1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 598a-3uzD)2023/03/26(日) 09:55:26.35ID:+aNFyzht0
>>1 おつ
馬エディットを執拗に求める人いるけど
個人的には要らない機能だわ 前スレからの続きになるけど、海外遠征は精神力と特性、それと芝質適正で調整すれば十分だと思う。
一律初戦デバフは現実にも則してないしね。
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-5/l4)2023/03/26(日) 10:47:45.22ID:X1GU0PrPd
そういえばアップデートで明け3歳馬とか能力修正されたときあったよね。あれは何年前だ?
でもあのときは、最初からやり直さないとアップデートされたデータ反映されませんだったけど、今回もか??
精神力、初戦、芝質と三重で影響受けるのは簡悔と言われても仕方ない
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 10:50:45.36ID:gHiWOlr20
>>3
欲しいけど毎週のようにここをアンチの巣窟にしようとやってくるアホが来てたからなぁ
ドウデュースとかエフフォーリアとか酷かった 勝手に設定すればいいのに 10体験版やったけどレースのグラフィックちょっと向上しただけで観戦のモチベーションこんなに上がるもんだなと驚き
ガチのシリーズファンじゃないにわかで申し訳ないけど、騎手のモーションって周囲を見渡す以外に何か追加されたもんありますか?
大逃げでペース上げてもう一方で最後方一気とか日本勢は卑怯
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 10:57:12.67ID:gHiWOlr20
>>5
アレ(2021)はスタートの時点で論外すぎる コントレイルやグランアレグリア筆頭の昨年の活躍馬がレースサブパラが前作そのままで
SP強化とST&柔軟性変更と特性追加しただけの手抜き以下の代物だったからな
サブパラがアリストテレス(新規)>>>コントレイルとか目も当てられない
ソダシやウマ娘ブームが追風になってなければあのままだった可能性もありそうだったのが怖い >>9
10は知らんけど2022では普通に勝てないときとか実際有効だったから困るw まー今となってはコントの査定は盛り過ぎだけどな
あの大阪杯直前のやっつけ査定今年も継続だよな?
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 11:01:17.32ID:gHiWOlr20
>>11
9でなくても7とかでもよく使ってたよ
大逃げ&追い込みの戦法は 14こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 11:03:08.43ID:gHiWOlr20
>>12
アンチ行為は勝手にやってろ というか年度跨いでるし変わってるとこあるんじゃないか? 自分は査定に文句言うけど他人が査定に文句言うとアンチか
いい根性してるな
リュティエって、確立済みだとSTなだけで、未確立からの確立だと、テスコボーイみたいに無系になっちゃうのかな?
リュティエSTは言われてみりゃそうなんだけとならファイントップもSTだよね感
初期繁殖牝馬買うのにテスコボーイ系しか目に行かない
最初の繁殖牝馬を選ぶとき、
「お、テスコボーイ受胎している。こいつにしよ」→「史実雑魚馬かよ」まではデフォ
今更気付いたが今回絆もセールもないから種付け権かえねーじゃんw
9から倍積めばいくらでも種付けできるやろ(´・ω・`)
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 12:00:11.87ID:gHiWOlr20
>>15
話の前提が間違えてる 続投馬が前作の能力値コピペして距離等を調整してただけの手抜きだったという話 馬の強さ自体の話はしとらん まあ引き継ぎプレイの二周目以降最初にもらえる繁殖牝馬は空気だよな
8の本株、余生株の取引は好きだったなぁ
なんで無くなったんだろう
>>26
なんでって、自由に種付けできなくてめんどいというクレームが来たからだろう
実際、トキノミノル導入してブックフルで種付けできないとかなったら、何のために導入したのか分からなくなるし 種付け権取引は雰囲気出るけどぶっちゃけめんどくさいからね
種付けの自由度が増したのは9無印があまりに酷すぎた反動もあるだろうな
あの時は8以前よりも史実馬ロストが多発する糞すぎる仕様だった
アプデで史実馬のデータ修正してくれるのはいいんだけどさあ
この糞開発は元データ変えないで横着してプレイヤーのエディットデータを勝手に上書きするからムカつくんだよ
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 13:00:23.42ID:gHiWOlr20
>>30
あと新作でのエディット引き継ぎでもな
そのまま引き継ぐと新作に引き継いだデータにも影響与えるんだよね
未来ならともかく過去シナリオだと確認しないと影響が大きい
前作の例だと種牡馬だったスペクタキュラービットは引き継ぐと弱い(70)し
アリダー(79)とアファームド(75)でも差が出てくる
そのまま引き継いでこれに気付かず引っ掛かった人は結構いそう ロマサガ2で戦闘から逃げると、それでも敵が強くなるシステムだったせいで、その後サガシリーズ出すたびに
「逃げても敵が強くなっちゃうんですか?」
って訊かれ続けるようになっちゃったみたいに
ウイポも今後もずっと、
「9無印の悪夢」
って言われ続けるんだろうな
まあ、開発の自業自得だが
ここのキャリアで契約するとプリインアプリ入ってますか
iPhoneとPixelなら入ってませんよ
ウイニングポスト10ってエディット機能付いてますか
年度版なら付いてますよ
能力エディット不要派多いし廃止してもいいんじゃない?
>>31
それってそいつらをエディットしてないと引き継がれないから引っかかった人は少ないと思うよ
みんなエディットするガチ勢ほど踏むけどそういう層はエディット前の値なんてどうでも良いだろ >>27
それこそ難易度で対応すべきところなんじゃねえかな
今って難易度が産駒の強さとレースの勝ち負けにしか作用してないけど
イージーなら比較的自由に種付けできます、スペシャルだと馬主との友好度が必要で本株や余生株の入手も難しいです、と
牧場経営ゲームならこれでいい気がするんだ 面白そうなゲーム作ると年度版売れなくなるので作りません
種付けに限らずウイポ史上最悪要素の絆システムが諸悪の根元だねえ
プレイの幅を持たせようとしたのか判らんが絆カードのせいで
今まで異常にプレイの幅を狭める結果になった
10に不満あるのも解るが個人的には9シリーズ切り捨ててくれて嬉しい
難易度が産駒の強さとレースの勝ち負けにしか作用してない
って言い出すニワカな人まで出るとか本当にびっくりだ
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 15:03:58.51ID:gHiWOlr20
>>37
いや ソイツら現役に関係ないから一切いじってなかった
前作の能力データ(種牡馬データ)との差でエディット済みになってる
まあそいつらだけ初期化すればいいんだけど 46こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-YxBq)2023/03/26(日) 15:05:42.21ID:0qKyK1jM0
>>38
クソゲーの場合は値段よりも費やしたした時間の方が痛いんだよなあ
んでやっぱクソゲーだった時に金返せ時間返せ言っても「自己責任」や「俺は楽しめてるけど?」や「アンチは声がでかい」
で終わりでしょ?特に9無印を喰らった経験あるなら当然慎重にもなりますわ ファストフォースって2022だととんでもなく弱いんだが
アプデでくるかな しかも脚質逃げだし
こういうのあるとエディットほしいなとは思う あまり使わない俺でもそうおもうかなあ
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 61f5-yNsx)2023/03/26(日) 16:06:58.14ID:iWyGgz2/0
9までならローカルで全部括れてたのに10では小倉校舎中京巧者どっちも付いたりするんか?面倒くさいな
マスターデータを修正しただけで
ユーザーがエディットしたデータを消させないと不整合出るとか
一体どういうデータ管理してるんだろうってプログラマのセンス疑うな
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spf1-i5Nn)2023/03/26(日) 16:17:32.21ID:znhEXpBhp
>>45
これまで名前しか引き継いだこと無かったから2021と2022で試してみた
未エディットフラグを無視して2021のデフォルト能力≠2022のデフォルト能力だったら問答無用で2021の能力でエディットデータを上書きしちゃうんだな…
どうやったらこんなプログラム作れるんだ… 9はレースがスローモーションになるなどしてるがなんとか進められたが
10の体験版は起動すらしなくて無念
応答なしになってフリーズしちゃう
正しい体験版の使い方やね
動かないってことがわかって買わなくて済む
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-i5Nn)2023/03/26(日) 16:39:46.66ID:6YLTHs+90
起動で応答無しになるのは高スペックでも同じだよ
タスクマネージャーでメモリ4GB弱になるまで待ってみて
>>39
多くないのが現実なんだろうな
系統特性不満とかもここにいる数人だけだろうし 海外デバフはなくすべきだと思うよ?
当たり前すぎて今までいわなかったけどね、アウアウの君。
過剰なエディットは半分チートみたいなもんだからいっそDLCでも良いよ
発売すればどのウマソナや特性が有用か盛り上がるだろう
難しい問題だな
あのアーモンドアイがドバイターフを勝った時に
思ったほどパフォーマンスが高くなかったのは
やはり初遠征だからだって意見も多く見られたからなぁ
こういう意見をウイポが拾ってゲームに採用していったんだろうな
>>60
脚質に合った剛腕○、風車鞭○はかなりいいよ
あとは、目立ちたがり(エンタテイナー)や、イチフジイサミが持ってる詰めが甘いも最終段階まで改善進化させればかなり良い ウマソナは4つまで付くらしく、史実馬は2つから4つ付くものが決まっている
ある程度の馬なら4つ全部決まっている
イチフジイサミも4つ決められているので、2/1に追加で来るウマソナはムラっ気か剛腕○のどちらかしか来ない
架空馬は必ず1つは空きがあるので、剛腕○、風車鞭○のどちらかを付けるとよさそう
ウイポってなんでこういうプレイさせてくれないんだろう?
609 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2023/03/26(日) 16:42:02.03
ttps://i.imgur.com/OVuDSBM.jpg
競馬ゲームなんてこうで良いと思わない?
なんだかんだで楽しみだ
早くやりたい
今回はザボス系にマタドアがいるのが本当に嬉しい
ゴールデンボスと、サーコスモのラインの二本柱を伸ばしていける
DL版は木曜の0時からプレイ可能なんかな?
木金仕事休みてえなあ…
10にもあるのか分からないが、9の世界最強馬決定戦は既存のレースが指定されるんじゃなくて、主催者が新設した競馬場と条件が良かったな。プレイヤー出走馬は当然デバフなし
なんならプレイヤーが競馬場新設して、レースも主催したい。
資金余ってんだし名声もあるんだからさ
>>67
steamだとアメリカと時差あるんで日本だと9時から12時まで待たされると思う
PSとSwitchは0時配信してくれるらしい どうせ夜まで仕事だからsteam12時でもいいかな
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-i5Nn)2023/03/26(日) 19:26:09.03ID:6YLTHs+90
>>65
9 2021/2022の話だけど1998スタートはDLC買えばこれ出来るぞ
6月1週だから戦績理想にするのにリセマラ要るけど
デインドリームや松島のブルームみたいに金があったら現役競走馬を買える機能欲しいわ 72こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-i5Nn)2023/03/26(日) 19:27:29.06ID:6YLTHs+90
>>63
質問の意味がよく分からんけどアプリ単体の話だよ>4GB弱
必須6GB、推奨16GBになった >>71
なるほど。っていうか4月1週にほしいな
クラシックで潰し合ってもいいことない
あと初年から海外行かせてよ >>44
おいマジか昔このスレで他に影響ないって言われたの信じてたわ
他に影響するところ教えてくれ >>57
正直、精神と芝適性があれば海外ペナルティはいらんよな Steamは米国企業だからなぁ認証鯖も米国だろうから米国時間0時とかやってそう
>>72
起動時のメモリ枯渇の話かと思ったんだけど違うの?
だからPCのメモリが8GBなんかな?と思ったんだけど >>74
ウイポシリーズはレースの着順で馬の能力成長が変わるから
EASYで全勝するのと高難易度で勝ち負けを繰り返すのでは
能力値に大きな違いが生まれてくる
オン対のトップユーザーたちがEASY一択でプレイしてるのはそういう理由
オン対の機能にはどの難易度で育てた馬かによる差違は一切無いからね
特性開花とかも優勝しないと付かなかったりするしな なんか今回は作戦とか展開、勝ち方、ライバル有無とかで伸びる能力変わるよね
負けてもガッツリ育成バーが伸びる時ある
逆に勝ってもほとんど伸びないこともある
あと主戦ジョッキーとの絆も勝つとよく上がるし能力もそうだから
やっぱ意味なくデバフかけられて負ける高難易度って
オンラインの景品欲しいプレイヤーにはなんの価値もないんだよな
>>79
つまりID:refrETKv0はデマを言ってるの? ガチ勢ほどイージーやるってなんかむなしいな
そんなゲームほかにないだろう
>>79
そりゃガッカリ。俺が欲しい回答じゃない
だってそれは結局馬の能力の話であって、牧場経営の話じゃないから
例えば高難度プレイは破産しやすい、ゲームオーバーの危険が高いと言う話じゃないでしょ >>78
メモリ枯渇するんじゃなくてリソース読み込みが遅いのよ。
スペック良くてもしばらく応答無しになる 「レースに勝つと開花する」はプレイ範囲でのことだし普通に難易度で変化が出るのは産駒とレースの勝ち負けで問題ないと思うけど
>>84
初期は資金源が優勝賞金しか無いんだから金欠になるし
金欠になれば良い次世代買いにくいんだから苦しくはなるでしょ
ただいっておくと、ウイポはそういう所に着目した作品じゃ無いと思うが
データ引き継ぎプレイとかあるしな ウイポの高難易度は自己満足以外でプレイする理由がないからな
昔のダビスタユーザー、それもBC派でもなくて、ただ苦労してタイパなんてクソ喰らえみたいな人達にしか向かないって言う…
>>87
ああ、もういいよ
君の話に興味が無くなった 別に何の問題も無いと思うよ
勝てなくてもいい、あとひと息で望みの景品に届かない、それでもいいって割り切れる人にとってはね
妙に上から目線だし結局何が聞きたいんだろうこの人…
NGしとけよ 勝手に消えてるからどうせ気狂いだろ?
難易度高くなると故障や落馬wなどのアクシデントが起きやすい。人間関係が難しくなって友好度が上がらないとか、産駒の評価額が上がらず馬が高く売れない。逆に緑札の馬でも高すぎだったり、配合を考えてやらないと強い馬が産まれにくい
そんな方向の難易度の調整だったら、まぁ面白いかもしれんな
能力エディット不要派
海外デバフ必要派
高難易度マゾゲー派
こいつら少数派の変人のくせして声と態度がでかいから嫌われる
ハード以上で幼駒の能力値に確率で下方修正が入るのは別にいいんだけど、隠す必要ないと思うんだよな
何ならサブパラ低下じゃなくて爆発力低下、と言うか、逆に低難易度にボーナスを加えるようにして
配合の時にはっきり「難易度ボーナス 5」とか書いてやればいい
Civilizationなんか都市の快適性の詳細情報見ると「難易度による修正 +○○」とか書いてあったりする
>>94
旧番組導入派はまだポツポツ見るけど障害競争導入派は絶滅危惧種だな アレだけどな
その時々の番組表に変わるとすると
ローテーション設定使えなくなるぞ?
73年スタートでやる人は、序盤は、何系確立する予定?
73年スタートだからこその確立しといた方がいいのってあるかな?
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/26(日) 22:02:24.24ID:gHiWOlr20
>>71
一応7では中途購入できたよねオグリキャップは >>98
73年はSP系受難っぽいからST系で行く予定なので、定番のサーアイヴァー・フォルリ/アルザオ・ルファビュリューかな
今は良さげなのが他にいないか探し中
2022もST箱庭もやったことないから楽しみだわ >>99
オグリキャップとイナリワンは購入イベントは9でも発生するハズ
競争寿命が削られるので、使う場合は発生させないけど >>65
そういえば2022買う前はウイポの札って太閤立志伝みたく
普通には購入出来ないようなスペシャルな各お馬さんのミッションクリアして貰うと
次生で買えるようになるとかそういうシステムだと思ってたわ
まさかの引換券集めるだけだと知ってがっかりした記憶がある
まあ今の一周の長さと管理頭数考えたらこっちで正解だと思うけど >>100
ドープSTのためだけならアルザオはもう要らんぞ
ヘイロー立ててSSをプラベにブチ込んでドープが生まれた時点で馬肉にしたらヘイローのSTそのまま継ぐ >>103
そんなやり方もあるんやな、知らんかったわ。ありがとう
でも多分プラベは延長以外には入れない気がするからアルザオで行く気がするわ。 フォルティノの子孫一覧にカロ出てこないのなんでだろうね
なんか子孫一覧全般的にこういうのが起きてる気がする
母馬が収録されてないからとか?
他の入ってないやつが分からんから比較の仕方がわからん
>>58
デバフは日本の馬が海外へ行っても勝てないからゲームで再現したみたいだが 香港やドバイはどう説明するんだろう >>96
あと海外のレース 競馬場 馬をもっと増やしてほしいの意見もあるが 109こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-me/u)2023/03/26(日) 23:11:22.40ID:Rl7RiUQw0
>>107
むこうは、なんで説明する必要があるんだろう?って思ってるよ。
ただの思いつきを実装してるだけだから。テストプレイ無しで。 海外特性と前哨戦作ったしこれで大丈夫って思ってるよ
9ではアメリカ芝をイン突きで勝ちまくってたけど、今作はイン突き弱体化してる気するから難しいかなあ…
「海外遠征はどんな実力馬も苦戦するそうです」って赤字で書くくらいだから初戦デバフ継続は決定だろうけど
実際には国内より海外の方で実績残した馬も居るわけだし、意味分からないこだわりだよね。
ウイポスタッフの誰かがその仕様に頑なに固執してるんだろうね
まあ厩舎、騎手、馬特性の海外遠征と精神力で相殺されるならいいけどね
9から馬場適性もあるし、中々超えなきゃいけないハードルが多いな
精神力←環境の変化に強いか弱いか
芝質適正←芝が合うかどうか
海外遠征←海外で実績残した馬を表現できる
で、基本的に成立してるんだけど、ここに
一律初戦デバフ←??が加わるから余計なんだよね。
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW be10-a99E)2023/03/26(日) 23:52:38.34ID:IRdYymMU0
サウジとドバイっていうこの短期間でバフデバフなりエディットなり既に何とかしてくれよって要望が生まれちゃってるもんなぁ
あと10から「闘志」が「気合い乗り」に変わったみたいだけど、これも「調子」がすでにあるからなんかモヤる
「ゴミ仕様でしたすみません」で引き下げるとメンツが潰れて困るくらいの上の立場の発案なんだろうなあ
本人の能力は大分下だったわけだが
今回買わないなりにシミュレートしてみたけど73年は強い馬作るには向いてないかもしれんね
レイズアネイティブ等の事もあるけどナスルーラからの親分岐がムズいのと親ベンドアの括りが雑すぎて異系血脈活性がやりにくい
最低限ファラリスは分けんと無理じゃろこれ
体験版DLしたんだが、毎度のごとく無印版には能力エディットないのか
来年以降も儲けるために現状でもできる部分を敢えて削るのやめて欲しいわ
今年はスルーだな
ウイポのベンドア系は事実上ファラリス系だろ イチフジイサミはエクリプス系でも問題ない
73年はブランドフォードの分岐だろ 最低でもブレニム バーラム プリメロはあってもよい ついでに未来でモンズーンも
>>122
73年は流石に古いからファラリス経由せずにシリーンやボナビスタに行く系統もまあまあある サブパラは別としてダートでスピード73つくんかな
ウシュバ
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 61f5-yNsx)2023/03/27(月) 00:42:12.19ID:UOsp+cTX0
エディットを重ねながら気づいたけど9シリーズのスタートして馬貰ってからの初戦
エディット前は2月3週のスケジュール確認で的場とか小島太とか乗せられたのに弄った能力を反映させると
エディットした騎手が他の馬に乗ってて他の育ってない騎手しか選べなくなる
調教師とかを弄れば誰乗せようが楽に勝てるんだろうけどこれも簡悔仕様みたいなもんだよな
>>126
2022?
2021で嵐とかエディットすると普通に最強状態で初戦から乗せられたけど簡悔アプデしたんかな >>95
ほとんどのゲームは全部修正後の表示なのになぜかこのゲームは修正後の数値表示じゃないからな
難易度低い方が対戦で有利なのもゲーム初見でもおかしいって思うのに開発は何の疑問もわかないようだ 捨て垢で公式ツイッター相手に粛々と要望書くのがいいんじゃね荒らすのは論外だが
>>129
難易度低い方が対戦で有利なのはそのままでいいよ
対戦に不利な要素いらないって人は全部低難度に押し付けてほしい >>132
必要は無いけどそういう垢作ってる人おったからさ 134こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-gwMj)2023/03/27(月) 03:00:41.95ID:+DRsBW66d
>>127
主戦のいない架空場がいいやつおるやん横取りしたろ!ってやってる可能性
そして76にはそういう馬がいる可能性 ウイポ9の2021くらいからでよくわかってないんだけど
新作の無印って言われてる10はエディット機能ないの?
体験版だけどエディット機能ついてるから、これが製品だとなくなるのか、
それとも別のことを言ってるのかわからんかった
>>135
自決したわ
エディット機能あるけど無印は能力変えれないってことか 精神力でデバフの幅を調整したら、ディープインパクト見たいにデバフの影響で
いつもの力が出せなかった馬は精神力を下げないといけなくなる
ルドルフと同じくらいの精神力で良いと思うけど、下がったら嫌だって層もいるからなぁ
そんなもんそれこそエディットで上げればいいだけで海外デバフの肯定にならんだろ
まあ能力エディットないけど!
すみませんオンライン対決の時の名前はどこで変更すればよいのですか?
強制でメールアドレス公開になってるのですが
ウイポ仕様だとパンサラッサもイクイノックスもウシュバテソーロも初戦デバフで惨敗して終わりだな
>>137
そこは普通に下げていい所なんじゃないの 体験版だけど作戦変更したら上がる能力変わるって報告が
自分が見ただけでも3人 これ坂路リセマラがちょっと面倒くさくなっただけの気がするな
逆に言うとSP上げるなら脚質変えてロードするだけで変わる可能性があるからいいとも言えるが
アホヌラのサイト、既に秘書の結婚条件や、牧野双葉の初期能力や、ポトマックワース72の大まかなステとか掲載してるが、どうやって調べてるんだろう?
そこにCTとULVがあるじゃろ
いや秘書の結婚条件はわからんが
>>143
アホヌラのサイト見てないけど
双葉や幼駒の能力はツールでみれるし改造すれば簡単に見れる
秘書の結婚条件は推測だけどマスクになってるだけだからそれも解除するのは
難しくないんじゃないかな 改造スレもなんかすでに盛り上がってるしな PC版はツールが一通り出揃えば
エディット関連に関してはさほどデメリットにならないのが良いな
問題は俺が10を動かせるほどのPCを持っていないことだ
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/27(月) 07:40:59.01ID:m8+Ixzbz0
>>107
そもそも勝ててないの凱旋門賞とかの欧州位だからなぁ
その凱旋門賞は天候の変化で近年の高松宮記念並にアレなレース扱いになって向こうでも回避馬続出してる
他にもアメリカも香港も初遠征で勝ってる馬多いしな 欧州競馬は牝系のクロスが起きるくらい血統の袋小路もヤバいし長く持たないかもな
2022なんだけど史実騸馬のダホスで世界最強戦勝ったのに乗馬行きなったんだがこれ普通なん?
いくら流行血統、騸馬といえ勝ったやつはしっかり種牡馬に入れる調整して欲しいわ
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e23f-ZNbT)2023/03/27(月) 08:21:09.56ID:BYVp/+Ww0
ウイポ10にはドバイWCや凱旋門賞はある?
あと、G1やG2、G3のファンファーレは何故使えないの?
>>151
あるドバイデーBCデー香港デー欧州3冠豪州も
JRAから権利を買いたくないから >>113
そんなのを発案した無能な働き者に一番必要なのは、失敗は失敗だと素直に認めてクソ仕様を撤廃する事だな
9無印のガチャみたいにさっさと黒歴史にして二度と再発しないようにしないと
>>151
ダビスタとかって海外軽視のクソゲーですらあるのでこっちには当然ある 血統のことよく分かってない初心者だけどネアルコってやつほとんど強い馬の血統に入ってない?親馬として化け物だったんかコイツ
難易度下げると補正がかかるんじゃなくて難易度上げると補正がかかるって何やねん
アプデでマジ逆にして欲しい
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e23f-ZNbT)2023/03/27(月) 08:38:37.67ID:BYVp/+Ww0
>>152
>>153
海外レースあるだな それは良かった
あとはグレードレースのファンファーレだけど、権利買うのはコーエーならやりそうだけど何故やらないんだろう?
コーエーの歴史シミュレーションゲームは昔から9800円だしファンファーレも是非本物を使って欲しいんだが >>157
まじか、海外所属にしてたわ
でもこれは海外だろうと勝った馬は入るように調整するのが普通だと思うけどなー 自己所有馬+史実産駒ありの種牡馬で枠がパンパンだからな
>>158
ダホスは本来騸馬だから、他の種牡馬多いと乗馬行きで追い出される。
騸馬でなくても史実馬いない牡も同様。 >>154
ネイティヴダンサーからミスプロのラインには入ってない 約100年前のファラリスならおそらく全世界のサラブレッドの8割はその血を引いてるはず まあ問題の根本は海外の種牡馬枠数が海外牧場早期建設に対応できてないからだわな
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-i5Nn)2023/03/27(月) 10:58:48.50ID:sGRjT7tz0
メモリ1GB弱から3GB超に増えた10でこの辺りそのままだったら流石に萎える
>>161
今だとファラリスは直系だけでも余裕で8割オーバーかと
今や含まれていないサラブレッドはほぼ皆無、ネアルコを含まないサラブレッドですらいるのか怪しい
ファラリスを含まない最後の成功種牡馬かリローンチ(1976)
ネアルコを含まない最後の成功種牡馬がホーリーブル(1991)
あまり成功していない超マイナー種牡馬を付け続けてもネアルコ含まないのはほぼ無理 >>164
まあ増えた分はほとんどグラ関係だと思うけどな PA5本体買ってしまったぜ。近所の家電量販店までチャリで行って、持ち帰ったが重すぎて落として壊さないかヒヤヒヤやったわwwwウイポ10のPS5体験版入れたぜ
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-8u7q)2023/03/27(月) 11:37:37.55ID:xUydkeC40
尼でポチッたら2000円安くsteamで遊べるんやな
2000円はデカいな
時代が遡るとネアルコ、ファロスフェアウェイ、ファラリスが近付くのもウイポ配合理論だと問題になる
あと73年でさえ親ベンドアがザックリしすぎてて親2本3本ベンドア被りかザラに発生してたりブランドフォードも同じような事が起こってる
これで64年まで遡ることはやぶさかではないとか冗談キツいわ
この調子で60年代入ったらゲームにならん
>>167
ヨドバシ.comで直ぐに買えるぞ。注文したら次の日に来た。去年までのは何だったんだ…
やるゲームないから借りた地球防衛軍やってるわ 自分のPS4でも9からのグラフィック向上十分感じるけどps5になるとその恩恵そんな違うの?
>>167
連動特典貰えるから9の体験版も入れておくんだぞ >>171
見た方が早い気はする Youtubeとかにあるよ >>170
ちなみにヨドバシまでチャリで5分やから、ネット注文して店で受け取った方が早いねんww >>173
YouTubeで見たけどより写実的になり動きもヌルヌルしてるね
ヤバ、まさかps5購入のトリガーがウイポになるとは体験版やるまで思いもしなかったよ
ウイポの特徴である配合理論とか系統確率とかが自分には無機質な作業に感じてどうも肌に合わなかったので、今回の個性を見極めて一頭一頭命ある生き物とガチンコで付き合っていくやり方は凄い好き
まあ1年目以降生産規模でかくなったらいつもの作業と化してしまうかもしれんけど 176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-a4lZ)2023/03/27(月) 13:31:09.00ID:CQcNCjlEr
3月30日に製品版出たら体験版出来なくなるの?。
引っ込めるメリットも無いから体験版は置いとくんじゃ無いの
やっぱ普通に考えたら不可能だよね
自分も一字違いの別人?とか何度もプロフィール確認したけどやっぱり同一アカウントだった
言語設定が中国語、かぜよろといいツシマの中華プレーヤーはこんなんばっかや
牧場の面積は欲しいとこだな
箱庭構築とかするなら種牡馬枠もあるとストレス軽減
金曜日に守永さん須田さん山口P出演の配信あるんだな
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-YxBq)2023/03/27(月) 14:54:37.51ID:+oKHF8DC0
>>180
まあそうだろうね基本施設Lv2で育場面積+3DCで+3計13施設まではそのままだと思う
ロンギ場、観光施設、獣医施設、温泉、花壇、サイロがないから情報待ちつつ引継ぎ用データ作るしかないね DLCで良いから、国内分場欲しいなぁ…
クラブ牧場は、やっぱなんか違うのよ
いや、クラブ牧場はクラブ牧場で、あって良いんだけどね?
新しい施設みんな重要そうだしな いまままでの施設があって
拡張枠がなかったら最悪だわな
牧場面積拡張&工事期間短縮&所有馬数増加のフルセットDLCがおそらく出るだろうからそれだけは買うかな
各地域種牡馬施設最大で50頭までにして欲しい、全然足りない
種牡馬の国外移動制限も撤廃して欲しい、要らない
>>188
無制限にしたら確立が簡単にできないか? 190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-a99E)2023/03/27(月) 15:35:16.36ID:xUydkeC4a
固有のスキルって親と同じ脚質にしないとダメなんだろうか
>>189
出来たらいかんのか?
実際2匹は結構困った
76年DLCのアレッジドアファームドアリダーシアトルスルーが中々日本から動かせない 拡張DLCとか買ってるの?
コスプレより価値ないよ
>>189
簡単にできると悔しいのか?
誰目線なのやら 2匹って海外牧場が初めて出来た6からの制限だからな
牝馬は無制限だし整合性が無さ過ぎる
種牡馬50頭持てて自由に移動可能なら欧州・アメリカで種牡馬0頭とかできそうだな
へー種牡馬って全世界に50頭しかいないんだこの作品
1990年一杯までは欧州で走る一流馬もアメリカに滅茶苦茶生産が片寄ってるから
孕んでる母から買って(大抵が孕む当年に種牝馬登場)よその地域に移さないとアメリカの幼駒所持制限に引っ掛かる
これもぶっちゃけ不具合の一種だろと思う
一応オンライン対戦あるから不便な部分は嫌がらせかもな
邪魔だから無くせばいいのになオンライン
オンラインはなくすっていう極端な方向じゃなくて
仕様を変えてほしいとは思うかな
そもそもオンラインとカスタムの仕様が違ったりするから10では同じ仕様にしてはほしい
実際7のときにあったマルチリンクなんかめちゃくちゃ楽しかったしな あそこからウイポユーザー
との交流できたし 今の時代に対人ないのはそれはそれでつまらんとおもうわ
オンライン無くして定価5000円くらいにしてくれるなら大賛成かな?
あと年度ごとに新作として出さずサブスクしてくれたら言うことない
能力エディット廃止してスマホのGRみたく特定史実馬の稼いだ賞金やらをオンラインで競うとかなやりたいな、史実馬の産駒でもいい
PCとCS分けるの前提ならやっぱオンラインは欲しいな
みんながDLC買ってくれるお陰でウイポにも力入れてもらえるようになった。感謝っすね
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-5/l4)2023/03/27(月) 17:10:10.17ID:Htr18+igd
オンラインいらないよ
1日の回数制限は土日しか遊べない人にはおかしいし、報酬もらうために嫌々参加してるだけで、オンラインあるから騎手能力エディット無しとか馬エディットなしとかなら、早くオンラインなくなってほしい
馬エディットもなくていいけど
スマホゲーじゃないんだからオンラインの参加制限は一日当たりじゃなくて週あたりにすべきだよな
アンケートにも要望として書いてきたけどついぞ実現することは無かった
オンラインはさあ、対戦だけじゃなくて、作った架空馬をセリで買ったりできるようにしたら面白いんじゃないかねえ
オンラインは牧場長を回収して終わりだな
地味にクールタイムがムカつく
稼ぎどころのドバイ・高松宮記念が10分制限のせいで1週進めるのに1時間かかるアホ仕様だからな(ターフ、シーマ、ワールドカップ、高松宮で10分×4)
他人が生産した馬がセリに流れてくるの面白いな
変な名前ついてそうだけど
現役でネアルコ含まないサラブレッドって現存するのかな
マイナー血統の代名詞みたいなモンズーンにも入ってたりするし
実態がよくわからない韓国競馬とかならさすがに居るか
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dd10-Q45k)2023/03/27(月) 19:06:16.96ID:agT5wGnB0
Switch版 ダウンロード版 プレオーダー特典の馬ってどうやって受け取るの?
>>214
今はほぼいないんじゃないかな
ある程度成功した種牡馬で一番若かったのでも米国のホーリーブル(1991)だったし
南半球でマイナー種牡馬ばかり繋いだ血統ですら難しそう 体験版初期金策で
金札使ってソシアルバタフライ買ってトウショウボーイ
あとカブラヤオー、テスコカビー買ったわ
随分つまらんプレイになるが
80年代を楽しむために仕方がない
アホヌラ、もうおススメ馬の掲載始めてるのか…
スゲーな…
>>171
レース画面が全く違う
他はそう変わらん 気づけばあと3日で発売日か
仕事が忙しくてまだエディットが終わってないw
PS5は背景まできっちりはっきりくっきり書き込まれてるからな
PS4とは明らかに違う
あと1枚金が欲しくなる絶妙なライン(カブラヤオーテスコガビーTTG)
10スルーすれば足りるな、よし!(よくない)(WP9とWP10の引き継ぎボーナスで金以下各6+体験版金1になる想定、WP9引き継ぎボーナスが2022体験版で行けたらしいしWP10引き継ぎボーナスも体験版で行ける想定)
2024ではどこに年代追加されるんだろう(候補は73より前、73と84の間、12と25の間のどこか、もしくはこの中から複数だろうけど)
たまに来るわざとらしいアホヌラの宣伝は本人なのか信者なのか
せっかくの有用なサイトなんだから本人じゃないなら露骨な宣伝でヘイト集めるのはやめた方が良いと思うんだが
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-i5Nn)2023/03/27(月) 21:08:37.28ID:sGRjT7tz0
アホヌラも山口Pも不撓不屈が読めなくて悲しい
どうでも良くはないだろw
自分が全責任持って作らせて売らせてる商品だぞ?
>>229
それと四文字熟語読めないことになんの関係もないよくだらない
どっかの論点すり替えさんみたいな活動はよそでやってくれよ 開発側が目玉の要素として取り入れて読めないは怠慢と言わざるをえない
>>214
朝鮮競馬のほぼ全てがアメリカ由来の血統だし
だから馬を中国に密輸して大目玉喰らったんだぞ
ノックスゴ―が朝鮮で種牡馬になるの禁止されたのも散々密輸してたからだし >>225
アホヌラだけでなく上岡ヒコやうちは四姉妹も動画配信してるのに 234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e23f-ZNbT)2023/03/27(月) 22:47:28.00ID:BYVp/+Ww0
何日か前にスレでテキスト量について聞いたら、ウイニングポスト9 2022DLしてみるといいとアドバイス受けて実際遊んでみたけど最初にイベント演出のを省略するかしないかの選択あるな
めっちゃテキスト量減らせていいじゃん
これなんでウイポ10では無いの?
系統保護が未だにわからない
ファバージ確立でプリンスリーギフト親⇒トウショウボーイ確立、シービー産駒多すぎて翌年親昇格
⇒数年後シービー確立翌年親昇格
父プリンスリーギフトの繁殖牝馬はもういないけどプリンスリーギフトの保護もいるんですか?
>>234
新シリーズのために書き起こしたテキストをじっくり読んでほしいから >>233
別に肩を持つわけではないけど普通に考えれば超古参サイトだから若干その辺の新しい部類の個人サイトに疎いこのスレの住人にすら知名度が行き渡っているのが大きいと思うよ
知名度のアドバンテージってそれだけ大きい
あとドステさんのエンジョイとそのヒコもそうだけどあの形式のブログサイト見ずらい… アホヌラの知名度も有用性も全く否定しないし話題に出ること自体に不快感は一切ないけど
スレで唐突に「もうアホヌラさん~したのかすごいな」はさすがに気持ち悪いと思うの
そんなレスが1レスあっただけで大騒ぎするほうがどうかと思うんだ
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-YxBq)2023/03/28(火) 01:06:26.15ID:cu8rUCHt0
アホヌラ上岡ドステsheepかんぱちには普段から世話になってるし
この辺の固有名詞が出ても何とも思わんがサムネ詐欺法螺吹き野郎だけは許さんよ
>>131
いやー普通は難易度高くなるにつれて報われないと駄目だろ
アンロックで難易度高い方が効果の小さいもの開放だったら確実におかしいことになる
対戦も同じで苦労に見合わないとおかしい
まあウイポの難易度設定が失敗してるだけなんだが >>224
満額種牡馬入りの動画出してる人がイチフジイサミ11冠動画出してたからそれ参考に金殿堂分稼げば1枚 >>235
プリンスリーギフトでトウショウボーイとは違うライン使っていくんなら保護しておけばいい
プリンスリーギフトを親昇格でナスルーラ分岐するためだったのなら役目を終えたとも言える 1973年に生まれるエクセラーは案の定虹札か。果たしてデビューまでに虹札用意出来るか?
>>249
早期海外牧場開設あり、9引継ぎ&10体験版ボーナス、初期馬73年に金殿堂条件満たして引退、お守り交換2年目からならいける。
9シリーズはずっと引継ぎでやってたからお守り余裕あったせいか交換開始いつからか覚えてない お守り交換機能だけでいいから奉納所復活しないかな
最悪DLC販売でもいいや
特性 史実調教 ウマソナー 現段階で判明してる以外にどれくらいあるのかはきになる
零細保護の他に固有保護もあるならますます種牡馬施設の数足りなくなるでしょこれ
うちはは1973年のことをイク73って発音した瞬間にキモくて閉じた
あのキモさがある限り個人的にはとても無理
予約した10の発送状況まだ何も変わらんな
今日発送しないと30日に届かない地方だからドキドキするわ
>>255
特性はそうか ってことはこれ以上なさそうか
史実調教って資料で確認できたっけ みてくるわ うちははなんで無関係の人の名前をタグ登録してんの?
>>245
オンライン登録馬の頭に難易度マークでもつけりゃそれで十分
マークは「そのプレイ内で一度でも設定した最低難易度」に固定される
SLGの高難易度なんて難易度そのものが報酬な自己満足で無いといかんのよ >>257
確か史実調教だけは獲得した分だけが明かされて、未獲得は???になってる筈 100位くらいまで全部イージーになるだろうから意味ないと思うね
難易度上がるごとに勝利したら馬や騎手の成長が爆上がりでもすれば
オン対ガチ勢もイージー選ばなくなると思うけどね
大会100ptを3回積んだだけで500位以内入って報酬もらったしこの時期とはいえPS4で500人すらやってないゲームでオンラインガーイージーガー難易度がーとか言われても…
死体蹴りがツイッターのトレンドに入るウマ娘とはえらい違いだな
競走馬の故障による悲劇が語られるジャンルなのに、ハイセイコーをぶっ○すという動画タイトルは引いたわ
何だかんだでyoutube見てるんだなぁ。俺はシミュレーション系は一切見ないや。人のやってる所を見てても聞いててもつまんない派だから
こことかブログとかのデータ一覧みたいなのは見るけど
PSstoreの10の購入画面が3.29に配信開始とずっと間違った表記になってる
勘違いしてその日有給充ててしまう人間も出てくるだろうに何故修正しないのだろう
>>268
シムシティとかCities:Skylinesとかfootball managerとか見るの好きだわ 274こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-5/l4)2023/03/28(火) 11:54:12.65ID:DwpT6vK5d
JRAの定例会見が27日、都内のJRA本部で行われた。今春から注目度の高いG1でジョッキーカメラが導入される。
騎手のヘルメットにカメラを装着し、騎手目線に近い映像がJRAの公式YouTubeチャンネルなどで公開される。対象レースは未定だが、1レースあたり1、2頭の騎手がカメラを装着予定。
まさかウイポのドラマチックカメラみたいなのが主流になっていくとは思わなかったよ
先取りだね
>>272
去年は発売前日の19時過ぎに来てたっぽいし今年もそんなもんじゃない? >>276
DLC充分に揃えたら2万近くいくやんwww >>268
他の人の箱庭見るの楽しいぞ?
ウイポに限らずfootball manager、パワプロ(プロスピ)のペナントモード、out of the park baseball、パラドゲー全般
サッカーと野球は分からないと厳しいけどパラドゲーは見れるひと多いんじゃないかな?まあこの辺よく見るわ >>277
ゲーム性に関わるところだけだと3000\ぐらいだったかな毎回
年度版毎に追加で買わされるのはガイキチだけど
73年スタート時の現役競走馬パックだけで2000円取られそうだけどな! 280こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3189-7Py2)2023/03/28(火) 12:56:31.36ID:Jhc/C9cb0
ハイセイコー買ったらまたやり直さないといけないの
>>279
海外牧場早期設立いれちゃうと他のも買いたくなるんよねぇwww それより昔みたいにDLCでお守り買えるようにして欲しいわ
>>280
9と同じなら6月に所有権移譲イベントが起こったような
体験版引き継ぎでも次の年の6月でも起こるかもわからんけど
どうせ損した気分になるから最初からやる羽目になる気がする >>156
周年記念本によるとウイポファンファーレはウイポ1からの伝統があるので変えないみたいだぞ 資金100億 DLC を5回くらい使えば500億
金心配せずに海外牧場も拡張できるね
種牡馬売ったり 拡張我慢したりで徐々に作るのも悪くねーけど
>>273
>>278
自身の選択で進めて反映させて構築したい派なんだよね
人の動画を見てる時間を、自分がゲームをプレイする時間に充てたいと思ってしまう。特に自身が購入してやってるゲームは
まぁ俺も他人の麻雀対局動画(個々の箱庭で役を構築していく)とかを見るから、言ってる事が矛盾しているような気もするがw >>274
諸外国や競馬学校の模擬レースですでに導入されてる 系統確立プレイ派だけど、引き継ぎできない状態で施設揃えて、コツコツ強い馬作るのが一番楽しのしかったりする。笑
系統確立プレイは、好きな馬の種付けあまりできないのがなぁ
操作が忙しいゲームじゃないし動画見るの好きって人は見ながら自分でもプレイしてると思う
確立プレイの飽きないコツとかあんのかな?
例えばオルフェ繁栄させたいとかでオルフェ中心に確立考えてヘイロー、ディクタス、テースト、マックイーンの系統確立目指すともうマックイーンあたりで飽きる
来年は生きてるかわからない人も
多そうだから1万円ぐらい安いだろうに
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-YxBq)2023/03/28(火) 14:24:02.21ID:fawzdZBB0
>>292
スマン何言ってるのか全然わからないんだがw説明頼む 来年生きてるか分からんのやったら
1万円よりゲームで消費する時間の方が取り返しつかんやろ
まずヘイローが男馬少なくて何気に確立面倒だからな
ヘイロー本体の種付け料は簡単にあがるけど系統で見ると結構しんどい
>>291
まず本命以外の面倒な確立はばっさり諦めた方が良い
マックイーン確立とかほぼ架空馬かつ晩成ばっかだから精神がすり減る プレイ動画はプレイヤーの声が入ってる時点でみないなあ
声が気になっちゃう 無音で延々と流してくれたほうが正直いい
説明とか解釈はテキストでいいと思うのよね まあ俺の意見は少数派でそんな動画
もう殆ど無いけど
仕事しながらラジオ感覚で見ているから
俺は声があった方がいいな。最近は64の調教師ゲーの動画を見ているけど
印グリグリかつ史実で実力が勝る馬が飛んでいく姿を見るとテンションが下がる
本当に抜けた馬って、状態とかそういう過程に大きな問題がなかったらまず負けないからなぁ
>>291
マックみたいなかなりの介入が必要な奴が続くとだれるから
そういうのは程々にしておいて
オルフェだったらSPにもSTにもできるからそこの分岐だけ頑張る 300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/28(火) 16:32:21.26ID:zuIh/tTFa
>>299
系統特性とかどーでもいいからそこは無視するとして簡単なやつだけやるのがコツか ありがとう 現実がウイポに追いつく事はよくある事だから
そのうち現実のファンファーレもウイポのファンファーレに変わるだろ
虹のお守り、ダウンロードコンテンツで売って欲しい。
一個100円とかでアコギな商売に走るのが目に見えてるからそんなもんいらん
2018の奉納所をDLCにすれば儲かる!を実際にやったのが9だしなぁ
札販売は流石にないんじゃね?
確立はちょっと介入すれば確立するやつでいいってなるんだけどミスプロ、サドラー、サンデー分散はしたいなぁ
確立さんのところにある2018の確立年表画像2022版が欲しい、まあ2系統同時に行けるようになったから大体行けるんだろうけど
>>303
コントレイルデアリングタクトセットで660円なのに虹札1つ100円はないだろ
良いとこ1つ500円だな >>270
DL販売は前日からインストできる
人気作なら3日前とかもある
発売日に日付変わったらオンライン認証でプレイ出来るようになる
この手のサービス始まってかなりたつのに未だに理解してないのが居るんやね おじさん可愛い女の子の水着衣装なら高額でも買っちゃうよ〜
あとできれば下半身のイラストも追加してくれると嬉しいんだけどねぇブヒヒヒ
オート回しで札稼ぐなら架空がええかな史実馬エディットないし
雑にやってても繁殖さえ揃えてりゃ引き継ぎ可能までに虹10ヶは稼げそう
>>310
初年度手が届くのはこの辺りかな
これ以外は子出し5以下だったり虹だったり高齢だったりで初周オートで使いにくい
子出し8
グランアレグリア(金)瞬発因子サブパラ84
アゲヒバリ(銅)
ダイメイダーク(緑)
子出し7
ザズー(緑)
エンジェルスライド(架空)成長力有り8歳
サファイアブレイク(架空)成長力有り10歳
子出し6
デアリングタクト(虹だが初年度セリ)根性因子サブパラ83
クロノジェネシス(金)根性因子サブパラ73
ロードデンドロン(金)SP70サブパラ81 ガリレオ系
ジェイウォーク(金)SP71サブパラ71パワー因子 疾風配合 ダート◎ アンブライドルド系
ラクレソニエール(金)SP70サブパラ72スピード因子 ブラッシンググルーム系 ちなみに架空スタートの子出し10はSPのシーザリオとカインドのみ
子出し9は日本だとラヴズオンリーミーとロードクロサイトで前者は18歳、後者は虹で成長力普通以下で使いにくい
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8265-a99E)2023/03/28(火) 20:11:15.61ID:a5+2adKP0
メーヴェの子出しめっちゃ気になる
子出し高い(これは最悪無視してもあまり問題ない。子出し7以上が如実に効果有るのはステータスオールC+以上の場合だから)
能力高い
親構成、因子構成が良い
評価額高い
バニラでこれを満たす馬は殆どいない
>>313
見たけど4のままだった
根性因子は付いてるから史実スタートでメロディーレーンとタイホで子出し上げる前提かなぁ 系統確立の最速って何年ですか?
以前にレス見掛けたけど忘れてしまって…
前作難易度スペシャルでやってた身としては
10はエキスパートまでしかないのは寂しいな
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/28(火) 21:09:56.56ID:wPPPS0jUa
>>317
種牡馬入りして二世代でいけるから計算して
馬によっては初年度産駒だけでいけるかもな 系統確立ってどの馬を確立させたらいいの?
確立のやり方がわかってもそのへんがよくわからない
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/28(火) 21:45:46.26ID:yZtiiHZc0
>>320
究極的には好きな馬
の父や祖父や母父
多ければ多いほど爆発力上がるから 322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-uWQS)2023/03/28(火) 21:56:37.18ID:9qxAmkcCr
重いっていうとFPS30固定だからって意味不明な擁護してくるやつ頭悪すぎね?
31日の公式配信動画で
アンケの内容発表なのね
流石に、誰が一番人気の秘書なんてあんま興味はないけど・・・
ノエルたそが一位でウイポユーザのロリコン癖がばれるか
>>303
8の17はお守り各10枚セット100円 各30枚300円と良心的だった >>284
使用料の問題だけが理由だったらまだ納得できるけど
それが本当ならスタッフの自己満足でしかないな >>284
ウイポ1にあった関東関西の区別無くなってますが… 73でSP種牡馬諸々入れればボールドルーラーとブランドフォードそれぞれ10%あるな
前作より早く一気に親昇格できそうね
牧場の馬たちの様子が可愛くてじっくり眺めたいんだけど、これUI消して牧場の映像だけ表示することできますか?
自分でやってる感じだと無いな
じっくり見てみたいんだけどな
やっぱり無理ですか
時間経つと馬が画面外に出ちゃって一面牧草だけになっちゃうし
牧場のみ表示できるのと動く馬に追尾できる機能欲しいなあ
製品版にもなければアプデでお願いしますm(_ _)m
SP85の110特性なしと
SP75の100特性有用なの全部つけて全部発動したら
どっちが強いかはきになるな どれくらいの差が逆転できるかは楽しみ
虹札や金札の馬って相当強いんでしょ?
その強い馬で当然のようにレースを勝ち続けて何が面白いの?
煽りじゃなく単なる疑問なんだ
俺はSwitchだから何の恩恵もないんだけどレースシーンすげえな
対戦レース、アップデートなのかよ!登録はできるんだよな?
でないといい馬できても保存できないじゃん
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e01-lPAh)2023/03/28(火) 23:31:51.47ID:FGTjJAMH0
体験版やった感じいつもの残念無印といった感じではなかったから楽しみになってきた。
ただ、牧場周りは変わりなさそうなのがちょっと残念だな。テコ入れ難しいのかもしれんが
ライバル成立あたりの仕様が未だに雑だね。
ライバルでも何でもねーだろ!って着差でもライバルなっちゃったり
ライバルとは何かを考えさせられる
>>332
8にはそれがあったんだがな
10の牧場は中途半端で負荷かけてるだけ アップデートファイル来たな
どうせ不具合修正だけだろうけど
今回は牝馬で固有継承していければ
確立プレイもいつもと違った楽しみ方が出来そう
>>334
系統確立支援のためかな、特に10は確立上限4000までらしいし余計に
あと好きな馬でも牡馬だと現役種牡馬買取の機能がないから種牡馬として最初から持ちたい場合とかね
private種牡馬はなんか違うし… タマモクロスやザルカバみたいなト外れ競走実績虹も平然といるから札の色では全く油断はできない
確立上限上がったのは評価できるけど
種牡馬総数が9のまんまで海外種牡馬数ギチギチ問題が解決してないのがな
PC版はチートで総数限界を弄って引退遅らせる事ができたけど
なんかユーザーの意見をよく聞き要望もできる限り取り入れていきたいです、って言ってたけど
100%嘘だろ、笑いを取ろうとしたのかな??
あまり大きい声ではないが要望の一つでここの低開発力的に出来そうにないことは種牡馬入り後成績での適性変化、因子変化だよね
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-5/l4)2023/03/29(水) 07:28:47.13ID:w1vjiTLhd
2ヶ月くらい前だかのアンケートで
系統確立するためにエディットするのが作業になって面倒だから、系統確立の概念みたいのをそろそろ変えてくれって書いたら、
それなら作業にならないようにエディットなくしましょうってなったよ笑
いや、系統確立の穏和というか、ジーワン馬何頭とかそういうのでも効果半分とかにしてくれたらいいのに
そして、馬エディットはいいとしても、騎手エディットもなくせなんて書いてないからな
騎手エディットはアップデートでなんとかしてくれ
不要な種牡馬をプレイヤーが謀殺しないと年毎に箱庭内の種付け料の総額がインフレしていって
系統確立に必要な5%確保する手間もどんどん増えていくんだよな
来年版のが目玉多いもんな京都競馬場新装とか地方の交流諸々とか宝塚位までは馬能力アップデートはしてほしいな
新規収録は無理かもしれないけど
仕事が忙しくてまだエディットが
終わってなかった・・
もう明日発売日なのか
Swich、PSはあと16時間、steamはあと26時間てところだね
系統確立をパーセンテージで管理する時の問題点はプレイヤーが調子乗りすぎた場合もそうなんだが70~90年代北米か本当にどうしようもない
5%閾値がほぼ91年スタートの90年代日本と同じ魔境
>>334
そういう馬は強いとは言えウイポ設定上の最高値能力ではないのよね
あくまで後々最高値を引きやすくするために走らせる 繁殖ボーナスだったり
走らせることで育成して能力向上のためにって感じ。そして上でも言ってる人がいるけど
系統確立させてその強い馬をひくためにやはり確率を高めるために走らせるかな。
そもそも走らせると言っても毎回全レース見ないでオートで進行してる人が大半だと思うし、
RPGで言えばなんで最初のダンジョンで探索や雑魚刈りするのって言ってるのと同じ 後々楽にしたり
いい武器作るための最初の素材あつめのためにやるからだわね やっと発送予定日が今日になった。
31日は有休入れたから間に合って欲しいが…
>>352
一緒だ
自分も仕事忙しくてエディット終わらん
何とか今日中に終わらせたい >>344,356
なるほど、そういう理由だったのね
俺はリアル競馬と同じように勝ったり負けたりする競馬を
求めているからさ。
そういう点では、ウイポよりダビスタの方があっているのかもしれないけど。
0時から楽しむぞー! 361こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-me/u)2023/03/29(水) 09:50:14.94ID:jZcRfKqp0
所有種牡馬の任意引退を実装するだけで種牡馬枠はかなり解決すると思うんだけどな。
ウイポ最大の問題点はPなんだよ。
まじでゲーム作りのセンスがない。インタビューでも的外れな事をどや顔でいってるし。
10の仕様なら確立はトロフィーにするとか、条件を地域3%世界1%に緩和すべき。
レッドゴッドなんてそんぐらいで嫌がらせレベルで確立させてんだから。
>>359
騎手と調教師が残ってる…絶望しかない😢 セクレタリアトのスピードがSになり、皆大好きエクセラーが弱体化し
メジロマックイーンの成長が晩成から遅いになり、
テンポイントも成長が早いから遅いになった
馬の能力の解釈が9以前の定番から、10では大きく変わるっぽいな
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-me/u)2023/03/29(水) 09:59:06.58ID:jZcRfKqp0
>>360
ダビスタはインブリードしまくりで強い馬をつくる。
ウイポはインブリードよりも8系統別の親系統にするゲームだから、ノーザン、サンデー、ミスプロ系統は独立が重要になってくるし。
あなたが書いている事は、本当に理解できる。 確立上限4000になってるってマジ?
上限達するまでやり続けたとしても
絶対飽きるか1年経ってるよな
>>362
それはきついなあ
自分の場合は騎手と調教師終わらせてから
馬主と牧場やってる
あと米国外人騎手と馬主と牧場が残ってる段階 最初の頃は親系統8本を意識してたけど、慣れてくると割とどうでも良くなる
インブリードも母系でやってれば元々強かったし、今作ではより強くなったからおすすめ
流行はともかく、G1複数勝利の子孫馬未収録の名馬が
強制的に乗馬送りになる危険は、減ったの?
>>368
そこまでプレイできている人間が、メディアと体験会に招待されたYoutuberしかいないから
わからない >>354
90年後半から10年くらいまでミスプロ分散しないの辛いしどうすればいいか分からない
ファピアノ、マキャヴェリアン、ウッドマン、ゴーンウエスト、シーキングザゴールド、フォーティナイナー、スマートストライク辺り分散したいけどよくばりなんかなぁ
コンキスタドールシロエとかいうミスプロ唯一のスタミナ持ちにも惹かれる 尼のウイポ10って商品にSteamコード封入版?
なんかオンラインコード版って書いてないから
気になったんだど
決済に行くと31日から4/2配達とか出てくるんだよ
>>371
多分だけどゲームインストールディスクは付いてる
ただしインストールして起動すると即steamに接続し、コード認証になる
まあ今作は35GBって容量のようだからインストールメディアには意味があると思う >>360
自力での系統確立が必要な〆配合を意識しすぎると、世界を征服したあとに最強の馬が出来上がる本末転倒な事態になるから、〆配合の過程ではあまり強い史実馬は使わずにプレイするとダビスタっぽく遊べるかも
ウイポ民はあまりやらないかもしれないけど、安い種付け料の零細血統で繁殖牝馬を整えて最後にサンデー系とか付けてメールライン活性!やっぱ流行の高額種牡馬すげえや!みたいな遊び方も出来るから、ゲームの仕組みを理解するまでは大変だけどぜひ楽しみにしててくれ 敢えて1973年からやってみようかな
知識的には皆無に近いけど・・
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-a99E)2023/03/29(水) 10:34:07.93ID:oMYVhq8ca
2024年からはじめるのは有りか無しか
>>372
サンクス
PC組なんだたけ18%OFFに惹かれて
オマエラが初日からワイワイやってるの指くわえるか
Steam垢から定価で買って
一緒にワイワイするか・・・悩ましい・・・
体験版と本編との差分ってどれくらいあるんだろうか よく読んだら
※本商品にはSteamCDキーのコードが封入されています。(DVD-ROMは付属いたしません。)
ってあるな
要は初日の遊びに2,000円使うか否かか
歴史を改変してるんだから閾値5%を達成する苦労も楽しいんだろう
うちは面倒だからやらんけど
>>375
過去の競馬史を改変したくない場合はありだろ フラゲはどこだ!?
フラゲが来た!
大地が弾んでミスターシービー!
架空モードも史実馬の最後の世代が0歳のときから始めたいわ
結局最新世代所有しようと思ったら10年くらいやらんとしかんし
フラゲしたところでスレ民が驚愕するような情報があるとは思えん
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/29(水) 11:33:19.61ID:xHqPxEXl0
>>375
>>379
ウイポの架空スタートは現役馬が全て引退してるだけじゃなくて
種牡馬・繁殖入りしてない馬がかなり多いからリアルタイムで競馬見てるほど全く楽しめない開発者のオナニーモードだからなぁ
いつも雑だが今回はよりによってパンサラッサが初期種牡馬に居ない(スペシャルでも) >>385
いやドバイターフ勝ち秋天2着だぞ?
未だにG1未勝利のディープボンドはSP71で初期種牡馬に居る 388こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 9924-yvkK)2023/03/29(水) 12:20:51.77ID:ZTrtcubs0NIKU
ディープボンドとパンサラッサだとボンドのがそりゃ人気あるし
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 2e89-ybA3)2023/03/29(水) 12:31:51.85ID:xHqPxEXl0NIKU
>>388
SP種牡馬にすら居ないんだが
ちなみにハヤヤッコは居る 以前みたいに9シリーズから貯めたお守りそのまま
引き継げないのかな?
前はたしか各50個まで引き継ぎできたよね
公式のどこにも書いてない
>>375
ロシアンルーレットがリボー系じゃなくなってるから親系統保護がより大変に 392こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-lPAh)2023/03/29(水) 12:43:00.87ID:0UlFENwaaNIKU
新キャラ含め結婚条件も変わってそうだから気に入ったキャラの条件は気になるところ
ナンバリング変わったから…お守りと牧場施設は無理なんだろ…
8→9は お守りに虹が加わり 赤→緑になったんだよな
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW e52c-zc06)2023/03/29(水) 12:43:26.85ID:+aRAg9hD0NIKU
誰も架空スタートなんかやらないから手抜きでいいだろ
の象徴だな
>>389
ハヤヤッコは9からいたから 2021だと種牡馬譲渡イベント対象馬でもある
去年芝重賞勝ったし(おかげで芝ダ◎になった)消す理由も無い 396こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-ZNbT)2023/03/29(水) 12:46:07.69ID:50YtKXv1aNIKU
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-KsUN)2023/03/29(水) 12:50:17.04ID:GLuj4em2aNIKU
ちなみに3月31日まで待ってAmazonで買えばポイント還元キャンペーンで還元率アップするで
>>393
まじかそうなんだ
教えてくれてありがとう
実にコーエーらしいね 399こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 2e89-ybA3)2023/03/29(水) 12:50:50.27ID:xHqPxEXl0NIKU
ハヤヤッコは白毛基地用だからまた別やろw
でもパンサラッサは完全に入れ忘れ
>>387
本気になったら大原~♪
最近CM見なくなったな(´・ω・`) >>388
去年の秋天以降ならパンサラッサのほうが人気あるだろ ドバイで勝ってるし人気は言い訳にならないというか理由として間違ってる 別に現役で競馬追ってない人間からすれば架空モードあった方が楽しいし困らんよ
アホヌラの記事見ると
4月のアップデート後だと思うが、お嬢&メイドは10でも続投なのね
9秘書の未来はクラブ関係のキャラっぽいな
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW e52c-zc06)2023/03/29(水) 13:02:47.16ID:+aRAg9hD0NIKU
8のヒロイン朝比奈さんとは結婚できなくなるわけか
1973のスペシャル種牡馬でラウンドテーブル産駒を登場させたら
1年目で確立ライン乗る?
9のセーブデータの特典、2022の体験版のセーブデータでいけてワロタwww9シリーズのソフトすら持ってなくていいんかwww
普通に明後日発売と勘違いしてしまってたwww明日なんかよ乗り遅れる所やったわ
昨日出荷通知きたからフラゲ来る?って思ってたけど配達予定日3/30になってるわ
初年度に現役海外馬売って大丈夫なのか?
セクレタリアト3冠間近なのに海外遠征できないからベルモント出れないとかさすがにないよな?
>>414
エクセラーは
世界 奇跡の王者たち 購入権セット 全4頭
に入ってるな 牧場系フルセット1870円と海外牧場880円くらいで抑えるか…
セクレタリアト欲しいけど1760円はデカい
やっとDLCの馬が選択式になったのか
>1973年6月1週に、DLCを適用した場合のみ、名馬を入手できます。その際に、10頭の名馬すべてを譲ってもらうことも、好きな馬だけ選んで譲ってもらうことも可能です
貰えるのが6月1週なのは当然直ってないから2024以降だな
工事セットはほぼ必須で あとDLCの手に入らないハイセイコーとかのセット 海外牧場最速
この3つでいいな
テンポイントて虹札かなぁ?エクセラーだけは欲しいわ
>>424
テンポイントは金。3月中なら母から買えるこっちも金 >>424
テンポイントは金
エクセラーは1973年生まれだから開始2年以内に虹を手に入れれば手に入る >>425
>>426
サンクス。テンポイント金か。セット買わなくていいかもな。跡はトウショウボーイとグリーングラスか >>411
欲しいもんがない
でも必須みたいなのが無い方が良心的ではあるか トウショウボーイも金やん。後グリーングラス銀かよwww
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdc2-5/l4)2023/03/29(水) 14:19:26.74ID:7hTghdKTdNIKU
分かってはいたけど、高いよ笑
ゲーム内で手に入らない日本馬で2000円海外馬3000円牧場拡張2000円海外牧場1000円牡牝産み分け2000円
合計で10000円か
子供の顔とか限界突破とかも1000円はかかるな
限界突破は110超えるならありだったけどなあ
110はべつに自分でも生み出すことはできるからいらん 確率が変わってるかはしらんけど
あと性別産み分けも繁殖売れば変わるし
初代アイドルホース・ハイセイコーの時代 購入権セット 全4頭
990円(税込)
1973年6月1週に、以下の4頭の現役競走馬を無料でお守りを消費することなく自分の所有競走馬として譲ってもらえます
ハイセイコー(1970年生まれ/父:チャイナロック 母:ハイユウ)
タケホープ(1970年生まれ/父:インディアナ 母:ハヤフブキ)
ニットウチドリ(1970年生まれ/父:ダラノーア 母:テルギク)
ナスノチグサ(1970年生まれ/父:パーソロン 母:ナスノホシ)
1973年6月1週にのみ、名馬を入手できます。その際に、4頭の名馬すべてを譲ってもらうことも、好きな馬だけ選んで譲ってもらうことも可能です
WP10 1973年スタート スターホース購入権フルセット 全10頭
1,980円(税込)
1973年6月1週に本DLCが適用されます。
ハイセイコー(1970年生まれ)、 タケホープ(1970年生まれ)、 ニットウチドリ(1970年生まれ)、 ナスノチグサ(1970年生まれ)、 イットー(1971年生まれ)、
タニノチカラ(1969年生まれ)、 タイテエム(1969年生まれ)、 キタノカチドキ(1971年生まれ)、 コーネルランサー(1971年生まれ)、 フジノパーシア(1971年生まれ)
1973年6月1週に、DLCを適用した場合のみ、名馬を入手できます。その際に、10頭の名馬すべてを譲ってもらうことも、好きな馬だけ選んで譲ってもらうことも可能です。
仔出し低ければ低いほど成長限界上振れしやすくなるとかほんと厭らしいよな
>>427
CE使えばお守り99枚や馬主変更なんてちょちょいのちょいよ >>435
2022からはほとんど変わらない 子出し両方4以上なら10%
それ未満でやるなら18.75%?だったかな 10%も変わらないからホント微差よ
実際サンデーやシアトルスルーからなんかも生まれてるのみるし 世界 偉大なる王者たち 購入権セット 全5頭
1,760円(税込)
1973年1月1週に、以下の名馬を無料でお守りを消費することなく自分の所有競走馬として譲ってもらえます
適用すると以下の名馬のうちRuffianが庭先取引の際に無料でお守りを消費することなく購入できるようになります。なお、その他の名馬は、1973年の6月1週にのみ自分の所有競走馬として無料でお守りを消費することなく譲ってもらえます
Roberto(1969年生まれ/父:Hail to Reason 母:Bramalea)
Mr.Prospector(1970年生まれ/父:Raise a Native 母:Gold Digger)
Allez France(1970年生まれ/父:Sea-Bird 母:Priceless Gem)
Dahlia(1970年生まれ/父:Vaguely Noble 母:Charming Alibi)
Highclere(1971年生まれ/父:Queen's Hussar 母:Highlight)
注意事項
1973年6月1週にのみ、名馬を入手できます。その際に、5頭の名馬すべてを譲ってもらうことも、好きな馬だけ選んで譲ってもらうことも可能です。
名馬たちは日本に所属して競走生活を送ることになります
世界 伝説の王者たち 購入権セット 全5頭
1,760円(税込)
1973年1月1週または6月1週にDLCの適用を確認されます
適用すると以下の名馬のうちRuffianが庭先取引の際に無料でお守りを消費することなく購入できるようになります。なお、その他の名馬は、1973年の6月1週にのみ自分の所有競走馬として無料でお守りを消費することなく譲ってもらえます
Halo(1969年生まれ/父:Hail to Reason 母:Cosmah)
Secretariat(1970年生まれ/父:Bold Ruler 母:Somethingroyal)
Forego(1970年生まれ/父:Forli 母:Lady Golconda)
Northern Taste(1971年生まれ/父:Northern Dancer 母:Lady Victoria)
Ruffian(1972年生まれ/父:Reviewer 母:Shenanigans)
注意事項
「Ruffian」を入手するには1973年1月1週にDLCを適用する必要があります。
「Ruffian」以外の名馬4頭は1973年6月1週にのみ入手できます。その際に、4頭の名馬すべてを譲ってもらうことも、好きな馬だけ選んで譲ってもらうことも可能です。
名馬たちは日本に所属して競走生活を送ることになります
上にはラフィアン関係ないのに説明文で混じっている
まあ、結局1年目に海外レース出せないんだろうけどな
3000円くらいで平成種牡馬御三家(サンデー、トニービン、ブライアンズタイム)売ってほしかったな
ハイセイコー買ってもダービー後なんだな
セクレタリアト買ったらベルモントSには間に合うのか
さすがにないだろうけど買ったらベルモントS取り消しで日本に来るとかなったらアメリカ人大激怒だな
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 3189-7Py2)2023/03/29(水) 14:35:32.67ID:siU2M3gn0NIKU
体験版やり直さないといけないの
セットの中から選んで貰えるのはちょっと改善されたな
9シリーズだと全部貰うしかないからTTGでトウショウボーイだけ所有するとかできない
他のプラットフォームの事は知らんが、Switchのe-shopはDLC購入時に元のコンテンツを持っているか確認する機能がないみたいだから
WP10購入は後回しにするつもりの奴も早期購入特典の無料DLCだけ貰っておくことも(普通にショップ並べば)可能
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-zc06)2023/03/29(水) 14:38:21.09ID:WwSsYbLcaNIKU
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdc2-5/l4)2023/03/29(水) 14:41:06.09ID:7hTghdKTdNIKU
アレフランスとダリアも6月から日本所属?
ミスプロなんてうちの箱庭は4月のレースが最後で年末まで骨折してるぞ
ノーザンテーストもらえて名前変えられるのいいね
>>439
いや、セクレタリアトのベルモントS取り消しはあり得るのか?
1年目は海外レース出せないとコーエーが決めているなら、日本所属時点で次走がリセットされるからそうなるよな
買ったら三冠馬にできなくなるとか草も生えないけど果たしてどうなるか さすがに史実馬所有して別の名前に変更してる人いないやろ?
>>439
これ大いにありそうだなw
運営何も考えずに集金してるはずだしw
人柱誰かよろしく頼む >>447
自分は冠名付きの実名馬は自分の冠名に変えてたよ
冠名付いてない馬はさすがに変えなかったけど ラフィアンはDLCで買わないと1973開始で繁殖として使えないのかぁ…
海外牧場早期設立で日本馬を海外所属にさせるIfを楽しむか。トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスを全部欧州所属にさせるぞ
「セクレタリアトは日本人に買われ、ベルモントS登録を取り消し、ジャパンダートダービーに出走することになった」
日米開戦待ったなし
>>445
9の2022だと自分で次走に登録はできなかったけど海外出走自体はできた。もしかしたら消されてないでアメリカに滞在してるかもしれない。
DLCの馬は次走入ってないのもあったけど大概入ってたし まぁでも
馬所有可能数&牧場面積拡張&工事期間短縮DLCフルセット 1,870円
欧州牧場 最速開設セット 880円
コレは買っちゃうだろうな
海外牧場使いこなせたことないから
拡張フルセットと子供顔分けくらいかな
>>456
海外牧場があるとお守りの消費少なく海外馬買えるよ~
10はエマとアリスが売りに来てくれそうだけど 458こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdc2-5/l4)2023/03/29(水) 15:00:06.51ID:7hTghdKTdNIKU
そりゃノーザンテーストもトウショウボーイも冠名変えて○○テーストに○○ボーイにするよ
自分で見つけてきた設定に脳内補完
まぁ全部ダノンになるんだけど、ダノンサイレンスとかダノンボーイが父の馬があの勝負服でオンライン走ってたら、あぁあのときのあいつかと思ってくれ
ただ海外牧場は資金少ない時って
結構厳しいよね
1周目頑張って工夫すれば王者たちセットは要らないかもね
>>457
毎回、日本で持ちきれないそこそこ強いオリジナル馬を左遷させる場所になってる・・・ >>457
前作から海外牧場早期設立でお守りの無駄使いが減って助かってるわ ヤマトから明日の配達連絡来た。
さすがJoshin様や
>>447
チンポスタンダップとかゲスい名前に変えて汚い箱庭プレイするの好きやぞ >>460
慣れてないと普通に破産するからね
皆が脳死で買って良いDLCじゃないよ >>467
初期に使える史実馬を所有した上で、牧場日本も海外も拡張控えたら、あっという間に所持金増えるよ ケチケチしてないでDLC買いまくれよ!年度版の制作費が増えるんだから!
>>465
ヘイローは所有しなくても初めから因子2つや 91年スタートで海外幼駒セールでダンツシアトルの名前見つけ、記憶にある名前だけどどんな馬だっけと名馬列伝読んだらライス予後不良の宝塚覇者と知る
…あー、そうだそうだ!ライスのインパクト強烈過ぎて勝ったの誰だっけとかもう全然頭になかったわ、ほんま不遇過ぎるG1馬やな
ウイポと直接関係ない話しですまん
>>447
後継が収録されてない馬は変える事が多い
大抵冠名の緑札だし >>471
ジンクエイト「・・・・・」
オフサイドトラップ「・・・・・」 限界突破チケットって+10%だから、110の馬に使ったら120%になるよね?
仕様変わったのかな?
フォアゴーのキンタマはどうなるんだろ?
DLCで導入したけどセン馬で乗馬確定はちょっとなあ…
>>476
オンラインは確認しようがないというかツールを使わないとわからないけど
カスタムは素の110と110の馬に限界使った比較(サブパラはおなじ)
してるけど強さ変わってない結果がTwitterで出てた
そもそも110の馬が120になってるならかなりはなさないとだめだけど何回やっても
全部接戦だから120にはなってない 何度も言ってるし意見も送ってるけど84年91年はマジで辞めて欲しい
開始時1歳の海外馬に大物が多いんだよ
82年88年にして欲しい
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW dd89-ZNbT)2023/03/29(水) 16:04:43.01ID:q4qCjsxc0NIKU
>>477
体験版では73年開始直後ですでにセン馬 482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-ZNbT)2023/03/29(水) 16:07:06.48ID:BqVDtVlCaNIKU
>>469
売れまくろうがナリでしか仕事しないのが肥だから >>477>>481
切られたのは2歳だからね、手遅れ >>481>>483
それは知ってる
ただ1月1週にDLC適応した時点でタマ復活するとかいうミラクルをね
どうせ保有するんだったらフォルリの確立サポートに使いたいし タマ復活チケット10枚セット
価格990円(税込み)
フォアゴーがオカマ馬の状態で固定なら竿がないオカマなので繁殖には使えない旨DLCの商品説明に書かないとほんのり詐欺だわな
セン馬を自由に決めれる権利欲しいね。
この馬は最初から切るってのも出来るし逆にコレは切りたくないとか選びたいし
DLCの文面見てたんだけど、ラフィアンって海外牧場開設してないと買えない?
「Ruffian」が庭先取引の際に無料でお守りを消費することなく購入できるようになります
>>489
んなことはない
ラフィアンはDLC入れて最初からやり直せばタダでもらえる・・・はず
そもそも、ラフィアンは73年時1歳なのでDLCで2年目に海外牧場作っても間に合わない >>489
前作の アファームドとアリダーが同じく一歳の段階でスタートしてDLC使い庭先すると、日本の牧場にいたな 今回のDLCいろいろ怪しいなw
・セクレタリアトの3冠
・ラフィアンの購入
・フォアゴーの竿
苦情用の文章を用意しておくか
初年度とか海外牧場持ってない状態でDLCで海外競走馬を買ったらどうなるのだろうか
9の時から買えたっけ?
初年度のチュートリアルのせいでダービー終わるまで有料のDLC購入した史実馬がもらえないって
バカ仕様だと思わない?
最初の一頭目の勝ち負けに景品付けてるせいでシナリオに不整合出るんだけど
だったらユーザーに有料のDLC馬提供するの6月一週で良いじゃんって手抜きしてるんだよね
6月一週だと有料DLC馬の春のクラシック終わってるし、場合によっては負けてるんで
気に入らないとやり直しになる
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-ZNbT)2023/03/29(水) 16:37:52.66ID:de1NnG4QaNIKU
>>494
テンポイント トウショウボーイなんてまさにそれだったな
クライムカイザー所有で下手したら普通にクライムカイザーかつし
テンポイント3冠取らせたいのにトウショウボーイが持っていくことは大いにあったし
まあそうしたいならエディットすりゃいいんだけどそれすら今回ないしな
まあ改造スレみてくりゃわかるけど真偽はしらんが牧場施設関連ですでになんかあるらしいしなあ 取り敢えずは牧場セットだけ買ってオートブン回しだな
とっとと周回データ作って2周目しながらその他のDLC吟味するか
すごい初歩的な質問で申し訳ないのだけど
DL購入でPS5版が10780円の方だよね?
>>496
3000円も出させてミスプロやノーザンテースト買わせておいて
全部初年度は国内走らされる気がするよ
お前は1年目の馬主だから、調教師様に海外レース指示するなんて出来ると思うか?
っていわれて 501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-zwF+)2023/03/29(水) 16:55:36.57ID:mr/0hRn/aNIKU
24年スタートにしたら過去の馬は相手としてレースに出てこないの?ダビスタだと何回もループして出てくるけど
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 8124-me/u)2023/03/29(水) 16:56:19.48ID:jZcRfKqp0NIKU
DLの馬は初期譲渡の時にまとめてくれるばいいのに。
初年度の海外遠征禁止だって後からできた無駄要素だし。
開発が縛るのは時代遅れだよ。自分で縛るのが気持ちいいんだ。
秘書のコスプレ見たけど、ギャル秘書がよかった。なんか、中途半端。
>>502
海外知人の初の出会いイベントのためだけに縛ってるんだぜ?
馬のゲームのはずなのに、薄っぺらいヒューマンドラマのためだけにこんな不合理な制約を
ユーザーに強要してるんだよ この10頭の名馬をゲーム内で入手した場合、名馬たちは日本に所属して競走生活を送ることになります
これ
セクレタリアトやアレフランスやダリアを持たせてやるが、三冠は諦めろよ?ってこと?
初年で海外遠征縛る必要なんてないよね?
8で出来てたんだから
>>500
要は名声値が低いからだろ それなら最大まで上げても知らないはおかしな事だし >>506
例えばの話、イチフジイサミを年度代表馬にしても
表彰式で誰一人馬主や調教師が挨拶に来ないんだぜ?
とんだヒューマンドラマだとおもわんか?
名声値にしても、完全自己資金で借入金も無いくせに
名声1000超えないと工事できませんって
どんな世界観があってやってる縛りだよって思う 1973のスペシャル種牡馬でラウンドテーブル産駒を登場させたら
1年目で確立ライン乗る?
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 8124-me/u)2023/03/29(水) 17:11:09.02ID:jZcRfKqp0NIKU
>>504
10は分からないけど、9は調教師にローテ任せたら海外いけてイベント起こせるから、純粋な簡悔精神じゃない? 今回の購入出来る馬は、めちゃエグいけど
海外馬はちょっと慎重になるわ
セクレタリアトの三冠阻止する可能性あるのなら、買えないわな
セクリタリアトやるわ
ただし遠征できないから三冠は諦めてもらうけどな
はほんと草
おかしいと思わんのか
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Spf1-ybA3)2023/03/29(水) 17:28:14.52ID:9tmajRospNIKU
9 2022のDLCと同じなら譲渡時点で次走はそのままだから弄らなければ三冠取れるんじゃない?
セット購入権で買ったとしたら
あえて三冠の為に、導入を断る必要がある馬が居るって事か
ああ、そうか
なるほど
単純に最初から海外遠征可能にすればいいだろって話だけど
だとしたらバカにした書き方は良くなかったなあ
ごめん
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW FF62-ybA3)2023/03/29(水) 17:34:57.30ID:d5LcZ2JGFNIKU
普通は海外馬買ったら海外遠征可能とかするけど
テストプレイしてないから必要性を感じてない
>>503
コーエーがそんな気の利いた事出来るわけないだろう… 施設拡張系のDLCは一度買ったら次の年度版も買わないとダメな体になってしまうし悩みどころだよね
9では我慢したけど、施設もっと建てたいなぁとは常に思う
海外牧場を建設しても現地で放牧できずイチイチ日本に戻すのもオカシイ
>>523
欧州二冠馬だろうと英国二冠馬だろうと日本に戻して
8週放牧させてセントライト記念か神戸新聞杯だよね多分 2022の2011年スタートだとDLCのフランケルが海外重賞すら勝って無い状態で渡された
2005年スタートのハリケーンランはその年代で始めてないから知らない
>>503
費用と工数が発生するコラボはとことん嫌がるのが肥だから 529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Spf1-ybA3)2023/03/29(水) 17:49:29.50ID:GLw+kJ0upNIKU
>>526
え、あのシルバーコレクターフランケルってDLC対象馬だったの?
ウォーキングマシンバグと同じくDLCの景表法案件だろうによく修正せずに逃げ切ったな 530こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Spf1-ybA3)2023/03/29(水) 17:51:29.83ID:GLw+kJ0upNIKU
【 ウイニングポスト10 】新作ウイポ10!よりリアルに!?やらせてもらうにぇ!!!!!【ホロライブ/さくらみこ】
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW dd89-JE6N)2023/03/29(水) 18:00:40.40ID:uT05oFW60NIKU
2100mまでの馬にダービー走らせるAIがな
まああまりにも冒険しないのはそれはそれで不満点になりそうだから難しいんだとは思うが
引き継ぎ用のデータ作る為に未来スタートでやっとく必要あるわな
後、牧場施設ダウングレードするのもうそろそろ廃止してくれてもいいと思うんだがなぁ
>>533
なんで未来スタート?
73年から各年最強馬を所有してオートで50年回したほうが確実じゃないの
未来だとSH期間過ぎたら未知数だし 536こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-zc06)2023/03/29(水) 18:10:07.38ID:g2vAz1zraNIKU
金もお守りも足りない時期が1番楽しいよな
>>536
俺もそのタイプだけどさっさと箱庭作りに勤しみたい人が多いんだな
時間食うゲームだし昔から毎年やってりゃそうなるか 同時に複数ゲーム抱えて、どのゲームも途中で辞めて次のゲームに移るスタイルは嫌い
シリーズものは初回以外は全部追ってる人間限定になりやすくて先細りだし
ゲームのラストまでって2〜40時間ぐらいだけど
8時間ぶっ通しでやられてもついてこられる人間の方が少ないし
やってる間に次のタイトルでるから
触りだけやって次いくのは配信者のビジネスモデル上しょうがない
どんな動機があってあのうどんの実況をかばい立てし始めるのか
だれかプロファイリングして欲しい
個人的にはあの実況がもしプロモートとして何らかの利益供与が為されてるとしたら
百害あって一利無しだと思う
公式ニコニコ生中継にかぶせたりしたし
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW c235-ybA3)2023/03/29(水) 18:32:01.50ID:SXwJpM850NIKU
配信者って書いてるし>>541は>>540がみこちdisだと誤解して擁護してそう
うどんは単なるライターだからな 良い素材(親)を集めて優秀なアイテム(子)を生み出すゲームだからほとんど一緒だな
美少女キャラもいるし
1年しか出来ないオートじゃなくてfootballmanagerみたく無限休暇出来るようにしてほしいな
あ、オート進行中はイベント停止の設定してないと何押しても止めることが出来ないからウイポには開発不可能かw
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW e52c-jpol)2023/03/29(水) 18:49:39.15ID:X1QDqLBd0NIKU
自分は施設拡張系のDLCだけでいいわ
1周目はコツコツ、2周目は溜まったお守りでダラダラ遊ぶ
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 79b7-xv05)2023/03/29(水) 18:51:33.03ID:AXoEBIPp0NIKU
ヘイロー走りさせすぎてアイツがロストされる初心者多そう
1973年スタートで影響のあるDLC全部打ち込むと
ハイセイコー、タケホープ、ニットウチドリ、ナスノチグサ、イットー、タイテエム、キタノカチドキ、コーネルランサー、フジノパーシア
海外勢がセクレタリアト、フォアゴー、ノーザンテースト、ラフィアン、ロベルト、ミスタープロスペクター、アレフランス、ダリア、ハイクレア
海外牧場建設後(2年目)シアトルスルー、アレッジド、ジョンヘンリー、アファームド、アリダー
更にエクセラー取ると別DLC必要…
ソフト1本分くらいかかるぞこれ
後ヘイローもあるのか…プライベート種牡馬施設でヘイロー、ロベルト、ミスプロ、ノーザンテースト、シアトルスルー、アリダーを隔離すると
さぞカオスになるだろうな
とりあえず日本ローテ作ったけどDLC買うからオートで流して引き継ぎかなぁ
steam版は15時間後か待ち遠しい
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd62-j+On)2023/03/29(水) 19:07:14.72ID:te/cX+dwdNIKU
本体値上げしたのになんでまだDLCついてんだよ
買い切りゲームなのにアンロック課金とかいつまでこんな馬鹿らしい商法続けるんだ これで年一でフルプライスのマイチェン出してくんだろ ふざけんな
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 79b7-xv05)2023/03/29(水) 19:11:07.66ID:AXoEBIPp0NIKU
2024ってエディットと世界戦が追加されるくらいか?
>>556
エディットはともかく世界戦は別にいらないなあ
年度版重ねると改良点とともに余計な要素までぶっ込んでくるのが困ったところ
追加要素のオンオフが欲しいわ 9じゃ世界一にしないと牝馬に因子2つつけられなかったけど
10ではどーすんのかな無印じゃ1つだけか?
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 79b7-xv05)2023/03/29(水) 19:23:45.84ID:AXoEBIPp0NIKU
あのさくらみこさんが1.5万人しか観てないのかよ
お前らもっと観てやれよと思うがウイポのライブ配信って糞つまらんよな
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 31f9-zc06)2023/03/29(水) 19:24:22.10ID:uSl5l+zP0NIKU
牝馬に因子2つついたら豪華だけど恩恵感じたことはあまりない
>>558
9の馬と戦うわけじゃないし無いなら無いでいいじゃん
オンライン景品に突っ込んでくる可能性はあるが 牝馬因子2個は対戦やオンガチ勢以外はまじで気にしなくていいレベル
経営SLGは配信向きやない
アクティブさが増すジョッキーゲームならもう少し盛り上がるかと
ドラマチック視点見る限りG1ジョッキーシリーズ復活も考えてるのかな
その昔ウイニングポストワールドというジョッキーにもなれる神ゲーがあってだな…
結局製品版でも最初にもらえる馬は
複数から選択ではないってことかな
馬名オートにすると高確率で「チハヤ」をぶっ込んでくるのは修正されてるのかな
>>560
因子は連続して(もしくは血統表に沢山)ないとあんまり意味ないからね
ダイナカールやエアグルーブがスピ根になってもあんまり意味がない
他方でキャンペンガールがスピスピになるとスペシャルウィークはスピードが活性するしアグネスレディアグネスフローラアグネスタキオンとSPが続けばアグネスタキオンはSPが活性するとはある
まぁエディットないゲームには関係ないけど 569こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW dd10-TUaC)2023/03/29(水) 19:43:26.45ID:kUolDjQr0NIKU
SH公募なんかせずランダム名の公募でもやればよかったのに
うどんは裏手?のうざい奴がひたすらうざい
隣のだるそうな辛辣オッサンは面白いからうどんとあいつの2人だけでだらだらやればいいのにと毎回思う
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ e101-Jz24)2023/03/29(水) 19:44:34.75ID:Hx4XNMcA0NIKU
みこちのウイポ配信めっちゃおもろいわ
牝馬因子2個だと〆配合で全因子活性化が楽になるけどまあそこまでしなくても
世界最強馬決定戦って牝馬因子2つが惜しまれてるだけで最強決定戦自体を惜しむ声って全くないよね
さくらみこさんの配信
せっかく先行プレイさせてもらってるに体験版でできる範囲も終わらない予感
デバフ無しのコースで走れるかどうかで全て決まるからシステム的に面白くないんだよな最強決定戦
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-zc06)2023/03/29(水) 19:57:03.32ID:cYum+wg3aNIKU
有野や狩野にウイポさせろ
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ e101-Jz24)2023/03/29(水) 20:01:40.73ID:Hx4XNMcA0NIKU
開発者はこういう素人のプレイをよく見て分かりやすいUIの作り方とかを学んでほしいわ
香港で最強決定戦でかつ対リヴァーヴァードンとかほぼ無理ゲーだしな
9からランナウェイブライドには因子ないけど10ではサムシングロイヤルからも因子無くなってるんだよな
競馬ゲー古株のコーエーテクモさんサムシングロイヤルは名牝ではない判定w
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 8265-a99E)2023/03/29(水) 20:12:02.28ID:ZzKtsoiu0NIKU
ドゥラメンテって金?虹?
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW e1c9-S/4P)2023/03/29(水) 20:12:20.53ID:GJZZ4Mor0NIKU
PCの体験版は自分のだと
スペック足りなくて高画質表示の
チェック外してるけど高画質との
差って芝が動く動かないとかくらい?
グラフィックってチェックありなしで
違うのかなって思って
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 79b7-xv05)2023/03/29(水) 20:22:46.58ID:AXoEBIPp0NIKU
これパラメータ上がりすぎじゃね
ウイポ82018の再来だな
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0639-iBBi)2023/03/29(水) 20:25:54.52ID:8HKN1CzF0NIKU
>>499
ストアの表記間違ってるよね両方PS4PS5対応になってる
カートに入れたら9680円はPS4のみ10780円はPS5対応ってなるけど 9680円のPS4用DL版持ってると1100円でPS5用DL版買えるらしい
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW dd10-9kpq)2023/03/29(水) 20:35:40.70ID:A60P/nbH0NIKU
8でいうなら2018を良いと思えたかどうかって感じだな
2017のほうが良かったと思える人には微妙かもしれん
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ e101-Jz24)2023/03/29(水) 20:41:39.61ID:Hx4XNMcA0NIKU
変な色の毛色名鑑は買えるけど、普通の毛色名鑑欲しいなぁ
>>582
やってみた感じは芝刈るかどうかぐらいの差しか実感無いな
別にフサフサの芝がいいってんでなきゃ推奨以下のグラボでもFPS落ちないと思う 590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW e23f-ZNbT)2023/03/29(水) 21:04:54.92ID:CzBBeqxg0NIKU
>>236
後からウイポ10もアプデでウイポ9 2022のようにイベント演出のを省略するかしないかの選択くるかな? カラムーン所有させろよ、またバックパッサーの2択させるのか、馬鹿かよ
>>591
馬っていう早世の生き物扱ってる作品のくせに
当該種牡馬の生存中じゃ無いと系統確立しないとか馬鹿な仕様だよね
理論的に系統立てて新聞とかはなんとか系とか呼んでるわけじゃ無いけど
系統で呼ばれるほどの活躍を子孫がしてるときに死んでる種牡馬って結構多いんだよね >>590
俺たちの知ってる銭ゲバ肥なら2024年度版の目玉にしてくるはず 595こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 2e89-ybA3)2023/03/29(水) 21:47:16.35ID:xHqPxEXl0NIKU
>>592
今の系統確立システムの基礎が架空スタートしか無い3〜6の時代に確立したもので、
当時はスタート時点で25歳越えの老齢だったり1〜2年で消える早世種牡馬なんて存在が全く考慮されていなかったのでこうなった
手抜きの積み重ね 596こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdc2-5/l4)2023/03/29(水) 21:49:05.71ID:7hTghdKTdNIKU
2022も1万円くらい課金したけど、過去最短で飽きて、最終プレイ日が5/31で1981年末で止まってるから、海外牧場に海外馬にエディットにで、6年でお腹いっぱいで終了してた
アレフランスもダリアも欲しいけど、長く遊ぶには課金も考えものだな
系統確立も面倒だから、今回は固有の持ったトウショウボーイとハイセイコーだけにしようかな
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Saa5-zc06)2023/03/29(水) 21:53:34.68ID:HO2a0itGaNIKU
課金すると最初は楽しいが飽きるの早くなるウイポ
今回の10を買おうと思ってるけど毎回途中で飽きて辞めちゃうんだよなー
9もアリスと結婚したところで燃え尽きてやめちゃったし。
というか今作女キャラがどいつもこいつもロリ化しててなんかファンタジーな世界に迷い込んだような気持ちになるわ
初代の加齢臭漂ってきそうなオヤジな世界観はもう二度と戻ってこないのか
>>528
アトリエはガストでなく同じコエテクだぞ 603こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd62-j+On)2023/03/29(水) 22:24:56.38ID:te/cX+dwdNIKU
系統確立の生存条件削除したらどうなるんだろ?なんか不都合あんのかな
>>580
サムシングロイヤルはサーゲイロードとセクレタリアトの母親だろ >>603
以前のウイポはそれのせいでロベルト系とデインヒル系が確立しなかったんだよな、 ダウンロード版日付けかわったらプレイ出来る人うらやましいのぅ
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW dd89-ZNbT)2023/03/29(水) 22:55:59.50ID:EHqtXuPm0NIKU
91年開始と98年開始おすすめはどっちですか?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdc2-/LRe)2023/03/29(水) 22:59:05.78ID:NeivhQS4dNIKU
>>608
91年はテイオーに荒らされるし98年はスぺと豊に過剰に荒らされる
好きにしろとしか(´・ω・`) ミスプロとかヘイロー幽閉したら80年代以降の史実馬がほぼ全滅してスピードキャップがあるせいでSP70超えの架空馬もほぼ生まれないから
プレイヤーがめちゃくちゃ頑張らないと箱庭の因子スカスカになるだけなんだよな(´・ω・`)
PS4版インストール始めたけど容量約14GBしかないんだ
膨大なデータの詰め合わせのゲームってイメージだから少なくとも30は越えると思ってた
レースシーンくらいしかグラフィックに力入れるとこないのが大きいのかな
「コンテンツが見つかりませんでした。」
もしかしてDLCだけsteamと足並み揃えてるとか…ないよな?
DLC買えないなw
もしも>>619だとしたら流石に笑う 623こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sd62-Oexy)2023/03/30(木) 00:10:01.07ID:6yDGZbjsd
Steamは朝までお預けか
寝る
適当に無双して楽しんだら2周目データ作って待機といきたいが
施設全部開放する為にいろいろ試してみないといかんのよな
調教師応接室は史実調教数集めたら建てられるようになるようだ
ゲートは宝塚か有馬出ればカルロが勧めてくる
ロンギ場は短距離重賞勝てばOK
育成施設の競走馬用の坂路とかがまだ条件わかってない
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ad5a-7imf)2023/03/30(木) 00:23:51.70ID:R584NfPY0
DLCがエラーで落とせない
インストール出来た方います?
これps4版しか落とせてないな
ps5版の反映が遅れてそう
PS5版だけど買えたしDLできたし反映もできてるわ
>>625
大型坂路は無敗三冠でコースポのねーちゃんが教えてくれる 史実調教ってことは架空馬は同じような調教できないんか
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 00:33:11.35ID:XnvPd9pX0
Switch版セーブデータ50個もあるな・・・
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-YxBq)2023/03/30(木) 00:33:25.70ID:JxACOHEn0
これDLCで放牧場面積+5と放牧場・育成場面積+2買えば全施設建設できるんか?
牧場拡張全部と海外がエラーでて落とせないな。馬はインストール済になってるけど。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 00:35:15.44ID:6SIjLKNY0
>>638
育成場は全部建てられそうだけど放牧場は足りなそう >>638
放牧場のほうはダメ
全て建てるに必要な敷地の数は、
放牧 22?
育成 7
まあ、集団馬房とか要らないのもあるけどね PSstoreはWP9 2022ん時も何かやらかしてた気がするし平常運転(´・ω・`)
そもそも9の時点でDLCで面積増やしても全然足りてない
今までのように獣医施設2つ建てないと相変わらず子馬が故障しまくるだろうから
育成重視でやってるならサイロ、獣医施設2つくらいは必須かもな
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 00:46:37.02ID:XnvPd9pX0
アプデまでは対戦レースすらないから一週目は完全に札収集や施設拡張に集中した方が良さそうだな
どうせいい馬産まれても対戦で使えないし
またソニーか。
PS5で牧場系のDLCダウンロードしても何故かPS4版の追加コンテンツとして追加されるからPS5で未インストールになるし、再ダウンロードエラーになるのか。
懸念の通り馬主移動したら次走リセットされるな、そこそこ犠牲馬出そう(´・ω・`)
>>647
もしこれだったら、こんなアホなこと引き起こすくらいなら別データにせえや とりあえず
・フォアゴーはセン馬のまま
・セクレタリアトの次走ベルモントS
・アレフランスも仏オークス→ヴェルメイユ賞まで次走設定済み
・ヘイロー、ロベルト、ダリア、ミスプロ、フォアゴーは次走未定
>>649
待ったなしやね、初年度海外遠征禁止の弊害ともいえるが >>651
史実馬は固定なんかね、架空スタートのアイアンキングは楽勝でリセットされた 84 年まで進めたけど、レイズアネイティヴとニジンスキーしか自然確立しなかった
>>640,642
サンエイサンキューやっぱ足らんのかまあ要らないっちゃ要らない施設もあるし
観光施設とか功労馬繋養施設なんかは後半は必要ないし9より2施設増えるだけでもありがたい
それと史実馬DLCのこれを要望で出してたんだがやっと対応してくれるのか
欲を言えばセット販売じゃなくてにバラで売ってほしいが無理やろなあ
https://i.imgur.com/gBIIPwg.jpg 実名化エディットの予習が止まらねえ
寿司打たのちい
PS5のDLCエラーはくらしいねwwwソフト朝から買いに行くけどそれまでになおってるかしら
これ特性やべーわ 固有じゃなくても上位つけただけでやばい
海外デバフ関係なく海外初戦でもぶっちぎるわ
DLC73年の馬全部もらったら所有馬19頭増えた・・・
ラッキーなことにニットウチドリとハイセイコーが2冠してた
ヌレイエフが両親無系なのにSP系になったけど、今までこんなことあったっけ?
今 DLC問題なくまともに動いてるのは
SwitchとPS4ってコトなのか???
PS5でも動いてる人も居るとか・・・
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 02:09:54.05ID:7NxRpaROd
ミスプロはやっぱり骨折してます??
何回かやれば骨折しないパターンもあるのかな?
>>663
ない
なんならSP因子すらない、どういうことだ… 667こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 02:26:45.92ID:6SIjLKNY0
ヌレイエフSP系とは激アツ情報
画像見せて~
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 02:31:38.90ID:7NxRpaROd
みんな体験版をさっさとオートで30年送って引き継いで1973年スタートしてるのか
オート速くなったって聞いたけどホントに速いな
ところでAmazonのゲームはポスト投函かしら? インターホン鳴るのずっと待ってても鳴らないやつかな? まさかこんな時間には配達しないだろうけど
PS5だけどDLC問題なく動いてるけどなんでなんだろ
最初はとりあえず体験版の続きを特に何もせずダラダラやって貧乏プレイを楽しんでるよ
引き継ぎデータをオートで作るのに1年目やるのだるいと思ってたが体験版の続きをやればいいだけか
>>665
DLCで所有すると普通にレースに使えるよ 674こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 063b-2W8u)2023/03/30(木) 03:04:48.17ID:OkEysMzM0
福永の騎手能力がオールDなの直った?
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:10:57.07ID:6SIjLKNY0
>>674
体験版2012年スタートの年末データ見たら全然そんなこと無いけど画像ある?
うちではAAACだったけど 自分はPS5のDL版でver1.02でDLCも買えて反映されてるけど
プレオーダーのDLCが貰えなくなってたな
一ヶ月前に購入してあったのに。
>>668
体験版で30年とかだと買わなくて良さそうだな 681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 063b-2W8u)2023/03/30(木) 03:19:21.95ID:OkEysMzM0
>>677
エディット画面から確認するとDDDDになってる 682こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:20:23.63ID:6SIjLKNY0
>>680
わざわざありがとう!
これ他の馬の系統特性のルールも色々変わってるかもしれないな、楽しみだ 683こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:21:42.26ID:6SIjLKNY0
>>681
エディットで見れるってことは製品版ってことだと思うけど
どこかの配信でちらっと映ったってこと? 91年以降スタートでヌレイエフがSPなのは9からそうじゃん
98年以降でサドラーSTなのも前から
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:25:36.97ID:6SIjLKNY0
>>684
84年まで進めたってその前のレスで書いてるから、73年スタートでヌレイエフSPとサドラーSTが生えてきたんじゃないの? 一部史実馬にはあらかじめSPorST系統が割り振られてるんかね、法則関係なく
>>684
73年スタートでって言ってなかったわ、申し訳ない 688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:30:38.12ID:6SIjLKNY0
史実期間にステイゴールドをST系で確立出来るなら夢が広がる
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e101-Jz24)2023/03/30(木) 03:33:28.64ID:6SIjLKNY0
>>681
>>683
てかよく考えたら製品版でもEDITで能力見れるわけないじゃん
改造して勘違いで騒いでるだけだったか >>687
確認した
73以外では初期確立してるロベルトが立ってないから73だな >>680
無から生えてるのかニアークティックから隔世遺伝扱いなのかでだいぶ変わるな
前者ならSP箱庭作りやすくなったし後者なら保護のやり方が一段変わって無系マルゼンスキー→SPスペシャルウィークとか出来そう 73年DLCの海外馬だと確立しにくいのってヘイローだけかな?
無理やり秋古馬3冠誰にしようか迷う
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 03:59:00.15ID:7NxRpaROd
いや、体験版データ引き継いでオートで30年送れるだろ
2022とかはセーブデータのRかLかでできたよ
できなかったら体験版とはなんだったのかになる
というか引き継げるって書いてあったよ
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 04:06:55.78ID:XnvPd9pX0
>>653
さすがに目玉のセクレタリアト所有したら三冠できません! なんてバカやったら非難轟々なんてもんじゃないしなぁ
特例でローテ組んだのは正解だと思う 700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 04:11:01.11ID:XnvPd9pX0
>>651
フォアゴーのタマタマ守るにはシンザン開始が待たれるな・・・
まあもはやどんな馬が居たかすらわからん魔境だけど 701こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 04:14:25.72ID:7NxRpaROd
これみんなどんな世界観で遊んでるんだ?
20歳で100億貯めて好きな競馬界に参入→分かる
二冠のハイセイコーとセクレタリアトとアレフランスかダリアのどっちかだったかを金の力で強奪する→この時点でどうかしてるが半持ちだったのを全持ちに変えたことにする
後の大種牡馬のミスプロやヘイローやなんやかやを奪って俺つえーする→この時点でもう世界征服というか競馬界制圧で、凱旋門賞初制覇とかそんなもんちっぽけなものになるよね
まぁやりすぎはよくないな
でも結果的にやりすぎて飽きるけど
Steam版、プレオーダーで勝ってたけど、本体すらdlできん・・・開始時間ってあるのけ?
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 04:29:49.65ID:XnvPd9pX0
初年度引退はホーンビームにバリモス ソードダンサーか・・・
かなり悩まされる組み合わせだな
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 49e8-VId9)2023/03/30(木) 05:26:54.65ID:fULnTlTt0
>>700
シンザン開始の世界はDLCでノーザンダンサー所有の世界にもなるはずなので、ノーザンダンサーをロストさせる異世界競馬をやる人が続出しそう ノーザンダンサーをロストさせると本格的にプレイヤーが世界の血統の面舵取らないと因子スカスカになりそう
ここら辺の固有特性はなし?
ニッポーテイオー
メジロラモーヌ
イナリワン
タマモクロス
スーパークリーク
ライスシャワー
ミホノブルボン
サクラバクシンオー
ヤマニンゼファー
ビワハヤヒデ
サクラローレル
マヤノトップガン
エアグルーヴ
メジロドーベル
セイウンスカイ
シンボリクリスエス
クロフネ
キングカメハメハ
ヴィクトワールピサ
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e515-CXWr)2023/03/30(木) 06:58:34.62ID:U7xjEQC70
種馬の寿命1年伸びてね?
前って27だったような
>>680
確立済みシナリオかな?
確立済みシナリオなら前からSP系 >>711
体験版だといつものやけど
顔変えたのか寄せてきたな 未練がましくて申し訳ないけど、テスコボーイとレイズアネイティヴが確立した時、何系になるのか教えて欲しい
あと出来れば、ノーザンテーストも
>>447
ダンジグをダンチヒにするというのはいそうだけどな。 >>710
種牡馬27→28
繁殖牝馬22→25
サヨナラ系もそれに合わせてボーダー上昇 パワプロもアプデもうすぐくるけど栄冠ナインって新バージョンでやるのって従来どおりなら
引き継ぎできないで最初からだけどウイポはそんなことないだろうな まじでこの辺要望として
送っておいたほうがいいきがしてきたわ
サードステージの為にテイオーの引退年齢のばさないといけないからな
>>718
?
年度版でストーリー進行の引き継ぎみたいのはないよ >>711
顔が体験版と変わるんかw
確かに幸さんは全く似てなかったもんな 722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-VId9)2023/03/30(木) 08:17:16.27ID:kMuCAjO1d
>>706
今回の10でもロベルト&ヘイロー&ミスプロロストとかいう90年度以降の日本競馬スカスカ世界は作れるな。怖いからやらんけどw >>714
73年スタート
レイズアネイティヴSP(79年)
ノーザンテーストSP(93年)
テスコボーイは自然確立しなかったから分からない >>720
ああ いいかたわるかった 今の対戦データで作った馬
オンラインとかカスタム実装されて使えるのかなってこと
例に出した栄冠ナインってアプデされたら前にやってたデータでオンライン大会出せなかったはずだし
そこを危惧してる 725こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-wSlO)2023/03/30(木) 08:39:17.68ID:Zr4OkZp/0
今回はヘロド系、マッチェム系の大繁栄プレイするぞー
待ってろリュティエ、クレイロン、マンノウォー
PS5のDLCダウンロード出来ないのどうなったん?
>>725
マンノウォー以外のマッチェムも繁栄させようぜ >>725
俺毎回非マンノウォーのマッチェム系の復興プレイしてるんだけど、ゴリゴリの欧州長距離血統だからすんごい大変だけど、
さすがに1973年まで遡ったら色々素材があるからワクワクするわ
前はサンドピットくらいしか居なかったもんな 729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sd62-+xsR)2023/03/30(木) 08:54:53.09ID:SHmqxDc9d
>>701
自分の好きな馬や自家生産馬を系統確立させるゲームなんだけどそれも簡単に出来る様になったからね 730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-wSlO)2023/03/30(木) 08:57:40.82ID:Zr4OkZp/0
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-JE6N)2023/03/30(木) 08:59:34.28ID:akmNa/2Sd
>>725
今回シェシューンがいるから非マンノウォーマッチェムも熱いぞ >>723
テーストSPか!
いいねいいね!
情報thanks! これ新しい調教師とであえるのはいいけど友好度あげるのどうするんだろ
1のままだわ
>>734
年末処理で新しい馬をその調教師に預託して勝っていく方法かな >>735
それができないんだよ 友好度1のままで厩舎が詰まってるって言われる 737こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-KsUN)2023/03/30(木) 09:55:29.99ID:7Fsq6jRpd
絆コマンドで上げれないもんね。
あれ?俺は普通に預託できたけど何でだろう
タイミングみたいなのがあるんかな
自分の本拠地(関西or関東)の問題とか?
ごめん よーわからん
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e515-CXWr)2023/03/30(木) 10:00:47.73ID:U7xjEQC70
絆コマンド無いから晩成出たらマジで終わるなこれ
それか調教で成長度上げるやつなんかあんのか?
あ、ごめん
嘘ついたわ
俺が預託したの友好度5あった
今、友好度1のに試してみたら俺も断られたわ
どうやったら上がるんだろうねこれ
開発はエアプだから1だと預けられないこと知らないんでしょ
まあ調子のいいことを言ってしまうと
友好度上げるのと心肺機能あげて距離上限伸ばせるのは欲しいなあw
絆コマンドは便利アイテム枠だからね
競馬ぽく無いけど割り切って使う分には楽できる要素だった
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3189-7Py2)2023/03/30(木) 10:23:12.76ID:81L49pYc0
青島圭が騎手の時友好あげたら調教師なってすぐ預けれるかな?
親交を深める
桜子のツテ
夜間放牧
新馬教育
坂路調教
疲労回復
これらないのは結構きついと思うよ
とりあえずDLCは最低限として牧場の面積増やすの2個買えばええんやな?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e515-CXWr)2023/03/30(木) 10:28:28.64ID:U7xjEQC70
>>744
距離伸びるのは調教コマンドで出る
調教コマンド取るために色んなのに預けなきゃダメなのが割とだるい
初期調教師特化は通用しなくなってる >>749
おお!ありがとう
距離伸ばせる調教出るのかー
早くもらいたいぜ
ちなみに>>747さん
一応、疲労回復の調教はあるね
もちろんデメリット付きだし週もかかるから絆ほど万能じゃないけど イチフジイサミで初年度の皐月賞ノーマルでも勝てんわwww
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-wSlO)2023/03/30(木) 10:32:45.46ID:Zr4OkZp/0
ダウンロードなげぇわ
HDDに保存してるからだろうけどさ
有名な調教師が新人で出てきた時に知り合う天馬の絆は凄く重宝したなぁ
でも友好度1あれば断られる事なかった記憶だけどね
steam版はPS版と違ってエディットデータの引き継ぎいらないんだな
まさかまたやらないといけないのかと思って焦ったわw
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-wSlO)2023/03/30(木) 10:33:45.88ID:Zr4OkZp/0
>>751
ノーマルだから勝てねぇんだろ
イージーでも勝てんぞ うん、ハイセイコー強すぎるな
ダービーはおろか有馬まで持っていきやがる
今から買うんやけどセクレタリアト所有できるセットもあるんやな
ええなー買おうかなーこれ
初年度海外遠征できないから、セクレタリアトがブリーダーズカップじゃなくてJBC走る羽目になるけどな
イチフジイサミはイージーなら剛腕持ちで能力高い騎手乗せて共同通信杯から皐月まで連闘しまくって成長させたり特性取れば三冠まで取れる
ノーマル以上は多分きつい
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-wSlO)2023/03/30(木) 10:41:37.37ID:Zr4OkZp/0
>>731
シェシューン知らないなぁ
とりあえず種付けしてみっか 761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-a99E)2023/03/30(木) 10:43:17.72ID:XZZbNIkha
ハイセイコー時代から引き継ぎ特典と体験版特典で金4枚からスタートして、ダイナカール出てくるまで券使わなければ虹券で取るの間に合いますか?
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-pfg5)2023/03/30(木) 10:43:30.12ID:FXrFyoBW0
初期調教師だけに預けてても史実調教30は貰えたよ
貰う条件はよくわかんないけど
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 79b7-xv05)2023/03/30(木) 10:48:44.72ID:zIXKiRBP0
今作って過去より晩成って結構強いんじゃないの?
まあ早熟で無双させてた方が手っ取り早いだろうけど
>>761
ある程度は強い馬を持たなければ厳しい 初年度に金1枚でワカクモを買うのもオススメ テンポイントも孕んでるし 繁殖としても優秀だし年齢も若いから元はとれるはず そう言えばPS5のDL版がバージョンアップされない問題どうなったんやろ
一部DLCが反映されないから結局プレイできねぇって一時騒然としてたが
今作体験版もやってないけどこれもし世界伝説の王者たちセット買ったら種付料だけで全部回るようになるよなこれ?
虹一枚でナンバードアカウント、バラード、クリアアンバー、ラッシーディア等を買ってもまだ札余ると考えたらパクロサイトやスカーレットインク買うのは全く割に合わない
2022でみんなを苦しめたエクセラーさんが使えるのはちょっと熱いな
なおエクセラー氏は猛威を振るった2022からサブパラが全て1~2段階下がってる模様
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-a99E)2023/03/30(木) 11:00:27.23ID:XZZbNIkha
>>764
ありがとう また体験版やり直すかー
ダイナカールほしいから、教えてもらったようにテンポイントの母親買うわ >>763
強い弱い関係なく管理する期間が伸びること自体が面倒だから晩成はいらない子 PS5はDLCの海外牧場早期設立が、適用されてるかが2年目までわからんのよね
昨日も言ったが
ウイポ本体持ってなくても早期購入特典の無料DLC癖馬セットは入手できる(Switchの場合)から
もし半年後とかにセールで買うつもりの奴も念の為DLしておいたらいいと思うぞ
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (111111 Spf1-/8jz)2023/03/30(木) 11:11:11.62ID:YiLggp9Dp111111
浦和直線短すぎてワロタ
スローモーション演出きてすぐゴールとかワロタ
早期特典のシリウスシンボリやニシノライデン
要らないって断った
所有すれば活躍するんだろうけどね
>>778
ニンテンドーeShopがDLC販売時に本体の有無をチェックしない仕様だから仕方ない 782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spf1-4rZD)2023/03/30(木) 11:19:35.63ID:rUnVTEc2p
世界系統の昇格条件分かった?
世界支配率20%以上だけかな?
各エリア3%以上とかもついてるとサンデーを世界系統にするのは難しそう
実名化ファイルまだ流通してないよね?
久々に手打ちするかぁ
と思ったらあるのか
体験版からやってんのね
ありがとうございます
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd62-5/l4)2023/03/30(木) 11:31:59.91ID:0X7h8uYsd
牡牝産み分けチケットとか限界突破とかが売ってないよ。@Switch
前作までだと、ウイニングポストをカタカナかアルファベットか略のwpで売ってるもの変わったけど、今回はどれで検索したら買えるんだ?
まぁ買えなきゃ買えないでいいし、まだ必要ないけど
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4102-8TnB)2023/03/30(木) 11:34:53.66ID:oqPYPkKP0
今作で初めてSwitch版に手を出したけど何処でも出来るってのは良いもんだなw
グラはテレビに繋げた時に粗さを感じるけど別に気にならない
73年スタートで77年までやったけどやっぱSP伸ばすのが当日しか今のところないのが
つらいな べつにゲーム内だと勝てるけど オンラインを考えるとちゃんと配合組まないと
絆もないし苦労しそう 希望としてはレースでSP上がりやすい条件判明すればいいけど
正直かなり走らせたけど条件ランダムの気がするし
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 063b-2W8u)2023/03/30(木) 11:37:23.15ID:OkEysMzM0
ラウンドテーブル1年プライベートで囲うだけで確立したわ
やっと目の上のたんこぶたちがいなくなってイチフジイサミの時代になるなと思ったら
謎に海外馬が遠征しまくってきて
しかも遠征のフリをものともせずに勝っていくのやめて
オート進行早すぎて草
やべぇウイポ9無印の時は確か朝からはじめて夕方くらいまでかかってめんどくせーなぁ!!!とかイラついてたのにw
PS4スリムHDDでこの早さなんだからビビるわ
vitaちゃんでリモプしながらPCでペルソナ3でもやっとこかーなんて思ってたのにこれじゃペルソナやる暇ねぇわ
仕事終わったら触る予定だがやっぱ最初のワクワク感は良いな
情報判明するとだんだん計画箱庭になるからまずは手探りでいろいろやりたいわ
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 12:07:36.47ID:RKrFlornd
Amazonがこのざまで全く届かない
寝るか
2000円高いダウンロード版のがよかったのかな
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 12:08:45.11ID:X8AktJeua
固有全く受け継がんのはなぜ?
もしかして能力条件あったりするのかな
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-CXWr)2023/03/30(木) 12:15:55.37ID:uxumU5sUa
固有受け継ぐんなら訳の分からんのは使い辛そうよなぁ
お前らあんなに絆叩いてたのに無くなったら欲しくなったんか
>>795
そもそもオートに時間がかかってた理由が
「かつてPSPでオートが早すぎるとスタックするからウェイト処理を入れてたのを無批判無検証のまま後のシリーズの全機種に入れてた」
という事に2022で気付いてウェイトを外したらしいんだが本当かねえ 実績2200までなのに固有が2400まで適応だから知名度の割に戦績イマイチな現実とは打って変わって史上最強二冠馬になるなハイセイコー
TTは結構拮抗するようにステ振ってるから比べると査定雑すぎる
>>801
少なくともPC版は改造したら爆速になってたな
本当か知らないけど今回はレースシーン60fps化も出るらしい 804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 12:29:20.80ID:XnvPd9pX0
菊夫さん海外牧場長の候補に居た・・・
>>800
絆使うのダルいのにやたら押し付けられまくって嫌気差してた俺はこっちの方がいいわ 806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4102-8TnB)2023/03/30(木) 12:37:41.97ID:oqPYPkKP0
不満は多々あるけど何だかんだいって100時間以上は余裕で遊べるタイトルだし毎年買ってしまう
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd62-Rnzz)2023/03/30(木) 12:40:33.53ID:Vj/ulJHMd
1周目は世界のレジェンドホースセット買ってオートでブン回したらそれなりに引き継ぎ用の札稼げそうじゃね?
知らんけど
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 12:41:15.19ID:ynqp041ka
やっぱ固有能力条件はありそうな感じするわ
弱い馬に固有は合わんから
逆に言えば固有有りがそれなりに能力保証してくれそう
>>803
逆に牧場画面30fpsにして負荷抑えることもできるっぽくて笑う 距離適性のばす調教あるし結局まあ絆はいらんなw
あとは問題の友好度1調教師の
すみません、馬房がfullなんすよww現象の解決策さえあれば
amazon 売り切れ?遅配
凄いなーこれは ここ数年であったか
>>815
素人が買いそうな新ナンバリングなのと古参にとっては通例より削減要素も地雷も少なそうだからな 架空期間で血統表に固有持ちがいないのに固有が生えてきたら起こしてくれ
それまで2022やる、史実期間の押し売りやめてもろて
>>815
ヨドバシとかの家電量販店は大量に在庫あるみたいやな 架空スタートのSH期間は5年で合ってるの? サードステージはいない?
流石に当時は知らないけどタケホープと拮抗するくらいにしといた方が良かったんじゃ>ハイセイコー
>>819
架空スタートのサードステージはもうずっと居ない
史実期間のラストでアーモンドアイやコントレイルと走るポジション 822こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-7Py2)2023/03/30(木) 12:55:29.65ID:jknU6OeW0
今作のサードステージもファレノプシス?
レースバランスがレーススピードが同じなら
前にポジションした馬が勝つてなバランスだからなぁ
後ろから行く馬はそれだけでかなり不利だぞ
オンは7からずっと前天国だし
>>821
すまん サードステージは前の通りサートゥルナーリア世代に隠しでいるのかなと >>808
イージーではじめて8月1週と12月4週だけ止めて
自家生産のゴミを売却して年末に札付きの幼駒買ってを繰り返してたらDLCの馬なんて買う必要ないで
そもそも札は各5枚程度あれば事足りるんだから引き継ぎも100億までだし金使う必要もないで とっとと獣医施設2つ建てないと入厩前2歳馬の故障が結構な頻度で発生するな
過去作に比べると多少マシな気もするがウザいことに変わりはない
>>808
オートが速いから馬に課金しなくても10年くらい余分に回せばたいした時間もかからずに同じことじゃないの ファミ通のプレイレポート記事、新規に読ませる気のない内容で笑った
>>829
そこまで嫌いじゃなかったが10の体験版をやって、ああこれ(絆コマンド)は要らないなと悟った 確か2022だとお守り交換、オートやとスルーされるんちゃうかった?
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e515-CXWr)2023/03/30(木) 13:08:03.83ID:U7xjEQC70
ミスプロロストの世界線って前作は無理では無いけどキツすぎるとかだっけ?
cpuが種付しまくるからどう足掻いても数の暴力で押し切られて引退までに確立しちゃうとか嘆いてた人居たような気がする
>>810
ハイセイコー固有スピB+で2年連続でついたわ
一頭は日本で種牡馬入りも因子1つの雑魚能力だったからそこまで高い能力必須じゃないのかも 絆コマンドは便利だけどかなり溜まっていくし使えないコマンドとかもあったりするから今作の史実調教は結構いい感じだと思う
10ってオートで進めた場合、お守り交換のイベントで勝手に交換してくれるの?
絆コマンドは取得演出一度キリにして後は個数無しでお守り消費して発動とかにするだけで良機能になれた
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 13:36:32.59ID:XnvPd9pX0
>>824
引退伸びたからコントレイル世代に移動した可能性もありそう 842こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdc2-5/l4)2023/03/30(木) 13:38:27.46ID:yS7Zn5N9d
勝手に交換はしないから、年の前半は毎月停めないとだね
毎年やらなくてもいいけど
それよりAmazon全然届かない
ゲームは午前中に配達してくれよ
やはりkonozamaはあったか
これだから予約は怖いんだよな
これ体験版で1年やってから本編やったほうがやりやすいんだよね?
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spf1-4rZD)2023/03/30(木) 13:52:23.27ID:DI/UnwhJp
>>846
体験版のボーナス大した事ないから
ちゃんとやるなら施設2段階まで拡張して資金100億貯めた牧場をオート駆使して使ってから引き継ぎスタートだと思うぞ
お守りなんて10個以上あってもあんまり意味ないし 自分はAmazonで発売日に届いた記憶ないな…ゲームも雑誌も
発売日に届くのが最優先ならヨドバシとかJoshinが確実っぽい
>>848
体験版やるなら2022やってお守り特典貰った方が良くないか?一週間進めてセーブするだけでいいし PS4ディスク版でDLC買って再起動もしたのにDLC反映されてねーぞどうなってんねん
馬5頭のやつは反映されてるけどそんなもんどうでもええんじゃ牧場拡張されてないことのほうが超重要じゃ
>>851
牧場コマンドでDLC使うかどうか聞かれるはずだけどそこでも無理なんか? >>851
ゲーム始めて牧場コマンド実行で反映
9やってないの? 何を選んでも不受胎祭りなんだけど。
最初からこれってやる気なくなるわ…
>>853-854
もしかしてEDIT同様プレイ開始時にしかDLC反映されないのか?プレイ途中だと無理?
牧場コマンドで使うか聞かれないけど。 858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/30(木) 14:05:51.35ID:d28huds10
何も建ててない時の不受胎率上がってるよな
体験版で2ヶ月不受胎の空胎が生まれて笑った
マジでムカつく
アレフランスの精神力低すぎてフランス牝馬三冠獲れない
Amazonで予約商品早く受け取りたいならその日の午前指定で別の商品を買うんだよ
配送業者さえ同じなら同時に届く
今回受胎率が低い気がするな
ウォーキングマシン2つ建てても不受胎が複数出やがる
9はプレイ進めるととんでもない数の子が生まれて管理大変だったから
それの調整金
>>861
前作であった絆コマンドで受胎率上げるのは無理やしなwww 864こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/30(木) 14:17:16.31ID:xYSA57zga
つまり得意施設がウォーキングマシンだった万作の時代がきたんですね!
一年目から空胎になる確率高いって、開発は今まで他所のゲームをプレイしたこともないんかな?
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-rAD9)2023/03/30(木) 14:17:48.55ID:Kqw7DxGca
オリャー!
リアルだと大体受胎率6割前後だっけな
ウイポ世界のウォーキングマシーンは何をしてるんですかねぇ(意味深
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/30(木) 14:19:24.74ID:d28huds10
3とかだと空受胎で翌年の能力アップだったけど
>>857
当然そう
DLC使う人は体験版はエディット作成用でしかない まだ買ってないんだけどトロフィー見た限り今回ってもしかしてトロコンめちゃくちゃ簡単?
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/30(木) 14:25:33.93ID:xYSA57zga
7は覚えてないけど8も牧場長次第では不受胎ばっかだったけな
ウイニングポストがxboxにも進出すれば良いのにな
>>859
それに+で芝適正1番左、海外デバフ、乗り替わりだしな
次走三冠ローテ設定されてていけるやん!からの実態はおとなしく秋華賞→エリ女走ってもらったほうがいいっていう >>746
9だと行けたから是非試してみてくれ
ちなみに騎手査定が低いから引退して調教師になった場合
元々調教師だった時のシナリオと違ってへっぽこ調教師と化す罠もあった 876こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H36-wx0o)2023/03/30(木) 14:35:40.05ID:1Q31/q7AH
PC版買おうとしたけど出先の宿泊所でノートでやるにはあまりにもスペックが不安だったからPS5版買って出先ではPSリモートでやることにしたわ
PC版だとかなり重くなるって噂本当なのかな
DLCで「史実調教数+1」とかあるかと思ったが無かったな
ついでに牧場施設拡張数が5とは思わなかったわ
もっと多いものかと
DLC名家の血脈に思いっきり嘘書いてるよね
メジロマックイーンは生産メジロ牧場じゃない
>>857
ウチは三年くらい進めてからDLC入れたけど牧場コマンドで無事使えたぞ、ps5だから同環境じゃなくてスマン マニカトも所有したいがそれまでに虹札ゲットしないと
エクセラーもマニカトも2周目でOKと思ってるから
1周目の現在は確立もレース結果も全然無理しない気ままなプレイが案外楽しい
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 14:54:50.83ID:E7Yf4+8qa
>>835
こっちでもトウショウボーイ固有つきました
美香河童木二重丸なのでやはりある程度は能力が必要なんでしょうかね
スピb以上くらいの緩いものかもしれませんが また完全燃焼付きやすくなってる。
9で直したはずなのに。
ウイポで坂が勘案されるのは直線の坂だけだぞ
道中の坂はあってもなくてもスタミナ消費の計算変わらん
ロベルトで欧州3冠いけた人いる?6月1週の時点でイギリスダービー勝ってたのよねこいつ
>>885
アスコットの事なら直線でも日本に存在しない10m上るぞ 引き継ぎDLCは譲渡時期が過ぎているDLCは無理だけど他はいける
俺は1973スタートの体験版年末の引き継ぎからしたけど
そうするとハイセイコーとかタケホープはもらえずに壁になってウザかった
でも牧場拡張はもちろんできるし あとシアトルスルーとかはもらえた
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-sZ7s)2023/03/30(木) 14:59:11.56ID:Dsh9INuar
>>878
生産業務委託で馬分けしてただけだから、実質メジロ牧場産みたいなもんだけどね Twitter見たら73スタートでテスコボーイ確立でSPみたいね 9以前の法則当てはまらないのか ミルリーフもネヴァーベンド未確立でSPみたいだし
そういえば馬の成長型ってどこでみられる?
早熟っぽいから確認したかったんだけど見つけられない
>>887
残り1100mから似たような傾斜の坂上ってるから実質フラットみたいなもんやろ、とか思ってるんでね アスコットのホームストレッチは地面がうねりながら細かいアップダウン繰り返した後上り坂を越えた先に決勝線がある
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 15:15:08.08ID:krWyZKUca
よく考えたら史実期間の能力蓋以下でも固有引き継ぐんだからあったとしても大した条件じゃないか
7にあったスピード条件だけみたいな感じなのかな
>>894
ん?史実期間でもプレイヤー生産馬にはフタ無いけど
CPU生産馬で固有引き継ぐ例確認されてるの? >>890
後シナリオで確立済の系統は固定なのか?と思ったらミルリーフのSPだけ謎だな
ネヴァーベンドで無系になる前提が変わったから、無系ST因子でST系が効かなくなった感じなのか? 系統確立に関しては
9-2022までのやつにヌレイエフの特殊設定パターンが入ったぽいね
今作もSP高い馬だけ買い占めるテンマのクソジジイは健在なんかな
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/30(木) 15:30:06.71ID:evwhbJSPa
>>898
デメリットがないのがメリットな部分もあるし 901こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 15:32:32.85ID:3pN8yk9/a
>>895
すまん
スピbと併せて考えてたらごっちゃになってたわ
プレイヤー生産だけか 開発がこういう手入れだした時点で無系=ゴミハズレでしかないです
レイズアネイティブ(遺伝ルールなら無→SP)
ヌレイエフ(無→SP)
ノーザンテースト(無→SP)
サドラーズウェルズ(無→ST)
ネバーベンド未確立のミルリーフ(SP→SPで遺伝ルール通り)
確立時無になる一部の種牡馬(後年シナリオで確立してる種牡馬)に後年と同じ型が生えてくる感じかな
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/30(木) 15:34:45.46ID:evwhbJSPa
ヌルゲーすぎるし系統特性自体無くせばいいのにな
もうパワー系とか勝負根性系とか全部作ればいいんだよいっそのこと
>>903
前提同じなら同じになるようにしたのかもね
ネヴァーベンド立てたミルリーフとか73パーソロンがSTなるかだな
パックパサーがSPにならんかなー 907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ed2c-4rZD)2023/03/30(木) 15:39:00.00ID:qM7vG+dH0
確かにパワー系はあったら面白いな
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-zc06)2023/03/30(木) 15:41:48.82ID:evwhbJSPa
まあ系統特性自体はなんでもいいけどそれを何年も言い続ける奴がうざい
父系がパワー系ならパワーが無条件でC以上確定とか
産まれた時点で先天的に特性習得してるとかはあって良いと思う
>>908
トリガ随時系は使える(毎年聞かれる早期海外や牧場メニューで適用するまで聞かれる牧場系)
馬系は譲渡期間過ぎてたら使えん
コスプレは買ったことないが随時系なので使えるはず 912こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-p04H)2023/03/30(木) 15:50:42.86ID:RaDLWsYra
>>903
このルールだと73スタートでゼダーン確立ST、ダマスカス確立無系になるんかね 76スタートなら両方確立SPだったけど 甘えん坊って青表示のパーソナリティだけど
遠征で負けると「甘えん坊だからねえ、近い方がいいんだよね」って言われる
ってことはこれ海外遠征とかの時はマイナスに働いてるってこと?
だとしたら青じゃなくて青赤表示にするべきでは
それともコメントだけで実際は遠征のスポイルはなくて地元の時だけプラス効果になっているのかな
ウマソナけっこう面白いけど画面遷移が多くてダルいな今作
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-7Py2)2023/03/30(木) 15:53:50.85ID:jknU6OeW0
プレステストアに繁殖の産み分けとかある?探しても見つからないけど
>>913
負けた言い訳で適当言ってる説ある
使い詰め〇で負けて気合乗り下がると中一週でも間隔が空いたから~とか言ってくることあるし(勝てば気合乗り下がらないから何も言われない) 918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 15:59:44.60ID:3pN8yk9/a
>>913
プラスだけと思われ
敗因はてきとーに言ってると思う >>917
>>918
ありがとう
気にしなくていいんだね
細かいところだけど引っかかるからこういう細部にもこだわってくれたらもっと助かるなあ制作者さんよ
まあ走る前は大丈夫:負けたあとは遠征でねとかの言い訳はリアルっちゃリアルだがw >>916
ちゃんと牧場長の良夫をお義父さんと呼びなさい
部下が義父とかイヤだな…… エキスパートで
自己生産場でディープインパクトに勝つのがゴールですよ
パケ版買わないとsteamとか万超えるんだから
去年も売り切れやったぞ
>>922
ディープより強い馬5頭以上いるわけだがディープがゴールなのか? いやこれなんかおかしいだろ
セーブ&ロードがいけないのかと思いニューゲームで既に5回はやってるけど、どんな牝馬、牡馬を選ぼうが初年度は2回とも絶対に不受胎になるんだが
もう競馬ゲーム単体として成立させるの難しいのかね
キモヲタのカネ目当てにしすぎじゃね
>>926
何頭種付けしてるん?全頭不受胎ちゃうやろ? ウォーキングマシンも獣医もしょぼくて牧場長も育ってないんだから不受胎でたってなんもおかしくねえやん
>>926
体験版含めて何回かやってるけど初年度不受胎見たことない
どれでやってるの?PCだとツールや改造の有無もか リアルラックもあるからなあ
俺は今の所特に不受胎地獄に陥ったことはないかな
カツカツプレイでまだ施設もたってないけど
特性がホント強すぎるわこれ サクラショウリで凱旋門賞大差勝ちした
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 79b7-xv05)2023/03/30(木) 16:32:36.05ID:zIXKiRBP0
やっぱ万作ってクソだわ
架空世代近くなって牧場施設かなり建ててても、種付けした時2頭とか不受胎なるよ
>>928
初年度だから一頭だよ
>>930
steam版
もちろん何も改造やツールは使ってないマッサラの状態よ
休みとって朝10時の開始からやってるのに未だに1年目が終われない 今気が付いたんだけどスイッチセーブ箇所50もあるのなw
>>936
PSとPCは2022からそうなってた
今回100 >>935
初年度でも5頭まで持てるから庭先で繁殖牝馬買え 20頭つけて5頭不受時とかなら当たり前のように毎年あるな
いまんとこ最大で20頭中8頭不受時やな
>>935
PS5で一頭だけ種付けしてたが普通に問題無かったな ウォーキングマシン2と獣医2つくれば不受胎ほとんどしなくなるよ
最近のウイポって種付けの不受胎をセーブロードだけだと受胎しなくなってないか?
>>942
そう思ってニューゲームで5回やっても全部無理だったよ
最初から牝馬買って種付け増やすプレイじゃないといけないとなると新規はついていけないと思うんだけどなぁ… >>943
種付け弱い牧場長選んでないか?
2022でも動画もあるけど万作選んで何も施設内とほとんど受胎しないよ >>943
大昔のウイポはちょっと乱数変えるだけで不受胎が受胎になってたのにな >>944
駒野、橘、牧野良夫だからそんなことはないと思う
特に橘なら初期で選べる中では最も種付けあるはずなのに 949こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/30(木) 16:51:34.71ID:d28huds10
>>901
これのせいで史実期間にサドラーとかPrivateしても別の大種牡馬がプレイヤー以外から産まれないからスカスカの箱庭になるのが難点
プレイヤーが強い馬生産しまくって放流するのはゲーム違うし
SH期間はSH少ないくせにキャップあるから先細るのが最悪 950こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd62-tV5+)2023/03/30(木) 16:51:46.77ID:eFBaqskld
実名化エディットデータもう来てる?
来てるなら今日からsteam版でやろうと思ってるんだけど
あともう2022以外の9はsteamのやつアンインスコして大丈夫だよね?
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e89-ybA3)2023/03/30(木) 16:52:59.83ID:d28huds10
>>950
引き継ぎはセーブデータしか関係無いから消して大丈夫だぞ 952こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd62-tV5+)2023/03/30(木) 16:54:39.83ID:eFBaqskld
スマホからだから立てられんかった。すいません
>>951
サンクス テスコボーイSP系ってマジか!?
レイズアネイティヴとノーザンテーストもSP系だし、俄然やる気が出てきたわ!
>>953
いつものTwitterの検証の人が画像出してたから確定かと 955こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ed2c-4rZD)2023/03/30(木) 17:12:37.11ID:qM7vG+dH0
>>950
騎手 調教師 馬主 牧場 の名前エディットはもう来てるよ 功労馬繁用施設とか大型坂路ってオートだと作れない?誰の親密度で開放するんだろう
>>956
そのへんいつものアホヌラ上岡ひこがすでにサイトで条件出してる。
コースポ組の2つ目達成でおっけ 961こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 17:33:02.53ID:XnvPd9pX0
>>907
ストームキャットはSP系だけど実際はパワー系血統だしな
パワー一辺倒な不器用な馬もかなり多い血統 データ引き継ぎようやっと終わらせたわ。以前のような速度ならまだ半分も終わってないと思うとゾッとするわ
とりあえず虹札5枚持ってりゃ後はもうなんとでもなるか
PS1時代は5月の最終週にセーブロードで、不受胎コントロール出来たんよな
最初から相馬眼MAXの男牧場長で馬選別しようと思ってるのだけど普通にやったら今回も牧野無双なのかな
今回育ってない△以下の騎手乗せる意味がないな
馬ソナーは上位互換がいるし
ウイポは大昔の学生の頃に2や3をやっててその後ウイポも競馬も疎遠になっていたけど、最近競馬熱が再燃しててウイポも久しぶりにやろうかと思っているんだけど
今日発売の10を色々調べているけど昔と内容が全然違うっぽいな
種牡馬とかだけじゃなくて現役馬も実在馬になっているのは良いんだけど配合理論とか系統確立とか複雑そうだな
特に最強馬を作ろうというつもりがなければ好きな現役馬所有したり好きな馬同士を配合したり行き当たりばったりで遊んで系統確立とか完全に無視してプレイしても別に大丈夫かな
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-OoeT)2023/03/30(木) 17:43:45.34ID:XnvPd9pX0
>>925
まあ牧場の定期試験的な位置ではあると思う対ディープインパクトは
やりたいといってるシンザン(64)だと61歳か 引き継ぎ年齢近い初代馬主的にはラスボス的存在かもな >>966
そういう楽しみ方が本来の楽しみ方な気もするけどな 情報集めてると系統作るような馬ほとんどSPSTになるみたいだね
>>966
ぶっちゃけ系統確立しなくても楽しめるよ
自分の箱庭なんだから自分の好きなように広げて楽しめばいい >>966
行き当たりばったりでも案外何とかなる
確立とか気にせず勝てるかどうかだけ見ると、ヌルゲー扱いする人すらいるぐらいだし >>969
情報を調べてみた感じだと、とにかく系統確立の重要性みたいな内容が多いけど無視した時にどれくらい悪影響があるかがあまりピンと来なくてな
個人的にはほのぼのやれれば良いしガチで最強馬を目指すプレイとかはやるつもりはないし、そもそも出来ないだろうしデメリットあったとしても結局無視する事になりそう 974こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd10-TUaC)2023/03/30(木) 17:58:52.70ID:p09IaVmh0
今ここで謝罪するわ、去年アンケートで馬の個性をもっと出して欲しいって要望出したんだわ
>>966
最新作買うよかナンバリングとか気にならんのなら
8の2018なり7の2013あたり中古で買ったほうが経済的や。そこで雰囲気つかんで面白い!ってなったら10買えばええねん
超久々のプレイなら別に8000円払って新作遊ぶこともあるめぇ
スレの住民とライブ感楽しみたかったら新作1択やけど 976こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ed2c-4rZD)2023/03/30(木) 18:02:13.69ID:qM7vG+dH0
確立とか目指さないとヌルゲーになるから確立目指して頑張ってるってのは正直あるかもな
自己生産のみでやってても種付けの時に爆発力と配合評価でソートして上から付けていくだけで顕彰馬レベルが作れちゃうゲームだからね
DLCの不具合まだ直ってないんか・・・
これってとりあえず始めても後から導入できたよな??
色々アドバイスありがとう
とりあえず最初は系統確立とか考えずに遊んでみて、知識とかが身に付いて来て特定の馬を系統確立したくなったら考える事にする
買うとしたらせっかくだし最新の10を買うかな
>>978
なんか好きな馬がいたらそいつの血統表にいる馬をちょっと多めに配合してみると、案外1種類くらいなら考え無しでも確立するからオススメよ 980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-CXWr)2023/03/30(木) 18:16:20.55ID:ea+NnD6ja
今作なんか三冠取るの多くないか?
気にも留めてなかったような史実馬が毎年のように三冠取ってて怖いんだけど
自己所有で妨害しないと変なのが無双してる
確立も競馬史もこだわらないなら架空スタートでやれば自由よ
特性ぶっ壊れてるから
今まで以上にレースバランスはめちゃくちゃだよ
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-HWut)2023/03/30(木) 18:23:12.79ID:Ifxm3Qxia
ロングホークがぶっ壊れてるのか
カブラヤオーが弱体化しているのか
>>979
90年代に好きな馬結構いるから70年代から行き当たりばったりでやってみて状況次第では色々試してみるかな
>>981
実在馬を所有して走らせるというのは昔は出来なかったからやってみたいな >>980
もともとアメリカは三冠祭りだったが日本にも伝播してしまったか アップデートで今村登場って
今の偽名騎手はどうなるんだ?削除?
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 494c-J2RM)2023/03/30(木) 18:41:42.34ID:CErYDdEf0
>>987
いい加減エディットも途中からでも反映するように出来ないのか?今村アップデートまで待って始めないとおらんのでしょ、今のシステムのままなら 989こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8124-3uzD)2023/03/30(木) 18:43:33.39ID:hVbcfJcn0
実名化ファイル配ってたサイトがウィルスソフトが反応して開けないんだが大丈夫?
>>983
特性がぶっ壊れてるが正しいかと
こちとらカブラヤオー所有できちんと特性つけてエクセラーふくめて凱旋門賞3連覇したしな 毎年毎年ぽんぽんと三冠出てくるなあ
アメリカで三冠馬生まれましたーって報告多過ぎぃ
>>988
前に現代史実馬を強化した時には産まれる前ならOKだったような
途中で今村を仮名騎手と差し替えるのってそんなに難しいのかね ゲーム内の文字入力フォームの拡大された文字がガビガビで草生える
この時代にただ拡大して解像度整えてないのどういうことなの…
人物絵も拡大されるから解像度が気になるところはあるね
今村なんてどうせ下手くそだし、女性騎手はさっさと引退するから元々使わんしなぁ
こうやって話題になる時点で営業戦略的に正解だろ
文句いいながら買うお前らの対応なんかそれこそアプデでいいんだから
女性騎手とオフパコしたいがために馬主になる変態もいるからな(´・ω・`)
すぐ引退する騎手、調教師はこのゲームじゃ不要だからな
せめて騎手だけでも20年前後現役なら鍛えて使えるけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 15分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php