X



海外競馬情報スレ '23その11~’24その1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-N/AN)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:32:40.69ID:7cxCB5i10
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.com/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '23その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1699573951/l50
海外競馬情報スレ '23その10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1701093373/
0871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fe4-hXBv)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:39:52.60ID:qWAmokuo0
3mハードル戦McCoy Contractors Cleeve Hurdle(G2)も27日開催
Paisley ParkとChampの12歳のライバルコンビや長距離ハードルの一線級で活躍を続けるDashel Drasher、キャリア3戦目のハードルに挑む22年グランドナショナル覇者Noble Yeatsが参戦
これも中々面白そう
0872こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fcf-zwhO)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:40:49.73ID:P1b38LV50
ファッションフライデー見てる
0877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fcf-zwhO)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:06.92ID:P1b38LV50
マクトゥームチャレンジのレベルがどうなのか・・・
ジェベルハッタはメジャードタイムとモージが人気競ってる
0881こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f55-sRAo)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:08:59.89ID:r6dhM7kw0
https://emiratesracing.com/racecard/2024-01-26/6/declarations
プレレーティング首位が112で4番手までの平均が108.75のレースがG1ならJpn1はG1に上げてくれと思う
ルール上昇格には厳しいから仕方ないが
0882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fe4-hXBv)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:16.30ID:qWAmokuo0
>>878
日本由来かは知りませんが最近ならKobayashとかSayonaraとかもいましたよw
なんならこの中にいる前年チャンピオンHooker Berryの母はOsaka Berryだったりw

蹄鉄のマークはまさにその通りで蹄鉄のことです
左が前脚、右が左脚で、大半の馬は蹄鉄に赤い斜線が入っていますがこれは蹄鉄を履いていない=素足ってことです
素足の方が繋駕速歩の馬場では速いんでしょうね
ちなみに3歳までは両脚素足禁止です
12番の馬なんかは前脚が蹄鉄、後脚は素足ですね
5番前脚のPとは革製かプラスチック製で出来たプレート状のものです
0885こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-7Whz)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:03:48.95ID:qRB23OWnd
>>882
蹄鉄をはいているかいないかの違いですか
素足だとグリップ力が高まるのか血の巡りがよくなるのか
面白いですね勉強になりました

すると蹄がやわな馬は素足だと厳しいから
そういう馬は障害用種牡馬に向かないってことになるのかな

全然なじみのない世界なのでちょっとしたことでも新鮮で楽しい
0887こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fe4-hXBv)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:12:51.54ID:10KRf5XD0
>>885
アメリカ賞は繋駕速歩なのでスタンダードブレッドをはじめとしたトロッターですから、サラブレッドやAQPSの障害馬とはまた違うんでしょうね
トロッターの血統とか全然分からないんですよね~
すごく複雑そうで調べていったら面白そうですけど
0888こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-7Whz)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:38:33.90ID:qRB23OWnd
>>887
繋駕速歩でしたか勘違いしてました…
なるほどサラブレッドとはまた違うんですね
奥が深い

繋駕速歩のアメリカ賞は平地の凱旋門賞と並ぶ人気なんですね
日本だと馬場馬術にもサラブレッドを用いてるイメージだったし
トロッターの血統とか注目したことなかったので新鮮です
0891こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfef-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:22:54.60ID:nbCVpnmP0
モージどうした?故障でもあったんかな
ビュイックのメジャードタイムは強かったな
ドバイターフでも通用すると思う
0892こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fcf-zwhO)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:31:13.57ID:1uz7mr8D0
モージはタフなレースになったせいか、1ハロン長かったのか
それにしてもいいところなし
登録のあるサウジカップやドバイターフは回避かな
0894こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fcf-zwhO)
垢版 |
2024/01/27(土) 02:41:10.13ID:1uz7mr8D0
UAE2000ギニーはメンデルスゾーン産駒か
0895こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fd9-K7mu)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:15:36.39ID:63dd0pPK0
コリアカップ、スプリントがG2並みのレーティングを貰ったらしい
このまま順調にG1並みのレーティングを貰えるような競走になって欲しいね

思うんだけど日韓で協力すること出来ないかな?
実力や馬場を考えるとJRAより地方と協力したら面白そうだと思うんだけど
0898こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fd9-K7mu)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:55:10.33ID:63dd0pPK0
こんなテンプレみたいな化石まだいたんだ
こんな所にいないで早くお墓に入りなさい
0899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr7b-Tmd4)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:26:15.38ID:w05znTNcr
アメリカで生産され、カザフスタン、ロシア、UAEと移籍して。
なかなかの経歴だなKabirkhanは。
0902こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c742-EFyZ)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:08:44.20ID:Oe5kfnR40
本邦輸入種牡馬カリフォルニアクローム産駒カビルカーンが
UAEのG1マクツームチャレンジを快勝
カリフォルニアクローム産駒の北半球での初G1勝ちになった

https://www.youtube.com/watch?v=xyrQ8CoHIV8

3番枠から出た11番(水色っぽい勝負服)のカビルカーンが早目先頭から押切り楽勝
カザフスタンやロシアで走っていた同馬(9戦8勝2着1回)だったがUAEに移籍すると
UAEへ移籍初戦のハンデ戦を楽勝し、このレースに出走していた
UAEでは馬券発売はないものの、ブックメーカーではこのレースで1番人気に推されていた
0905こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-Zyqc)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:24:39.60ID:bWmxt2Cua
昔ドバイでジンバブエの馬が勝ってたが時としてありえないところからいい馬が出てくるな
0906こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e739-IbQX)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:45:58.63ID:wc2CDf/y0
>>903
ロシアのグラスノダール(ダート2400m)で唯一この馬に先着した馬、相当強いんじゃないか?全然情報ないけど…
0907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e739-IbQX)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:50:43.10ID:wc2CDf/y0
訂正 グラスノダール→クラスノダール
0910こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e739-IbQX)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:16:14.36ID:wc2CDf/y0
>>909
実況でカビルハーンと言ってるな、Kabirkhanはロシア語読みならカビルハーンって発音になるからね
0913こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8720-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:13:31.29ID:KuI+bADF0
World Horse Racing のXでダンシングブレーヴが138って書いてるけど結局修正ありなのか?
先にこの話してたらすまん
0916こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e739-IbQX)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:27:59.39ID:wc2CDf/y0
>>91
カザフスタンは知らんが、西側に遠征した最強馬アニリンとか、日本で登録されたダノンの馬なんかもいたしロシアはやってる筈(止めたという話もないし)
0917こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a702-ClvS)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:03:44.78ID:qMWt3jni0
デビュー戦の2着馬もいいなw
0918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr7b-Tmd4)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:13:03.92ID:w05znTNcr
カザフスタンの競馬、初めて見たんだがエラいとこで走ってるなw
ムルバザエフもここで乗ってたんだよなぁ。
0923こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e7ff-MQtI)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:16:49.56ID:NMNqdww40
>>906
Hero MoならDubai Islands H.でKabirkhanに負けてるよ。
Hero Moは2回負けてるみたいだが、その相手はどちらもKabirkhanみたいだな。
0924こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8720-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:43.34ID:KuI+bADF0
>>922
DID YOU KNOW❓⁉

Since the first International Classifications in 1977, only 7⃣ horses have rated higher than EQUINOX - with another 8⃣ horses his equal! 🌏

#イクイノックス | #LonginesWorldRacingAwards | #ワールド・ベスト・レースホース・ランキング | #競馬
0925こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8720-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:21.87ID:KuI+bADF0
>>924
普通にWHRのミスなのか?ただ引用で海外勢が反論とかもなかった
0926こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-Zyqc)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:04:39.06ID:bWmxt2Cua
向こうでも混乱してるんだろうよ
0928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8720-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:15.91ID:KuI+bADF0
Frankel's rating is confirmed as 140, but Dancing Brave is now 138 not 141, following a "historical recalibration" of the rankings, which started in 1977.
Shergar and Alleged, who were on 140 with Frankel, are down to 136 and 134.

BBC Frankel officially rated best since rankings began after review
0929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8720-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:22.93ID:KuI+bADF0
>>928
この記事を引用して英語版のダンシングブレーヴのWikipediaは138って書いてあった
0931こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f55-sRAo)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:31:09.46ID:UwMzjBX00
https://ahonoora.com/kabirkhan.html
負けたのロシアダービーなんだな
というかこの馬の成績は英語記事見てもろくに書いてないのにアホヌラはどこから調べたんだ
0941こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b635-gkPG)
垢版 |
2024/01/28(日) 02:19:13.23ID:19UrU31J0
>>931
ほんと、よく調べたものだな、ところでロシアダービーの距離、2000mてあるけど2400mの間違いじゃないかな?
0942こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ee9-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:06:54.81ID:KbHblfJD0
さすがにウォームハートが勝ったか
0943こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-Hpvk)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:20:33.00ID:4PIe0r92a
レートってフライトラインのパシフィッククラシックSも140低すぎとかよく耳にして鵜呑みしてたけど
2019以降一緒にやってるTorrey Pines Stakes見るとカントリグラマーの2.02.73も期待より2秒近く遅そうで
基準になりそうにないしこっちは割と妥当っぽい
0944こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ee9-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:52:49.24ID:KbHblfJD0
ナショナルトレジャーペガサスワールドカップを勝利!
0946こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39cf-5eDQ)
垢版 |
2024/01/28(日) 08:22:08.20ID:NBqROTO/0
デットーリはWCフィリー&メアターフ、WCターフ、WCで全て3着
0947こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39cf-5eDQ)
垢版 |
2024/01/28(日) 08:28:20.83ID:NBqROTO/0
ナショナルトレジャーとセニョールバスカドールはサウジカップ行くかな?
0948こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39cf-5eDQ)
垢版 |
2024/01/28(日) 08:38:48.91ID:NBqROTO/0
フィリー&メアターフでマーフィーが乗ってクビ差2着だったSurprisinglyは、レックススタッドにいるマスタリーの産駒
0951こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a655-7S5Y)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:00:24.71ID:Dj7iTH200
>>950
そもそも2400は1馬身1.5ポンドというのを前提に
当初案: リバティアイランド120+4を基準にイクイノックスはおまけ3ポンドで133ポンド
香港会議案: リバティアイランド120+4を基準にイクイノックスはおまけ4ポンドで134ポンド
最終案: リバティアイランドを当初案から1ポンド上げた121+4に、それを基準にイクイノックスはおまけ4ポンドで135ポンド
0956こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b635-gkPG)
垢版 |
2024/01/28(日) 12:16:18.06ID:19UrU31J0
>>938
CapodannoはJCに来たイレジンと同じマンデュロ産駒か…
0957こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 35f9-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 12:59:55.20ID:OqZrfqbK0
ペガサスワールドカップのタイムは1:50.51でした
去年の1:49.44ですら遅いと言われてましたが、それにしえも遅い
そもそもガルフストリームのペガサス=ドンにおけタイムで1分50秒台なのは相当遅く
これはペガサスワールドカップ史上最遅タイムになります
それじゃ前身のドンHを含めたらどうかというと、過去10年でも1:50秒台は存在せず
過去20年にさかのぼり2009年のアルベルタマキシマスの時の1:50.96以来、下から2番目というタイムでした

ちなみに前座のマイルG3フレッドフーパーSは例年より0.5〜1秒ほど遅く
しかしながら1400の古馬牝馬G2インサイドインフォメーションSは例年より速め
ということでトラックバイアスを考えても平凡至って平凡なわけですが、
今年のペガサスは同レース史上最弱のメンツと呼ばれる程メンバーの質が低く、
加えてアメリカの中距離は非常にさえない状況が続いているので、まあこんなものなのかもしれません

推定ベイヤー指数は105いかないあたり
0961こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f91b-Xs1h)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:19:29.28ID:9WgVq+hI0
>>957
ペガサスよりマクトゥームチャレンジの方がベイヤー高かったりしてな
0964こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 35f9-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:27:57.15ID:OqZrfqbK0
>>947
ナショナルトレジャーはサウジカップを狙うとかレース前に言ってましたが
ペガサスが結構ハードなレースになったことやバファート調教師もムーチョガストで経験したように
ペガサス出走馬がサウジで散々なのでもしかしたらドバイかもしれないですね

セニョールブスカドールはBCクラシック7着からの巻き返しですが、予定は不明です
レースを中止したスキッピーロングストッキング(3番人気)が行く気満々でしたが
いかんせん競争中止(馬体には問題なし)なのでこちらは難しくなったのかもしれません

>>958
カザフスタンの国旗をかかげてみんな喜んでましたね
ああいう馬主構成だと、関係者みんな揃ってたのかもしれません
すごく大変でしょうがドバイワールドカップも勝つようだと大変なことになりそうです
0966こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f91b-Xs1h)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:31:14.47ID:9WgVq+hI0
>>912
スペルが違う。
ちなみにKabirkhanで検索したら他にインドの映画監督が出てきた。
0967こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 35f9-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:33:03.23ID:OqZrfqbK0
>>960
今年のサウジカップは去年が嘘だろってくらいアメリカ関係馬が揃っていて

・ホワイトアバリオ
・アレイビアンナイト
・サウジクラウン
・デファンデッド
・マリブS勝った馬

が出走見込みですね
ペガサスからもナショナルトレジャーが出走予定ですし
逃げ馬率が異常に高いのでレモンポップとかだいぶ苦労するかもしれません

>>961
さすがにそれは無いかな〜
0970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 35f9-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:58:52.68ID:OqZrfqbK0
アメリカの3歳デビュー注目馬、ペガサスデイの今日はスピークイージー

https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/gp/2024/1/27/2/race-2-msw-at-gp-on-1-27-24

本命はアロゲート産駒の逃げ馬ヴィクトリーアベニューでしたが
2番手につけた5番人気で今回がデビュー戦のスピークイージーが直線で1馬身半差を付けて快勝
ここまでは普通の話だけど問題はタイムで、最初の2ハロンを除くタイムが
同日同条件の古馬牝馬G2インサイドインフォメーションSより1秒以上速く、評判になりました

デビュー戦の時期が時期なので順調に行ってもケンタッキーダービーは間に合わない感がありますが…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況