X



海外競馬情報スレ '24その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39be-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:54:08.60ID:eKx6qG5C0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.com/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
サウジアラビア https://jcsa.sa/en/
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '24その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1706424008/
0690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 36de-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:09:24.05ID:KTQJ1pYo0
>>689
中山グランドジャンプと同日って珍しいんじゃないかな?
0691こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 36de-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:35:26.34ID:KTQJ1pYo0
>>690
でも昨年も同日だったな、通常グランドナショナルの方が一週早いことが多いんだが…
0693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:19:38.59ID:KZA0RgS/0
>>692
デットーリのこと?
0700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a340-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:24:02.76ID:Vz11UaJF0
Nysosどこ向かうのさ…?
0703こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd02-lv53)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:40:08.99ID:L/d8JBnod
豪QEステークスの出走予定馬眺めてたら、今年はヨーロッパから豪州に移籍した馬が多い?
G1馬クラスが移籍していて目立つだけかな
英チャンピオンS2着Via Sistinaとかオペラ賞フォワ賞勝ちのPlace Du Carrouselはオーナーもユーロンに変わってた
0717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c39d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:47:52.12ID:sfq3lsjQ0
>>714
このJohn Stewartって人はResolute Racingの代表で昨年、一昨年とBCフィリー&メアスプリントを2連覇したGoodnight Oliveを昨年BC後のセールで購入している(現在は引退繁殖入り)
そしてResolute Racingは今年からダート7f G1のマディソンSのスポンサーになっている(多分昨年Goodnight Oliveが勝っているのが縁) 詳しくは知らないがおそらく競馬界には新規参入組なんじゃないかな?
0718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c39d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:51:37.53ID:sfq3lsjQ0
>>717
ちなみにマディソンSは古馬牝馬限定戦
0719こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM9f-MBcV)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:11:30.74ID:SbkW5rWYM
>>715
全然最強なんかじゃねえよ
あの不安定な走りケンタッキーダービーでやったら距離多く走らされて惨敗
内に入れば激しい競馬の経験がないから揉まれ潰される
そもそもアメリカ以外のステップ使ってる時点で陣営に勝つ気が無い

>>717
サンクス
リゾリュートレーシングって聞いたことないな
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b55-a5wz)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:20:36.49ID:Vi0GyadB0
プライドオブジェニ強いな
0723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8e15-kQFn)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:20:16.78ID:OZoygDmT0
オーストラリアの競走馬について調べてたらヒトツという馬が
ヴィクトリアダービーとオーストラシアンダービーに
勝ってたらしいんだけどそこで一つ思ったんだ
ヒトツ級の強い馬引けたら
本場英国エプソムダウンズのダービーステークスでも
いい勝負できるんじゃないかって
オーストラリアって8/1が馬齢の起点だけど
ダービーステークスに出走できるとしたら
オーストラリアの競走馬でいう何歳なの?
セントレジャーステークスだと馬齢切り替わるような気がするんで
その辺りの流れを誰かレクチャーお願いします
0725こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM9f-MBcV)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:52:10.66ID:SbkW5rWYM
>>720
なんでお前ワッチョイとID変えて別人のフリしてんの?

なんて思ったがコイツはいつものアイツ
オーギュストロダンの評価が一向に上がらなくてあっさり鞍替えしてごくろうなこった
0729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM9f-MBcV)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:11:44.78ID:SbkW5rWYM
>>726
勝つか大惨敗
勝っても僅差
あのタイトルの多さの割にレーティングは124
レーティングより大惨敗を喫したキングジョージの1着との着差の方が大きい
これは稀代のムラ馬って評価でとてもじゃないがチャンピオンクラスは無理
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c6d5-lboT)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:31:07.35ID:ANnLN7sV0
そういえばコイツ障害アンチも兼ねてたよね
今もアンチやっているのかな?
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c39d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:40:40.66ID:sfq3lsjQ0
>>728
ヒトツは種牡馬入りして相当人気を集めてるみたい、もしかしてグラスワンダー系がオセアニアで発展するとか、ないかな?
0738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 06da-1u2V)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:53:43.34ID:LvOOogBx0
オーギュストロダンはディープインパクトファンの宝であり誇り
ここのオーギュストロダン叩いてる負け組はダービー勝った時点て自殺したよな
世界でもっとも歴史があり価値のあるレースにディープインパクト産駒が名を刻んだ
そしてそのディープインパクトの血をもつ最高傑作がクールモアスタッドにて最高の繁殖をあつめて世界中に産駒を送り出す
0740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 06da-1u2V)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:59:34.61ID:LvOOogBx0
欧州競馬信者はオーギュストロダンを評価するどころか攻撃するちいう暴挙にでた
ディープインパクト産駒って言うのが認められず悔しかったんだろうな
先進的で強いはずの欧州競馬を嗜む自分たちのアイデンティティを叩き潰していったディープインパクト
その最高傑作であり英国ダービーを勝ったオーギュストロダンが憎くてしかたない
オーギュストロダンを叩かずにはいられない欧州信者
0741こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 06da-1u2V)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:01:25.93ID:LvOOogBx0
オーギュストロダンに対抗できる馬をあげられない欧州信者
欧州信者がもちあげた馬は徹底的にここで叩いていくぞ
覚悟しとけよ
もうディープインパクトの血なしで欧州競馬を語ることはできないとおもえ
ここをディープインパクト叩きの巣にしようとしてたディープアンチの企みも徹底的に潰していく
0743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a35d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:24:04.44ID:7Q4POs4B0
>>742
だからどうしても南半球の馬が北半球に遠征、移籍するのは古馬になってからになる、ってことだよね
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c6d5-lboT)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:19.03ID:ANnLN7sV0
パート1国の新設レースがG1になるまで最短で6年ぐらいになるの?
0746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7741-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:18:50.36ID:4shwiNVh0
アイアムマキシマスあんだけ走って最後余力残してぶち抜くってどんなスタミナしてるんだろうか
0747こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775d-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:35:40.56ID:Zd0s36cW0
>>746
I Am MaximusはあのTiger Rollと同じAuthorized産駒でサドラーズウェルズ3x3の血統、やはり英愛障害はサドラーズウェルズ系が強い!
0748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7794-arh5)
垢版 |
2024/04/14(日) 03:08:10.03ID:IorrzMxm0
アイアムマキシマスはウェルシュナショナルも勝って3カ国制覇を目指して欲しい所
レッドラムに1番近い存在になりつつある
最近のグランドナショナルは実力勝負になりつつあるしチャンスはある
0750こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775d-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:34:32.37ID:Zd0s36cW0
グランドナショナル2着のDelta Work(父モンズーン系Network)の母方祖父はVideo Rockでノーリュート産駒の成功障害種牡馬(ノーリュートは日本でもブロードマインド、ブランディニーといった障害の活躍馬を出している)
また3着Minella Indo(父サドラーズウェルズ系Beat
Hollow)の母の父はダンシングブレーヴでこれまた日本に縁のある血統
0751こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd5-SxmJ)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:46:43.41ID:WSrf0x670
韓国でジョッキーカメラを(試験的に?)導入
なんか斜めになっているのが気になるな
https://youtu.be/wPmss2EpPEI?si=jpWsKB3sxSpiYebu
0752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b787-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 07:45:54.41ID:hjewDBSd0
I Am Maximus管理のW・マリンズ調教師はブラッククリアマウンテン等で日本にもお馴染み、グランドナショナルは2回目の制覇の愛の名障害調教師
0754こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7794-arh5)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:02:20.33ID:IorrzMxm0
ジャスティンミラノかシンエンペラーに海外遠征して欲しいけどなぁ
0755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7787-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:08:07.44ID:cgiMzWZh0
>>753
それはあったとしても来年以降だな
0763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM6b-SxmJ)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:04:05.46ID:e7XCdZGSM
オーストラリアの格付け無しの高額賞金レースって
エベレストとオールスターマイルとゴールデンイーグルあとはエベレストに対抗して創設されたクオッカ以外何があるかな?
調べ方が分からないからこれしか分からないだよね
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-X3T9)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:13:32.76ID:TggtHtbZ0
100万ドル以上ならゴングやら何やらいっぱいある
0765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff8a-SxmJ)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:05:43.40ID:R5fXsqrl0
こういうレースってリステッドの格付けでも反対されるのかな?
ブラックタイプにされるのも嫌な人いそうだし
0766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77f9-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:07:19.28ID:xnrp43qi0
オーストラリア競馬の内ゲバが終わらないかぎり格付けされないだろうな
0767こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff8a-SxmJ)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:17:28.67ID:R5fXsqrl0
アジアパターン委員会から何か言われてもおかしくないよね
日本もレーティング足りているのに昇格しないとかパート1国なのにも関わらず国内グレードを未だに使っているとかあるけど
オーストラリアはG1並のレーティングを貰っているにも関わらずブラックタイプじゃないのはおかしいでしょ
0768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b755-A/+K)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:32:08.19ID:K9XF9o4p0
降格は強制だけど昇格は強制じゃないからなんとも
0770こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7794-arh5)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:52:04.93ID:dg5MDRd20
言うて今のJRAだったら賞金増やすの余裕だけどな
メイS、白富士S、共同通信杯辺りはあからさまにレーティング高いし格上げするべき
0771こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b725-TAEb)
垢版 |
2024/04/17(水) 02:26:58.24ID:CM0K9vyK0
オーストラリアでは格付け無しのジエベレスト(総賞金2000万豪ドル)に対して総賞金50万〜60万豪ドルのG1が10以上もある、無茶苦茶だよなw
0772こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5715-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:48:48.57ID:+nXcE09s0
レーティングは必須条件の1つであってレーティングが足りていれば即格上げというものではない
アジアパターン委員会もそう認めてる
0774こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff6d-SxmJ)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:40:57.26ID:VKD0GI8p0
コリアカップとスプリントにBCへの優先出走権が付与されたね
パート2国の競走が対象になったのは初めてじゃないか?
韓国がダートメインの国で近年競馬に対して積極的になってきたのと日本と距離が近いのも関係ありそう
0776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b725-TAEb)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:43.85ID:CM0K9vyK0
>>773
そうだね、あくまで便宜的なもの、って感覚かも?
0781こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff6d-SxmJ)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:02:43.03ID:VKD0GI8p0
>>779
て事は三年平均のレーティングが下回っているのに格下げされていないレースがあるって事だよね?
オーストラリアのレースレーティングを載せているサイトとか資料てあるの?どの競走がレーティングが足りていないのかを知りたい
0784こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:06:56.54ID:21y3HKeb0
韓国はあと10年もすればイタリア以上になりそう
0785こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f6f-9wFU)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:23:11.33ID:VwhjG6L10
アップルビーは5月サラトガに分厩を開く
レベルズロマンスは香港で走ってから
マスターオブザシーズはターフクラシック
ネーションズプライドはマンノウォーを
使ってから合流
0786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:30:06.34ID:04QXJjLu0
>>783
そりゃ同じ芝1200でも総賞金約50万豪ドルのG1グッドウッドSよりジエベレストの方がずっと価値があるって事くらい一目瞭然だからなw
0787こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7798-TAEb)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:40:43.60ID:04QXJjLu0
>>785
アップルビーはゴドルフィンのお抱え調教師だから事実上ゴドルフィンの北米の拠点になるのかな?
0790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFbf-ipgS)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:44.01ID:oGXgG3FPF
レイシスト馬主John Stewart
自信最高の馬を日本で走らせると宣言
逃亡しないようにこれから徹底的に詰めていく



I am going to Japan with my best horses and I am going to keep everyone updated on the whole process.

The idea that anyone is “afraid” to compete in Japan is Ludacris. Japanese horses have not competed well outside of Japan.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況