X



[雑談用]スマブラXアイテム無しタイマンスレッド

0004こくないのだれか
垢版 |
2012/06/10(日) 02:36:41.49ID:ssNOjvwnP
   r 、__,‐、__,.,‐┐
   |/ / (_っヽ\|
   /   ┃  ┃ ヽ
   |    " (_人_) " |  ヤァ タイスレ民ョ 応募ガ来ナイコトノ 堪ェ難キ痛ミニモ モウ慣レタカイ?
   >、   `-'   ノ  .nm
  /  \─── ´ヽ、 /)- |
 /    \--/ |  ̄|_ ノ
 |      /   |  ||
 !    /     ノ   |
 `iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
  ヽ、     |^ヽ、__ノ
    ̄ ̄ ̄` - ′
0005こくないのだれか
垢版 |
2012/06/10(日) 17:19:08.05ID:EgHLs7Mj0
弱スレは名出しの人が集まったから雑談スレが出来たわけだが…
ここは未だに名前出す奴いないのか
このままだとここはタイスレ民用晒しスレになるよw
タイスレは荒らしが大半とかいう噂もあるしまあ最初から馴れ合いなんて無理なのよ
結局興味本意で無駄にスレ乱立させただけ
削除依頼はもう出しといたからw
0007こくないのだれか
垢版 |
2012/06/10(日) 19:11:03.43ID:MP6SYg/M0
ここから↑はお気になさらずに…

ここはスマブラXアイテム無しタイマンスレッド民用の雑談スレです
タイスレ民スマブラーとの話し合いや(匿名での書き込みも全然構わないと思います)、アドバイスの交換などモラルを乱さない程度に使っていけばいいと思います
0008M4@107758648900 ◆3HIDFOTb4Y
垢版 |
2012/06/12(火) 02:05:35.26ID:ZahLDabB0
書き込んでも返ってくるか分かりませんがとりあえず

DDというかバナナの対策を軽くでもいいので教えて頂きたいなあなんて…
0009こくないのだれか
垢版 |
2012/06/12(火) 16:31:47.77ID:kORu0Hr80
元タイスレ民だけど使っていいのかしら

バナナっていっても保持すると強いキャラとか、上に投げるキャラとかいろいろあるからなぁ…
とりあえず空中キャッチとか空中回避キャッチ即投げとか意識すると変わるんじゃなかろうか。
相手がバナナ持ってるときにSJすると刺さるから、接近戦でバナナ持ってるDDには不用意に飛ぶのも危ないな。

相手の復帰時に上BにたいしてバナナをZ落としすれば殺せるから、ネタとして覚えておいて損はないはず。
0011M4@107758648900 ◆3HIDFOTb4Y
垢版 |
2012/06/13(水) 00:36:09.43ID:6/O2t4Qy0
>>9
ありがとうございます!全て意識します!
保持する、上投げそれぞれどんなキャラに合うんでしょうか
それぞれに強みがあるんですかね
自分はとりあえず保持する人なんですが…
0012こくないのだれか
垢版 |
2012/06/13(水) 16:57:57.08ID:Vrkish7M0
>>11
どうだろう、俺もバナナ対策は正直自信ないからなぁw
例えば俺はピクオリメインなんだけど、バナナは保持するタイプだ。
何故かっていえば、バナナを持っていても横Bで牽制できるし、相手にガードを強いるわけだから格段に行動が増える。
そのうえで相手はバナナを1個しか出すことができないから、相手の行動も減らせる。
ガーキャン掴みこそできなくなるが、バナナもってりゃ近接は相当有利に立ち回れるだろう。

上投げに関してはあんま使ったことないからな… マルスとかが使うんじゃない? 
回避投げ関連も連携も弱そうだし、上に投げれば相手のライン回復しにくくできそうなイメージ、まぁ正直わからんw

対DDが全体的につらいなら、まずは全部上投げしておいたらいいと思う。
相手はDD使う以上バナナの扱いに慣れてるわけだし、投げ返し関連の対策はしてくるだろう。
下手にバナナを返えして不利になるよりは、相手がバナナを取り返しにきたりするのを狩ったり、1個だけのバナナに対処すればいいんじゃないかな。
0013M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/13(水) 18:48:16.18ID:6/O2t4Qy0
これまた丁寧にありがとうございます!

保持する利点は、DDの持てるバナナが一つになるから多少楽になること、逆にこちらは
行動が増えるわけだからコチラが優位に立てると言う訳ですか!タメになります
バナナ持ってても動けるキャラ限定ってことですね。鳥やオリはおk、メタや蛇は微妙…
蛇は手榴弾が制限されますし保持することによる恩恵があまりなさそうです

上投げはワリオのタイヤと違って跳ねませんし保持できないとキツそうですね
地上に置いとく理由もないですがwラインですか
戦場だと上投げが機能しなさそうです…逆にこちらにも台があるわけですが…
結局バナナを一つ失わせる利点はデカいですし、取り返しにクルのを狩ったりできるの
ですし、とりあえず初めは上投げで対処していこうと思います!


あとこれは分からないかもしれないですが…
鳥の下投げ弱が確定で入る条件ってナンでしょうかね。ずっと疑問でした
下投げのOPがある程度かかっている必要があるのか、%限定なのか、キャラ限ry
ダウン連に繋がることだってあるでしょうしできれば習得したいものです
0014こくないのだれか
垢版 |
2012/06/14(木) 00:24:43.69ID:RI3bRSRY0
>>13
鳥関連は使い手じゃないからわかんないなー。
そこらへん詳しい人が書いてくれると信じて…

逆に対鳥関連になるけど、ビジョン潰しにほかの人はどんな行動してるかんかな。
復帰でのビジョンだったらあらゆる技で対抗できると思うが、ブラを交えながらの差し合いの時はみんなどうやって対処してるか気になる。
ブラ着地→最低空ビジョンがマジで分からない… 置き技もブラで消されてしまうし、守ることしかできないんだろうか?
0015M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/15(金) 20:02:31.40ID:KBOrw63K0
>>14
自分はまだタイスレに上がったばかりでそういう対策はあまりできないんですよね
大体ブラから読めたらガードで反撃できそうならいく感じですかね
読めても潰せないことが多くて、やはりまだまだだなぁと沈んじゃいますね
0016こくないのだれか
垢版 |
2012/06/15(金) 23:10:45.63ID:L0vvwYY/0
対鳥でのビジョンは永遠の課題か…

それはそうと、せっかくだから対戦したい。
タイスレだと感想が終わってからの1回だから、対戦後の考察とかしてみたいなーとか。

合う時間とかないすかね?
0017M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/16(土) 06:31:13.07ID:nvAvt/1m0
ぜひお願いしたいです!

ちょっとここ数日行けてなくてまだ行けそうに無いですがこちらとしても
対戦して色々アドバイスとかもらいたいところですね
もし都合がいい時間が出来ればここにレスしましょうか?
0018こくないのだれか
垢版 |
2012/06/16(土) 16:44:46.65ID:mxZB6zj40
情報交換ならできるけど、アドバイスできるほど強くはない…と思う

夜ならいつでも見れるから、募集してくれたら凸るよ。
0019M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/16(土) 20:30:14.03ID:nvAvt/1m0
コチラも上がったばかりですし何か小さいことでも歓迎です!
軽く情報が入ってくるだけでもコチラとしては大助かりです
夜ですね、活動時間なので丁度いいです、募集できたらしますね
ちょっと今のところまだ行けそうにないですが明日は多分大丈夫かと
0020こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 15:35:04.21ID:4GFsbN5Y0
ファルコの投げ連空下ってどうやってずらすんですか? キャラによっては即死だから厳しい
0021こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 15:41:23.75ID:790sMEbq0
>>20
これは自分も知りたいですね
ステージ側の斜め上にCステと斜め下に3Dスティックって
どこかで聞いたのですが、あってるんでしょうか?
0023こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 16:45:50.70ID:4GFsbN5Y0
>>22 これって掴まれてからずっと3Dスティック斜め下Cステ斜め上にはじき続けててもいけるのかな
    それとも空下あたる瞬間にはじくのか・・ 
0025こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 19:33:19.70ID:6drF82PwO
手元付きの投げ連ずらし解説動画があった気がする。
解説は英語だけどニコニコにも上げられてたはず。
0026こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 19:34:53.96ID:6drF82PwO
手元付きの投げ連ずらし解説動画があった気がする。
解説は英語だけどニコニコにも上げられてたはず。
0028こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 20:47:54.74ID:I0iw8UMH0
せっかくの雑談スレですし、
ずらしの練習試合をするとおもしろそうですね。

一つお尋ねしたいのですが、無印タイスレで
タイマン向きでない弱キャラばかり使っていても良いのでしょうか。
自分はメインが弱キャラなのですが、舐めプレイと勘違いされないか心配です。
0029M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/17(日) 21:17:40.16ID:8PpyjX/v0
>>28
そこまで気にしてしまったらやってけないでしょうw
CFやガノンは普通に見かけますし(メインではなさげですが)自由でしょう

元3強のメタ蛇鳥がメインサブの自分が言っても信憑性薄いですが…
今自分が分からないのは狐での対アイクラですねぇ
投げ連クライマーが相手だとリーチなくてほとんどGC掴みの餌食だから迂闊に攻め入れない
し、空後先端や横強、ブライリュージョンくらいしか安全なのがないんですよね
上強もドリルもカモられるし本当コイツの対アイクラが厳しいのなんの…
0030M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/17(日) 21:20:14.82ID:8PpyjX/v0
そもそも投げ連なくても狐でアイクラできないからアイクラ自体あれかもしれません
でもメタだと相方をあの世に送るの簡単ですし狐だとちとキツい…
0031こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 21:27:27.28ID:hMXY5S7b0
>>28
「オンで○○の練習したいけど、相手がいない…」 って時はここで募集したりしてもいいかもね。
キャラについては誰も文句言わないんじゃないかな。

>>29-30
まぁアイクラはシングルでも投げ連できるからなぁ…
ブラは片方にしかダメージ与えないから分断しやすいし、状況をうまく作り出していきたいところ。
ところで今対戦できますかね?

一応3268-o887-3487@しま
0032こくないのだれか
垢版 |
2012/06/17(日) 21:29:35.37ID:cfwRR4uO0
>>28
タイスレで弱キャラばかり使うことですか…
それはあまり心配しなくていいと思いますけどね

あとファルコの投げ連のずらし動画ですが
海外版の動画ではありますが僕が見た中で一番分かりやすかった動画があるので一応アップしておきます
http://www.youtube.com/watch?v=oPdVrVrl7gg&feature=relmfu

参考になって頂ければ幸いです

0033M4@1077-5864-8900 ◆nH9e5/GVX6
垢版 |
2012/06/17(日) 21:41:33.67ID:8PpyjX/v0
>>31
今日できるかもと言いましたが今のところ分からないです…
一応フレコは控えておきます、タイスレで募集かけていたら声掛けてください

あとアイクラのことおしえてくれてありがとうございます
やはり経験を重ねていって、自分なりに考えたいですが仮面被った方が楽というw
0035こくないのだれか
垢版 |
2012/06/18(月) 00:21:38.60ID:Ma6RLvrk0
普通のタイマンスレッドって
弱い人用のとこで勝率5割の人がいったらぼこぼこにされちゃう?
0036こくないのだれか
垢版 |
2012/06/18(月) 04:06:12.56ID:f13Rl41S0
>>33
了解っすわー

狐で頑張りたいのであれば、やっぱりアイクラ側にとってのチャンスは極力減らしたいところ…
差し込みのDAや相手が地上にいるときの上強はご法度ですね、相手もそれを狙って狩ってくるでしょうし。
ブラちらつかせて、ガードさせたところをワンチャンで投げて分割すかね… リフメテとかでさらにワンチャン相方殺せるかも?
まぁシングルにしても70%近く投げ連されるので低%殺しネタ持っててもキツいんですが…
0037シゲヨシ 4126-9134-1317
垢版 |
2012/06/18(月) 13:08:42.82ID:2R38i/HK0
>>32よりこっちの方が簡単です

1 ファルコが左に向けて投げ連を始動する
2 Aボタン(攻撃)を押しっぱなしにする
3 スティックを2時の方向Cスティックを5時の方向に倒す
4 ひたすらその方向に倒す連打をする

確かスマコムのゆいさんの日記でメモった奴だと思いますがこの方法で台上に上がれなかったことが無いです
ビジョン潰しについてですが自分はマルスメインなのでブラをできるだけジャスガして近づいて読んだらガーキャン引き空前を置いたりしています
SLSさんの日記には「ビジョン狩るのとDAを差し込む」って書いてあったので機動力があったり差し込みが強い技持ちのキャラならその2択がいいんじゃないかと思いました

自分も強くないというか弱いんでアドバイスできる立場じゃないですし、もしかしたらビジョンに対する行動とかも間違っているかもしれないです
0038シゲヨシ 4126-9134-1317
垢版 |
2012/06/18(月) 13:28:47.07ID:2R38i/HK0
あとできたら対オリマーが聞きたいです

色々書いていたら支離滅裂且つ滅茶苦茶長くなってしまったので要点だけ書くと
・SJ横B前Aに対するフラッグ
・横回避読みの行動
くらいしか安定して狩れている行動がありません
寧ろライン消費を意識するばかりにダッシュに空前上スマ横スマ掴みを合わせられたり、
横回避を意識できていなかったりで逆に火力を取られたりライン回復されてしまうことが多いです
なんとか浮かせて着地を狩ったり崖で事故らせて運よく勝ってるんですが事故ってくれない人だと厳しいです
オリマーが嫌な行動ってどんなのがありますか?
00393268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/18(月) 15:20:16.13ID:f13Rl41S0
僕もコテを着けようw

>>38
オリマー側のできることは

・遠距離では横B
・甘いフラッグ(根本ヒット)に対するGC上スマ(判断できなかった場合は横回避でライン回復)
・甘いフラッグ(スカしてオリマーに近い位置で着地)に対する引きステ振り向き掴み。
・フラッグを出さないSJに対する空前

等ですかね、基本的なとこは。 アドリブで横スマとか出したりしますが。
基本的にはフラッグを徹底的に狩る立ち回りです、ほかのオリマー使いは違うかもしれないですけどw

先端での下りフラッグは反確ないので相当キツいです、オリマーがつかみ出しても普通に暴れやジャンプが通ります。
飛んできたフラッグに対する、オリマー側の甘いめくり横回避に対しては速攻で反転横Bで対処されるとこちらも迂闊に回避できなくなります。
回避を絶対に通さないようにすればオリマー側の行動を相当制限できると思います。

また、地上のマルスに対してオリマーができる行動はたくさんがありますが、空中だと本当に手が出しにくいです。
ラインを消費させる際はダッシュよりSJでじわじわプレッシャーをかけていくのがいいと思います。
逆に攻めてくる場合は、常に間合いを意識してダッシュガードしてくるオリマ―に対して甘い根本フラッグを出さないようにすれば有利に立ち回れるはずです。

浮いた後のオリマーはいくらでも料理できると思うので、そこまで持っていければどうにかなると思います。

ごちゃごちゃしてきたのでまとめると
・着地先端空前がキツい
・回避通らないのキツい
・SJでプレッシャーかけてくるのキツい
・ダッシュガードしても反確ないのキツい

みたいな感じですかね。
0040シゲヨシ 4126-9134-1317
垢版 |
2012/06/18(月) 17:37:07.80ID:2R38i/HK0
ありがとうございます、参考になります!
焦らずライン消費させて回避狩ることから始めてみようと思います
上スマが怖くて積極的にSJしてませんでしたが試してみるようにします
0041こくないのだれか
垢版 |
2012/06/18(月) 18:01:42.01ID:OD5RHDyO0
>>29
>>31
>>32
亀レスですがありがとうございます。
最近というかここ一年ほどタイスレには足を運べていないですが、
また時間がある時に利用させて頂きます。
0042ウズル 2493-0768-4132
垢版 |
2012/06/18(月) 18:58:46.03ID:OD5RHDyO0
タイスレというと語弊がありますねww
無印のタイマンスレですね。
強い人達とたまに戦うことのはいい経験になるので・・・。
ストック2の変則ルールで今度募集してみようかなぁ。

上のレスを見ましたがやはり参考になります。
キャラ別の対策もしっかりしないとダメですね。
弱キャラはともかく腕が弱いのはなんとかしなくては。
00443268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/18(月) 22:34:15.57ID:f13Rl41S0
お、やりましょう。
風呂入ってくるので23時にやりますか。
0047こくないのだれか
垢版 |
2012/06/18(月) 23:38:24.82ID:f13Rl41S0
お疲れさまでっす!
最初の妙なラグで謎の上B死とかしてしまったw

全キャラ高水準に使いこなしててすごいなーと思いましたわ。
特にメタの崖際でのコンボがやばかった! あれはPVもんですよw
あと回避の使い方が、「避ける」回避じゃなくて「攻める」回避でかなりよかったです。
掴みのタイミングも絶妙で、ガード固めすぎてると痛い目にあったw

全体的な立ち回りは普通にうまいから、対ピクオリの立ち回りも考えるといいかもしれない。
多分他キャラでの対ピクオリに慣れて無い感じがするけど、メタなんかは掴み拒否がめっちゃうまかったです。

またお願いしますっす。
0048M4@107758648900 ◆3HIDFOTb4Y
垢版 |
2012/06/18(月) 23:38:48.38ID:osEkJ6np0
お強いです。こちらも弱すぎましたが

蛇なんか出さなきゃ良かった…(;_;)
狐はもっと強気に空後降るべきでした、ドリル読まれ過ぎた
鳥は待ち勝てないのに待ってしまったところ、復帰
メタは着地、浮かせて攻めるへきでした、竜巻下手でした

振り向きや上Sはもちろん空前のsj狩りや弱暴れ、横B待ちなど
堅い立ち回りで強かったです!
復帰は全然狩れないどころか逆に狩られまくり…
タイスレにあとどのくらいいれば強くなれるんだ…?
ピクオリの対策をもっとしっかりさせたいです

お疲れ様でした!楽しかったですまたよろしければ。
0049M4@107758648900 ◆3HIDFOTb4Y
垢版 |
2012/06/18(月) 23:41:50.75ID:osEkJ6np0
対ピクオリ確立させたいですね〜…
とりあえずメタなら空中に運びたいからsjなどを下から抉るとか
0050こくないのだれか
垢版 |
2012/06/18(月) 23:48:09.22ID:f13Rl41S0
メタならとにかく上スマと掴みはガン拒否ですね。
こちらの横Bの後隙をうまく突かれるとキツイです。

逆にダッシュしてピクオリの引き掴みを誘っての空下なんかはバリ強いですw 特にライン無いときなんかこれで殺せたりします。
浮かせたらとにかく浮かし続けることですね、殺せなくてもいいので、無茶せずに浮かせることです。
着地狩りに関してはピクオリ側はなんもできないので、上Bで早期バースト… などは考えずに(たまにはアリですが)空上やDA、掴みでずっと俺のターン! ってされるとキツいです。

浮かせるのに竜巻もありなんですが、読まれると超火力取られるので、逃げられる位置で撃つといいんじゃないですかね。
0051M4 107758648900
垢版 |
2012/06/18(月) 23:53:20.53ID:osEkJ6np0
確かにDはよく掴まれましたねw釣りも意識します

上Sは台があると拒否しづらくて大変です…
掴みは割りと拒否いけたので頑張ります
ちょっと竜巻の振り方を見直さなければ…
とにもかくにも浮かせることですね、全て意識します!
ありがとうございました!また対戦してください!
0052Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/19(火) 16:40:23.74ID:MP81DlSc0
振り向き弱や弱の精度が高くガードをよく見るアイクが苦手です
どういったような対策を皆さん組んでいるのか教えて欲しいです
あと自分もアイク使い始めたのですが色々教えてくれると嬉しいです
00533268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/19(火) 18:46:07.54ID:oEFcv9TX0
>>52
弱を食らってしまったらな思いっきり外にずらしますね、3段目はすかしたいところ。
ガードできた場合は3段目ではなく2段目を掴めるといいと思います。

後は着地に対してきちんと合わせることですね。
俺の空→弱とかめっちゃ強いので、狩れるようにしておかないとアイクは厳しいんじゃないでしょうか。
0054Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/19(火) 21:28:30.32ID:MP81DlSc0
>>53

ありがとうございます
ずらしは咄嗟に出来ないですね、守りに関してはあまりできないもので
次から意識しようと思います。半月じゃないとキツいでしょうか…?
着地狩りってあまり効かないようなイメージ持ってましたが通りますか
アイクは苦手な部類でしたので、これらを意識して頑張ってみます
0055UG 4857-1464-5716
垢版 |
2012/06/19(火) 21:48:40.06ID:b58hiLai0
対戦してくれた方からアドバイスをもらった場合はできるだけ返信するべきですかね?
自分は弱スレ民なのでよくアドバイスを貰うのですが
「アドバイスありがとうございます」の一言の為にレスを無駄に消費するのは他の方の迷惑かと思いまして・・・
アドバイスを貰うこと自体はとても嬉しい事であり感謝もしています
ですのでそれをスルーしてしまうと相手の方にも失礼ではないかと思い・・・
返信するべきかしないべきか悩んでいます
0056Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/19(火) 21:54:54.73ID:MP81DlSc0
>>55

私は同時に募集もするとか、オンライン米に書いたりしてますね
勿体無いと感じたら勿体無くない方法でやればいいのです
0057VIDA 2838-3625-8621
垢版 |
2012/06/19(火) 22:00:32.28ID:jkmrxSc40
対ゲムヲ&リュカが壊滅的に苦手です
ピカ、マルス、サムス辺りがメインなんですが、どのキャラでもボコられるんですよね
ゲムヲは空後と空Nの判定強すぎで歯が立たない、空下はあの着地時の衝撃波のせいで全く後隙狩れない、
各種スマの吹っ飛ばし力強すぎ、横スマ持続長い、下スマの連射性能、下投げ受け身100%取れない。
リュカは空N判定長くてガードをすればガー不に陥り、回避をすれば最後の1発に当たる。
そしてスマの吹っ飛ばし力はやっぱり高いし、発生の遅さのせいで回避を狩られる。
PKFでの牽制に四苦八苦、やっと隙を見つけたと思えば弱で誤魔化されて手も足も出ず。
復帰阻止にPKサンダーを撃たれるともうダメ、回避しても即戻ってきて結局喰らってしまい、マルス辺りだとそのまま死ぬこともある。
少し油断をすると即大J空下からのダウン連が待ち構えている。
打ち上げてから下手に雷落とそうものなら吸収されて数十%回復・・・と。

もうどうにもならないです、この2キャラは。
マルスは確か両方に有利取れた気がするんだがなー・・・
対策も碌に組まずに漠然と戦ってるからいけないんですかね
この2キャラが得意って方は是非対策教えてほしいです(特にピカでの対策)
0058あ 2105 8585 1288
垢版 |
2012/06/19(火) 22:00:41.43ID:Z9KMWdR20
嬉しかったなら素直にその意を示すべきだと思いますよ。
レスを消費してもまた次スレ立てれば良いじゃないですか、迷惑なんて微塵も感じていませんよ。
00593268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/19(火) 22:07:31.82ID:oEFcv9TX0
>>54
回避着地弱が強すぎて通ってるんだと思いますが、理論上(?)回避着地は絶対に狩れるので狙っていきたいところです。
着地の暴れが空前とか空Nしかないので最大の鬼門である回避着地弱さえ封じればかなり楽になるはず…

倒しっぱなしでも意外とずれますが、半月のがいいんじゃないですかね?
0060UG 4857-1464-5716
垢版 |
2012/06/19(火) 22:27:08.47ID:b58hiLai0
>>56>>58
わざわざ返信してくれてありがとうございます
そうですよね、嬉しいと思っているなら遠慮せずにしっかりと相手に伝えるべきですね
オンラインコメに書くというのは盲点でした、今度使わせていただきます
0061こくないのだれか
垢版 |
2012/06/19(火) 22:34:23.31ID:oEFcv9TX0
>>57
ピカも使うのでピカ視点で書きます。

リュカは、多分ピカ有利なんじゃないかなーと勝手に思ってます。
普段の立ち回りではNBを吸収狙いするとリスクを負う位置でNBを振りましょう。 
下手な位置で下Bすれば反確ですし、撃たないと相手は楽に行動しやすくなるので「撃ってくる」と思わせるのが大事です。

PKFに対してはジャスガから反確取れると相当楽になります。 普通のガードだと多分弱とか横強間に合っちゃいますね。
PKFしてきそうなタイミングでダッシュすると決まりますが、ステップ中だとガードでないので注意です。
リターンのでかさはこっちのが上なので、失敗してもいいからガンガン狙いましょう。

場外に出せばNBとか崖際弱もあるのでかなり有利です、どうにかして外に出して火力を取っていきたいですね。
0062Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/19(火) 23:24:59.13ID:MP81DlSc0
>>59

またまたありがとうございます
回避弱もそうですが空N弱もダルいですよね。こちらはナンとでもなりますが
回避狩りは最近意識していることの一つなので厄介ですが狩れるよう頑張ります
でも着地狩りのほうはまだイマイチ上手くならなくてダメですねえ…

アドバイスありがとうございました
0063こくないのだれか
垢版 |
2012/06/20(水) 02:16:59.06ID:aLGUmgKJ0
では自分はマルス視点で
PKFはジャスガできるようになればまったく怖くないどころか狙い目になりますね
SJ空Nは読めていれば引きフラッグで潰せますしガードしても掴みかドルフィンは間に合うと思います
J空下も空後で楽に潰せます

あとは端に追い込んで押し出して復帰阻止ですね
殺しきれなくてもリターンは大きいと思います
ヒモヘビ読みの崖阻止も有効です

こちらも復帰はしづらいので低く飛ばないようにベク変は大事ですね
着地際もPKF、掴み、各スマッシュと面倒な技が多いです
マベ滞空もありですがワンチャン上スマが当たっちゃうので気持ちカウンター多めがいいかと
0064Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/20(水) 20:04:34.35ID:AhHDwlC40
着地際は空DAシルブレのほうがいいんじゃないですかね

空中に関しては判定の強い技で引きながら横から差し込むのが刺さるかな
実際狐の空後やメタの空前下も狙い易いですし…リュカですよ
ゲムヲは自分はガードよりステップ多目ですね。後隙狩るのはラクですし
着地は鍵以外はさして怖くないので斜め下から、回避劣悪だから掴みを通せるか
パラシュート逃げなどもあるので読めたらパラ誘発させて回避できたら狩るとか
正直自分も微妙ですね、ゲムヲは苦手な部類ですので
0065こくないのだれか
垢版 |
2012/06/21(木) 00:13:18.61ID:1/ECxCmg0
ここ以外で聞ける場所がわからないので質問してみます。
自分は一応メインがメタナイトなのですが、まだ全然動かしきれてないと思っているので
よく他の人の動きを参考にしています。
そのなかで、SJ最速(?)空上を見ることがあるのですが、
あれはどんな状況、敵キャラに有効なのでしょうか?
台の上にいる相手に振っていくのはできますが、
それ以外での使い道がよくわかりません。
もしわかる方がいたら回答をもらえるとありがたいです。
0066Leopard 107758648900
垢版 |
2012/06/21(木) 02:38:03.77ID:eAtyFXrV0
自分は

相手が八頭身のキャラ(おおざっぱに)には最速空上から空上ではこぶ
最速空上から最速空後で二段止め、そこから横強や空Nなど
フェイントとして仕掛けて何らかの手に繋げる
あとは台下での圧力がけにぱっぱぱっぱ振るくらいですね
0067こくないのだれか
垢版 |
2012/06/21(木) 11:30:45.95ID:FQkACylS0
Leopardさんありがとうございます
頭身の高いキャラには地上でもあたるんですね。
聞いてからトレモにこもって初めてわかりました。
全然知らなかった・・・
相手が低%の時にガードできれば一気に火力とれるし、
空中シャトルにつなげられるかもしれないですね。
立ち回りに組み込む練習してみます。
0068Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/21(木) 20:36:12.98ID:eAtyFXrV0
いえいえ

昨日とあるソニック使いの方と戦って対策不足を実感したので対策したいです
下Bを徹底的に潰そうと(その時メタでした)色々な技を置きまくって対抗したのですが
フェイントがとても上手く潰し行動を逆に潰されることも多かったです
自分が思うに着地は弱いと思うんですが…判定も弱いですよね
中堅キャラですし何とか対策しておきたいのですが
0069まあむ 5112 2643 0913
垢版 |
2012/06/21(木) 22:41:13.74ID:sdm0U83w0
桃単キャラ使いですが
やはりメタがきつすぎます
桃じゃ浮遊使わないとやっぱ火力とっていけないんで
メタみたいに簡単に浮遊潰されるキャラがきつすぎてもう・・
竜巻読んで横スマぐらいしかできてません
桃使いの方いたらぜひ対策教えてください

それと他にきつい、というキャラがいたら
そちらも教えていただければ嬉しいです
0070まっちゃ 0602-5469-9335
垢版 |
2012/06/21(木) 23:48:26.29ID:fq0/fZmm0
>>69
他の方のようにしっかり書けないので恥ずかしいですが私の戦い方でよければ。

浮遊は基本DA、D掴みに対する置き空下の時しか使ってませんね〜
カブ持ってれば回避投げで当ててからの掴みや空下で%稼いでます。
カブあれば空前やらでライン詰められても、ガードからの回避投げで反対側に回ったりできますし。
〆はSJカブ投げからの空前が多いです、ガードされても弱でごまかしたりしてますね〜
浮遊しながら相手の出方を見る・・・というのはとてもつらい相手だと思います;

きつい!というか苦手なのでゼロサムとの戦い方よければ教えてくださいorz
0071こくないのだれか
垢版 |
2012/06/21(木) 23:49:32.59ID:L2x5u0c9O
>>69
立ち回り浮遊控えめで浮遊ステ駆使したりの地上メインでやってます
浮遊潰されて更に復帰の状況に持ち込まれると、空中回避がゴミクズなのに浮遊でタイミングずらしすら出来ない最悪の展開になるので怖いです
復帰が一番キツいので浮遊は大事にしたい…

他キャラはピクオリ鳥デデデピットゼロサム辺りかな?
0072ウズル 2493-0768-4132
垢版 |
2012/06/22(金) 20:27:00.45ID:FpAWkNhh0
メタでソニックですか・・・。
ソニ判定が弱いというよりもリーチが短いのがきついですね。
ソニックって着地弱いんでしょうかね?あんまり意識したことがなかったです。
確かに、復帰際にメタのJNAや空中下、着地狩りの下スマッシュを食らうと厳しいですね。
ソニックは緩和こそ強いですが、緩和が上手く働かないと軽いので。

一応自分ソニック使ってるので少々書いてみます。
竜巻で殆どの攻撃は潰せるので、相手がスピンなどでジャンプした時や
スピンで突っ込んでくるのをのを見計らって
竜巻を当てれるといいですね。
ソニはダッシュや大ジャンプとかで竜巻から逃げるのは案外簡単なので
振り方については結構気をつけたほうがいいかな?
ソニで竜巻を潰すにはバネと上からの空中下、各種スマッシュ攻撃ぐらいしかなかったはず。
地上で竜巻を振る時には地面におかれたバネには注意した方がいいですね。あれを踏んでしまうと
横Bが暴発してしまうので。
距離があるうちは隙の少ない横スマや下強をちらつかせておくといいと思います。
基本的に防御するときには回避はしないほうがいいです。
寧ろメタだと竜巻や空中前後を盾にするぐらいの気持ちじゃないとやってられないですよね。

あとは空中前はずらして反撃とれるってことと、
下投げはベクトルを下にずらして受身をとれば掴みなんかで
反撃できるってことを頭にいれておくといいかな?
勿論、上投げからの追撃も警戒しておくべきですね。

とはいっても弱スレの雑魚なので当てになるかはわかりませんが。発言権なかったかもしれない。
対策については他の上手い人が書いてくれると信じることにしておきます。

個人的にソニ使ってて一番きついのが先にストックとられることですね。
ソニは決定力がないのでストックとられてダメージ稼がれると他キャラと比べて凄い焦ります。自分だけかな・・・?

ぶっちゃけステージで戦場選ぶのが一番有利になれるんじゃないかと思ってますww
0073VIDA
垢版 |
2012/06/22(金) 20:34:08.14ID:G5Duql7P0
>>61,63,64
アドバイスを募っていたのをすっかり忘れてました、返信遅れてすいません
PKFジャスガは最近中々安定してくるようになった気がします
出来るようになると大分違ってきますね、対リュカ
崖際弱か、その発想はなかった・・・確かに便利そうですね、取り入れてみることにします
着地狩り拒否も大事になってきますね、上スマ怖えぇ・・・
幸い自分の持ちキャラは着地狩り拒否がやりやすいのが多いんで、そういうのも意識しないとですね
ゲムヲには掴みが通りやすそうというのには何だか納得、確かに回避ゴミですしねぇ

貴重な意見ありがとうございました、参考にさせてもらいます

0074ウズル 2493-0768-4132
垢版 |
2012/06/22(金) 20:42:16.28ID:FpAWkNhh0
なんか当たり前の事を書いている気がする・・・。
間違えている点は誰か指摘してくれたら嬉しいです。

あと最後の戦場っていうのはあそこだと土台が小さい分、
スピンを機能させずらいんですよね。他にも上B空中下やNBも使いずらくなる分、
ソニが若干きついということです。
0075Leopard(レオパルド)
垢版 |
2012/06/22(金) 21:06:56.29ID:ccSAU5gY0
>>72
ありがとうございます。随分前にやりましたよね。使い手の方に書いてもらえて助かります
その時は終点で、2機目は復帰にバネ合わせられてまんまと事故ってしまったんですよね〜w
ソニックで暴れられるのは空下くらいですし着地弱いと思ってます。
ただ、バネが残ってたりするともう狩れなくなってしまう…
確か昨日は主に潰すのには大J空下や空Nを使っていて竜巻はあまり使ってませんでしたね
自分振り方がヘタクソなので自身持って振れないんですが今度から頑張ってみます

ガードや壁についても意識してみます。ただ横B→ガードのフェイントが怖いですね

上投げの追撃はかなりまえあるソニック使いの方にやられまして(あなたかもw)気をつける
ようにはしているので大丈夫ですね。下投げ受身意識してみます
あと戦場選んでみる様にしますww戦場は基本とくいなステージですので
00763268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/22(金) 22:04:36.35ID:RtNHmfwb0
自動着地のうまい使い方ってなんですかね?
あのテクの意味を全然理解してないのでまったく応用が利きません、ただ恰好つけて台のるだけになってしまいますw
0077こくないのだれか
垢版 |
2012/06/22(金) 22:20:46.02ID:a2MWgAC00
感想を書こうと思ってもなかなか対戦内容が思い出せないんですが、これは相手の動きを見れてない証拠ですかね
でも最近は自分が、相手が何のキャラを使ったかも思い出せないことが多いんですよ
0078あ 2105 8585 1288
垢版 |
2012/06/22(金) 22:20:51.28ID:RvenSbim0
ポケトレだとスマ村の動く台の端で交代すると隙が皆無なので素早くフシギソウを交代するときは重宝しますよ。
それ以外私も使い道が無いと思います・・・。
00803268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/23(土) 01:52:43.97ID:Yr1Te2Xx0
>>78
あー、たまにやってる人いますね、あれ自動着地だったんですか。

>>79
うわぁ、うますぎるw しかしなるほど、ダッシュジャンプの無いXにおいて高度を保ったままダッシュできる強さがわかりますね。
凄まじい速度で接近できるように見える…

参考になりました!
0081こくないのだれか
垢版 |
2012/06/23(土) 07:53:05.33ID:rYS2NqA60
>>77
集中できてないってことなんじゃないかなぁ
感覚で動かす作業みたいになっちゃってるっていうか
それで勝てちゃうならもっと強い人たちとやった方が良いのかも
0082まあむ 5112 2643 0913
垢版 |
2012/06/23(土) 14:52:03.73ID:wEeIg0L20
少し遅れましたが

>>70
自分は基本浮遊で様子見する立ち回りで少し浮遊癖ついてるんですよね
だからメタ相手だとボッコされてたんですが
メタには浮遊はDA、DA掴み等を読んでしか使わないことにします
カブ即投げるんじゃなくて対メタだとキープした方が良さそうですね
カブでちくちくと、隙あればカブから火力とっていく立ち回りに変えてみます!
アドバイスありがとうございました!

ゼロサムはピーチでの対ゼロサムですか?
それならこの前ピーチ使いの方々と話したんですが
基本的に上手く立ち回れません、勝てません(
浮かされたらダメ、崖上がりに安全な択がない、浮遊で様子見も危険
と三拍子そろってます
出た結論はカブを持っての地上戦と上手く空後を差し込むってことくらいでしたw
空下押し付けも狙えたら狙う・・って感じですね
まぁ空下は警戒されるんで簡単には当てられませんよねー
とにかくカブ持って地上戦頑張るしかないっぽいです('A`)

>>71
確かに浮遊使って復帰の状況になると怖いですねー
やはりカブ持っての地上戦をメインにしてみます!
ピクオリ、DDDはまだ舞えるんですが
鳥、ゼロサム、ピットは苦手です;




0083Leopard@1077-5864-8900
垢版 |
2012/06/23(土) 16:02:34.52ID:ZZwUu88x0
対蛇なんですけど、あれって蛇が手榴弾で待つのがキツくなるくらい強気に
攻めるべきか待たれてもいいから手榴弾に注意しまくって隙に差し込むのと
どちらが蛇側にとって厳しいのでしょうか
00843268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/23(土) 21:00:00.60ID:Yr1Te2Xx0
僕も手榴弾処理は気になりますわ…
今のところ、身長低いキャラなら弾道高ければダッシュして手榴弾くぐったり、弾道が低ければ回避キャッチ即投げしてます。
0085Leopard@1077-5864-8900
垢版 |
2012/06/23(土) 22:46:43.38ID:BLeKfyZ50
なるほど…弾道ですか
うむむ、やはり回避キャッチ投げは練習しなきゃかあしかしry
0086VIDA 2838-3625-8621
垢版 |
2012/06/24(日) 00:48:07.82ID:vzzab9Jz0
自分は蛇相手にはガン攻めで行ってますね。
回避キャッチ投げなんて洒落た技は自分出来ないので・・・
蛇相手に待つのは無理ゲーな気がしますし
颯爽と切り込んでいって相手の待ちを崩すのがやっぱり楽しいです、自分の性に合う。お手玉しやすいですし
高く跳ねてしまってキャッチしづらい手榴弾は少し離れて爆発するまで待つ。
地面に転がっていたりして簡単にキャッチできる物はとりあえず投げ返すといった感じですか。

あくまで我流ですし、ましてや自分みたいな貧弱一般人の言ってることですからあまり当てにしなくていいです。
やっぱりその辺は対蛇に慣れてる人に聞くのが一番でしょうねー。
0087Leopard@1077-5864-8900
垢版 |
2012/06/24(日) 08:36:43.77ID:hOIWHHUj0
いえいえどんな意見でも助かります
自分は蛇相手にはとりあえず待っていたのでガン攻めも意識します
対蛇難しいな…回避キャッチはてきとうに回避してたらできたりするけど
意識して出来るようにならなきゃいかんよなあ
0088まっちゃ 0602-5469-9335
垢版 |
2012/06/24(日) 16:10:05.15ID:U2WEnEcwI
>>82
なるほど・・・空後は全然上手く扱えてないのでもっと練習せねば。
やはりカブが重要になってくるんですね〜

ピットも居ましたねorz
弓必死に避けて近づいた後、どの間合いをキープすればいいか分からないです。
今はメタ以上に苦手意識がぁ・・・。
0089YUO 3738 0119 5946
垢版 |
2012/06/24(日) 18:46:42.74ID:CnUXpgdO0
自分はオリマーがメインなんですが、対メタをどうすればいいのかよくわかりません
特に竜巻への対応がよくわからないですね、うまく噛み合った時はつかみでつかめたりするんですが…
基本的にはガードで凌いで、相殺ができそうだったり掴めそうな時は狙っていくのがいいのでしょうか?
他にも対メタで重要なことやメタ側がやられて嫌なことなどあれば教えていただけると嬉しいです
00903268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/24(日) 19:30:21.47ID:QmM2JrHs0
>>89
竜巻はとにかく後隙を狩る感じだと思います。
かみ合えば正面から掴めますが、相手は高度を変えればいいだけなので基本的に通らないと考えてよさそうです。

基本的に竜巻はガード、そしてそっから読みあいです。

・最後まで竜巻してくる
・逃げる
・途中で逃げると見せかけて戻ってくる

最後まで竜巻してくる場合はガーキャン上スマ、竜巻の終わりに合わせてガードおしっぱからその場回避→下スマで狩ることができます。
たまに竜巻をやめるタイミングをずらしてくるので、攻撃が間に合わないと思ったら逃げましょう。

逃げた場合は着地をダッシュ掴みが安定ですが、ちょっとでも遅れるとシャトルされます。 
間に合わないと思ったら横Bで妥協しましょう。 もし横Bして掴み読みシャトルをすかすことができたら、そっからまたシャトルの滑空の読みあいです。
滑空切りしてこない読みの空前、上スマ。 滑空切りをガードしてのガーキャン上スマ(掴みは間に合わない)、崖まで滑空するようならそっからまた着地読みあいです。

戻ってくる場合は、戻ってくる読みでダッシュからガードを仕込んでガード、いつ竜巻解除するかの読みあいです。

真上にいるときは空Nで竜巻をつぶせますが、リターンが少ないので微妙です。
落下しない空下をジャストで竜巻の真上にあてるとかなり展開有利なので、ネタとして覚えていてもありです。

なんか支離滅裂な文章になってしまいましたがこんな感じですかね。


0091こくないのだれか
垢版 |
2012/06/24(日) 19:37:41.18ID:NU3v+/3L0
会話のレベルたけえ
0092あなごおか@3181-9874-7909
垢版 |
2012/06/25(月) 00:41:58.80ID:YATBdwV2O
負け越したけど相手にキャラ褒められて気もぢいいいい;;;;;
別に腕が鈍った訳じゃなくてみんな強くなりすぎしにたい
0093Leopard@1077-5864-8900
垢版 |
2012/06/25(月) 19:58:15.44ID:j54h3fTC0
対ピクオリはメタ以外分からないなあ
特に狐はリーチ差で弄ばれてしまう…ゆいさんって本当すごいんだなあ
0094YUO 3738 0119 5946
垢版 |
2012/06/25(月) 20:13:55.59ID:N5TG33U20
>>90
ちょっと遅れてしまって申し訳ないです
やはりガードで凌ぐのがいいんですね、実戦で試してみようと思います
滑空切りってガーキャン掴みできないのか…道理で反確取れないわけですね
アドバイスありがとうございました!
0096YUO 3738 0119 5946
垢版 |
2012/06/26(火) 18:39:11.26ID:c1nf2IQe0
>>95
おお!こんなサイトがあるんですね!
教えてくださってありがとうございます!
0097リンク4297-1468-8423
垢版 |
2012/06/27(水) 21:27:18.55ID:h5ZtJXGK0
最近は、ゼルダの面影もなくCFやスターFOX系を使っている私なのであった…
00983268-o887-3487@しま
垢版 |
2012/06/28(木) 00:41:24.07ID:KrNFanP00
サブにメタ加えたいんですが、どうも竜巻がうまく巻けません。
あれどうすれば取りこぼさないようにできるんですかね?
0099こくないのだれか
垢版 |
2012/06/28(木) 01:04:47.94ID:boLAdqFq0
>>98
竜巻は中心部分に当ててしまうと相手が吹き飛んでしまうので、竜巻の端を当てるように意識すると良くなりますよ
特に軽いキャラ(オリマー、カービィ、メタ等)にはこぼさず当てるのがかなり難しいので、相当練習しないと上手く当てられないと思います
自分もメタ練習中なので詳しいことはわかりませんw
0100100
垢版 |
2012/06/28(木) 02:42:18.98ID:DjLMBsFRO
100
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況