X



【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part5 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 13:21:59.74ID:gAoHESKF
〓〓〓〓〓このスレッドの転載を一切禁止します〓〓〓〓〓


ここは喪女が喪女の悩み、相談に答えるスレです

◆荒らしや煽り、スレチ・板チなレスは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。

◆スレの性質上、どうしても説教厨から上から目線なレスが付くと思われます。
 レスを付けられたくない方は吐き出しスレに書きましょう。

◆何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いてください。

★相談者の方へ★
・相談内容はなるべく詳しく明確に書きましょう。
 「さびしい」、「つらい」といった内容だけの書き込みでは回答する側が困ります。
・ここでのアドバイスは、ほんの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

★回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論やひどい雑談は禁止です。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1410143355/

※愚痴スレは他に専スレがあるためスレタイ変更しています。

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1462101156/
0649彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:54:49.87ID:dvv01T6g
声の高さについて相談です
私の声は太くてかなり低く、良ければ落ち着いているという印象を持たれます
ですが、太くて低いせいで聞き取りづらく、よく聞き返されたり、暗いという印象を持つ人が多いようです
なので、家族や友人以外の人と話すときはできるだけトーンを高く話しています
しかし、トーンを高く話すように心がけていると馬鹿にした態度をとる人(男に多い)が出たり、真面目な話をするため無意識に地声で話すと「怒っている」「不機嫌そう」と萎縮する人が出たり、両極端な反応が出ています
これは意識しないで元の低い声の方が良いということなんでしょうか?
接客の仕事をしているのですが、お客さんには高く、従業員同士には低く、といった反応にした方が良いのでしょうか?
周りの人や自信の経験でヒントになることがあれば教えてください
0650彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:04:53.33ID:jy20hZyF
>>649
私も似た声質
高めの声のときかなり笑顔キープしてる?同じ笑顔でも少し目をしっかり見てみたら変わるかも
「ヘラヘラしてるやわっこい女は見下していい」みたいな判断してくる男たまにいるよね
低めの声のときは逆に目元の表情や柔らかさを意識してみて

基本的にあからさまに態度に表したり感想を言ってくる人はこちらをコントロールしようとしてる、都合の良い結果をさっさと引き出したい人だったりすると思う
あまり態度を変えずに過ごした方がいいよ
コントロールできるって判断されると無理難題ふっかけてくることもあるから
0651彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 07:39:36.33ID:xRsko1DG
>>649
わたしも初対面で驚かれる声の低さなんだけど同じく接客やってる!

声の高さより、声の柔らかさとか言葉の選び方を意識してるよー。
にこやかに喋ると自然と柔らかい声が出るし、真顔で喋ると硬い声が出る気がする。
前者はお客様に対して、後者は従業員に対して使い分けると印象が変わるかもしれない
0653彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 12:26:13.63ID:4lCu3rxc
>>649
耳が遠い人には低い声の方が聞きやすいよ
知人に裏声に近い人いたけどその方が大変そうに見える
低いのもマイナスとは限らないよ頑張って
0654彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 19:35:46.63ID:m0Xva4LF
今の仕事、指示されてやった作業が結局仕事に必要なくなってやる意味がなかった、ということが結構あり、窓口業務や人間関係、通勤も苦痛なので辞めて家で仕事がしたいです。
今考えているのは、
仕事しながらDTPの資格を取ろうと思っています。
もし資格を手に入れたら今の仕事を辞めて在宅で、資格を活かせる仕事をやりたいと考えています。
考えが甘すぎて不可能ですか?
0655彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 19:55:53.59ID:FKc1Y8Ho
>>654
難しいと思うよ
実績がないと依頼もこない、依頼がなければ実績も積めない
定期的に仕事回してもらえるくらいのツテがあるなら別だけど…
クリエイターの仕事って資格よりも経験だから資格があればっていう考えもちょっと違うかな
一から経験積むならコンペに応募するとかになるけど、そしたら「必要なくなってやる意味がなかった」に何度もぶち当たると思うんだけど
会社でやっていくよりよっぽど厳しいよ
0657彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 20:56:46.10ID:wUjI029R
資格さえ取れば仕事もらえるなんて今時ないよ
作業が結局必要なくなるって原因は何なのか分からないけど
その解決を図るか社内転職目指した方が楽
0658彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:55:37.09ID:qmGigptp
649です
>>651>>652>>653
>>650さんの言うことが当てはまりすぎてビックリしました
人と話すときはかなり笑顔を意識してます
声が低いことに加えて顔もかなりキツいらしく、昔から近寄りがたいと言われることがコンプレックスだったので
私が笑顔で愛想よく心がけてるつもりでも、へらへらしてると思われて軽く見られてるんでしょうね
ハキハキ話してるつもりでも、それが聞こえづらい原因かもしれません
笑顔の時でも相手の目を見るように、低い声の時は柔らかい表情と話し方を心がけてみます
同じような声質の方や、声の低さはマイナスにならないという意見をいただいて嬉しかったです
まとめての返信で申し訳ないですが、非常に有益なレスをありがとうございました!
仕事頑張ってみます!
0659彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:56:53.54ID:m0Xva4LF
皆様レスありがとうございます。
やっぱり厳しいですよね...資格持ってます!と言っても「ふーん、だから何?」って対応されますよね。全然持ってないよりはプラスになるかと思ったのですが。
非正規なので、社内異動などは難しいです。
作業が必要なくなるというのは、
何の為かよく分からず指示されて作業しても、部署の1番上の人の気まぐれの「やっぱいらないかな!」の一言で結局全部無駄になってしまうのです。
社会人ならよくあることだと思いますが...最近なんとなく自分のやってることに虚しさを感じています。
もう少し安定感のある人生を目指した方が良いですかね。
0661彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:22:04.33ID:ut9PcU8Z
私の母も在宅ワークやってるけど、全然お金目的じゃなくて本当に主婦の暇潰しって感じだよ
住んでいる市町村が在宅ワークの募集してたんだけど、事前研修とか面接?が何度もあって100人以上応募してたんだけど、完全に暇で研修フル参加の母が選ばれたって感じ
それだけで食べていくのは難しいと思う
0662彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:13:39.17ID:fni2mdQe
主人の事で悩んでいます
独身の頃から、パチンコが好きで、サラ金にまで手を出したことがありその時は私の母と
定期貯金を崩して払いました

家のローン返済も残っていて、おまけに病み上がりなのに、今日ボートピアに行っていたことがわかりました
金額は本当に少ないんですが、釣りに明日行くとかでお金がいるといっています

このままでは、またかけ事に使うのは目に見えています
私はどうしたらいいでしょうか
お金を主人にやらないいい方法とかないでしょうか?
本当に悩んでいます。
0663彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:23:03.67ID:fni2mdQe
離婚したほうがいいのかな。
0666彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 07:49:01.70ID:Qk8lhQu1
>>665
本当に周囲から頭が可哀想な人扱いされるレベルでコミュニケーションとれないならしかるべきところに相談を
そうじゃないなら自分の興味持てる分野を探して就活頑張ってください

在学中ならキャリアセンターとか既卒ならハロワとか行ってコミュ障根暗だけど○○好きとか思えるようになっとかないと精神的に辛くなります
0667彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 08:01:32.23ID:DUYbKUOk
>>665
その場限りの人となら明るく喋れるとかではない?
接客は意外とコミュ障の人多いよ
職種にもよるけどほぼ「対お客様」だし休憩も休みも交代制なので
普通の会社の事務とかよりは社員同士の接点も少ない
0668彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 00:15:03.36ID:gZu3/z8B
>>665
私も同じ性格で、大学時代の就活は超苦労した
マジレスすると高偏差値有名大学とか美人でない限り、拘りを捨てた方がいい
実家出たくないとか事務職がいいとか福利厚生が手厚い企業がいいとか言える立場じゃないので、全国転勤あり・薄給・新卒大量採用の企業を狙ってたくさん受けるしかない
私も↑のパターンの金融で働いてるけど、最初はお客さんと接する部署に配属→向いてなさ過ぎで迷惑かける→営業事務に異動→やはり性格的に社内であっても人と接するの向いてない→特定の社内の人6人程としか接しない事務に異動
で落ち着いてる
私に向いてる仕事は〜とか最初に絞るから就活上手くいかないんだと思う
0669彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 11:32:18.43ID:udvRqFFN
皆さんありがとうございます
初対面の人とは普通に話せる方だとは思います
ただ人見知りで自分から話しかけるとかはできませんが...
好きなことはなくて、自分の適性検査の結果で向いてる職業で就活をしてました(一応その職種に向いてる資格は何個かとりました)
マイナビ、リクナビを使ってもうまくいかないので、新卒ハロワの方を使いたいと考えてます
そこでもう一度どのような仕事なら内定貰えるか考えることにします
ほんとにもう職種にこだわらないようにしたいと思います

ところでマイナビリクナビ以外で新卒採用してるサイトとかありますか?
ハロワを使おうとしてるのですが六月にならないと解禁されないので、少し困ってます
採用する側が無料で広告をだしているようなところとかあればいいのですが、そういうところはハロワ以外ではないのでしょうか
0670彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:59:06.03ID:zNPShz9d
>>669
大学に来る求人おすすめ
仕事の向き不向きの話なら、大学のキャリアセンターに相談してみたらどうかな
親身になってくれる相談員なら、大学求人の中でもこれは特にいいよっていうのを教えてくれると思う
新卒ハロワじゃなくてもハロワは普通に大学生の相談乗ってくれるよ
あとは地域によって当たり外れあるけどジョブカフェとかもある

就活サイトはリクナビとマイナビ以外に私の時は日経ナビがあって3大就活サイトになってた
でもリクナビマイナビの求人って膨大にあるからその2つで十分だと思うけど
小さい企業ならその企業のホームページの採用ページから直接応募とか

厳しい言い方だけど、もうGW過ぎてるし大手は採用終わってるよね?
コミュ障ネクラに向いてる仕事〜とか選り好みできる立場じゃないと思うんだ
プライドを捨てて小売業とかサービス業飲食業、生命保険会社とか含めて受けていって、とりあえず内定ひとつは確保して自信つけた方がいいと思う
0671彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:50:13.25ID:5+K5msvc
>>669
ハロワは大学等卒業予定者向けの求人情報公開(検索可能になる)のが6月1日なだけで利用はできるはずだよ
相談に行ってみたらどうかな
一人でネットでやるより対面で色々聞いた方がためになると思うよ
厳しいこと言うと働きたいなら人見知りとか言ってられないから、練習だと思ってハロワ行ってみなよ
好きなことがなくて適性検査で方向性を決めたって言うのも気になる
志望理由がいかにも取ってつけたような内容で熱意も無くやってるのが見え見えだったりするんじゃないのかな
ハロワで書類の書き方とか面接練習もできるから是非やってほしい
0672彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:51:25.87ID:DDWhb7SN
>>669
公務員はどう?私コミュ障だから民間目指さず公務員になったよ
自治体によって頭さえよければ多少目を瞑ってくれるところとか女子なら面接ほぼ通るところとかいろいろあるから
まだ申し込みに間に合うし教養試験だけの区分があれば運だめしで受けてみたらどうかな
申し訳ないけどわざわざハロワにしか応募出さないところは採用に消極的か金がないところなんじゃないの?
0673彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 22:16:40.43ID:ZkY/9g8d
母、妹と三人暮しです。母は昨年仕事辞めて今後も仕事も働かないそうです。私は毎月四万入れてて母の車検代や車の税金も払っています。妹は毎月二万しか入れてないし母の日などにも何もしません。何で私ばかりと思ってしまいます。
0676彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 23:06:41.52ID:P3bSJNIV
>>673
一人暮らしすると家賃だけで四万するよ
食費通信費化粧服飾費が自分持ちだとしても光熱費分が出せていない
その時点で妹は二万しか出していないのに私は四万もって考えが甘いと思う
足りてない以上同じこと
0677彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 05:19:25.23ID:gxuLENDY
>>673
甘いとまでは思わないけど、稼ぎが違えば出せる額も違う
その辺りを踏まえた上でも不公平なら一度話し合った方がいいと思う
話し合ってどうもならないなら入れる額を妹と同額にするという強行手段に出る
>>676が言うように一人暮らしすると4万以上かかるし家事は必然的に全て自分で賄うことになるから
それでも今より状況が良いと思えるなら、家を出ることも考えるのはどう?
あと母の日はスルーもしくは言葉や手紙だけで良いから負担にならない程度にやり過ごそう
0678673@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 10:39:52.35ID:fEB9xTAl
回答ありがとうございました。妹は私とほぼ同じ収入ですが車のローンがあるため二万しか出せないそうです。妹は彼氏がいて、母は「将来妹に面倒みてもらうから今はお金をあまりいれなくていい」と言います。
0681彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 12:44:24.14ID:AHA5ZRD7
将来なんてどうなるかわからない
今ここで公平に出して将来もそれぞれに出せる負担を持つべき
お母さんの望むとおりに妹が引き取り同居するなら姉は金額負担を大きくする
そんなもんでしょ
今減額する理由にはならないよ
搾取子と愛玩子みたいだけど周り見てても不当に甘やかされた子はいざってときも逃げるからね
0682彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 12:45:16.16ID:ViNjNFX1
妹に金を出させるためにはどうしたらいいかという相談ならまだしもその内容なら愚痴スレの方がいいんじゃない?
どうしたいのか全く見えてこないし
0683彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 13:23:23.88ID:AHA5ZRD7
正当な主張を固めてから話し合い
理解してもらった場合は妹が増額
理解してもらわなかった場合は自分が減額し自立の貯金に回す
こんなところでは?
0684678@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 13:46:13.56ID:sbbtq7Er
妹は将来結婚して家を継いで母とも同居するつもりらしいです。
母は「喪子も2万でいい」と言ってくれはしますがどう考えても少ないし、本心では
無いように思います。
妹が2万しか出さないのも話し合っても性格上無理っぽいし、私も4万出し続けます。
思えばただの愚痴でした、すみません
0686彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 20:19:05.46ID:w2FkwKAK
>>685
だねwそれなら妹に当たるのはお門違いだよ
将来、「あのとき四万出してたから、姉は介護しない」と言うのが通るわけでもない
生涯独身を貫くなら、妹一家に世話になる可能性もあるから
関係は良好な方が良いよ
0687彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 20:28:57.11ID:nreSAQSx
結婚予定の彼氏がいて将来親の介護をする予定の妹にもっと金出させたいって話だったのね
不公平さへの不満だと思ってたけど勝手に不公平になってただけか
0693彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 15:55:06.08ID:qiDHkXmt
普通に考えたら二万は少ないよね。お母さんも口だけで二万でいいって言ってるかんじ。四万出したら受け取ってるんだしさ、勝手に増額して不満言ってるのとは少し違うような
0694彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 16:26:25.49ID:uVsI5j1M
もう閉めてるんだしもういいんじゃない?
勝手に私たちが生活ギリギリ家族を想像してるけど、実は金持ち一家かもしれないし
お母さんも余裕があるから仕事をしないとかかも
家のローンが終わってるなら2万でも少なくないと思うけど
まぁ、優しい人なんだろうね
家事分担を妹さんに多くやってもらうとか、うまくいくといいね
とりあえずは甘えて2万にしてみる、そのあとどうしても納得できないなら一人暮らし
一人暮らししてみると、家族のありがたさとかが改めて分かるかもしれないし
0698彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:57:06.03ID:QG6ElbhT
けっこう下らないことかもしれないけど相談
マンションの上の階の掃除機の音がうるさいんだけど管理会社に苦情として出しても問題ないかな?
今までは土日のどちらかの朝9時からかけてたみたいで、それは普通の時間だろうからスルーしてたんだけど
最近平日の朝7時から掃除機してるんだよね
掃除機のローラーが床にこすれて回るキーキーする音や椅子を引く音で起こされる
休みならともかく平日はなるべくギリギリまで寝ておきたいから迷惑なんだよね
むしろなぜ平日の朝7時から掃除するの?って思うんだけど
苦情出しても問題ないだろうか
それとも朝7時から掃除機するのは許容範囲だろうか
0699彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:17:30.30ID:bpOZ1nE/
>>698
電気代安いからじゃない?って思ったけど単純に朝かけた方が楽なライフスタイルというのもあるかもね
うちの母親も電気代安いからって昔電動ごますり機で朝6時から「ギーーーーーーーーー!!!!!!」って大騒音鳴らしてたけど、7時前後は一般市民は生活してる時間帯だと認識して音を気にしない人間もいるんじゃないかな
私としては>>698と同じくその時間帯は静かにして欲しいけど、5時はNGでも7時は許容範囲な人も多そう
0700彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:25.24ID:IWoxEDCo
>>698
ハッキリ言っていいと思う
私なら、床だから普通の生活音以上にダイレクトに響いて毎朝迷惑してるんです!ってキツめに言う(実際隣の人の音楽がうるさくて言ったことある)
賃貸の共益費って、そういう居住者同士のトラブルを管理会社に解決してもらうための費用だと思ってる
0701彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 01:59:40.14ID:+EinHOLr
高校時代の同級生で卒業後年賀状だけやりとりしていた友達がいるんですが、
5年前からお互い出さなくなって疎遠になってしまった人がいます。
卒業後一番長く年賀状のやりとりをしていた人で、もう高校時代の友人とは
誰とも繋がっていないので、ふと思い出して寂しい気持ちになります。
次の年賀状を久しぶりに書いてみようかと思うんですが、疎遠になった人に
また連絡するのはおかしいでしょうか?
卒業して13年経ちますが、友達は当時携帯を持っておらず、その後も聞く機会も
なかったので固定電話と実家住所しか分かりません。
年賀状に私の携帯番号とアドレスを書いて連絡先を教えてほしい旨を書こうと思うんですが
久々の連絡って宗教とかマルチ勧誘を疑われるみたいですね…
私は純粋に近況が知りたいのですがやっぱり迷惑だからやめたほうがいいと思いますか?
年賀状には「お元気ですか?」くらいしかお互い書いていなかったので卒業後のことは
全く知りません。疎遠になったのならもう諦めた方がいいのでしょうか。
0702彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:09:15.74ID:kr8aIZaZ
>>701
勧誘系もそうだけど年齢的に結婚式の招待も警戒するなあw
仲良かったなら相手もきっかけあったらまた連絡取りたいって思ってるかもしれないし
年賀状なら出しても迷惑って事はないと思うよ
連絡先を教えて、より自分の近況と変な理由で連絡したんじゃないよ的な事も添えて
良かったら連絡下さいって相手に判断をゆだねる感じがいいと思う
0703彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:46:04.89ID:PcEpAvSN
>>701
私が地元を離れたので全く会うこともなくなってしまった高校時代の友人で延々と年賀状をくれる子がいる
私の年代は当時携帯なかったから返信の年賀状にメアド書いたりしたけどメールは来ず、延々と年賀状のみ
結婚式にも呼ばれず結婚しました年賀状、その後は延々子供の成長記録
会ったこともない子供の写真送り続けられても微妙だしめんどくさくなってきて年賀状出すのをやめた
それでも毎年送ってくるのでなんだかなあと思ってる
疎遠になったならもういいんじゃないかなあ
0704彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 11:18:38.30ID:Gr+Ot4If
>>698
7時は出勤する時間だけど、まだ寝てる人もいるから洗濯機も掃除機もできないなぁ
そうは言っても新築の木造アパートに住んでたとき気を使って昼間に掃除機かけてたら、
下の階の男から天井ドンドンされたよ
他にも生活音に対してドンドンやられたから管理会社に注意してもらったら、
「夜勤明けで寝てた。仕事が忙しくてイライラしてた」と弁明してた
それ以降は壁や天井ではなく、ドアをわざとらしくバタンバタンするようになったので、
入居一ヶ月で鉄筋に引っ越したわ
0706彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 15:39:09.79ID:ZL8le/wW
自殺してみたいと思うんだけど、自殺したってバレない方法あるかな?
簡単に言えば遺体が見つからない自殺方法
私的にはバヌアツのヤスール火山に飛び込んで死のうかと思ってるんだけど、他にいい方法ないかな?
ナイアガラの滝に飛び込んで死んでみたい興味もある
あと、日本国籍を捨てて他の国の国籍が欲しいんだけど、どこか国籍がとりやすいって国しらない?
0707彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:57.36ID:DepGZRQJ
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/HmHc8o
※女性は登録も利用も無料です
0708彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:21:27.98ID:v5Vv/17/
同期との距離感がわからない
新卒で4月に社会人になったんだけど、唯一の同期(男)があまり好きになれなくて結構しんどくなってきた
同期はコミュ力はあっても肝心なところは私から上司に言わせたり、話をちゃんと聞いていなくて私に確認したりする
気分の浮き沈みが激しくて私に露骨に出してくるところもある
そういうところ含めて彼のことが好きになれない
研修が終わるまでずっと2人で同じ部署に配属で同じ勤務スケジュールで休憩中以外1人になれなくてしんどい
周りは同期と私は仲良しだと思ってるけど実際は向こうも私のこと好きじゃないと思うし、私も一緒に行動したくない
こういうことは相談しづらくて誰にも言えてない
どう付き合っていったらいいか、気持ちの整理とかなにかアドバイスお願いします
0709彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:34:58.83ID:JeRZs+0N
>>708
お疲れさま。
しんどくなる理由はその人が唯一の同期で、同期の人柄について他の人と共有できないからでは。
悪口を言うわけじゃなくてもちょっとした部分について誰かと共有すると気持ちが楽になる部分って大きいと思う。
「あの人ってこういう人だよね」という部分の共有ね。
あと相談しづらいと思うと余計ストレス溜まるから、
同期のこういうところが嫌いと言うのは相談しづらいけど、同期のこういうところを受け入れられないのがストレスと言うとちょっとけなげな感じで相談しやすいと考えると逃げ道になる。

同期の人柄について細かい部分はわからないけど
いじわるしてこないならいいやとそこまでハードル下げるとちょっと楽。
0710彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:37:52.70ID:IygvUkzX
>>708
嫌いな奴とでも仕事はできるししなくちゃいけないからね
人間と思って接してるから辛くなるんだから仕事相手とだけ思ってれば楽になる

でも肝心なことをいつもあなたに言わせるって部分は上司に言った方がいいと思う
そういうこと言えるのって新人のうちだけ
その同期がコミュ力で周り全員味方につけてあの人がそんなことするわけないでしょーってなる前に
いつか何かの責任を擦り付けられそう
0711彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:02.96ID:cXN1GzwY
>>708
無理して仲良くする必要はないんじゃないかな
私は新入社員の頃、3週間の研修後店舗に配属されたんだけど新人が私しかいなかったうえ、新人無視とイジメが伝統になってる店舗だったから精神的にキツかった
だから同期が1人いるってだけで羨ましいよ
その同期が気分屋なところとか、子どもっぽいなーこんな人もいるんだなーって微笑ましく見てたらいいと思う
0712701@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 13:08:15.61ID:g+JMbgHe
>>702>>703
レスありがとうございます。

宛先不明で返ってきたり、反応がなかったらどうしようという不安もあるんですが、
どんな結果でもとりあえず送ってみることで自分の気持ちにも一区切りつく
気がするので送る方向で考えていきたいと思います。
703さんのお話にもあるように、独りよがりにならないようにも気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
0714彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 14:09:58.90ID:zh9RrJwy
>>713
Facebookとmixiは見たことはあるんですが見つかりませんでした。
珍しい名字なので期待していたんですが結婚してたり
検索に引っ掛からないように設定してるかもしれないですね。
0715彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 23:33:49.33ID:3qY8Tc8D
スマホの見過ぎでストレートネックが流行ってるって聞いたけど、顔見られたくなくて下向いてばかりいたからそれになってる気がする
顔上げて歩くのって皆嫌じゃないのかな?下向くから顔もたるんできた感じするし
マスクできる時はマスクしてるけど出来ない時苦痛
単純に人に顔見られたくないし目が合ったりもしたくない
0716彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:58:43.85ID:pC6V43lz
通りすがりに悪口言われたとかトラウマがあるのかな?
顔は上げて目線は地面とか建物を見てれば他人と目が合う事はないよ
猫背でうつむいてとぼとぼ歩いてる方が攻撃対象にされやすいと思う
0717彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 01:44:59.81ID:ykfz8ekr
>>716
歩いてる人は自分の顔なんか見てないとは思うけど視線が気持ち悪いんだ
何か言われた事はないし異常に顔にコンプレックス持ってるとかじゃないんだけど。人間恐怖かな
地面や建物かぁ試してみます
変な悩みにレスありがとう
0718彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 10:39:31.18ID:pHTBb2Cc
アンケスレと迷いましたがこういう場合どうしたらいいか教えてください

久々に会った友人や新たに親しくなった人と遊びに行って、今まであったこと等を
聞いているうちに自分も話したくなり、後から考えるとしょうもない自慢話をしてしまったと
自己嫌悪に陥ることってありますか?「私もこれくらいは周りから認められてるのよ」的な話で
聞いて欲しかっただけなんですが、不細工な喋り下手のBBAが必死にマウンティングを
しようとしたみたいに思えて死ぬほど恥ずかしく物凄い後悔をしています
次回会ったとき「つまんない話をしてごめん」とか何か言うべきでしょうか?
0720彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 07:07:14.65ID:woHY5c8d
>>698
許容範囲だと思う
朝7時の洗濯も掃除もだめなら社畜は生きていけないわ
朝7時に洗濯物干したいからタイマーかけて6時からスタートするししないと生きていけないもん
0721彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:01:39.04ID:RpDvzl6g
>>705
管理会社に言ったとしても、その時間なら許容範囲の生活音だと言われるかもね
許容できないのであれば自分が耳栓して寝るか、重鉄筋の最上階か一軒家タイプに引っ越すかかな
そこまでうるさいなら木造なんだろうね
うちは鉄筋で上の人が夜10時頃掃除機かけてることがあるけど、そこ数分のことだし
自分も意図せずうるさいこともあるかもしれないからお互い様だと思ってる
0722彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 15:25:25.91ID:r+1yp7Zh
朝7時の洗濯はかまわないけど掃除機はイヤだな
寝てるときに真上から聞こえてくるのはキツい
居間と離れたところに洗濯機置き場があること前提だけど
0725彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 22:45:15.21ID:nSyn7I6u
人生がつまらない喪ですが、明日誕生日です
おめでとうと言ってくれる人もいなければ、私の誕生日だという事を知ってる人自体周りにいないアラサーです
明日は、一年で一番、冴えない現状が辛い日です。
同じような人もしいたら、気の持ちようをアドバイス下さい
0726彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 22:55:25.10ID:tY3KZeqf
>>725
そんなもんじゃないの?
正直友達も含めて他人の誕生日とかどうでもいいし、興味ないし知る機会があっても覚えないもん
0727彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:08:37.47ID:LBDFWSzh
>>725
誕生日を周りに祝われるような人は、その人も普段は他の人を祝ってるよ
私は他人の誕生日を覚えてないし、自分の誕生日もアピールしないから毎年スルーしてる
気にかけてほしいなら自分が周りを気にかけないと、黙って生きてるだけで祝われる人はいないよ
0728彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 00:01:38.22ID:/hovVlBv
母親と不仲過ぎて、もう限界……何度もタバコやめてって言ったのに、やめない
しまいには、受動喫煙のせいで癌の疑いまで出てきた……
妹が見兼ねて一緒に家出ようかと言ってくれるが、自分は低収入。妹はフリーの仕事だけど、私よりはまだマシ
情けないが、今は妹に頼るしかない
こんな二人で家出られるか不安だけど、もう限界
自分を癌にさせるような糞親と暮らしたくなんかない
何とか家借りられる方法探さなきゃ……
0730彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 00:09:23.67ID:WgaD2pri
>>728
お母さんとの不仲はタバコだけではないとは思うけど、癌の疑いは受動喫煙のせいだけではないと思う
タバコは体には良くないけど過剰に反応しすぎな気もする
換気扇とかつけてくれないのかな
そして、ここは相談スレだからスレ違い
0731彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 05:50:23.09ID:MfjtczVC
>>725
727の言う通りお祝いして貰える人は他の人を祝ってるよ
アラサーにもなると、いくつになるんだっけ?と聞かれて祝われても嬉しくない場合もあるからその分得したと思うのが良いのでは
0733彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 22:24:26.99ID:WOe51f0P
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
0734彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:28:51.30ID:BXfFoC9Z
いきなり書き込みしていい?こんなスレあったんだね
今絶賛デパスボリボリ中なんだけど、最近疲れちゃった
順調に進学したけど昔から人と会うとストレスがすごくて最近は外にもほぼ出れてない
バイトもやめちゃったし貯金削ってる
家族中はあんまり良くないから一人暮らし 家賃は払ってもらってる
精神の不調も体に出るようになってきてつらい
友達も片手で数えるくらいしかいなくて依存する訳にもいかないから寂しい
抗うつ剤も飲んでるけどたまに出る希死念慮が消えない
0736彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:33:45.58ID:Q81h7h5n
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0737彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 14:06:21.45ID:qXFUyJ+G
私は昔から祝ってるのに全然お返しもらえなかったな
向こうは取り巻き程度にしか思ってないのに金使ってバカだったわ
喜んでもらえるかなって選んでた当時の私可哀想w
0738彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:43:13.49ID:Mu7ww2jZ
月曜に会社に行きたく無いから熱中症で倒れたと言ってそのまま退職したいです。別のスレにも書きましたが通勤中に追突事故を起こして、相手が突き指されたので人身事故になりました
0740彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 10:28:56.91ID:1t7j/5XA
つき指でも怪我だから人身事故だし会社にも連絡いくと思う
嫌ならこのまま辞めたら?
加害者呼ばわりされるのが確実だし
0743彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:37:53.90ID:qzaRzSPy
ずっと前に社宅で上司に片付け等を指示されてると相談した者です
あれからしばらくして作業頼まれなくなったのですが、また頼まれるようになり、困って居ます。知恵を貸してください

・上司の家で使った物を社宅みんなで使ってる倉庫に片付けるのを手伝ってくれ
・休みに田舎に行くなら新幹線通る駅まで車に乗せてってくれ
お願いは、奥さんが体調不良だから〇〇してくれ、という理由で頼まれます
初めの一、二回は「入院レベル」で体調不良だと思い、奥さんも顔見知りなので、同情して手伝いをしました
どのように断れば良いでしょか

奥さんには仲を疑われているようですが、その事から断ると、「今から奥さんに電話して許可取るから〇〇してくれ」ときます

パシリにされ、人からは疑われ、プライドがずたずたです
角が立たない言い方、断り方はありませんか?

一回一回の作業は大したことがないため、他の上司はついでにやってあげればいいじゃん、まぁ嫌なら断ればいいけど、怒るのはみっともないよって感じです
実際、私も初めはついでだし大丈夫ですよー、と思ってました ただ、パシリに認定されてる感が伝わってくることに腹が立ってるんです
0744彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:51:26.27ID:Th3wZ9EL
困ったね、でもはっきり断り続けるしかないと思う
もし他の上司や周りに「それくらいやってあげればいいのに」と言われたら
「じゃあ〇〇さんが引き受けて下さるって伝えておきますね!」とか明るくキッパリ言ってみたり出来ないかな
もし困った上司の奥さんとお話しする機会があるなら、「業務以外のお手伝いは男性社員に申し付けるよう奥様から言って頂けないでしょうか?」とか
面倒くさいやつ、使えないやつだって認識してくれたらいいんだけどね
あとは他の上司に「業務に関係ない頼まれ事が多く、とても負担に感じているので」と部署移動なり希望してみるか…
周りが大したことないって軽んじてる以上、頑張って声をあげ続けるか去るしかないと思うけどどうだろう
0745彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:07.71ID:DMsSckzs
>>743
いちいち断るしかないと思う
力仕事系は今腰や手首を痛めてるとか、他は用事があるとか何かで
何度も何度も断り続けたらそのうちパシリのターゲットを変えるんじゃないかな

その上司はなんでわざわざ異性である>>743に頼むんだろうね
わざわざ奥さんに電話して許可とるとかさ、よっぽどなんだけど
既婚者と特定の異性が一緒にいる時間が多いと噂されるよね
実際私の職場でも奥さんが「◯◯って女を出せ!」と怒って電話してきたことがあった
0746彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 07:19:56.84ID:OBHUPyDv
>>743
この板でいうことじゃないかもしれないけどなんでもいいから彼氏作ったら?
兄弟がいるなら偽装で彼氏になってもらうとかさ
社宅には確か出れないんだよね?
0747彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 08:36:34.65ID:Hm94d+uQ
他の人にも声かけるけど断られて、結局やってあげてるのが>>743だけなのかもよ
業務ではないから断っていいんだよ、角が立たないというのはちょっと無理かな。きっぱりと「やりたくないので無理」と言う
上司たちは自分がやるわけでもないし重労働でもないから軽く見るんだろうけどちょこちょこ雑用やらされる自体嫌だよね
結局やってしまうからまた来るのだから、奥さんがどうとか抜きでもやりたくないときちんと言った方がいいよ
0748彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:13:32.40ID:QMdBqDkv
ありがとう
断るのはおかしくないよね
勇気を出して普通に断ってみます ありがとう
あと、上司はマジで私が恋愛対象外だと思うんです だから頼んできてると思います
私はゆりやんレトリーバーみたいな感じだから、年下で気の弱そうなのに雑用押し付けたれみたいな感じです
だから奥さんに〜とかも内心笑われてるっぽくて、断るときもちょっと恥ずかしかったんですよね…
けど普通に嫌だからやりたくないです、でいいですよね
0749彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 03:28:22.97ID:4jDH9zrc
ずっと引きこもりしててバイト始めたけど、周りの人みんな仲良しだし仕事できるし自分コミュ障すぎて何話していいかわからないし仕事も遅いし毎日が辛い
変な人って絶対思われてる
どうやったら普通に見てもらえるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況