X



海外競馬情報スレ '24その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39be-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:54:08.60ID:eKx6qG5C0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.com/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
サウジアラビア https://jcsa.sa/en/
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '24その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1706424008/
0061こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0bb1-AtII)
垢版 |
2024/03/17(日) 06:00:02.52ID:fK8H28Q+0
いつか韓国が十分に発展したらアジア版ラテンアメリカ大賞をやって欲しいな。でも問題は馬場なんだよね
元ネタの方は開催する度にダートと芝を行ったり来たりするけど、香港はダートは無くてAWはあるけど重賞があるレベルでは無いし、韓国は新しい競馬場に芝のコースが初めて造られる予定だったけど頓挫したし、両方あるのは日本位なんだよね
0064こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4194-Rya+)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:22:10.62ID:7ZzNrqkZ0
>>61
カルロスペレグリーニ大賞とラテンアメリカ大賞ならどっちが格上なんだろ
前者は南米の凱旋門賞とか言われてるけど
0065こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1cf-ZAEI)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:06:09.06ID:AizxUwVG0
DWC24 アメリカ調教馬 騎手
DWC ニューゲート - L.デットーリ
DWC セニョールバスカドール - J.アルバラード
DWC クルッピ - L.サエス
DWC クラプトン - ○○
DTurf キャットニップ - C.ルメール
GShh ナカトミ - ○○
GShh シベリウス - R.ムーア
GShh ホプキンズ - L.サエス
GShh ボールドジャーニー - ○○
GShh ランクラシック - F.ジェルー
Derby パンダゲート - ○○
AQSp カーサクリード - L.サエス
GdpM サウジクラウン - F.ジェルー
GdpM トゥーリヴァースオーヴァー - E.マルドナード
GdpM キャラメルチップ - C.デムーロ
0066こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4194-Rya+)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:25:50.33ID:7ZzNrqkZ0
今年のドバイは海外勢が本気出してるからG1全敗まで有り得るな
ここまで豪華なメンバーは久しぶりに見た
0070こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b4c-/YDe)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:19:46.58ID:UVom23y80
どのレースでもだけどG1連覇はなかなか難しい
その分 日本の馬がやってくれたら嬉しいね
0071こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0bb1-AtII)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:20:51.19ID:fK8H28Q+0
>>69
サウジの時計が速めだったからドバイは逆に遅めになるな!
0075こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d924-ZAEI)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:45:15.37ID:dC2rOK/10
ダートの構成要素
ドバイ 砂88%、粘土シルト12%
サウジ 砂87%、粘土シルト9%有機物4%

今年のサウジのダートは関係者(騎手や調教師など)の証言から有機物が少ないと思われる
なのに
>今年のドバイは例年のサウジのダートに近い
これだろ意味が分からん
0076こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Heb-5CqA)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:46:52.58ID:/hjNr0rKH
サウジ開催まえから時計がはやくなってるの明らかなのに今年は深く重いダートで時計は遅くなるとか言いまくってた競馬関係者と記者
数字がみれない馬鹿の集まりだからなんの参考にもならない
0077こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b2c-ssAs)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:06:26.71ID:uJQ94DSL0
ダートが軽いとか重いとかどうでもいいわ
どうせ水撒いただ何だって当日になっても分からないんだから
0078こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4924-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:37:39.26ID:i/SiurDZ0
有機物 とはなんぞや?
0085こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 292c-FphT)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:59:15.30ID:PslWzgum0
G1・6勝を挙げる香港のロマンチックウォリアーが安田記念参戦へ前向き 
シャム調教師「できれば、連れていきたい」
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240319-OHT1T51017.html
0086こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-hXRL)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:22:48.32ID:c7tEz21F0
本当に来たら面白いよね。ロマンチックウォリアーの粘り腰は日本馬の脅威になるよ。
0087こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4924-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:45:27.73ID:GdHhtYeo0
宝塚じゃなくて安田なのか
0088こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4187-Rya+)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:05:13.65ID:djUUMyjQ0
大阪杯はあのメンツでG1と言えるのだろうか
それこそ4歳勢総崩れでハヤヤッコとかが勝ったらレーティング115割かねんぞ
0089こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4187-Rya+)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:08:16.55ID:djUUMyjQ0
別にドバイに有力馬取られるだけなら兎も角香港やオーストラリアにも負けてるからなあのレース
クイーンエリザベスSやクイーンエリザベス二世Cに賞金面で負けてるのはいかんでしょ
やっぱり金鯱賞の週にした方が天皇賞やそれらのレースとの接続も良くなるのでは?
0090こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b3d-AtII)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:44:41.24ID:Jv5XhpKj0
>>88
115は昇格に必要な三年平均レーティングだぞ降格ラインを113だ
0094こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b3d-AtII)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:00:54.43ID:Jv5XhpKj0
>>93
112か 間違えて覚えていたわ
0096こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2955-CfZv)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:08:10.66ID:Jq2l3FMM0
>>93
インティの年は112割ってるけど逆に言えばこの年だけ
0097こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 590f-0rOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:36:37.02ID:0pIe24ts0
シティオブトロイ、ダート挑戦きた
0099こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4194-Rya+)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:22:03.06ID:7L2Rxu4R0
>>98
こんな事してるからアメリカ競馬はダメなんだよ
0101こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5123-5Etp)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:44:46.79ID:F8DJsjAr0
最近の米競馬界はストロナックに振り回されてる感じw
0105こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9915-Qpu8)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:17:29.94ID:M3PjM1lG0
まあ
シンガポール競馬廃止の記事で知ったニワカだけど
競馬って確かに実は実入りが多くないなと察した
JRAが世界水準から見たら異例なんだなと
北米もGⅠの賞金日本ほど高くないし
シガーが賞金王だった時代は獲得賞金999万USドルで
あれだけ連勝街道突っ走ってGⅠ勝ちまくったシガーが
実はメジロマックイーンと大差無いんだな意外だと当時思った
0106こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1cf-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:52:00.10ID:4JjJv9GL0
ゴールデンスリッパーに香港ダービー
忙しい週末だ
0109こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9915-Qpu8)
垢版 |
2024/03/21(木) 15:03:34.87ID:M3PjM1lG0
思ったんだけど
GⅠ級競争制覇レベルの強い馬を
何頭か種牡馬としてインドの競馬統括機関に寄贈して
インドの血統レベルを一気に上昇させて
日本競馬とインド競馬の友好度を一気に上げて
二国連携して中国競馬を左右から牽制なんて真似は可能?
インドも人口多いから潜在的に伸びしろがありそうだけど
中国はヤバイ
シンガポール競馬潰してさらにインドネシア競馬もマークしてそう
0113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-hXRL)
垢版 |
2024/03/22(金) 08:07:22.43ID:vNcnMpqt0
チリで無敗の三冠馬になったケイアーミーは今後も南米で走るのかな。アメリカでどれくらいやれるか見てみたい。
0114こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ba7-8PTu)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:30:52.47ID:+o2D0rvO0
>>108から書き出してみた
ダートの主要競走出走馬

DUBAI WORLD CUP (GROUP 1)
USHBA TESORO (JPN) Japan Noboru Takagi
DERMA SOTOGAKE (JPN) Japan Hidetaka Otonashi
DEFUNDED (USA) Saudi Arabia Abdulaziz K Mishriff
KABIRKHAN (USA) UAE Doug Watson
NEWGATE (USA) USA Bob Baffert
SENOR BUSCADOR (USA) USA Todd Fincher
WILSON TESORO (JPN) Japan Hitoshi Kotegawa
DURA EREDE (JPN) Japan Manabu Ikezoe
CRUPI (USA) USA Todd Pletcher
LAUREL RIVER (USA) UAE Bhupat Seemar
CLAPTON (USA) USA Chad Summers
MILITARY LAW (GB) UAE Musabbeh Almheiri

DUBAI GOLDEN SHAHEEN (GROUP 1)
NAKATOMI (USA) USA Wesley Ward
SIBELIUS (USA) USA Jeremiah O’Dwyer
TUZ (USA) UAE Bhupat Seemar
IGNITER (JPN) Japan Masashi Atarashi
MOUHEEB (USA) UAE Michael Costa
REMAKE (JPN) Japan Koichi Shintani
DON FRANKIE (JPN) Japan Takashi Saito
HOPKINS (USA) USA Bob Baffert
BOLD JOURNEY (USA) USA William Mott
KEIAI DORIE (JPN) Japan Akira Murayama
RUN CLASSIC (USA) USA Jose Francisco D'Angelo
COLOUR UP (IRE) UAE Doug Watson
FREEDOM FIGHTER (USA) UAE Bhupat Seemar
LEADING SPIRIT (IRE) UAE Bhupat Seemar

GODOLPHIN MILE (GROUP 2)
ISOLATE (USA) UAE Doug Watson
SAUDI CROWN (USA) USA Brad Henry Cox
EASTERN WORLD (IRE) UAE Ahmad Bin Harmash
SCOTLAND YARD (USA) Saudi Arabia Nicholas Bachalard
PACHOLLI (URU) Uruguay Julio Olascoaga
REMORSE (IRE) UAE Bhupat Seemar
SWING VOTE (GB) UK Simon & Ed Crisford
WALK OF STARS (GB) UAE Bhupat Seemar
TWO RIVERS OVER (USA) USA Doug O'Neill
DESERT WISDOM (GB) UAE Ahmed Al Shemaili
CARAMEL CHIP (USA) USA Jose Francisco D'Angelo
SOUTHERN ARTIST (USA) UAE Bhupat Seemar
QAREEB (USA) UAE Musabbeh Almheiri
0115こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ba7-8PTu)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:34:14.81ID:+o2D0rvO0
>>108から書き出してみた
芝の主要競走出走馬

DUBAI SHEEMA CLASSIC (GROUP 1)
AUGUSTE RODIN (IRE) Ireland Aidan O'Brien
EMILY UPJOHN (GB) UK John & Thady Gosden
JUSTIN PALACE (JPN) Japan Haruki Sugiyama
LIBERTY ISLAND (JPN) Japan Mitsumasa Nakauchida
SHAHRYAR (JPN) Japan Hideaki Fujiwara
REBELS ROMANCE (IRE) UAE Charlie Appleby
STARS ON EARTH (JPN) Japan Mizuki Takayanagi
SPIRIT DANCER (GB) UK Richard Fahey
JUNKO (GB) France Andre Fabre
POINT LONSDALE (IRE) Ireland Aidan O'Brien
SIMCA MILLE (IRE) Qatar Alban Elie Marie De Mieulle
SISFAHAN (FR) Germany Henk Grewe

DUBAI TURF (GROUP 1)
DO DEUCE (JPN) Japan Yasuo Tomomichi
LUXEMBOURG (IRE) Ireland Aidan O'Brien
LORD NORTH (IRE) UK John & Thady Gosden
NASHWA (GB) UK John & Thady Gosden
DANON BELUGA (JPN) Japan Noriyuki Hori
VOYAGE BUBBLE (AUS) Hong Kong Ricky Yiu Pun Fai
STRAIGHT ARRON (AUS) Hong Kong Caspar Fownes
FACTEUR CHEVAL (IRE) France Jerome Reynier
MEASURED TIME (GB) UAE Charlie Appleby
NAMUR (JPN) Japan Tomokazu Takano
MATENRO SKY (JPN) Japan Mikio Matsunaga
CAIRO (IRE) Ireland Aidan O'Brien
CATNIP (USA) USA Michael Stidham
REAL WORLD (IRE) UAE Saeed Bin Suroor
SAN DONATO (IRE) UAE Doug Watson

AL QUOZ SPRINT (GROUP 1)
CALIFORNIA SPANGLE (IRE) Hong Kong Anthony Cruz
CASA CREED (USA) USA Bill Mott
DANYAH (IRE) UAE Musabbeh Almheiri
STAR OF MYSTERY (GB) UAE Charlie Appleby
DILIGENT HARRY (GB) UK Clive Cox
ANNAF (IRE) UK Michael Appleby
EMARAATY ANA (GB) UK Jamie Osborne
JASPER KRONE (USA) Japan Hideyuki Mori
SIGHT SUCCESS (AUS) Hong Kong John Size
PONNTOS (IRE) Czech Republic Miroslav Nieslanik
KING GOLD (FR) France Nicolas Caullery
LOGO HUNTER (IRE) UAE Bhupat Seemar
BILHAYL (GB) UAE Michael Costa
FROST AT DAWN (USA) UK William Knight
0116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1cf-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 03:45:35.20ID:ZBzTKWGP0
ローズヒルガーデンズ競馬場
14:40 8R ゴールデンスリッパーS (G1) 1200m 2歳
賞金総額:約4億9,380万円 1着賞金:約2億7,650万円
ストームボーイ R.ムーア ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
フリーリット S.クリッパートン ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
シャングリラエクスプレス R.ベイリス ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
ルードロワイヤル C.スコフィールド
トラフィックウォードン C.ウィリアムズ
ストレイトチャージ T.クラーク ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
スイッツァランド J.マクドナルド
ボディーガード M.ザーラ
ダブリンダウン H.ボウマン
コールマン K.マカヴォイ
ホームズアコート T.マーカンド
プロスト A.ハイロニマス ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
ハヤスギ Ms. J.カー
レディオブキャメロット B.シン ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
マナール J.コレット
エネーザ D.レーン
補欠 エスピアナージ T.ベリー ※G.ウォーターハウス & A.ボット厩舎
0118こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1355-CfZv)
垢版 |
2024/03/23(土) 14:56:40.90ID:SUc9aLd10
ストームボーイ負けてる
0119こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1cf-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:11:38.87ID:LHKfITX40
ゴールデンスリッパーS
1着 レイディオブキャメロット(3番人気)
2着 コールマン
3着 ストームボーイ(1番人気)

6着 ストレイトチャージ(5番人気)
8着 スイッツァランド(2番人気)
16着 ハヤスギ(4番人気)
0122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM55-AtII)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:04:12.28ID:g0gdO+68M
日本円で50億だっけ?クールモアはかかり過ぎじゃないか?
0123こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1cf-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:15:11.41ID:LHKfITX40
ストームボーイはスタートで遅れて、直線は前が空かずに最内を選択せざるを得なかったぶんの3着
それでも終いは伸びてるし、運がなかった
0124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 732f-g0kC)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:29:30.14ID:kf7mGQ3G0
1,2着が強かった
0127こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エアペラT SD65-8PTu)
垢版 |
2024/03/23(土) 18:27:24.85ID:3VuJO/08D
ストームボーイ 全くスピードがないな
0131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0bcd-AtII)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:00:23.82ID:6QQ5XsA+0
>>128
そういえばこの人ユーロンとどういう関わりがあんの?
0137こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1204-neDj)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:35:31.29ID:qmhz0BKE0
Lady Of Camelotって何か見覚えがあるな、と思ったらタイヘイ牧場の繁殖牝馬だった。
レディオブキャメロット(Lady Of Camelot)
2012年生まれ 父モンジュー 産駒 JRA3勝
因みにストームボーイもかつて2頭おり
1990年生まれ(アングロアラブ) 園田 福山で13勝
2011年生まれ JRAで未勝利、地方転出後3勝
0141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-wZcm)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:54:08.51ID:k3OZZXsR0
ダークエンジェル産駒が日本G1初勝利だな。
0142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9e75-VtrB)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:00:59.85ID:Jutw+wD30
1着と3着はノーザンダンサー最強って感じでしたね
0143こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1204-neDj)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:27:26.95ID:qmhz0BKE0
ロマンチックウォリアーといいアクラメーション系大活躍だな、ビクターザウィナーは僚馬の父の孫に負けたか…
0144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1255-UK5H)
垢版 |
2024/03/24(日) 17:25:45.54ID:PQfcAHZl0
香港ダービーはマッシヴソヴリン
ヘリオスエクスプレスは伸びず三冠はならず
0149こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b2f2-yVWf)
垢版 |
2024/03/24(日) 22:05:03.50ID:Npu6r1VH0
>>146

No Nay Neverの仔ですら去勢する香港
0154こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9ecd-OXRc)
垢版 |
2024/03/25(月) 04:32:52.09ID:hN2QVfkH0
移籍した南米馬も去勢したりするよな
パンフィールド以外全然走らんけど香港の馬主は気づいてるのかな?
0156こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b5cf-Re1+)
垢版 |
2024/03/25(月) 06:12:11.02ID:eYKvwhfS0
種牡馬として価値がある馬なんてほんの一握り
良血でも名馬の弟でも、基本G1を勝たないことには繁殖価値は低いと見なされる
だから欧州でもダービー終わったら、ほとんどの牡馬は去勢される
もちろん、デビュー前やもっと前に去勢される馬も普通にいる

去勢することで競馬に集中できたり、筋肉量を抑えられたり、デカくなりすぎるのを防いだり、丈夫になったり、喉鳴りを予防できたり・・・
競走寿命を伸ばせるし、競走馬として活躍できる可能性を広げられて、いいことづくめ
0157こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-wZcm)
垢版 |
2024/03/25(月) 07:12:24.93ID:gpc1of3Q0
ゴールデンシックスティやロマンチックウォリアーは騙馬だからあれだけ走るとも言える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況