X



JRA番組議論総合スレPart78

0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフ FF1b-DILo)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:33:01.53ID:DmLhubMiF
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG1(Jpn1)や重賞レース等の番組編成について議論する77スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG1競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で
少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

2024年番組
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2024/index.html
※前スレ
JRA番組議論総合スレPart77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1695445280/
0223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb24-Zx0c)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:59.76ID:UhyHKMDL0
>>214
本当のバカだな。
規定の収得賞金を稼いだ馬でフルゲート割れしたら、その後は抽選で出走させるに決まってるだろ。
国内ダートしか走っていない羽田盃馬も、前走芝未勝利勝ちも一線で抽選だよ。

どうせ、そんなことは書いてない、とかムキになって反論するのだろうけど、収得賞金400万円の馬を出走させない、とも書かれてはいない。

常識的にどちらが正しいか?火を見るよりも明らかだろう。

さすが、東京ダービーが6頭立てになるとほざいているだけある。あたおか過ぎるよ。
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1a82-hUz8)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:42.17ID:a1n4vnuS0
>>214
仮にこんな制度だったら馬主側から反発来るで

>3歳春季GI競走に、芝の競走で良好な実績のある馬が優位に出走できるよう、出走馬決定方法を以下の通り変更する。

だから、あくまでもフルゲート内において芝レースの収得賞金上位馬が出走順位が上にくる訳であって、
それでもフルゲート割れするようなら>>223の通りに問題なく出走できる解釈でよいかと
JRAとしても興行的にフルゲート埋まった方がいい訳だし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況