X



【Willcom】どこでもWi-Fi【1980円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250こくないのだれか
垢版 |
2009/04/12(日) 19:20:49ID:Su9gnkuK0
>>247
やっぱそうなるか…
でも、最初の出費は、仕方ないと思うぞ
0251こくないのだれか
垢版 |
2009/04/12(日) 20:55:39ID:awrZ/tAo0
何事も金を払う、契約する時は色々調べる物
まともに調べず契約時に質問もせず騙されたとか小学生レベルなだけ
今度からは買う前に質問責めにして買えば良い
お客には教えてくれるし
今回は良い勉強したと思え
通信速度が遅いなんて2chにも何度も書かれてたのに、今さら騙されたとか言うなよw
0253こくないのだれか
垢版 |
2009/04/18(土) 19:23:57ID:lzLzI7h+0
どこでもwi-fiを使用してメトプラ3のフレンドチケット交換できた人いますか?
0254こくないのだれか
垢版 |
2009/04/19(日) 02:50:29ID:sWPbQbT+0
>>252
時間帯にもよるが50ブロック程度なら1時間以内にダウンロードできたぞ
0255こくないのだれか
垢版 |
2009/04/20(月) 17:58:10ID:bZgOZrli0
これって、ノートPCにも使えます??
ちなみにそのときの速度は??
0258こくないのだれか
垢版 |
2009/04/26(日) 18:29:52ID:CXtDix4P0
事務手数料無料だから申し込んだが、
本体思ったよりでかいな。
0259こくないのだれか
垢版 |
2009/04/27(月) 18:07:51ID:b+9nZEoEO
あまりに使えないからクレーム出したら解約出来たぞ?
0262こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 06:06:56ID:vc5HYlFc0
>>260
解約できないなんてどんな悪徳企業だよ。
きっと端末代残債は払わされてるはず(w
0263こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 14:43:35ID:nGscgUpLO
>>260-262

クレームっていうか、
買う前に下調べして、
電波状況(周辺のアンテナ設置数)なんかも確認した上で契約したんだが、
帰って使ってみたら繋がらない。
翌日、カスタマーセンターに電話して、状況を説明してみると、
下調べの時にも言われたホームアンテナレンタル勧められ、
レンタルしてみても途中切断(通信エラー)ばかりで、どうにもならないから、
状況を詳しくカスタマーセンターと購入店に説明したら解約&頭金返却で対応すると向こうから言ってきた。
契約手数料はキャンペーンで無料だったが、利用した分の通信料は払うと言ったんだが解約手数料も含めて無料にしてくれた。
0264こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 14:53:04ID:nGscgUpLO
ちなみに、本体返却したんで、残債も2年契約の違約金も無し。
要するに、金銭的にこっちはプラマイ0って事で解決した。
0265こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 15:09:24ID:j74lix3L0
iPod touchのニコニコ動画アプリをこれで通信させて見た場合どんな感じ?
やっぱ快適とは程遠いかな?
0266こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 18:03:11ID:2q8VcZ/hP
>>265
やってないけど、iPhoneで3G環境でもかなり酷いらしいから
コイツの速度じゃ話にならんと思うぞ。
0267262
垢版 |
2009/04/28(火) 18:27:33ID:vc5HYlFc0
>>263
まあそれなら当然の対応だな。
俺も@FreeDが輻輳してたか知らんが繋がらなかったので
クレーム入れたら同じように対応してくれた。
0268こくないのだれか
垢版 |
2009/04/28(火) 19:16:08ID:GWOU2/rt0
ようつべもニコもほとんどみれないよ
動画検索ぐらいはできるけどさ
0269こくないのだれか
垢版 |
2009/05/08(金) 00:52:16ID:D7m/42Kr0
Wiiのインターネットチャンネルでyoutube見たら2分程度の動画でもバーが右端まで行くのに20分ぐらいかかってワロタ
0271こくないのだれか
垢版 |
2009/05/11(月) 00:46:25ID:Ug2pWIazO
よくよく説明書を見たら通信速度は最大200KBで、しかもあくまでも最大だからな。
任天堂のHPではWi-fiには1Mと書いてある…

今時は携帯の使い放題でも、1Mや3Mは当たり前だよ。
調べて分かってて契約したはずだのに、HPには書いてない事が多すぎる。

でも今さら金を返せなんて言えないから。
あと2年の我慢と…、あきらめましたよ。
0272こくないのだれか
垢版 |
2009/05/11(月) 05:28:12ID:vF2JUXEF0
>>271
人柱乙。

きっと夏にはもっと高速なのが目白押しだから、次も試してね。
0274こくないのだれか
垢版 |
2009/05/11(月) 22:05:05ID:sMtNYY+F0
>>271
携帯の使い放題で1980円は当たり前じゃないことには気付かなかった?
0275271
垢版 |
2009/05/12(火) 01:03:15ID:0ATmSdDzO
確かに携帯の使い放題は、調べたら一万以上だ。
SoftBankの安いのは地域限定だし…
うちはエリア外。

今までwi-fiをあたりまえに使っていたから、外出時にも同じように使えると思った。
そう誤解するHPの内容じゃない?

言葉のマジックだね。
0276271
垢版 |
2009/05/12(火) 01:10:52ID:0ATmSdDzO
ところで今さらだけど、基本的にインターネットは無料のはずですよね。
繋ぐのに手数料取るのは分かるけど、どこの会社も月1000円くらいだと思ってた。

なんでこんなに高いの????????????
0277こくないのだれか
垢版 |
2009/05/12(火) 01:24:11ID:2F6bCZvE0
>>275
>今までwi-fiをあたりまえに使っていたから、外出時にも同じように使えると思った。
>そう誤解するHPの内容じゃない?
ちゃんと同じように使えるでしょ
速度が遅いのは無線LANのせいじゃなくてWAN側のインフラが遅いものを使ってるから
そんなことはWillcomが作ってるってことを考えればわかること


>>276
誰がインターネットが無料なんて言ったんだっけ?
そもそも君のいうインターネットってどこの部分を言ってる?
インターネットに繋ぐまでにどういう仕組みで自分のうちのパソコンとつながってるかちゃんと理解してるか?
0278こくないのだれか
垢版 |
2009/05/12(火) 05:44:24ID:eCCsjLpm0
>>276
インターネット網は無料だが、
自宅からインターネット網までは電話回線料金かかるし、
電話回線をインターネット網に接続するのは昔から有料だが。
0280こくないのだれか
垢版 |
2009/05/13(水) 01:20:56ID:cID+cIMf0
>>279
Amazonで買って契約しないっていう手があるけど、
それだと割引無しで高いんだよね
0283こくないのだれか
垢版 |
2009/05/13(水) 06:08:18ID:ABR42u5GP
エリアがもっと広くて、
端末がひも付きじゃなく一体型で、
料金がもっと安ければクティオにしたいな。

速いし。
0286こくないのだれか
垢版 |
2009/05/14(木) 23:09:58ID:GZpCbXR20
俺も買ったよ

iPod touchようにつかってる
500m圏内に1本じゃやっぱだめだね
ここ見るのとメールちょっと遅いくらいで問題ないけど
画像が多いサイトとか無理
0287こくないのだれか
垢版 |
2009/05/15(金) 13:39:52ID:6woYFBOT0
>>279
買ったけどこれ使ってねーや。
オク売るのめんどくせーしなぁ。
いくらなら買うんだろう?
0290こくないのだれか
垢版 |
2009/05/20(水) 18:59:58ID:ueGERMkHP
これ通信距離はどれくらいでしょうか
1Fに置いて2Fで受信出来ますか?
0291こくないのだれか
垢版 |
2009/05/20(水) 19:55:16ID:cm5wduWz0
>>290
そんなことする意味がわからん。
どうせ1台しか繋げられないのに。
0292こくないのだれか
垢版 |
2009/05/20(水) 21:10:53ID:N4n93OrI0
クティオを大学の寮に置いて、近隣の部屋の数人でシェアしようという
相談は受けたことあるな。あれどうなったんだろ。
0293こくないのだれか
垢版 |
2009/05/21(木) 06:56:31ID:B5gIcjtGP
宿泊したペンションの部屋に置いて、
食堂で iPod touch につなげたことはある。
0296こくないのだれか
垢版 |
2009/05/22(金) 19:55:28ID:5lCTB5C50
>>295
持ち歩かない前提なら、もっと汎用性のあるルーターの方がいいぞ。
イーモバイルでもドコモでもWILLCOMでも使える奴。
0297こくないのだれか
垢版 |
2009/05/24(日) 07:49:49ID:5BzrTckP0
>>286
OperaMiniみたいな専用のサーバ通してデータ加工してくれるのなら
画像多くても結構いけるんだけどね。PCだとOperaTurboとかいうのだっけ?
今はどこ見ても無駄に飾り付けてるから基本的にはつらいわな。
自宅に常時接続回線と余ってるノートあるならairproxy立ててみるとか。
0298こくないのだれか
垢版 |
2009/05/25(月) 11:31:10ID:IsM90ys2O
不具合出たのか現在は販売停止になってるDoCoMoのN-06Aの機能に
「wi-fi搭載」とあるのですが、「どこでもwi-fi」みたいに
家にネット回線無くてもこの一台でDSやPSPのネットゲーム出来るの?
0299こくないのだれか
垢版 |
2009/05/25(月) 12:03:37ID:QyMzQOQgP
>>298
持ってないから実際は分からないが、発表時の説明読む限りには可能っぽい。
問題はPC接続扱いになるからパケホダブルの定額料上限いっぱいの13,650円取られる事。
0302こくないのだれか
垢版 |
2009/05/25(月) 16:09:20ID:7jF7Z4bL0
確かに、電話機でそれができるのはauのWindowsMobileだけだな。
買う気はしないが、その点はうらやましい。
0303こくないのだれか
垢版 |
2009/05/27(水) 07:16:47ID:3UYBIM+/0
他のもできるやつはある
標準の機能じゃないというだけ
0304こくないのだれか
垢版 |
2009/05/29(金) 00:20:57ID:xsJDzp2P0
電話単体でインフラストラクチャのAPになれるのは今の所N-06Aだけだね。
他はアドホック。この板的にはそこは結構重要だと思う。
0305こくないのだれか
垢版 |
2009/05/29(金) 05:24:38ID:lSoba5hAP
端末単体でアクセスポイントとなりえるのは、スマートフォンではauE30HT、携帯電話ではドコモのN-06Aの2機種。
「どこでもWi-Fi」の優位はいうまでもなく、使用料の安さにあるが、泣けるほどののろのろ回線に耐えなければならない。
0306こくないのだれか
垢版 |
2009/05/29(金) 05:35:23ID:lSoba5hAP
(追記訂正)
端末単体(電話機)でアクセスポイントとなりえるのは、スマートフォンではauE30HT、携帯電話ではドコモのN-06Aの2機種。
「どこでもWi-Fi」の優位はいうまでもなく、使用料の安さにあるが、泣けるほどののろのろ回線に耐えなければならない。

いつぞや「スマートフォンやポケットPCを数台つなげて使うようなモバイラー向けだ」のような記事があったが、実際やってみると、実際やっぱり泣きたくなる(笑)
0307こくないのだれか
垢版 |
2009/05/29(金) 06:48:55ID:b83L7tmI0
>>305
>端末単体でアクセスポイントとなりえるのは、

そんなこと言えば「どこでも」は単体じゃないって話になるみたいね。
0309306
垢版 |
2009/05/30(土) 01:10:50ID:MxKTpjoiP
>>308
当方のかんちがいでした。ご指摘、どうもありがとうございます。
0310こくないのだれか
垢版 |
2009/05/31(日) 22:23:23ID:zQtSkdvK0
インフラストラクチャにするのって、条件は何なんだろう。
無線チップの制限とかあるのだろうか。ソフトだけの問題なら、
WindowsMobile機は全部インフラストラクチャ対応できそうな
ものだけど。
0311こくないのだれか
垢版 |
2009/06/02(火) 10:53:19ID:9PQ1m9JyO
これ、充電の時はフタ開けて電池取り出す必要があるのか。
ちと面倒臭いかな。
0312こくないのだれか
垢版 |
2009/06/04(木) 00:29:57ID:8tLBOMZM0
その通りでございます。

本体側で充電中に予期せぬ火災&爆発が起きたらメーカー側の過失になる。

素直に専用充電器で、正しく充電するほうが当然ベスト
0314こくないのだれか
垢版 |
2009/06/04(木) 11:48:38ID:4DfWdYHo0
乾電池への誤充電防止機能を付ければ困らないし、
普通、充電器にはそういう機能は付いている。
0315こくないのだれか
垢版 |
2009/06/04(木) 11:53:08ID:bZ8Hk6Tf0
充電機能と誤充電防止機能を付けるのにもコストがかかるからね
もちろんあったほうがうれしかったのは確かだけど
0316こくないのだれか
垢版 |
2009/06/04(木) 14:19:12ID:09FrrD/G0
現行のニッケル水素タイプだと難しいんじゃないの?充電専用器以外の充電は
0317どこでもWi-Fi
垢版 |
2009/06/08(月) 16:33:00ID:98gpjhZg0
どこでもWi-FiインターネットPSPとパソコンとあといろいろできます!!!!!!!!!!!
0318こくないのだれか
垢版 |
2009/06/09(火) 17:06:54ID:RKrbim1r0
どこでもWi-FiPSP2000どこかにいってもつかえるねだんはなんえんか????????メエカーはどこですかインターネットもできるかなインターネットゲームもできるかなほかのこともできるかな?????????????1だいなんえんくらいか?????円みせにうっていますか。
0321こくないのだれか
垢版 |
2009/06/12(金) 23:48:57ID:jX+umLyA0
もはや日本人の文とは思えないレスが着いてからスレが止まり気味な気がするが気のせいだろう。 きっと。

ところで、64kbpsと大体150kbpsで体感速度って大きく違ったりする?
単純計算で二倍ちょい早く感じるとか。
0323こくないのだれか
垢版 |
2009/06/17(水) 07:56:36ID:uSFGMfH30
この機種の単体購入は、アマゾンやウィルコムストアー以外に一般の販売店の店頭でも購入することができるのでしょうか?
0325こくないのだれか
垢版 |
2009/06/18(木) 07:51:57ID:zF0DNzk90
>>324
レスありがと。
ヨドバシにも問い合わせてみたけど無理でした。
おとなしく、ウィルコムストアで購入するとします。
0326こくないのだれか
垢版 |
2009/06/18(木) 12:13:09ID:AnROMM3b0
>>324
取り寄せできないのか?
普通にWILLCOMカウンターで取り寄せて買ったが。
苦情来るの必至だから取り扱わないとか(w
0327こくないのだれか
垢版 |
2009/06/18(木) 17:24:59ID:qH2F/y8Pi
昨日淀でかった。
まぁスピードはしょうがないけど
子供向けフィルターはかなり規制強いね。
全く使えん。
0328こくないのだれか
垢版 |
2009/06/18(木) 20:02:57ID:ajDpMuxT0
>>326
ヨドバシで買いたいのはポイントがつくからです。
たぶん店頭では無理っぽい。
0329どこでもWi-Fi
垢版 |
2009/06/20(土) 11:53:36ID:T/bb0q5Q0
どこでもWi-Fiパソコンの1ヶ月は1980円くらいかなーPSPねだんは1ヶ月70えんくらいかなーすごくべんりがええ。 
0330どこでもWi-Fi
垢版 |
2009/06/20(土) 14:15:11ID:T/bb0q5Q0
どこでもWi-Fiすごくべんりがええぢゅうでんちもあるこんせんともある。^ー^ ^ー^ ^ー^
0335こくないのだれか
垢版 |
2009/06/28(日) 19:26:01ID:sZtnLUsF0
申し込んで初回で4300円くらい取られたんだけど最初は高いの?

しかも自宅でまだ1回も繋がってねーし。
0336こくないのだれか
垢版 |
2009/06/28(日) 19:30:15ID:sZtnLUsF0
あ、過去レス読んで何となく分かった。
通勤中に ipod touch でたまに2ch見る程度の用途だったけど
早くもいらない子状態だわ。
0338こくないのだれか
垢版 |
2009/06/29(月) 08:58:34ID:2JK6ptrtP
発売当初に買うんではなかったが、まあそれをいってもしかたがない。
いまなら、本体はアマゾンで8千円ほど安いし、手数料は0円だし、1万円もちがってくる。
実質月額は同じになるものの、いまセールされてる新つなぎ放題が月980円のWS008HAを買って、その赤耳SIMを使ってもよい。
0339こくないのだれか
垢版 |
2009/06/29(月) 14:53:22ID:vbCGuWaU0
これって契約期間過ぎたらこの機械は返品などしないといけないのでしょうか
0340こくないのだれか
垢版 |
2009/06/29(月) 18:56:16ID:eSK8evwvO
今日買ったんですが…スマブラできますかね?
ちなみにアマゾンで買ったのでW-SIMカードはまだ無いんですけど
0342こくないのだれか
垢版 |
2009/06/29(月) 22:46:07ID:eSK8evwvO
>>340あげ
時間帯によって出来る時と出来ない時があるんでしょうか?
0343こくないのだれか
垢版 |
2009/06/30(火) 15:57:20ID:S9q0sVR8O
age
0344こくないのだれか
垢版 |
2009/07/04(土) 22:09:12ID:lfICMgr3O
携帯から失礼します。
質問です。
DSとどこでもwiーfiの設定は出来たのですが、接続テストに失敗してばかりです。
DS本体とどこでもwiーfiの間には何もありません。いざ接続テストをすると、最初はアンテナアイコンが3本になるんですが、しばらくしたら0本になります。
エラーコードは52101、文章は「wiーfiコネクションに接続出来ません。接続先の設定をご確認ください。アクセスポイントの設定をご確認下さい」と表れます。
もしかして最初のお金を払ってないからでしょうか?
ちなみにゲームはポケモンプラチナです。
0346こくないのだれか
垢版 |
2009/07/06(月) 07:55:42ID:AlntIIFHP
オレも特定の場所で繋がらなくなることある。
PHS側というより、機器(iPod touchとノートPC)間の無線LANがリンク確立しない。
ちなみに特定の場所ってのは、池袋のJRホーム北側と、ビックカメラ池袋本店3F。
0348こくないのだれか
垢版 |
2009/07/06(月) 23:22:00ID:AlntIIFHP
自分も最初疑ったけど、見つかるAPは数個だけ。
まぁステルスが死ぬほど多い可能性もあるけど…。
0349こくないのだれか
垢版 |
2009/07/07(火) 00:11:11ID:At/nbIqB0
じゃあAP以外で影響が出るような無線の発信源があるかもしれんね
街中だと雑電波多そうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況