★Jump★障害レース総合スレッド100☆飛越☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9ff2-eMfu)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:46:13.86ID:umXCGBik0
全馬無事飛越をねがって
踏み切ってジャンプ~

★Jump★障害レース総合スレッド97☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1655638203/

★Jump★障害レース総合スレッド98☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1674145601/

★Jump★障害レース総合スレッド99☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1692047489/

関連スレ
障害レースに騎乗する騎手を応援するスレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1445061035/
0665こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:04:39.35ID:nL4RQsVT0
>>664
ウインクリューガーね、ブゼンの馬主さんも社台関係やメジロ同様に障害に縁の深いオーナーだった。
クロユリとかブゼンサカエとか…
0666こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a7a6-NzXl)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:19:03.80ID:T02Gh0ks0
ブゼンキャンドルも障害走らされてたな
0667こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:14:16.35ID:nL4RQsVT0
障害転向のG1(級)馬4頭(ダイコーター、ブゼンキャンドル、ウインクリューガー、ビッグウィーク)とも揃って障害1勝止まりなのも興味深い(メジロパーマーも1勝)
0669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:54:29.62ID:nL4RQsVT0
海外で平地G1と障害となると愛セントレジャー馬のWicklow Braveかな。平地4勝、障害13勝の二刀流の馬で、アメリカングランドナショナルで故障して10歳にして非業の死をとげてしまったのが非常に残念
0670こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:34.97ID:nL4RQsVT0
>>669
訂正 平地9 障害8 計17勝
0671こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfc3-yODy)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:37.94ID:2y4uXFs00
ウインガー
平地GI→障害1勝→種牡馬→乗馬→相馬

種牡馬としての代表産駒はエバーローズ
0672こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfc3-yODy)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:07:01.15ID:2y4uXFs00
>>667
障害ジョッキーが障害練習をすることで足もとがしっかりして平地で好走するパターンはある
0673こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:27:56.63ID:nL4RQsVT0
障害騎手は平地馬の調教にもよく乗っているよね。
0675こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fe0-wwUs)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:09:15.02ID:ffQewd1F0
ウインガー
シンチャン
クロフネ
ブロアピ
の時代を思い出す

レース中にスレ立てた人とか
0676こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:37:48.59ID:nL4RQsVT0
海外の話題を一つ、先日愛パンチェスタウンのチャンピオンノーヴィスハードルをMystic Powerが快勝、名種牡馬ガリレオの障害の代表産駒となるか?
ちなみに母の父もシロッコという良血
これで障害はハードル5戦4勝(2着1回)
0677こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:41:41.37ID:nL4RQsVT0
>>676
訂正 Mystic Power→Mystical Power
0680こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e784-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:03.68ID:YKJN42LI0
>>679
確かに中山大障害の襷をなくして拡大したみたいな感がある、さすが障害の名調教師W・マリンズ調教師って感じの出走馬選択と仕上げ、お見事だったな
0681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:48:57.64ID:DaIYZjVSF
■本日厳選九番勝負1本目SSS級見解■
新潟1R09:50
クリノクオンとロスコフが抜群の仕上がり
総合力でもこの二頭が抜けている
特にクリノクオンがギュンギュンに昇り調子
ここは好配狙いだ
三連複5点X30000円
1014軸0105060812
0683こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e724-mWP0)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:45:08.39ID:Cfr1E1T80
森一馬は乗る馬全部持ってくる無双モードに入ってるな
こういう時は落馬負傷が怖い
0685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:24:57.98ID:mdPEr/pLF
■本日厳選九番勝負2本目SSS級見解■
新潟4R11:25
X061.8倍
障害ファンは見抜けないのか?イクスプロージョン、42日ぶりで大幅に馬体劣化、見てのとおりユルユル、筋肉量減退、完全に体調を崩している!馬券外で間違いない!買い目から切り捨て必須!
馬体評価◎←02・03・12・04→X
馬連0203 80000円
馬連0212 40000円
馬連0312 40000円
単勝02 80000円
単勝03 80000円
通常三連複020312 10000円
爆配三連複020304 10000円
0686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2793-4+2h)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:32:13.68ID:ylnIS6nP0
虎太くん大丈夫か
0688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:06.07ID:mdPEr/pLF
>>685
01-06-12-02-04-03
くぅ〜
1着〜3着がいなければ天国!
0689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87ef-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:51.08ID:81WBAwtU0
鷲頭くん 今年から障害始めてもう大怪我か?
復帰を待ちます
0695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df5f-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:22:48.04ID:mCDR7sfE0
>>694
兄貴は障害で弟は平地で各々重賞制覇か、確かに…
0699こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df5f-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:46:04.60ID:mCDR7sfE0
>>698
どっちにしても競争生命は断たれたってことだよな
0701こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87e4-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:23:20.55ID:bgIGh0GN0
鷲頭は頭部負傷もだが胸骨5本も骨折のこと
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b7e6-oALH)
垢版 |
2024/05/05(日) 05:28:50.12ID:Jm0p0ZXc00505
11ジローの前走
福島2750良馬場二着

09ジューンヨシツネの前走
福島2770良馬場六着

距離と着順は違うのに両者の走破タイムは驚きの内容・・・・
0708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 661a-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 08:53:33.77ID:B4ewb0SH00505
タイムが全てではないと思うが…
速い時計で走れた馬は能力があると思うが、
即そう判断できるような水準には少し届いていない気がする

遅いタイムだったからといって一概に切ってしまうのも違うと思う
特に小差上位入着馬は

ジャンプレースや平地長距離はメンバーの違いで駆け引きが大きく変わり
展開、タイムも変わってくると思う
一着を目指す競技で、タイムトライルではないのだから
0709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 09:00:08.63ID:/fmuiT7600505
>>708
そうだね、障害は平地以上にタイムは当てにならない。ただ、この2頭はたしかに着順では判断し難い面もある。馬場が福島から新潟に替わる事もあるし…
0711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:59:39.73ID:/fmuiT7600505
>>710
そういや、ディープインパクトも放牧中に高い柵を平気で飛び越えて「障害の素質もありそうだ」と感心されたとか…子、孫の障害適性も遺伝じゃないかな
0712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW FF1f-oALH)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:14:47.87ID:wK7EtpKnF0505
■本日厳選?番勝負1本目SSS級見解■
新潟4R11:15
◎01ヴラディア17.4倍
○03キタノブレイド8.4倍
▲11
完全に二強

単勝01 30000円
単勝03 30000円

ワイド0103 60000円

三連複010311 30000円

馬連3点X30000円
ボックス010311
0713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 66d3-vK0W)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:20:58.59ID:GUFFXUl900505
高田が平地で勝利
0715こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:58.41ID:/fmuiT7600505
>>714
平地のモレイラ、障害の森一、ってとこか…
0716こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 8bff-c5DX)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:50:57.43ID:A9F9YAvZ00505
5月頭で10勝だから障害の年間勝利数記録の19勝の更新も余裕で視野に入る
G1はともかくオールザワールド、パトリック、イフティファール、ヴァレッタカズマとオープンクラスで勝ち負けできそうな馬も多数確保してるし
怪我だけが敵だな…
0717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 660a-vK0W)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:22:15.09ID:GUFFXUl900505
西の一馬、東の石神

リーディング争いは最後までわからない
0720こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 0fe4-W3Fu)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:51:51.84ID:2fr7XvyP00505
2024年5月11日(土曜) 3回京都7日
第26回京都ハイジャンプJ・GⅡ
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,930メートル(芝)
第1回特別登録10頭

アサクサゲンキ 60.0
ヴァリアメンテ 60.0
サクセッション 60.0
ザメイダン 60.0
サンデイビス 60.0
スワヤンブナート 60.0
トライフォーリアル 60.0
メイショウアツイタ 60.0
メイショウハチク 60.0
ラジェドール 60.0

もう少し登録かと思ったが落ち着いた頭数に
0721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:52:15.44ID:RClygNI/00505
セン馬だし、障害転向もありかも?
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 17:01:38.60ID:RClygNI/00505
>>721
ショーモンの事
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:31:23.51ID:RClygNI/0
>>724
ヴァージニアゴールドカップ2024の勝者
Schoodic(セン馬14歳 父ティズナウ)
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:51:43.50ID:RClygNI/0
>>727
ちなみに母の父は日本でも1年だけ繫養された
ヘネシー
0732名無しでいいとも!放送中は実況板で (ワッチョイ 4a26-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:52:50.07ID:TiXDn8dd0
ティンバーかなり少なくなったよね
ハードルばかりになったら寂しい
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6697-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:13:41.60ID:7PZx58la0
ティンバーは馬にとっての視認性の問題から
見た目以上に難しいという話を聞いたことがある
大きく飛ぶ難しさと違い、認識の難しさだから危険度も高いらしい

日本でも数十年前から導入された障害前の目印の木も
どこで飛べばよいかわかりやすくなる効果があるという
オートゥイユの巨大オープンディッチなども、
飛べる脚力さえ残っていればどこがベスト踏切か一目でわかるから飛べるらしい
0735こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4a48-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:23:22.19ID:3LZSLuwC0
>>733
人間の障害物競走や跳躍競技と同じで踏み切りのタイミングが大事ってことか…
0738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 17:31:26.24ID:gm97htWi0
海外情報を一つ、パンチェスタウンフェスティバルのハイライトと言えるパンチェスタウンGCはFastorslow(父Saint Des Saints)がチェルトナムGC2連覇の本命Galopin Des Champs(父Timos)を2着に退け勝利
0740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 18:39:33.15ID:gm97htWi0
>>738
この2頭の血統面での日本との繋がりは
Fastorslowの父系にシーホーク(日本で種牡馬として成功)、母父にカヤージ(ご存知カラジの父)が入り、更に母系にはトラフィック、アラジ(共に日本で繫養) Galopin Des Champsの父はJC出走で母系にマリーノ、ゼダーン(共に日本で障害重賞勝ち馬を出す)
0743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:17:52.26ID:gm97htWi0
>>739
欧米の障害専用競馬場って草原に埒や柵を設けただけって感じのところが多いから…
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a6b-XbOt)
垢版 |
2024/05/07(火) 20:38:34.56ID:AqsRV3W+0
パンチェスタウンは羊の放牧場
0746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ab5-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:10:05.22ID:J6xmF5Tu0
ジャンプダービーがあってもいいな
0747こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 66ba-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:40:26.93ID:2N5beWTS0
ジャンプレースではイギリスなどにNoviceのレースがあり
年齢ではなくジャンプレースキャリアにより区分されている
GTもある
ジャンプレース本場でも年齢で一律に出来ないのだから、難しいだろう

なお、日本以外ではジャンプレースに牡馬や牝馬は非常に少ないので
その意味でのダービー型レースは日本以外では考えにくい
欧州では平地よりもジャンプレースの方が人気があるのに
ジャンプレースのチャンピオンが種牡馬にならないシステムになっているのは
不思議なところだと思う
0748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ab5-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:36:20.99ID:J6xmF5Tu0
興行帝に面白いかもと言ってるんだよ
東京ハイジャンプ面白くないからさ
日本版ノーヴィスってわけだ
0749こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9734-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:36:39.69ID:t/vPAWQC0
>>747
欧州と言っても英愛は盛んだがそれ以外はそれほど人気ない(フランスは生産は盛んだが)
あと人気あるってチェコくらいかな?
0750こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6673-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:54:38.22ID:2N5beWTS0
>>748
東京ハイジャンプが面白くない、というならなぜなのか

京都は特別な障害が二つあるので面白いとして、
阪神スプリングジャンプはグランドジャンプの前哨戦としての地位が上がってきたが、これは
オジュウチョウサンが関東の王者としては珍しく積極参戦してくれたことが大きいのでは?
東京ハイジャンプはオジュウチョウサンや昔のゴーカイ(春開催時)が出ていたので
距離は短くてもメンバー次第で大障害を占ううえで面白くなると思う

東京ジャンプステークスは夏に向かう中でのJGVなので
強豪参戦が期待しづらく、ローカル並みの上り馬探しレースになる気はするが
0752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a76-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:54.61ID:J6xmF5Tu0
襷に戻さなくても3=4角広げて
生垣と大生垣を並べればとは思う
0753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ed0-W3Fu)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:59:29.19ID:FNV5GOhV0
2024年5月11日(土曜) 3回京都7日8R
第26回京都ハイジャンプJ・GⅡ
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,930メートル(芝)10頭

アサクサゲンキ 60.0 小牧加矢太
ヴァリアメンテ 60.0 西谷誠
サクセッション 60.0 伴啓太
ザメイダン 60.0 石神深一
サンデイビス 60.0 上野翔
スワヤンブナート 60.0 小野寺祐太
トライフォーリアル 60.0 五十嵐雄祐
メイショウアツイタ 60.0 森一馬
メイショウハチク 60.0 中村将之
ラジェドール 60.0 大江原圭
0758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 66ef-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:35:27.97ID:LH9rQTYx0
東京の正面四個の障害はコースレイアウト的には間隔調整できないのかな
3号のすぐ後からスタートすればコーナースタートよりは良いと思うけど、
今のままだとすぐ4号だから
もう一つは正面入り口スタートは1号に近すぎるのかどうか

海外だともっと短い間隔で設置されている所もあるように思えるけど
正確に計測してきたわけでもないので

感覚的にスタートから障害までが短かったのは3800m時代の阪神スプリングジャンプ
0759こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4acd-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:34:26.87ID:pib2wixo0
英愛米はゆっくり走ってきっちり跳ぶ系
日本はスピード上げて突っ込む系だから
ある程度最初の障害までの距離は欲しい
0763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7ebb-vK0W)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:48:55.44ID:YkIinOyW0
アサクサゲンキの平地力の微妙さに泣ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況