この2ヶ月でかなり太ったから明日美容院行きたくない…
いつの間にかホスト風の男性美容師が担当になってたしチキンだから担当替えも言い出せないしかといって新しい美容院に行くのもつらい
カルテに人柄とか職業とか書かれてるみたいなんだけど、緊張すると喋っちゃうタイプだからあの美容院では話好きの人と思われてるみたいでかなり話しかけられるしマッサージされるのも本当は嫌
0061彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 14:15:18.87ID:VtJzMej6
長文すみません
お金が全然ないので近所の安い美容室に行ってきた
前回初めて前髪カットだけしに行った時にカットだけだと店潰れるかもと言ってたから、カットだけで予約しにくくてカットとトリートメントで予約したけどお金ないんだからカットだけにすればよかった
そこカットだけのメニューはホットペッパーから予約できないんだよね

すこい話しかけてきて、しかも相手が子供産まれたばかりだからか恋愛結婚の話ばかり
まあ共通の話題だから恋愛結婚の話がしやすいんだろうけど、みんながみんなその話されて嬉しいわけじゃないんだよ
早く子供産んでくださいと言われた時はイラッとした
もし子供産めない人だったらどうすんだよと
技術はまあまあ良かったのに残念
0062彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 14:17:59.60ID:VtJzMej6
みんないつも静かに過ごしたいにして予約してる?
いつもの美容室で静かに過ごしたいで予約したら、あまり話しかけないほうがいい?と気を遣われたので何か悪いなと思ってそれから空欄にしてた
初めて行くところは静かに過ごしたいにしておいたほうがいいかな
0063彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 19:23:53.23ID:sQ8KdeGx
>>62
私はいつも静かに過ごしたいで予約してる
なので担当の美容師さんも私には必要以上に話しかけないし逆にお喋り好きなお客さんとは色々話してるみたい
美容師になる人って基本的に話好きが多いだろうけどお客さんはそうじゃない人だっている
話しかけないほうがいい?なんてわざわざ聞かないでお客さんのニーズに合わせて対応してほしいよね
0064彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:54:44.01ID:ZmkTV7p9
近所のカット専門店、ホットペッパー価格で1700円だった。2席のみのコジンマリしたお店で美容師さん一人客は私だけ。
まったく期待しないで恐々行ってみたけど、安いのに希望とかちゃんと色々聞いてくれて丁寧だった。シャンプーもなしだから15分くらいで終わったけど仕上がりには満足できた。行ってよかった。
0065彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 12:13:10.69ID:CIHeNDKy
もう5年近く美容院行ってなくて髪も伸び放題(腰あたり)なんだけど 先に1000カットとかである程度マシにしてからのほうがいいんだろうか……
同じような人いませんか?
0066彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 13:00:21.06ID:FJn20r/4
>>65
自分も2年くらい行ってなくてこないだ安いとこで切ってから美容院行ったよ
お金ないから勿体ないとも思ったけど元々毛量が凄いので貞子みたいになっててそのまま美容院に行く勇気がなかったから
自分の心理的ハードルを下げる必要経費と割りきった
0067彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 15:34:04.58ID:A5op8bTq
さっき行ってきたけど担当がすげー舐めた口ききやがる女でわろた
あとこっちから質問しないと言わないっていうのやめてほしい
歯医者と美容院はきっちり説明せんと
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 15:55:46.12ID:F5sU56ux
>>63
次から初めての美容室は静かに過ごしたいにするわ
いつものところはカット上手くて髪型をいろいろ提案してくれるから気に入ってるけど、確かに話しかけないほうがいい?って聞いてほしくないかも
美容室ってこっちも気を遣わないといけないのが面倒くさい

前行ってた美容室がカット後数日間切った髪の毛が落ちてきたけど、そういうカットする人は下手なのかな
その美容師にカットしてもらうと毎回そうなってた
シャンプーしてるのにブラシでとかすと何日も落ちてきてたな
0071彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 20:13:37.41ID:4r34c70f
行ってきた
伸ばしてるから揃えてって言ったのに、レイヤー入れられるし、前髪も形を変えられた
なんで男ってこうもアレンジ入れたがるんだ・・・
0073彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 22:05:23.85ID:1WdQlLk5
たしかに男ウケよくしてくれる説もあるけど
切ってもらってストレス少ないのはサバサバ系な元ヤン入ったテキトーなおばさん
0074彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 12:08:55.42ID:yGcXjrxm
>>65
もう切っちゃったかな?
もし31cm以上カットする予定ならヘアドネーションも候補に入れてみて下さい
協賛してる美容院なら寄付する部分長い程喜ばれるから伸ばしっぱなしでも気にせず行けるのでオススメ
(馴染みのお店が協賛店リストに入ってなくても予約時に説明すれば対応してくれることもあるみたい)
寄付ってツヤツヤ美髪の人がするイメージでハードル高かったけど
引っ張って千切れなければカラーやパーマである程度痛んでても大丈夫らしいので私も今月切りに行く予定
ただお店は決まっても予約電話する決心が付かない…
0075彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 17:37:50.05ID:DHigSN52
あのお洒落空間で4時間も耐えられるか?と自問自答してるうちに2年経ってしまった
緊張からテンション高めに相手を褒めちぎり、その場しのぎの適当な話をしてしまうのを治したい
「前に言ってた〇〇ってどうでした?」なんて聞かれて困ったことがあったのに、治らないんだよね
騒ぐわけじゃないけど、明らかに通常の自分よりテンションがおかしいから、何を話したかあんまり覚えてない
でも縮れ毛としか言いようのない状態になってしまっているので縮毛矯正しに行きたい
あーでも行きたくない・・・
0076彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 06:26:03.42ID:YeHoMXbv
新規で行った美容院で座って今日はこんな感じにしてくださいと
オーダーした直後に美容師が提供してきた一発目の会話が「昔キムタクのおかげで
えげつないくらいモテたんすよw」だった
美容師とは付き合っちゃいけないんですよとかお客さんとの恋愛は無理とか
予防線か?って内容の話も続いたけど、初対面だしそもそもあなたに全くに興味ないよ

あとスタイル提案のために私生活をある程度リサーチするのは仕方ないけど
必要以上にほじくり過ぎるよ美容師
こっちが独身と知ったらやたら上からのアドバイス厨になるのなんなの
田舎の親戚より煩いよ
これで喪だって気付かれた日にゃどうなるの
くせ毛剛毛を黙らせるカットの腕前なだけに通うか悩む
0077彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 14:11:29.56ID:dVzEQfFI
ああずっと通ってたチェーン店の美容院つぶれてから髪切るのが絶望的に苦痛
カットで5000円でもいいからデブスおkな雰囲気でまともに切ってくれるとこないか…
近所のちっちゃい美容院はホットペッパーしゃべりたくないっていったのにベラベラ喋るし
0078彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 23:32:23.44ID:/HR5a6Oh
美容院はそもそもあの店の中の独特のにおいが苦手だ…
それだけで頭クラクラしてしまう
0084彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 23:43:05.34ID:PyAuq5Av
面倒だから一番安めのトリートメントとセットになったカット頼んでるわ
両方入れても安めのところメインで行ってたまに高めの店に行ってトリートメントとヘッドスパ受けてる
0085彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 10:01:08.25ID:KDJq76as
そろそろ切りにいかなきゃヤバイけど予約するのがもうツラい……
ネットから予約するのですらこんな緊張?というか恐怖を感じているから電話とか一生無理だろうな
0086彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 13:08:27.57ID:pFyjZQjy
だから自分でカットしろと何度言えば
慣れればそうそう失敗しないよ
カットしてヤバそうなら帽子とかウィッグで半月待て
どうせ誰も見ちゃいないしー
0087彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 13:11:59.34ID:P2KXgSEQ
自分でカットってロングはまだしも肩につかないくらいだとキツいでしょ
器用な人なら別だけどさ
自分でカットできるならこのスレいないわ
0089彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 13:24:25.80ID:z3NVsDVK
見た目だけでも清潔っぽくしたいから苦手だけど美容院に行ってる
ここで愚痴るのぐらいは許して
というか美容院通わないならこんな悩みとは無縁のはずなのになぜこのスレ見るのかな
0092彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 15:56:31.17ID:figfHDtx
明日美容院に行く予定なんだけど、「ミディアムにしてください」で伝わるかな?
私はデブスだからヘアカタログなんてシャレたもの見せられないよ…
0094彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 18:01:08.93ID:btN9Ccg3
>>93
ありがとう
勇気を出してカタログ見せてみます
0095彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 18:21:16.87ID:ynsHA2gx
>>80
「自分で切っちゃいました?」って聞いてくる美容師さんいるよね

前髪だけなら切っても平気じゃない?
そんで後ろを切ってもらいたくなったら前髪を限界まで伸ばして、後ろと一緒に直してもらえるようにする
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 02:33:34.87ID:v8TEN70T
1000円カット行ってたけどおっさん客とガキ連れた母親の視線が痛い
特に母親の(え、女なのに こ ん な 所 で…)みたいな目つき
ガキは安く済ませて自分はシャレオツな所でお茶出されて毛先クルクルしてんだろうな
0098彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 07:55:04.88ID:wHd+Dd7g
美容院にいって気に入った髪型になったことがない。
いつもおかしい頭にされる。
最後に合わせ鏡で見せられる時美容師の腕が悪くて美容師的にはこれで満足なのか、美容師もやっちまったと思ってるのかどっちなのか気になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況