X



海外競馬情報スレ '24その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39be-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:54:08.60ID:eKx6qG5C0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.com/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
サウジアラビア https://jcsa.sa/en/
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '24その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1706424008/
0786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:30:06.34ID:04QXJjLu0
>>783
そりゃ同じ芝1200でも総賞金約50万豪ドルのG1グッドウッドSよりジエベレストの方がずっと価値があるって事くらい一目瞭然だからなw
0787こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:40:43.60ID:04QXJjLu0
>>785
アップルビーはゴドルフィンのお抱え調教師だから事実上ゴドルフィンの北米の拠点になるのかな?
0790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFbf-ipgS)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:44.01ID:oGXgG3FPF
レイシスト馬主John Stewart
自信最高の馬を日本で走らせると宣言
逃亡しないようにこれから徹底的に詰めていく



I am going to Japan with my best horses and I am going to keep everyone updated on the whole process.

The idea that anyone is “afraid” to compete in Japan is Ludacris. Japanese horses have not competed well outside of Japan.
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1731-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:49:37.95ID:D9SN6PCu0
>>784
イタリア競馬は体をなしてないから
0792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 11:58:39.10ID:04QXJjLu0
>>789
satellite yardとあるから単に競馬場に滞在じゃなく分場的な物をサラトガに設けるみたいだが…
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM2b-SxmJ)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:19:55.15ID:iKJTmwZkM
>>790
そもそもこの馬主ってG1勝った事あるの?
日本競馬に無知な癖に喧嘩売ってきたけど
0795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 18:27:03.08ID:04QXJjLu0
>>793
新規参入なのでない、ただ財力は相当あるみたいだけど…
0796こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff7b-SxmJ)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:00:46.71ID:AQ41cmce0
韓国のトレセンの正式名称って華饔(ファヨン)ホースパークという名前なんだね
色々調べたけど華城エコファームランドという場所の一つのエリアという扱いなのかな?
建設場所をGoogle Earthで見たけど馬場の直接距離は大体4、500mぐらいだった
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf15-TzIj)
垢版 |
2024/04/19(金) 15:46:30.12ID:7PHBhu8J0
>>787
横からですまんが
日本の有力なオーナーブリーダー勢も
欧州や北米や豪州に拠点を設置しないのかねぇ
欧州の3歳クラシック三冠や凱旋門賞の他にも
キングジョージロイヤルアスコットチャンピオンSや
北米の3歳ダート三冠やトリプルティアラやBCとかも
この際ガチで狙いに行ったらいずれ覇権が取れるんじゃないかと思った
世の中実弾勝負だから売り上げダントツのJRAを擁する
日本の生産者はなんだかんだ言っても世界では恵まれてる部類だぞ
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7717-TAEb)
垢版 |
2024/04/19(金) 17:42:35.14ID:KgA5iXlw0
それにゴドルフィンなんて完全に「王様の道楽」だからなw
0801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1739-8/BI)
垢版 |
2024/04/20(土) 11:46:30.77ID:D1QShX1M0
生産拠点は各国にあるから拠点作ろうと思えば作れるけどメリットは何一つないからな
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7cf-Vp6H)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:34:58.96ID:np9tD5IZ0
アップルビー厩舎の比重が年々アメリカに寄ってるのは間違いない
ここ数年欧州では勝ちづらい状況だし、一部の開催除いて賞金も安い
アメリカ支部はほぼダートオンリーだから、棲み分けはできる
3歳クラシックと、古馬トップオブトップのG1でやれる馬以外、今後さらに大胆な遠征をしていくだろ
0803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 86ab-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 00:49:54.78ID:w8cekApB0
フィアースネスまだフロリダにいるみたい
昔は4月になれば皆北上したもんだが
ビッグブラウンが成功してから居残りが増えた
0804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 964e-fo1O)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:23:20.97ID:151j3Yij0
オーストラリアの格付けのない高額レースについてまとめているサイトがあったわ
https://www.racenet.com.au/tracks/nsw/randwick
0809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 12cf-lZfw)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:48:55.13ID:k8ORf/7A0
香港はここ一週間はずっと雨
沙田競馬場は排水量が凄まじいから重馬場には並んだろうけれども、良馬場ばっかりで走ってる香港の上位馬は厳しいかもな
プログノーシス、ドバイオナー、シャンパンカラーは道悪は歓迎だが、ヒシイグアスとエルトンバローズはダメそうだ
0811こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0a2c-0vFB)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:37:27.94ID:Xuyacu1q0
香港て馬場を理由にスクラッチできるの?
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8609-K5o/)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:38:00.60ID:LDQMAnRv0
昔は香港の前後にマカオで
馬と犬とカジノのハシゴが楽しかった
世界中の競馬をクビになった腕利きが
最後の拠り所にしてたんだよね
0819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df51-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:22:54.78ID:bCpmCIJO0
>>818
どうやらそのようだな、果たしてラストランを勝利で飾れるか?
0821こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 27ae-ayZg)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:32:23.58ID:HUnZ1HuC0
ケンタッキーダービーは枠順も非常に重要なレース
今年のケンタッキーダービーは有力馬2頭に少し離れて…といった具合のメンツなんですが
その2頭がよりにもよって超ナイスな枠に入っちゃいました

シエラレオネ→2番→前回の勝ち馬は1978年のアファームド
フィアースネス→17番→全枠順の中で唯一勝ち馬無し

特に17番はなぜか鬼門で21世紀に入って制覇は確実と言われた
ポイントギヴン(5着)とティズザロウ→(2着)を飛ばしたいわくつきの番です
0823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 27ae-ayZg)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:48:04.17ID:HUnZ1HuC0
近年ケンタッキーダービーはだいたいフルゲート(20頭)で行われますが
関係者が最も嫌うのが内枠の特に1番と2番
これはアメリカでありえない多頭数になるレースを小回りの競馬場行うところ
最初のコーナーに先行馬が殺到し、内枠の馬が滅茶苦茶にぶつけられたりと
やたら不利がある為で、ある程度距離損を犯しても外を走った方がましといった考えです

そんなわけで1番は80年代のファーディナンドが最後の勝ち馬、2番は70年代のアファームドが最後です
そんな状況を鑑みてチャーチルダウンズも対策は練っており、去年から新型ゲートを導入しました
このゲートのおかげで1番から内ラチまでに5頭分の感覚が出来、
これにより内側出走の馬は今までのようなこともなくスムーズに走れるはずだと言われています

一方呪われし17番に至ってはよくわかりませんが、その昔は今のように多頭数になることがなく
この番号が頻繁に使われるようになったのは80年代以降で、しかしながらいまだにゼロです
ケンタッキーダービーは15番より後ろの枠は基本的に不利なんですが
そのうちなんかの弾みで勝つ馬も出て来るはずで、それが今年なのかもしれません

ちなみに…17番に入った馬は内枠の馬が回避したりして枠が内に寄っても勝ったことがありません
また、回避で外から17番に入った馬も勝ったことが無いというやんごとない枠でもあります
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c74f-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:58:01.06ID:9eaZnSen0
今日の香港の馬場ってどうかな?
0828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c74f-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:01:13.24ID:9eaZnSen0
賢者無敵か
0832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 87ff-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:59:12.98ID:IqxmKeqo0
>>831
スプリント3着馬の調教師か…ところでムゲンって見たことがある名前だと思ったら繁殖牝馬にいた
ムゲン 1996年生まれ 12戦0勝で繁殖入り
0836こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c74f-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:11:56.15ID:9eaZnSen0
やっぱ前だな
0837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7ffc-W6lR)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:16:31.23ID:42+ZO2Zk0
>>831
鼻濁音みたいな発音なのかな?Ngって
0843こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c74f-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:11:09.78ID:9eaZnSen0
正直Romantic Warriorは重馬場をこなしてるようには思えなかったなぁ。
それでも勝つんだから地力が違ったってことなんだろうな。
0846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 27a1-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:41:09.92ID:kE8eazxV0
安田記念来るんだろ?楽しみだなあ、出走となれば一番人気かな?
0847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2724-7wuG)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:06:09.29ID:Sxz5aMmT0
ゴールデンシックスティは良い去り際だな。本当は勝って欲しかったけどカッコいいわ。
0850こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c7d3-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:44:02.48ID:9eaZnSen0
スクリプト湧いてる?
0857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df07-UlK4)
垢版 |
2024/04/29(月) 05:47:09.04ID:NQIkjkoN0
ZarakはポツポツとG1馬出すなぁ
0858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df07-UlK4)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:56:19.64ID:NQIkjkoN0
Romantic Warriorは宝塚にも予備登録
0861こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 8702-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:33:33.47ID:nzoXI8fJ0NIKU
>>860
うお、マジじゃねーか。
0862こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 07a0-y+lB)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:41:19.41ID:z+AbFX6F0NIKU
香港
0863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 07a0-y+lB)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:43:37.92ID:z+AbFX6F0NIKU
香港尾張
0866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 7f2c-4dRy)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:13:14.23ID:EaaiAU6J0NIKU
千葉ドイツ村
0873こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 2738-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:52:26.35ID:E8mdnkqO0NIKU
ウッドメモリアルと昔は泣く子も黙る大レースだったんですが
フロリダダービーがケンタッキーダービーの最終プレップに組み合わさり有力馬はそっちに向かう様になってしまいました
それ以外にもいいレースは多かったんですが近年アメリカの馬が競争をあまり使わなくなったことで
特に年末年始は盛り上がっているとは言い難い状況になりましたね
0874こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:36:17.98ID:7ICad1SR0NIKU
>>872
大したどころかカーターH、ウッドメモリアルS、シガーマイルHと全部G2に降格してG1ゼロw
0876こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ c764-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:59:04.86ID:8cpPsaXs0NIKU
JRAみたいな統括組織がある所のほうが少ないような
0878こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ df5d-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:40:08.44ID:GHlTd8++0NIKU
昔のアメリカは3月末に調教場で越冬した馬用の
エイケントライアルという模擬レース大会があり
同時期にフロリダ、アーカンソー、サンタアニタ
なんかのダービーもあって終わるとこぞって北上
14日前にウッドメモリアル、カリフィルニアダービー
10日前くらいに適当なアローワンス
8日前にブルーグラス
7日前にステッピングストーン
4日前にダービートライアル
そんなのを使って本番井挑んだ
今は4週間以上間を開けるからね
0880こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 5fbd-AsP7)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:33:04.50ID:G/xL2zRY0NIKU
>>878
大昔の馬が無茶なローテ組んでるのもその辺に原因があるのか
0882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:29:47.44ID:7ICad1SR0NIKU
>>879
安田記念が無理なら宝塚記という二段構えか…
0884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:44:20.05ID:mesICQ0T0
>>883
もしG1を2連勝できれば、同年に日本の平地G1を2勝した初の外国馬ということになるのか…
0885こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:51:12.73ID:mesICQ0T0
というよりG1に限らず同年に日本で2勝した初の外国馬になるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況