X



日本橋VS秋葉原

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001清き一票@名無しさん
垢版 |
2007/02/25(日) 16:45:40ID:pfSncjDL
おまいらはどっち派?

※出来れば理由もよろしく
0118清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/06/29(日) 04:13:01ID:RVTuf2E/
日本橋。秋葉原のような加藤事件、無差別連続殺人事件はまだ起きていないし安全でしょう。
0141清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/07/12(土) 22:00:45ID:iizSLe7r
秋葉に比べて

日本橋は中古ゲームショップが多かったんよ

今では有り得んくらい店無くなったけど
安さで言えば日本橋
0151清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/07/16(水) 23:08:20ID:8IeP5u4W
秋葉原
0152清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/07/16(水) 23:57:02ID:dg1iQVVI
日本橋

てかいつのまにか議論が消滅してるな・・・
0155清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 19:24:40ID:ysCSjTQU
日本橋
0156清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/07/20(日) 19:41:43ID:fuEhvc9f
秋葉原
0164清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 02:29:04ID:EtyaXNAN
電器屋街としては同じようなもんかな。
日本橋にはジャンク屋のような雰囲気がないね。
きれいすぎる店とか、ダンボールだけの店とかはあったけど。
よって秋葉原に二票。
0165清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 23:55:14ID:/+fKh4Hn
常にコミケのような雰囲気のアキバが好き
0166清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/08/21(木) 03:39:02ID:BdLpJJ9I
  西成釜ヶ崎近いから、個性的な点からポンバシ!
0167清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 17:23:25ID:GHU0OaXd
秋葉原
だが、日本橋が唯一秋葉原に勝てるとしたら、メイドカフェのメイドの人懐っこさだな。
0168清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/08/30(土) 03:32:45ID:iIVUatfN
日本橋のメイド喫茶いったことあるが、客が俺しかいなくて恥ずかしすぎた。
0171清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/05(金) 11:11:11ID:b3oz6nt4
>>168
時間帯と行くとこがわるい。
そこそこ人入ってるところはある。痛常連ばかりだがなw
0172清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/06(土) 00:56:45ID:V31om4HP
狭い倉庫みたいな部屋で、なんの飾りつけもないメイドカフェがあった。
メイド服着てりゃあいいってもんじゃないだろ・・・・。
0173清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/08(月) 16:42:12ID:6jNqVGlq
日本橋
0174清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 16:54:16ID:lF3keYg2
台北・萬年百貨>>>>>>>>>>>秋葉原
0175清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/10(水) 18:14:29ID:46zwmfQp
日本橋

日本橋一丁目は「日本一」と略されるから
0176清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/11(木) 15:45:50ID:2e6a8P4P
日本橋
0178清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/09/16(火) 00:18:25ID:nswxS5zc
別に縦長じゃないぞ?
と、言うか日本橋の方が歩かなくてはいけない距離は長いだろ。
0184清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 18:30:33ID:WcFZVS+T
秋葉原

理由はこれだ

秋葉原殺傷事件
ここのBBS見てみろ!!!
http://orz.matrix.jp/
0186清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 21:20:40ID:dS5uqoBD
秋葉原
0189清き一票@名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 00:48:47ID:5SIxVlOE
日本橋なんてただの商店街に電気屋が集まってるだけだろ
その証拠にスーパーとか魚市場とか古本屋とか余計なもの
も混じってる メイドカフェもただの喫茶店が変貌しただけ
秋葉原みたいな本格的な電気屋街を形成していないし
オタク文化を彩る街づくりにもなっていない

東京マンセーではないが、大阪なんてどこも商店街ベース
に繁華街とか○○タウンとかしかない
基本は商店街 どこも繁華街というより商店街が集まって
出来た町に過ぎない
0190清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 18:49:25ID:X4JfsSNu
>>189
最近は電気屋は減っていますよ。表通りは中古のDVD屋等が増えています。
ちなみに神戸三宮のセンタープラザは中野のようになっています。w
0192kensan
垢版 |
2009/06/08(月) 21:40:07ID:Cf2SA0dz
昔日本橋に住んでたけど、今は、電気屋街なのか、何なのか分からない街になってきてる。電気屋街に混じってマンションとか建ってるし。
0195清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 19:41:06ID:+XzNO2U5
ttp://www.uplink.co.jp/factory/log/003138.php
http://www.magicaltv.net/channel_cinema/JBMD-0131
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/616njdtSQcL._SS400_.jpg
秋葉男なのに日本橋強調してるな
これ見れば決着付くんかな 劇場は渋谷だけどw
0198清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 17:31:19ID:4xlfaJu+
AKB
0199清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 13:01:17ID:2g4oaeGY
Aho Kimoi Baka
0200清き一票@名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 13:39:24ID:QpYr6GGq
日本橋! 人気が高 まっている大阪・日本橋のメイドカフェと呼ばれる喫茶店で働く女 性たちが台湾に向けて出発しました。
これ見れば決着→http://www.youtube.com/watch?v=KpL_dLkl-Kghttp 日本橋のメイドが秋葉原のメイドを差し置いてw日本代表として台湾へ宣伝しに行く事が嬉しいのです。ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況