X



結婚できないから公務員になった・なりたい喪女2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 106.73.71.32)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:46:00.14ID:Znn7xVwL0
〜〜今日も説明がへたでお客さんに怒られちゃったのだ〜
戸籍住民窓口ごときもまともにできないから民間だったら出来る仕事ないんだろうな私

うちの自治体ははいって4年でもほぼ全員主事補なんだけどよそだともっと出世が早かったりするのかしら
0710彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 05:51:39.02ID:EhdyWWqu
民間から転職して半年経つけどなんか給湯室が汚れてても掃除しないししてもきりがない。自前の湯飲み茶碗なんか放置したりお昼で食べたであろう弁当の残りかす食べ掛けを生ゴミ入れに入れずに流しに放置してるからコバエが発生してる。
市長印の使ったら掃除する、ハミガキ禁止と張り紙あるのにルールを守らない職員が多いんだな。
注意したら清掃のシルバー人材いるからとかそのうち誰かがやるからと上目線。給湯室は清掃のシルバー人材はノータッチなのにさ。
0711彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:50:25.73ID:JwO6IKGK
>>709
既婚者なら子供の教育費や家のローンとかでお金かかるから出世したい人もいるけど
独身だと平の職員でも一人で暮らしていくなら十分な稼ぎだからそこまで必死こいて出世する必要ないんだよね
更に実家暮らしの人とか家賃を払わなくていい分、どんどん貯金が増える一方だし
よほど金のかかる趣味でもしてなければまず経済的には困らないと思う
0712彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 22:13:04.94ID:VksKOzaO
定年65歳制度とか辞めてほしい
老害どもには早々に去っていただきたいし私自身年取ったらさっさと再任用になりたい
何なら定年まで働かなくても50位で再任用になりたいから寧ろそれが出来るよう制度を変えてくれ
0713彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:22:05.76ID:HXC4vbCa
社畜とニートの中間くらいの生き方があればいいのにな
じゃあバイトは?となるが、 バイト程度では十分に一人暮らしできるほどの稼ぎでもないし
0714彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 06:53:02.33ID:6lh4xk8+
昔(昭和初期以前)は貧しかったから家に穀潰しを置いておく余裕もなく
無理矢理にでも農作業とか工場労働とかやらされていたが
高度経済成長期以降は一般家庭でもニートを余裕で飼育できるくらいの経済力はついてきたからね

でも経済が衰退して貧乏な日本に戻りつつあるから
かつてのように働かざる者食うべからず路線に回帰するだけ
0715彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:07:18.23ID:xfJOFZcH
大雨で電車運休して出勤できない
まだ災害参集とかはされてないけど、市役所職員は運休しててもむりくり出勤しなきゃダメだったかな
0716彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:43:36.67ID:YnokpPAs
市役所は、そういう時のために地元住民も採用してるはずだから大丈夫じゃない?
自分も市役所だけどいつも無理には行かない
0717彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:56.10ID:eKbx0YvX
年齢的に最後の地元地上受からず国税行くけど、噂を見るとやっていけるか不安。噂が全てじゃないのはわかってても怖い…
0718彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:52:23.71ID:7g5a0jby
国税なら最悪税理士事務所とかに転職出来るし大丈夫じゃない?
別の国の機関だけど正直国家機関って地上ほど定年まで勤めあげる人いない気がする
かくいう自分も定年までいれる気しないし地上 はもう年齢的に無理だから士業か看護士とかの手に職をつけたい
0723彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:58:34.91ID:WjsvUUAa
喪女って周りの環境も大きい気がするから
体育会系で揉まれていい方向に動くこともあるし
私は地上ではなく国家を選んだけど、新しい土地で人間関係築けて良かったと思ってる
私の省庁も同じように、体育会系だとか噂が良くないトコだったけど別に特に悪くなかった
人気は地上だけど、地元に留まるより国税に行った方が色々可能性広がるとプラスに考えてはどうかな
0724彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 07:32:24.91ID:eLBPYChL
717です
転勤族な仕事だしどこまで続けられるか不安は尽きないけど、地元と違う世界を見られる・親に恩返しするのをモチベに働いてみようと思います
0726彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:30.97ID:mzJj2CPx
国の借金が1000兆円以上あるのに安倍ちゃんは海外に何千億も何兆円もばら撒きまくってるけど
余裕があるのかないのかよく分からん
落ちぶれても見栄を張るのを止めない貧困女性みたいだわ
0730彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:05:59.13ID:max1KwKa
愚痴ですみません
職員が少なくて自分が下っ端なので有給を取りづらい
他の人達との兼ね合いを見て空気読んで飛び石で夏休み希望出したら
せっかくの休みなのに天気悪い日ばかりで呪わしい気分になったわ
あと一日残ってる夏休み希望日も雨になりそうだけどもう他には希望出せる日がないんだよな

有給を余らせすぎると繰越せないで捨てる羽目になるので、そうならない程度に休みたい
前の仕事は平日休みがあったから空いている日を狙ってあちこち出かけられたけど
今は土日お盆年末年始GWなど世間が休むときに自分も休みだから混雑を避けづらくてイライラ
0732彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:07:12.58ID:CxyKis8L
有給の取りやすさって周りとか環境に左右されるよね
兼ね合いを気にして変なところで休み取れてもあんまり嬉しくない

物怖じしないタイプの新人がどんどん休み入れてるの見てちょっと羨ましかった
性格も出るよね
0733彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:18:12.66ID://mBG4fg
自分自身が最初の配属が伸び伸び取らせてもらえた部署だったから、若い後輩には取っていいより、むしろ取りなさいの雰囲気作り気をつけてるわ
0734彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:05:48.70ID:vl0myf+M
休みとりなよとは言うけど空気読まずに繁忙期に5連休とった1年目にはいい気分はしなかった
先輩はみんな休日出勤までしてるのに「手伝いましょうか」の一言もなくてちょっと気になる
そしてそんなお局思考の自分が嫌になる
0736彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:43:00.15ID:U+arX3v7
だよねえ
新人ならあんまり仕事回されてないんだろうし教えてあげるのが親切かなとは思う
でもそういうのってパワハラになっちゃうのかな〜
0738彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:31.56ID:RuxaYXn8
隣の席の子が仕事量はそこまで多くないのに
一つ一つの仕事をものすごく丁寧やっているので残業しまくり
夏休みも休まず出てくる
そんなだから私は非常に休みづらい
私もまだ夏休み5日あるうちの3日しか休めてないんだけど
そのこがまだ2日しか休んでないからさあ
0739彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:14:17.21ID:pewB4g5Z
>>729
専業主婦を目指してる人は大企業社員、医者、弁護士とかを狙うんじゃない?
公務員は安定性はあるけど給料は高くないし、奥さんを専業主婦でいさせるのも無理ではないけど
贅沢はあまりできなくなる
奥さんが専業主婦のケースはうちだと旦那が課長、課長補佐あたりの人か
旦那の実家が金持ちの場合の主に2ケースだね
0741彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 07:11:04.95ID:iw0X5m5x
女は友人関係において既婚と独身では話も合わなくなるね
あと田舎は既婚率高いし、いい年こいた女が未婚だとかなり目立つから
一生独身でいるつもりなら都会に住んだ方がいい
0742彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:32:53.14ID:VwUxWF2P
1人で生きていくために資格取って技術系公務員として就職したのに仕事内容が専門職らしくない
失礼な言い方だけど専門的に学んだわけじゃない一般行政職の人でもできるようなことばかりだ
事務仕事どころか雑用みたいなことしかない日が続くと、このままでいいのかと不安になる
ひたすら参考図書を読んで終わる日は定時までが長い

自分にしかできない仕事があるなんて思ってないけど専門職としての存在意義が分からなくて辛い
周りの人達はバリバリ働いているようなのに何で私の業務分担はこんな内容なんだろうかと思う
よそで同じ技術職をやっている同期は専門的なこともやっているから、配属先次第なのかな
そういう場にいつか異動した時に私は使い物にならないんじゃないかと思う
他の人の業務は色々と手伝わせてもらってるけど自分が主体的に何かやることが少なくて経験不足だ
愚痴ですみません
0744彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:31:04.85ID:yJK7zTZ4
技術職だから雑用や事務仕事なんかやりたくありません、特別扱いされなくて鬱です、とか公務員に向いてないから転職するといいよ。
0746彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 22:47:58.95ID:7bMSrUr0
地方公務員のインフラ専門職でいろんな都道府県に住みたいから次に住みたいところができたらほかの都道府県の採用受けてどんどん引越したいって人がいたんだけど技術職だと年齢制限もなくそんなことが可能なの?
0747彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:52:16.78ID:HmrY8UC2
数日後に最終面接を控えてるんだけど自信がなさすぎて今から吐きそう
面接練習も見学も何回かさせてもらったんだけど、他の人の面接が完璧すぎて自分の面接のだめっぷりを痛感して本当に辛い(´;ω;`)
0748彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:41:50.18ID:TRWZVR81
心身を壊しては元も子もないので、もう諦めてバックれよう。
試験をバックレたところで1つの試験で不合格になるだけだし、病気になるわけでも、お金がかかるわけでもない。今後の付き合いもないから後腐れもない。
一方、身体や心を壊したらお金もかかるし、辛いし、今後の人生台無しになってしまう。
そんな忌々しい面接なんか受けなくていいんだよ。
試験なんか星の数ほどあるんだから。
面接の代わりに温泉旅行にでもいけばいい。
0752彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:07:22.12ID:fMX3e7qW
面接中にここは受かるなーと思ったところは最終的に受かったし
これはだめだなーと思ったところは落ちた
国家は能力重視で地方は人物重視というのは本当だった
今振り返ったらよくやったなあと思うけど当時は連日面接あったりして頭おかしくなりそうだったな
民間で就活やった人にとっては当たり前なんだろうが
0754彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:11:30.95ID:8OQzLlhS
同じフロアにいる50代のおっさん、多分何かの発達障害で性格的にもおかしくて
現代だったら面接試験で落とされそうな人だけど年齢的に私より良い給料もらってるよな
それで数年後には退職金もガッポリ受け取って定年になるんだろう 
うらやましい限りだ

そのおっさんが放置して期限が迫った案件がタライ回しの末に何故か私に押し付けられてきた
無能なほうが得な職業だなぁと最近思う
頑張るのがばかばかしい
ダメな人だと認定されたら、冷たい目で見られたり陰口叩かれたりしても開き直れば気楽だろう
周囲の負担が増える代わりに当人は無能相応の仕事だけすれば良いっていうことになる
(当人はそれでも大変そうだが)
0755彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:28:26.32ID:O30TAsqS
無能のカバーなんか先手を打ってやっとけば大した労力じゃないよ
元々大してやることないんだから
後手に回しても結局やるんだからこじれる前に最初からやっとくほうがいい
他人より多くやると損、みたいな考えは捨てて、限られた時間でより多くのことをやり遂げる意識でバリバリやるほうが自分の評価も上がるしお得
0756彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:42:07.21ID:EOyYfVBw
>>754
公務員に限らず今の60代70代は完全に逃げ切った世代だと思うわ
余程の基地外や池沼でもなければ誰でも正社員になれて終身雇用・年功序列が保障されていた時代だしね
それに比べて今の時代は色んな意味で人生難易度が跳ね上がってる
0757彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 07:03:21.36ID:6clWZQfV
今法律事務所で働いてるんだけど
裁事や法務局に興味があるから受けてみたい
ただ、転勤がネックになってるんだが
首都圏で働きたいとなるとかなり成績良くないとだめかな
0761彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 18:06:27.53ID:3uoX4Gf8
年配者も若いのも、ビックリするくらい仕事できない人いるよね。民間じゃとても無理だろうレベルは縁故で入った人が多いよね。
なんだかんだで役所はユルイと思った
0764彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 21:49:08.87ID:PA64wTNR
1 観念して働く
2 結婚して家庭に入る (若い女限定)
3 寄生し続け親が亡くなったらナマポ
4 寄生し続け親が亡くなったらホームレス
5 寄生し続け親が亡くなったら餓死
6 親の資産・遺産でセレブニート(金持ち一家限定)
7 株や宝くじで一発当ててセレブニート

ニートは好きなのを選んでね
0765彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:16.64ID:prMyNMcC
うちの自治体はむしろ職員の縁者は取らないって話だな
0768彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:29:08.40ID:VAvL6DaI
ど田舎のうちの地元は縁故採用ありまくりだよ
一部じゃ有名な話?暗黙の了解?で表立っては言わないけど裏で「今年は誰々の息子が〜」とか普通に話してる
田舎は就職先ないしそういうの気にならない人はむしろ居心地いいんだと思う
0771彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:42:13.19ID:l2bYtkIK
いやそういう意味ではなく世間が狭いからスパイか忍者でもなければ大抵は家族の誰かと役所の誰かが知り合い
で、誰々さんの息子だと言われる
0779彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 06:49:17.95ID:EI3DcPYm
投資とかそういう話疎い同僚ばかりだわ、金の話したがらないというか、ふるさと納税もピンと来てなかったり。
私はideco制度始まると聞いた去年10月には資料取り寄せて色々検討して年明け後すぐにSBIに申し込んだよ。月々の手数料がとにかく安いところ選ぶのが原則かと思う
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 13:40:20.62ID:U7nPZ4ig
よく選挙臨時収入っていうけどそんなに儲かるの?選挙関連やったことないからわからなくて
代休は普通に取れる感じ?
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:00:43.53ID:GkRRkQnK
手当あるなら代休なんか出るわけないでしょ
新人?
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 21:23:44.85ID:7qrkfNyV
>>782
国かつ特に土日のイベントとかないとこなもんでイマイチ仕組みがわからんのよすまんね
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 01:13:29.38ID:b6a0n6Fx
選挙事務面倒だなぁ
今回は期日前は入ってなかったけど当日は朝から晩まで投票所と思うと憂鬱
>>781
日給で二万くらいは出たはずだけど役職にもよる
投票所と開票作業だと拘束時間も時間も違うし
あと期日前投票や前日準備も手当が出る
同期が期日前(定時後)何日かと当日入れたら美味しいとは言ってた
代休はないので、仕事に余裕があれば翌週くらいに交代で有給取ったりする
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:00:26.45ID:/siMVYYJ
なんかさ、公務員になりたいがために看護師になったんだけど、凄く後悔しつつある。
仕事をしてるように見せるためにだらだら議題をのばしたり、
看護師って世間を知らないからさ、凄く異質な世界で驚いた。
行政職だとまた違うんだろうね。
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:09:09.98ID:/siMVYYJ
なんか安定が欲しかった時期には公務員に憧れたけど、
検討事項を決定して進めていくスピードの遅さになかなか慣れない。
看護師も民間だとまた違うのかな。とにかく看護師の専門外の面倒な仕事は増やしてくれるなっていう風潮がある。
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:34.60ID:SeLT6ZO/
職場の批判しても結局自分も同じことしてるんだからなぁ
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:29:57.11ID:+27BhJQF
明後日から二次試験開始、集団討論だよ…
半ニートのフリーターだから死んでも受かりたいよ〜親を安心させたい
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:25:48.60ID:ldt/B+d6
>>790
本当にやりたいことがあるなら、受かっても落ちてもやったほうがいいよ。
私はもう次のステップにいく。
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:55:50.10ID:dS5Qybkg
公務員ってこれから先も安定した職って言えるのかな
漠然とした不安がある
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:23:15.41ID:mLyfucU9
統合とかあったりしそう

今でも辞めてく人が割といるのに
これで給料カット人員削減なんてことになったらと思うと暗い気持ちになる
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:04:59.61ID:OUSaJEUi
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/uuRd2Y
※女性は登録も利用も無料です
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:22:39.73ID:VaLNuSKJ
愛知県庁は激務、名古屋市は薄給
うーん・・・
やっぱ財政が豊かな豊田市が最強かな?
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:18:01.27ID:LONPkLZ2
アラサー独身公務員だけど最近は同期の結婚ラッシュやわ
今週の土曜もまた二次会に呼ばれてる
微笑ましいし祝ってあげたい気持ちもあるけど
自分みたいな陰キャラにとってああいうリア充イベントはちょっとした拷問だったりするw
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:14:37.33ID:RjHcxemk
年中スーツの営業職から国家公務員に転職
早々にスーツじゃなくていいよと言われて参考に周囲を見てるけど
地味な人もTシャツでラフな人もいればオフショルにミニスカもいてもうよくわからない
オフィスカジュアルってなんぞ
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:01:19.57ID:5TZuDop3
>>798
外の人と接することが多いならきちっとした格好で、内だけならわりとくだけた格好のひとがうちは多いや
あと女性のユニクロ率高し
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:22:55.85ID:CEyQWiGm
私も服に自信がないから周りの女性職員をつい見てしまうけど
みんなたくさん服持ってるなあと思う
ただあんまり見るからに上質なブランド服を着てる人は少ないかも
アラサー以上でもカジュアルでチープな服を着回ししてる感じ
民間はもっと華やかなんだろうな
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:14.02ID:fLbqUhjr
>>801
高そうでおしゃれな服着た職員と廊下とかですれ違うとつい見てしまう@田舎県庁
エリート部署にいる女性は割とキレイな格好してる率高い気がする
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:26:34.55ID:qtaXeq94
田舎県庁の出先で、窓口対応の多い部署だけど比較的ラフな格好の人ばかりだ
高そうなスーツの男性はいなくて女性はシンプルだったり派手めだったり様々で
ビシっとした服装の人がいたら浮いてしまいそうな雰囲気
夏には臨時職員の若い女性がジーパンに厚底サンダルで来てることもあった…

ゆるいニットとかワイドパンツとかガウチョとか、最近流行の楽ちんな服でも大丈夫っぽいので
私はそういう格好が多くて普段着も仕事着も同じになりつつある
本庁に行くとフォーマル度が高い服装の男女が目につくので勤務先次第なんだろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況