第3回全板トーナメントの愚痴スレpart001

0006清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 22:51:20ID:At8pfglZ
そろそろあちこちの板に選対スレが立ち始める時期だしな
丁度いい頃合かもしれんw
0009清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 11:50:26ID:cqDI+JAI
敗者復活の方法が決まってしまったが、なんか開催も決まらず
人が少ないときに話し合っていた連中が
「俺らの考えた案、面白くね?」
ってノリで、そのプランに固執しておし通した気がする。
「敗者復活」のはずが「別ルートってことで」とか
しまいには名目も変わってたし。
0010清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 12:25:41ID:QAFAZ9Aj
今回のルールつまらなそう。
はやくも過去最低の悪感
0012清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 16:17:52ID:Bxpun+8G
OFF板3板に各個にスレ立ててイイのかな?
前回は大規模には立てたけど
ローカルルール違反と言われた経緯が有るし
大規模に立てるとスレが落ちたの、つい最近だったし
0016清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 22:41:46ID:t0wicuv0
>>12
ルール違反といわれたらジェンヌの指示が出てると言えばよろし
問題なし
0017清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/26(水) 12:21:39ID:r20CLBIP
大規模offのスレ落ちがはやいとかなら抽選後もしくは開幕直前までやめといたほうがいいんじゃないか?
何回もたてなくちゃいけないし
0018清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/26(水) 21:43:31ID:6qCYAGGA
敗者復活戦は第一回から要望が出ていたが
あれはやっちゃいけない諸刃の剣だったのになw
0019清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 00:05:59ID:uc9eXQN5
ここまで、予選会の話だけで、本戦については何の愚痴もでていない件について。
もう決まったことは覆らないからいいんだけど、直前になって暴れるのはなしな。
0020清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 01:00:58ID:G4mKERli
どっちでもそれなりに楽しめると思うんだよねえ・・・

それよりも意地になってるだけの奴が見ててつまらん
0021清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 01:08:09ID:LV+mFeT7
実際に始めて一番ややこしいことになりそうなのは本戦1回戦だけどね
まあ2試合同時開催で問題ないという人が多数派だったから何も言わないけど
0022清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 01:44:10ID:uc9eXQN5
今回のトナメは予選ボーダーライン板の住民がどれだけ楽しめるか、に重点がおかれた予感…
予選・本戦方式決めた段階であそこにいた人間ってほとんどそのへんの板の住民のような気がした

予選1回戦ギリギリ敗退板にとっては、二次予選直前まで本気モードでいられる
一次敗者復活勝ち上がり板は二次予選で有力板が敗者復活に回らないようにいろいろできるし、
二次予選敗者も二次敗者復活までは全力の戦い
結果、かなりの数の人間が熱いままで本戦に突入できる。

本戦1回戦なんぞ、三つ巴戦の所と二板劇戦一板空気の所が同日試合なら、
本戦突破ラインに大きく差がでる。これは「運の要素を少しでも残そう」との意見から。

俺も前回予選敗退板住民だから、この辺の感覚は一緒(したがって今回の方式大賛成)なんだけど、
大多数(大規模板)の住民にとっては?になるわな
0025清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 22:39:22ID:e3YrIjJ2
>>21
多数派ではなかったような・・・
新しいことに反対することは悪である!という流れだったと思う
今もだけど

どこまで混乱が広がるか楽しみにしてるw
0030清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 07:39:36ID:OU/E113c
予選の敗者復活のことばかり気にしていたけど
本戦1回戦も2回戦も巴戦なのか
かなり愉快なことになりそうだな

第2回の組み合わせを参考にしてみて考えてみた
括弧内の数字は(自板出場時に出せる票数・多板支援時に出せる票数)。
かなり適当に決めた

1回戦のとある組
第1試合:プロ野球(300・100)VSニュー速VIP(2000・300)VSお酒・Bar(100・50)
第2試合:Jr(1000・200)VSパチンコ(100・50)VSモバイル(20・10)

第2回のときならばこの2試合は別個に行われたので
第1試合の3板が第2試合に影響を及ぼせる票数は100・300・50のはず
でも今回の場合なぜかそれが実質的に300・2000・50になる
(逆もまたしかりだが)

めんどくさいので結論
VIPの機嫌を損ねないようにしましょう
0034清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 01:05:56ID:h9aTBeBl
同時開催は裏の試合の強者の動きが気になってしょうがないだろうね。
一日限りの強者連合、囲い込みのための共同企画、貢ぎ物的支援物資とか出るか。
そんなのばかりで、投票者様である俺様の一票を必死に取りに来ないようなら、俺は拗ねるからな。

当日選挙協力を巡って、くっつけたり壊したりと工作員はたいへんだ。
一日限りの行きずりカップル誕生で数字姐さんも大忙しか。
0036清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 07:37:10ID:VJ2Do0pp
>>26
全板は第1回、第2回とも見てるんだが、
他のトーナメントは見てないので
最萌脳ってやつの定義がよくわからんのだが
とりあえず最萌脳ウゼー
0037清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 01:08:21ID:WJbcpkoa
2ndで某板の手伝いをしてたモンだが



今頃2ndの選対さんを叩くとかどういう縦ロール…
0038清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 20:11:47ID:lz2y0e4a
「第二回」はとっくに終わっている。
状況が変われば許容できる範囲も変わる。
やめろとは言わないが、極めて不愉快だとは言明しておく。



なーんか勘違いしてねーか、おい。
0039清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/05(土) 01:40:19ID:rtYk0Awk
対象が匿名の叩きのうち、自分に当てはまり得るものは全て、
自分に対するもののような気がしてくる。
実態の存在さえ定かではない見えない敵が増え、心を許せる存在がほとんどいなくなる。

「俺はお前に関心がないから、お前も俺に無関心でいてくれ」

なんて、そんな甘い事は通用しない。



トーナメントの世界の話で本当に良かった。
0040清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/05(土) 23:54:00ID:VlG4wxl5
前回選対やってたけど、今回常駐板でなんか居辛いorz
よく出入りしてる板はもう選対が盛り上がってるか、トナメにまったく興味ない技術系の板だから、どう盛り上がればいいか。
0041清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 01:40:05ID:8eDkE8M/
>>40
俺のところは自治の連中にアンチトナメの声がでかくてな…
やれ板が荒れるだの厨が流入してくるだの…
0042清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 16:04:19ID:YP++yDei
某板の選対スレの雰囲気が3年前とあまり変わってなくて
挨拶に行きづらい・・・なんかそっけない雰囲気だし
0043清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 20:22:07ID:4Fh9mO6B
前回組みが仕切るのはかまわんが前回の同盟とか引っ張りすぎるのはどうよ
前回頻繁に使用されたAA使ったりコテについてうにゃうにゃ言うのは逆効果だと思うけどね
どうせ盛り上げるならまた一名無しから始めるべきじゃね
0044清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 21:32:09ID:wf8f4goK
>>43
そこら辺は結局、選対として責任もってうごく人が主導するだろうから、
そういう風に前回と無関係な形にしたいなら、
お前さん自身がコテを名乗って主導すればいいんだと思うよ

前回組と手を切りたいなら独立愚連隊みたいなのを作ってもかまわないだろうし。
0045清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 15:56:16ID:EWPoMsBS
匿名掲示板でどう仕切っていくかなんて、
やったもん勝ち
自分からどんどん動くべき
0046清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 18:23:19ID:I4Zi5LGz
参加したくないんだが、強制参加だしな
変な住人流入してほしくないし、迷惑だわ
板で乗り気のやつなんかほとんどいねーのに
0047清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 20:04:21ID:2unx5dbU
ほとんど乗り気じゃないなら早々に負けて
後は選対スレが細々と活動するだけだろうから気にしなくても大丈夫だよ
0048清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 22:40:39ID:FGvW4MQM
やっと選対スレが動き始めたが、正直AAばっかりで鬱陶しい。
板の連中は排他的でピリピリしてるのばっかりなんだし
選対スレも自重して欲しいが・・・
0049清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 23:31:45ID:6ZELNEW1
「"選対"でもないのにいつまでも粘着されてuzeeeeeee」
とはっきり言わなきゃわからんか。
随分と質が落ちたもんだなおい。
0051清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 01:35:15ID:0osKIdFV
もう愚痴スレも立ったのかよw
挨拶回りすんのはいいが、結局コテの自己顕示欲で
コテ同士の馴れ合いが始まり、新参がいなくなる毎度のパターン
0053清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 09:22:23ID:C+ghSLN+
>>51
それはまさにひろゆきが指摘していることだよな
0055清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 13:34:58ID:H4XVKf5Y
うちの板は特定コテハンとその信者に完全に乗っ取られてるよ。
おすすめしてるスレも荒らされてもいい過疎スレ貼ってるし終わってる。
0056清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 13:54:49ID:yRCJbhUt
新参だとナメスレに入りづらいぞ
妙に盛り上がってるけど詳しく説明してくれよ>某板
0059清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 17:40:07ID:g8uzNygq
ここもちょこちょことレスが増えてきたな
ある意味順調にトナメが進行している
ということ、かもなw
0060清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 20:59:43ID:boK5BPBV
名無しの自己顕示欲なんて
そのうち放っておいても勝手にコテになるか珍と化す
前回前々回組のコテが同窓会気分で雑談しだすと
新参が白ける、コテで参加したこともあるし
名無しで参加したこともある
名無しでいた方が、空気が読みやすい
0061清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 21:19:43ID:/EZYwN98
>>55
君はどこの板の人なんだ
0062清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/11(金) 03:17:56ID:XwfRft5a
下は暴走ぎみ、上は仕切り屋。中間は全てに疲れて投げやり
煽り煽られに弱くて火種さえあればvs仮想敵でいつだって自滅
マジ豆腐より脆いよ……
何事もなくトナメが終わりますように
本当に
0063清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/11(金) 03:54:38ID:1W8K8Kzh
勝ちたいか板票捨てるかはっきりしろ
人材いないくせに揉めやがって
0065清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/12(土) 07:49:31ID:Yz9dvYLa
ログ追うのに限界が来たw
早いんだよボケー予選始まったらどうなるんだうわー
0068清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/15(火) 23:56:46ID:FQAQy4en
うちの板今回が初参加なのにこんなに前回の縛りがあるなんて思わなかった
これ植民地になって気付いたら住民に見捨てられてるパターンかもしれない
0069清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 01:44:32ID:C4DMc1zK
>>68
おまえの板におまえより前から土着した住人がいたんだろう
そいつが板愛が高く・・・・・って俺なにいってるんだか
0070清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 07:19:02ID:ikUUYpWH
板内良スレ発掘や他板のぞきに行ったりしてたら
楽しいスレが一杯で選対どころじゃなくなった。
しばらく休みます。すいません。
0071清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 07:29:03ID:CeyQveT0
休むくらいいいさ
俺は降りるぜ

あばよ、わずかの間だけど楽しかったぜ
0074清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 12:35:46ID:WYbinh5G
他の板から来て雑談とかして行くのも構わないんだけどあんまり長居されるのも邪魔くさい
これから方向性とか色々煮詰めたい時なのに、
横槍入れられたり雑談の相手し続けなきゃいけないのがちょっと。
少しは空気読んで欲しい
0075清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 15:42:50ID:u1fIL6+k
何もしないクセに文句ばっかり言うヤツがウゼエ
そういうヤツに限って何か勘違いしてたりするんだ
0082清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 23:35:26ID:sDsjHWl2
>>74
じゃあそう指摘するか、最初から「雑談は苦手です」とでも掲げておいたらどうだ?
「千客万来、どなたでも気軽に来てね」
と票欲しさに媚売っておいて、影で客を貶す真似するのはどうかと。
内部で板方針煮詰めたいなら、それ用の場所作れよ。
0083清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 00:21:29ID:OOwPmxpe
あまりにもわかりやすい自演で笑っちゃったよ。
でも釣られる人がいなくて残念だったねw
0087清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 06:31:01ID:wt7LDUZa
いい企画思いついた!!!↓
しばらくして致命的な穴がある事に気付く

orz


妙案無いか妙案・・・
0088清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 21:13:56ID:wophNQzd
>>82
内部で煮詰めたら煮詰めたで隠れて大事なこと決めるなと
騒ぐ奴が出てくる。何回も誘導して、時間かけて話し合った
ことも全否定。やってらんねーよ。
0089清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 21:21:36ID:jpabOAr3
自分が正しいと思ったら、ほっとけよ。
匿名掲示板なんて、動いたもん勝ちだ。
0094清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 12:53:50ID:LMe7sdPv
過疎板の過疎選対だと常時スレが沈まないけど
人数のいる板の過疎選対だとすぐにスレが沈んで住民に気づかれねー
そして、こんな人がいない時期に地道にいろいろやってても
人が増えたとたんに今まで勝手にしきりやがってという人間が出てくる悪寒


まあ、それも込みで楽しまんとあかんのだろうなハハハorz
0096清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 18:43:54ID:4gcfEgwW
まぁ、言うのは簡単だからねー
成功するときもあれば失敗のときもある。
やってみなけりゃわかんないわけだけど
自分で動こうとはしないで注文だけつける人もいる。

たまに空しくなるな。
0097清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 21:55:52ID:Hle852ce
某板の選対は3年前と同じ人?
他板の選対に挨拶に行った時、長々と居座って話してるし
ウザイかもしれないって事考えろよ
他にも挨拶に来る板が書きづらいんだよ
0098清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 21:59:28ID:6+8bFDyG
そう思って、他板の選対に移った俺

前回の所属板も行かなくなってたしな

もちろん前のトリも使ってない
0099清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 22:22:42ID:pZJv3EG/
前回コテが不参加を表明してから纏める人がいない
やっぱりウザがられてもそういう人は必要
0100清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 07:54:38ID:q9lhCEiz
こんな面倒な事の陣頭指揮を執るなんぞ、
ちょっと空気読めない人でないと出来ないのかもしれない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況