勤め先の社長
辞めたスタッフのことを盗癖持ちだと嘘を言いふらす→占い師にお金を持ち逃げされる
社用車の保険が高い(社用車で事故ったのは社長だけ)と運転するスタッフたちに八つ当たり→外出先で自慢の外車をひどくぶつけて傷つける
いま、自分の高齢親のことを「もうすぐ片付くと思う、はやく◯ねばいいのに」と言ってて、ちょっとドキドキ
ベテランさんが言うには、昔から社長の他人に対するひどい言動が、ちょいちょい返ってきてるらしい
因果応報がすぐかえるのは良いことなんだっけ?
本人が自分の言動を反省することはまったくないみたいなんだけどさ