X



ゴールドシップ part236
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e769-/L9A)
垢版 |
2024/04/13(土) 22:38:50.18ID:io/yKif/0
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

※前スレ
ゴールドシップ part235

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1712487576/
0813こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b74e-p1lN)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:21:21.26ID:MBzKbNv+0
折角八坂Sでインベタイン付き覚えたのに、阪大はひたすら大外回して捲りもせず直線だけのロスの大きな無駄な競馬
同じ位置からインをスルスル上がっていったワープスピードは2着
まだ帰厩してないからおそらく足痛めて烏丸Sも回避とか最悪
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f74-lJgo)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:23:44.61ID:aGq76fLL0
掌返すの早いなぁ
まあ1000m57.5の時点で「アホか!」と叫んでテレビの電源落とした俺が言うことじゃないけどさ
0815こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f80-VZIU)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:25:38.09ID:dAuwBfzp0
結局最低限努力と準備を積み重ねないと大きなチャンスもつかめないってことよ
ユーバーも、色々噛み合ったっていうのは結果で、噛み合うための下地が準備されてたから勝てたのよ
チャンスあっても掴めるか掴めないかはそういうところで差がつく
0816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfee-7hx2)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:26:23.13ID:RkSwd7/S0
>>810
4着のプリュムドールとの差は内でぎりぎりまで我慢できた鞍上の差と言われてたな
プリュムドールの方が馬自体も器用とはいえ当時のコンディションや斤量差考えたらこれで先着されちゃうんだと言えなくもない
0820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfee-7hx2)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:31:59.12ID:RkSwd7/S0
>>814
57.5の数字出る前からもう600m800mの標識過ぎるのが明らかに早すぎて終わったと思ったわ
そもそも1頭ぐらい特攻してきたらハナ譲って番手つけると思ってたから思ったほど競られもせず単騎で暴走とか目を疑ったわ
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b763-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:44:11.08ID:GYCjj6mn0
個人的にはダイワスカーレットみたいなタイプが目指すとしたら一番良いんじゃとは思ってる
0825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfee-7hx2)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:44:21.48ID:RkSwd7/S0
実質ダービートライアル化してる毎日杯勝ってるんだからダービーこそ出るべきだと思うが今日の反動が色々な意味で心配だわ
騎乗では完全に負けてたのを馬の力だけで勝ったつばき賞の幻想を捨てて折り合い覚えさせる調教ができるかどうか
0827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:54:52.70ID:sMiD66A30
>>804
ユーバーレーベンは産駒鬼門の1600でも勝ち負けした馬
0828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf37-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:16:54.45ID:8+qk5qqL0
そういえば福島牝馬Sは5歳産駒3頭揃い踏みになるのかな
3頭とも不調気味だから福島パワーでなんとかならんか
0829こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfee-7hx2)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:56:42.71ID:RkSwd7/S0
初富士Sであわやと思ったカヨウネンカがいつの間にかもう3戦も追加で走って全部ボロボロの着順なのが泣ける
0832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-HUvi)
垢版 |
2024/04/15(月) 03:37:12.92ID:XsqVheiPd
意外とこの板の方がタバルの評価厳しいよね
レースさえ覚えれば怖い存在だと思うけど
しかも馬券買う人的にも次は人気落ちるだろうし旨いんじゃないの
0833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-HUvi)
垢版 |
2024/04/15(月) 04:08:59.11ID:XsqVheiPd
アンカツの評価も割りと高いねタバル
0834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfee-7hx2)
垢版 |
2024/04/15(月) 04:30:44.46ID:RkSwd7/S0
大一番でせっかくの期待馬をぶっ壊すような真似されてレースにすらならなかったような直後なんだからそりゃ悲観的にもなるわ

それに厩舎はこの馬で初重賞だし、追い切りの助手はジャケットバタバタさせて掛からせるし、当然ノーザン外厩のようなものはない
仮にも3番人気の馬に用意された騎手は当日他にダート1鞍だけ
こんなんじゃ本当に修正できんのか?ってなるよ
0838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fffa-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:37:54.66ID:+06m8jpW0
先入れと大舞台(歓声でうるさい)でテンション上がったところにハナを取りに競ったんでそのまま暴走って感じかね
浜中も毎日杯見て逃げを強く意識しすぎたせいで促したところ裏目った可能性もあるかな(ネットでも控えたら負けの雰囲気あったし)
正直、ハナは絶対譲って番手につけるのを意識するか、逃げのコントロールがうまい騎手なら何とかなる可能性はありそう
それはそれとして、追切でかかるのも問題なんで厩舎側にも頑張って矯正してもらいたい所ではある
0839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fffa-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:45:07.03ID:+06m8jpW0
後まあ、結果論だけど内枠過ぎたのも問題だったかな
控えたら包まれて終わる可能性があったから逃げを選択してしまったっていうのもありそう
こういう時、トップ騎手だったら内に入れて控えて折り合い付けさせてからうまく持ち出す競馬ができるんだろうけどね
まあ、そもそも乗ってもらえないから仮定しても意味ないかもだけど
0840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f63-lJgo)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:45:41.04ID:aGq76fLL0
エスメラルダの京都2歳ステークスを思い出したわ
能力が足らんのは第一だけど大先生だって改修後京都の経験なんて全然ないんだから
0844こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf6b-m4LK)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:48:46.19ID:/cunIMeQ0
そりゃ毎日杯とは騎手が違うし、中2で緩めずスイッチ入れたまま
1週前でぶっぱなしちゃったし、直前は毎日杯よりは我慢してたけど
乗りやすいと言ってくれた坂井に調教から乗ってもらえるレース選べば?
その後の方針も坂井が助言くれるだろう
0845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fffa-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:52:27.45ID:+06m8jpW0
無理にダービー目指さずいったん休ませてから坂井が確保できる重賞どっか使って
結果が出れば継続騎乗の可能性もあるからそれで立て直していく感じかね
浜中は嫌いじゃないけど、厩舎側の矯正もあまり期待できそうにないからもう手が合わない気がする
0847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 779f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/15(月) 07:14:38.30ID:IH0UqjC80
外枠でも位置取るために促してかかってただろうから同じよ
0848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7729-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 07:24:40.69ID:VgxaVR250
トップガンやキングヘイローに通じるところのある馬だから 浜中の師匠にいろいろ教えてもらうといい
0851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f3f-lJgo)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:01:13.23ID:aGq76fLL0
浜中俊を救いたい
0852こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b74e-p1lN)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:03:59.82ID:MBzKbNv+0
57.5なんてペースで逃げたら普通はサイレンススズカ、パンサラッサの秋天みたいに千切るくらいの大逃げになるのよ
それをそれほど離されずに涼しい顔で付いてきた後続やべえよ
仮に足元何にも影響ない馬が多ければ、この世代この後古馬重賞蹂躙するかも
0853こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5780-VZIU)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:09:15.46ID:4SHl32m40
前進気勢欲しい欲しいと言ってたら、これでもかと一度にお出しされてる感じがなw

反動は怖いね
結果的に得をしたディープ系は結果出たからいいけど、ペース乱されて潰された馬たちはメンタル的にも反動あるんじゃないのかな

馬場が高速化してて怖いもの知らずの若駒なら能力以上にいけてしまう、てとこはあると思う、だから影響怖いけどね
0854こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1732-HUvi)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:10:59.27ID:dE4vWQhy0
>>850
悪いこと言うが、その可能性あるならタバル次第でダービー参加ありやな
0856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b763-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:27:12.15ID:GYCjj6mn0
そりゃ最初坂がある中山で最初の2Fキャリアハイのペースになる程出してったらああもなるわなとは思うけど
あの並びで控える競馬をしたらしたらでかなり難しいことになっただろうし
ああなった原因の何割かは浜中だけどあの段階でああいう選択をした理由自体はまあ納得出来んこともないのでとにかく次に活かしてもらうしかない
0857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5780-VZIU)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:36:32.09ID:4SHl32m40
古馬は必要がないとわかってるから騎手も馬も必要以上のスピード出さないだけで、出せないわけじゃないからね
この世代は全体的にテンション高めで、皐月もタバルが超テンション高めで引っ張ったら全体が釣られちゃった感ある
正直能力測りづらいレースだった
0859こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf93-iZ15)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:42:54.59ID:Mxkm7Az10
まだ人のせいにしてんの?誹謗中傷しかしてないね出資も馬券も金使わない底辺達なのに何気取りなの?
0860こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1fbd-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:46:25.32ID:osK4KQ6H0
気性がぶっ壊れたタバルをダービーに出すのか?
0861こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b73c-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:48:42.83ID:oljpgQaY0
ダービーには何がなんでも出しそうだけどなもう縁ないだろうし
0862こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf65-MoUU)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:50:08.49ID:og28FeBZ0
騎手手配も含めて厩舎力を乗り越えないとG1には到底手が届かないな
しかし五十嵐厩舎のように弱小なのに今にも手が届きそうな所もあった
要は底辺でもある程度の調教師の経験と能力が高い所じゃないと無理だ

スナップの所はレース選択などよく考えてるなと思うが調教師が騎手を縁で選んでそう
0863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 771e-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:01:59.19ID:sMiD66A30
>>850
三木がそれ心配してる
0864こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9729-8/BI)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:24:30.44ID:NWjqhuDO0
メイショウタバルは教育施設送り?
0865こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 771e-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:36:34.96ID:sMiD66A30
タバルってどこの外厩使ってるんだろう
0867こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3759-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:39:39.92ID:4KOUys8B0
しかし騎乗数少ないし偶に乗るのは延々勝ちあぐねてる善戦マンが多いのに
なんで望来はあまりへグらずにおいしいところ攫えるんだろう
まあ上手いんだろうけど
0869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd1-lJgo)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:42:39.32ID:VLFT94Pa0
>>867
そら上手いからよ
0872こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM8b-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:47:10.02ID:iv6lTGvmM
タバルはダービーでると思う?
0874こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H8f-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:51:56.30ID:vrNVqOyUH
ラップ見れば分かるけど毎日杯にしろつばき賞にしろ2F目のペースがだいぶ緩いんだよね
つまり2F目一気に速いラップを刻んで3F目以降緩めるみたいな逃げの競馬は全く教えてきてないわけで
まあ今までやってないことなんざ大一番でいきなり上手くいかなくて当然だよねという皐月賞だったな
0877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 976d-6MTR)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:55:28.29ID:gcuGZjyl0
重賞を勝たせてくれたんで
坂井の評価が高くなってるのかもしれないけど
そこまで上手い騎手でもない
逃げ先行は得意だが
控える競馬はからっきし下手
昨日の負けた原因を騎手に押しつけて
騎手代えたところで何の解決もしないと思うね
問題は厩舎だよ厩舎
0880こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fd4-dAMg)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:59:40.74ID:1OZ8i2KP0
まあオーナーもよっぽどじゃない限り転厩なんてしないだろうから石橋厩舎が立て直してくれる
0882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fd4-dAMg)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:00:25.89ID:1OZ8i2KP0
>>880
のを期待するしかない
0886こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 777a-lJgo)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:07:24.21ID:WZKafQCm0
人間のくだらない感動ポルノのために1頭の競走馬のキャリアが滅茶苦茶にされた
厩舎に初重賞をもたらしてくれた馬とは思えない雑な調教の陣営、プロの仕事を全うせずに感情に任せて騎乗した騎手
ただただ馬が可哀想
0889こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ff5-sLFL)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:15:16.75ID:hOtEwLlJ0
丹内は今の実力をしばらくキープしてくれるならだいぶ頼りになる
0891こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-205o)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:23:03.73ID:PmDExnJIa
松本オーナーは転厩指示なんて出さないだろう
出すような人だったらそもそもノーザンの良血馬買って上位厩舎にしか預けんだろうしね
外野が勝手に失望して勝手にぶちギレても見苦しいだけだから止めときな
社台以外の種牡馬はそういったハンデ込みで頑張るしかない
0892こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3759-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:23:53.74ID:4KOUys8B0
>>879
パドックでしょっちゅう誘導馬相手にイキリ散らしたり調教サボり癖が過剰にクローズアップされるけど、
いい時はちゃんと調教タイム出してたから前から悪童なりには頑張ってたよ。
更生どうこうより叩き良化じゃなくて詰めて使うとダメなタイプだから地方滞在でありがちな中1〜2週
スケジュールが根本的に合わなかった方が大きいと思う。

あと前走で丹内が馬混み嫌いを速攻で把握したのが大きい。
パトロール見るとスタートで促してポジション取るんじゃなくていきなり外に振って
ポツン気味にしてるのが凄い
0893こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b73c-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:25:22.87ID:oljpgQaY0
>>890
マジ?いよいよだな
0894こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f59-nyb8)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:29:08.33ID:UEFVZjk/0
勝ち鞍的にも去年あたりから丹内全盛期入ってるかもしれん
ダービーは最初からロジャーバローズじゃなくてリオンリオンだと思ってれば気楽に見れる
リオンリオンも特殊な馬場でセントライト記念快勝してたな
0895こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ff5-sLFL)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:29:45.63ID:hOtEwLlJ0
毎年この時期何頭くらいなの?
0897こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H8f-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:32:37.87ID:vrNVqOyUH
スタッドブック見る限りペース的には去年とそんな変わらんやんけ
0898こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガックシW 068f-X/pd)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:33:11.66ID:fnFqUFsH6
6月くらいまで種付けすると考えたらいつも通りじゃね?
むしろ去年よりも10頭くらい多いペースだぞ
0899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b73c-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:33:14.04ID:oljpgQaY0
>>895
今去年のスタッドブック適当に調べたら例年と同じくらいだったわ
0900こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ff5-sLFL)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:34:26.18ID:hOtEwLlJ0
>>899
そうなのか~ありがと
結局また安定の100前後かな?タバルとコガネが活躍すれば駆け込みも増えるしなんとか頑張って
0903こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM8b-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:50:28.45ID:Yc+JAgyLM
というかもう60頭種付けしたんだと思ったわ
0904こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 976d-6MTR)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:52:43.43ID:gcuGZjyl0
騎手なんか
料理でいえば最後の味付け程度でしかない
俺はそう思ってる
そういう価値観でレースも見るし馬券も買う
現に騎手は賞金の5%しか貰えない
そのぐらいの影響力なんだよ
なんでも負けると
「騎手があ〜」言って責め立てる人いるけど
不思議で仕方ない
レースにいくまでの過程をみろって
勝てば騎手のおかげ負けると騎手のせい
これ日本の競馬ファンの悪いとこ
レガレイラの木村調教師のコメントは流石だよ
0907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロリ Sp8b-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:56:20.55ID:nE/ESPwqp
>>879
歳取って落ち着きが出るのもいる
0908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3759-cSIf)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:56:21.89ID:4KOUys8B0
>>894
ヴォルムスの初勝利とこないだのタイラーは本当に凄み感じた。
主要4場勝ちきれない善戦マンを一頭でも多く福島小倉で早めに勝ち上がらせてもらいたい気持ちと、フランツみたいなのをトライアルで成長させてもらいたい気持ちの天秤でモヤモヤするわw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況