X



【育ち】劣等感が強くて友人を作れない喪女2【容姿】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 17:39:05.93ID:1E/Jj89a
この意見に賛同者がたくさんいた

美人とかオシャレな子には、どうせ嫌われてるんだろうな、ブスだし暗いしセンス悪いしと思ってガンガン行けなくてFO
そうでもない子に限って見下してきたり自称毒舌だったりあからさまに美人の友達と扱い違ったりマウンティングしてくるからCO
どんどん友達いなくなる
0003彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 19:33:09.10ID:jXpaUqex
>>2
そもそもどんな人と仲良くなりたいの?
0004彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 21:45:31.22ID:mrCUiTSF
2を貼ったの本人?
度々「本当これ」とかアンカーだけつけたりとか前スレ最後の最後にまたアンカーだけつけてたよね
前スレではたしか>>9だったと思うけどそんな遡って見ないって普通
最初は普通に沢山のレス付いたのだろうけどそれが嬉しくて嬉しくて何度もアンカー付けだしたのかなと思ってる
次スレでもまた貼りそうと思ってたらやっぱり…
ウンザリしてたのに正直もういいわ
0005彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 01:49:31.80ID:rBM1Bjuj
劣等感が強い事と友達が作れない事の関連性が分からない
劣等感は強いが友達は作りたいぞ
コミュ力がなくて作れないが
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:41:43.67ID:6ngLUJf2
>>5
友達に対して劣等感を感じながら過ごすのが嫌だから友達無理なんでしょ
0007彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 23:26:01.59ID:Kpo04f21
劣等感を感じなくて良いような"下"の人間と友達になると
ある一時期までは普通に楽しいんだが
何でこんな連中と付き合わなきゃならないんだとか
何かしらで文句言われたら何でこんな連中に文句言われなきゃならないんだってイラっとして関係切っちゃう
0009彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/04(日) 18:39:25.95ID:lHL/ID/M
美人の友達と一緒に行動すると劣等感が酷い
友達目当てのナンパ、水商売のスカウト、もちろん私はスルーされる訳だが、私が話すと舌打ち、君に言ってないからw君みたいなのが美人とよく友達になれたねw等
居酒屋のキャッチも友達の顔しか見てない
飲食店のスタッフさんもメニューの説明する時に友達の顔しか見てない

友達と2人でいる分には楽しいのに
0010彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 21:45:34.22ID:tNWypYdr
>>9
わかる、あるある
まるで存在していないかのような扱いをされる
0011彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 22:37:57.12ID:I0DdkUij
>>9
顔で勝負できないなら、
芸人ぽく振る舞えば、相手してくれるかも!?
0012彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 22:48:08.82ID:W0ZKxi1q
>>10
分かってくれてありがとう
ブスの運命だ

>>11
確かに私みたいなブスは性格勝負なんだけどさ、割り切れないんだよなあ
ブスの癖にプライドが高いって奴だわ
0013彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 23:23:05.31ID:eTM5ZEe3
自分に自信がないからだよ
ただそれだけ
自分に自信があれば相手や周りがどうだろうが人は人、自分は自分でそんなの悩みにもならない
0015彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/05(月) 23:36:42.90ID:eTM5ZEe3
別にさ、個人的合う合わないはあるんだろうし
全員と仲良くするのはまず難しい
毛嫌いして嫌がらせしてくる人もいる
別に喧嘩する必要はない
堂々としとけば、合う人の方から寄ってくる
寄ってきた人には優しくすればいい
0017彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/06(火) 20:04:35.64ID:CGx9dXij
自分といて楽しいことなんて何一つないと思ってるから近づいてきてくれる人を信用出来なかったり申し訳なさすぎて距離を取ってしまったりする
0019彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/06(火) 21:03:17.99ID:51iinNuZ
自分を好きになれない人は他人を大事にできないとはそこから言うのかもね
自分に自信をつけるのが手っ取り早い
でもそれだけ揺るがない信念の自信を持つなら
努力が必要だ、だから努力できるってのは才能なんだよ
0020彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:37:08.86ID:Z0shgLoI
自分が自分をどう思ってるかなんて関係ない
相手がどう思ってるかが全てなんだから自信のある無しとか全く無駄で単に傷付くのが嫌いだから逃げてるだけ
0021彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:56:02.19ID:97y1VvKs
自分がどう思われてるかなんて気にするのは異性の好きな相手ぐらいだよ
友達にそこまで求めたりしない
被害妄想が先走ってる、何かトラウマかな
0022彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 03:11:14.24ID:97y1VvKs
自分を大事にする=人を避ける、が得策ってことか
自分と関わらない方がその人のため、だから避ける
寄ってきた人に心を開いて裏切られると傷付く、仲良くなろうしたら避けられて傷付く
なんにせよ、回避できないよそれは
色んな人がいるからね
誰にでもあり得ること
0023彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 04:10:16.78ID:97y1VvKs
どうにもならないことは考えても無駄だよ
できることは信じてあげることぐらいだし
人を変えることはできなくても、自分を変えることはできる
いい人に出会えるといいね
0024彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 04:20:25.52ID:5fyA8ufa
連投ワロタ
0025彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 04:27:45.86ID:97y1VvKs
だって返事返ってこないもん!
0026彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 04:32:20.62ID:5fyA8ufa
>>25
みんな寝てるのさ
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/08(木) 21:10:01.42ID:VcE8MZYs
劣等感から自分から底辺にいきついた
高い場所にいたのに
0029彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 03:04:42.18ID:tXnXhkF+
>>28
高い場所にいたの?
0031彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 18:34:08.60ID:3/fwD4+c
>>29
うん
0032彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 19:43:35.82ID:3/fwD4+c
私は実家裕福なほうで中学までは都心のセレブ学校、有名人や金持ちな子がたくさんいた学校に行っていた。そこで私は底辺だったが、みんな優しく育ちが良い子だからなのか、いじめもなく平穏に、今第一線で、活躍している子達もたくさんいる。
高校で引っ越し田舎へ行ったらいじめにあった。そのとき私はなぜか急に?都会から来たせいか?珍しさ?からモテ出したんだけど、まわりがよく思わずいじめられメンヘラ化した。
中学までの優しい育ちの良い子には引け目を感じ自分から遠ざけてしまい、高校はいじめにあいち中退したし、どうしたらよいのやら
どこにも居場所ない。友達いない。
0035彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 08:28:35.83ID:RvGYHeJ8
>>32
学力高い学校は穏やかかもしれないけど、公立行ってた私は有名私立の友達の友達にいじめられたことある
公私立校混ざったグループで遊んでて私立の子達が私にだけ持ってたメモ帳一枚ずつ破かれて投げられたり
陰からホッチキスの芯を頭にずっと投げ続けられたり
初めていじめの経験したからすぐに友達の親に言って注意してもらったけど
後々、その学校はいじめで有名だとネットで知ってやっぱりなと思った
0036彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 17:04:15.19ID:kWJ9LSg/
>>32
今中卒って事?
もしそうなら通信とかで高校卒業目指したらどうかな?
プライドが許さないかも知れないけど
自分の今の位置をしっかりと把握して今後の事を見据えた行動をした方がいいよ
偉そうな事言ってゴメンね
0038彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 23:41:38.31ID:MV586MEq
実力やバックグラウンドがないやつが空威張りしても
オタサーの姫みたいになるだけ
0040彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 10:42:18.12ID:jaB7E5bA
かなり前なんだけど、帝国ホテルのランチブッフェに1人で行ったのさ
やはり有名ホテルだけあって接客の感じが良くて感動して
ブスな私にも優しいのねって
その事を友達の可愛い子に話したら友達も行きたいって
それで友達と行ったらいい席に案内してくれるわ、コートこちらでお預かりしましょうか?(1人で行った時はなかったから椅子にかけてた)とか、ブッフェスタイルなのにわざわざこちらもオススメですよって皿に盛って持って来てくれたり
とにかく気にかけてくれた

有名な高級ホテルですらこんな違いをつけてくるんだからね

ちなみに1人で行った時と案内係りや働いてたスタッフは同じ
0041彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 14:04:30.36ID:jaB7E5bA
清潔感って一言で言うが清潔感を保つのってすごく大変な事だよね

髪のケア、肌のケア、爪のケア‥毎日のケアや食生活がダイレクトに出るしね
スーツもこまめにクリーニング出してケア
靴もしっかり磨いたり
ハンカチやブラウスはしっかりアイロンがけ
鼻毛や口臭やムダ毛のチェックも欠かさず

ライフスタイルから変えないとダメだ
汚部屋でイライラしながらビール飲んだくれてるようじゃ清潔感のせの字も出せなくて当然だわ
0042彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 17:44:07.23ID:WCFEM8xB
嫌々付き合ってた友達COしたら楽で楽でしょうがない
気の合う友達がこれから出来たら嬉しいけど私が変わらなければ同じことの繰り返しだろうな
出来るならば脳開けてネガティブな思考回路を断ち切りたいよ
0043彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 20:02:27.51ID:fwTvGH6d
>>41
そんな細かいこと見てないからその中で関係あるのムダ毛くらいだろ
0044彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 20:42:43.16ID:3Ok2bBun
死にたい
0045彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 18:11:32.52ID:ERoOEKkw
本来ならばもっと高い場所にいるべき、いれたはずなのに劣等感から自分から落ちた
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 19:07:06.92ID:8UVG6YVF
スポーツに例えると
常に自分より上の人間を目指すんだよ
自分より下の人間を見下して優越感に浸った時点でそこまでだよ
同じように自分より上の人間に見下されて心が折れるか、自分が見下されてると錯覚する
人を見下さないのは自分の為なんだよ
だから自分より上を見ると燃えて、下を見るともっと上れるように応援するんだよ
その見てる下の人間もまた自分なのだから
0047彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 21:13:57.80ID:ERoOEKkw
>>46
わかってるけど
上見たら自分なんかってやる気なくすだけ
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 21:33:53.52ID:8UVG6YVF
>>47
それは自分がやってて楽しいことじゃなかったんじゃないかな?
自分が楽しめることなら結果だけじゃないんだけど
あなたのつまづいてる部分はそういう単純なものじゃないのかもね
いや、何のことを言ってのかは分からないけど
やりたくないことでもやらないといけない事は多いからね
0049彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 22:17:23.71ID:8UVG6YVF
まあ、でも分かるよ
魚釣りしてて釣れたら楽しいけど
釣れないのは退屈で楽しくない
上手い人がたくさん釣れてるのを見て羨む
自分は下手なんだと凹む
でも本当の釣り好きは釣れなくてもその釣りという雰囲気を楽しむんだよね
本当に結果だけを求められる世界だとどうしても窮屈だよ
でも、その結果を成し遂げたら達成感はあるだろうし、それが自分を誇る自信になったり
そこで自分よりすごい人を見たらやはり凹むかな、好きでやってもない限り自身は崩れる
でもそこで燃える人もいるかもね、逆境てのが好きな人は
0050彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 23:54:35.55ID:aKGMNO0J
魚釣りで例えたけど
好きなのは自分が上手く釣れて楽しめる結果なんだよな
それだと釣れなきゃ楽しめないよ
釣れない自分を責めて、簡単に釣れる人を見て自分はダメだと自信をなくす。面白くないと
結果の世界で戦うなら、そこで諦めたら終了になってしまう
結局、それにこだわるなら魚釣り上手くなるように釣れるように努力して釣るしか、自分が満足できる結果は得られないんだから
0051彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/14(水) 22:05:27.25ID:Vjxv/yAA
だれとも付き合えない
0052彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/14(水) 22:33:44.82ID:zjIubiQX
付き合うことはできるんだよ
でも一人の方が楽だと思ったからそれを選んだんだろ
結局無理して築いたものは簡単に崩れるし
自分で楽になる為に崩すもんだ
0053彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/14(水) 23:20:48.49ID:Zt9BMwQG
誰とも付き合えないは絶対嘘だよね
喪女でもそういうスレではみんな喪男が寄ってきてうざいとか言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況