X



ウイニングポスト総合スレ493

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f29-O4wL)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:51:19.46ID:Yom8RSJu0
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ492
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1713986271/
0077こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff10-T6QP)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:58:59.45ID:mFDXfFpX0
目つき悪い娘も成長すると可愛い
0084こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c786-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:51:48.82ID:RFmqwmIk0
難しすぎて楽しみ方がわからねぇ
0091こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 870e-PaG9)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:59:11.06ID:5U2SiOja0
>>86
人による
10は断然夕映が人気なはず ソースは俺
0102こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e7f3-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:13:27.82ID:UisE3wyX0
レッドゴッドもカラムーンと引退一緒だったのか
知らずに何頭もレッドゴッド種付けしちゃった
ていうかなんで今回はレッドゴッド確立してないんだ?
0105こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dffa-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:22:07.79ID:H69Qwd9K0
ハイセイコーてスタ因子で本当にスタ系確立なるの?
0108こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bff4-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 03:14:53.84ID:qq6Uf/gh0
ST系になるかどうかは未確認だが、
リセマラでハイセイコーにスタミナ因子は付けられた
エディットで瞬発力を下げてスタミナを上げていたが、
固定のスピードは除き
瞬発が6回、スピード2回、パワー1回でスタミナが出てくれた
10回で済んだのが早いのか遅いのかは分からない
父系二代続いた因子はたとえエディットで弱点にしても付きやすいようだ
0111こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdff-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 04:37:37.04ID:+YBfi9Jbd
動画でナシュアの系統確立のやり方あったけど
これ大分運に左右されそう
元から居る73年に生まれるナシュア産の架空生産馬牡5頭(牡牝の割合はランダム)にそれ等全員76年末に引退させて種牡馬入りが条件って...
強いかどうかもわからんし
0113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf23-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 05:07:28.63ID:qq6Uf/gh0
>>111
Nashuaを付けている繁殖牝馬が固定なら
Nashuaとそれらの牝馬を強化してみては?
配合理論がNPC牧場にも効くかは知らないが疾風か稲妻配合を意識してみたらどうだろう
Nashua産駒種牡馬が1973年なら2頭いるから
それらも考慮に入れてみては?

いずれにしても決着までが早いので
確立勢にとってはたやすい部類なのかもしれない
0116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 87ac-tLNG)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:03:09.52ID:iicT+5Zs0
>>111
だいたいスピード65くらいの能力はある
俺はそれに加えてエディットで73年3歳の史実馬のスピード値を50に下げてやった
なんとかなったぞ
0118こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 87ac-tLNG)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:07:39.97ID:iicT+5Zs0
基本アメリカだからアメリカの3歳ね
かんぱちさんの動画だと日本で走らせるためにトウショウボーイ確保してトウショウボーイの代わりに走らせてたみたいだが普通にダート走らせればトウショウボーイも両立できる
芝質の馬欧州にいかしてどこかのG3勝って米国遠征とかでもいいし
0120こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:40:39.51ID:KCCXXii60
CS版だけどプラベ入りしてからリーディング取ったらホーンビーム産駒の値段が爆上げしてた
0121こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e724-UsLV)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:42:12.98ID:0TSA8Lq60
>>102
事実上ブラグラ系で元々確立してるほど反映してないから 
0122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87ff-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 07:45:02.62ID:A69bxATX0
>>121
それでいて「コイツさえいなければSP系なのにぃ!」っていうバッシング酷かったからな
少なくともロックフェラやエタンより余程説得力あったのに
0124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8751-a1/L)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:28:17.73ID:neSu93Lo0
ごめんなさい教えて下さい!
血統確立が渋滞してて順番待ちしている時、その対象馬の産駒は
順番回ってくるまで所有しておいた方が良いですか?
それとも手放しても大丈夫ですか?
0126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8751-a1/L)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:25:18.38ID:neSu93Lo0
>>125
ありがとうございます
0127こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a7c0-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:42:58.69ID:jmsRJtEg0
>>124
国内ならシンジケート組めるくらいなら数年は大体残る。
シンジケート外や海外だと史実産駒いなければ翌年大体種牡馬引退。
史実馬いない馬の場合は早めに引退させても、種付け料が減っていくだけなので、詰まってるとかの場合は9歳まで52週放牧で現役続けさせて、ちょうどいいタイミングで引退させた方が効率はいい。
0128こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:52:09.65ID:KCCXXii60
>>124
後継自家製産ので繋ぐ場合は確立に使ったの全部投げ捨てて晩年に産み直すかそこで途切れさすかしないと永遠に確立候補20年待ち続いてわけわからなくなるから注意
0129こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8751-a1/L)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:18.26ID:neSu93Lo0
>>127
>>128
了解しました。ありがとうございます
0130こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf76-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:46:19.49ID:3z13NjtK0
少し上で話題になってたけど
鉄砲と完全燃焼ってオンラインでも発動するかは俺もガチで気になるなあ
検索しても発動するって言ってる人としないって言ってる人で分かれてるな
カスタムだとそもそも前哨戦の概念内から無理っぽいけど

学習能力も気になる 
0131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8706-PKmj)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:49:54.22ID:qLTdOEkG0
お聞きしたいのですが、
どこの厩舎に預けても格上挑戦ばかりされます それで除外されて旬が過ぎます
自分でレースを決めろと言われても、30頭位になると理由がわからなくなってきます
どうしたもんですかね?

あと距離適性って本当に合ってるのですか?芝やダートも
0132こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0710-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:59:41.63ID:agQasAcE0
距離適性や芝ダートは合っている、正しい情報
短い距離のほうならある程度の融通は利く、長い距離はギリギリだと全力出せるか怪しいぐらい

厩舎のローテAIはバカなのでそうなる
方針をOP優先とかにしておくぐらいしかないかな
どうしても気になる馬だけ個別に手動操作で頑張るしかない
0136こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e7ed-UsLV)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:02:24.94ID:SEk10N//0
>>132
他の馬主の馬なら絶対にしないのにプレイヤーだけ故意に狙い撃ちでお馬鹿な思考にしてるかと クラブもだが
0139こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:25:12.39ID:KCCXXii60
普通にいいのも付くと思ってたけどオンライン勝てるのに主戦レベル下げて付け直しても三回連続鋼の心臓で笑う
0140こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf06-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:33:23.13ID:qq6Uf/gh0
NPC馬主の馬がどういう出走予定を組んで除外されたかされないかなんて
大概のプレイヤーは見ていないだろう
大阪杯とかの状況を見る限り、同じだと思う
優秀な次走決定アルゴリズムが組めたなら、
先にプレイヤー側のデフォルトアルゴリズムにするだろう
ユーザーにプレイ上の不快感をわざと与えるメーカーなんてあるわけがない
0142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf76-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:22:42.05ID:3z13NjtK0
集団馬房って寿命削ってる?
必ず月末放牧して同じ馬で
集団馬房なしは35戦できたけど
MAX2つは23戦で調教師引き止めコメでなくなったわ

使ったGIの数は同じ
単に早めに成長が来るだけで寿命自体は変わらないから同じレース数使えると思ったけど違うんかなこれ
0146こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6760-jDmf)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:02:30.16ID:sAzXkqBJ0
ドバイシーマのオンライン大会出たらタマーキンとかいう芦毛の馬居て笑ったわ
下ネタ馬名も伸ばし棒入れたらありなんだな
大外ぶんまわしで前壁のしてたけど3着まで飛んできたわ
さすがマキバオーの父親だ
0147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf68-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:33:56.58ID:qq6Uf/gh0
>>142
私が直に確認したものではないが、ここで見た情報として
競走寿命の減りは、その時点での成長度が高い程大きい
というものがある

集団馬房は成長度を高め早期にデビュー可能にするとされているから
この情報とあわせれば、早期に燃え尽きるのもあり得ない話ではないとは思うが、
12戦分も違うというのはにわかには信じられない
様々な項目についての細かい仕様が複雑に絡んでいるのかもしれない
両方の馬の細かい戦績なども関係してくるはず
0150こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2749-Cdb9)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:20:14.34ID:O0Huslxm0
能力高い馬をG1に出したい気持ちはわかるけど
晩成馬でまだ成長しきってないんだから、まずは除外されんようにG3あたりで稼いでくれよクラブのお任せ厩舎さん
クラブ馬が1年近く走ってないの気がついたよ
半年おきくらいにチェックせんとダメだね
0159こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bffa-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 17:59:57.89ID:qq6Uf/gh0
>>148
この掲示板で見た情報だが
コピー保存したわけでもないから誤読や誤解の可能性がないわけではない
だが印象的だったから覚えていた、という具合

競走寿命の減り具合が成長度依存だとすると
本格化していないのに気づかずにたくさんレースに出しても
本格化後への悪影響が少ない、というメリットがある
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:16:52.52ID:KCCXXii60
1年半ロムって2022発売時からのログ暇な時読んでたけど成長度高い程寿命減りやすいは今初めて見たと思う
0165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2e-UlK4)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:46:48.57ID:7SSQevty0
カツラのからよく継承するぞ
それよりレジェンド特性が一回も継承出来ない
0169こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:06:27.07ID:KCCXXii60
レジェンド特性今のところ自家産牝馬から1/9継承してるけど種牡馬からだとギャロップダイナにノーザンテーストのは付いた
0170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:11:34.82ID:KCCXXii60
>>166
間違いなくデマだと思っておもっきり流してたけどその通りに読めるのありましたごめんなさい
0172こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2e-UlK4)
垢版 |
2024/05/02(木) 20:06:56.67ID:7SSQevty0
レジェンド特性持ちの馬配合する時って配合評価に表示される?
持ってるのに表示されないからなんかおかしいと思うんだけど
0173sage (ワッチョイW df11-z4uJ)
垢版 |
2024/05/02(木) 20:12:03.79ID:SXtnGac80
>>172
配合評価にはでなくてたまに継承される
運が良いと固有特性、レジェンド特性、特性1つ継承されてくる

ブームが起きてる時に種付けするといいかもね
有馬で勝ってブームを起こせば6月まで間に合うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています