<提供者の条件>
40歳未満(原則は35歳未満)で既に1人以上の子のいる夫婦(子がいる独身者でも可能)
<その他の条件>
生まれた子への出自を知る権利を認める
対価授受の禁止(提供された卵子に対する報酬などを求めることを禁止)
※カウンセリング開始から治療開始まで約1年かかりますので、提供者の次子計画についてご注意ください。

妹さん何も調べずに言い出したのかな