X



ゴールドシップ part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4110-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:32.90ID:4ZIKjKd50
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

前スレ ゴールドシップ part131
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/uma/1640608149/
0124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f89-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:43:02.66ID:xJEfBh0T0
はたしてディクタスのクロスがどう出るのか
0127こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:46:25.23ID:l6zRuUpqM
丹内はローカルとキートスしか買わん
0132こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f2c-VrtC)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:31:22.67ID:1XO0zg8s0
コスタデプラタの配合分析

各ラインの濃度
S1 ゴールドシップ 0.25
S3 サンデーサイレンス 0.65625
S4 ディクタス 0.375
S5 Sanctus 0.5625
M2 ダンスインザダーク 0.5
M3 サンデーサイレンス 0.75
M3 ディクタス 0.5
M4 Sanctus 0.75
M4 ハンターコム 1.0
M5 Derring-Do 1.25
M5 Dewan 1.75

Dewanの影響が最も大きいと思われますが、血統表に判断が難しい箇所が多過ぎるので詳細は不明です
0134こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd1f-kWpB)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:47:42.21ID:Xg9zldW4d
シップの場合SS3×3は単体だと苦戦中
ディクタスの奇跡の血量効果でスタートスムーズに切って前目付けば
後は父母伝来のスタミナで相手叩き潰す競馬やれそう
3代血流表だけでも持久力に自信満々な馬名の並ぶから
上がり勝負で相手切り殺すより
スタミナで叩き潰す競馬の方が向いてるように見える
0136こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff10-xK2i)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:18:20.21ID:mE/4ehJl0
プリュムドール土曜帰厩
ホワイトターフみたいにチャンピオンヒルズで調整は駄目なん?
ただストレス溜めにいっただけじゃない
0137こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa3-ZHhl)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:19:22.46ID:6ZRpMG4ua
グロリアスソングの血が入っていてhalo3×3の血量を持つダノンシャンティとダノンバラードをビッグレッドで確保済みなので
サンデークロスでクラシック狙うのは彼らの産駒が繁殖として戻ってきて来てからが本番かね

父ゴルシ母父ダノンシャンティのベイクルーズの実績が今後を占う試金石だな
0139こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:40:01.03ID:RkFqR3hqM
半端に小野町行くぐらいならそのまま年内オープン入り目指した方がプリュムドールの負担少なかったまである
奥村豊厩舎は今年2歳のタニノハイクレア仔の予定先でもあるからマジで頑張ってほしい
0141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMd3-wsGI)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:55:59.60ID:JXy087gWM
ウイン募集のサマーラグーン20が割と良さそうで実際かなり人気してたから勿体なく思える
0143こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f89-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:02:00.79ID:xGDcoil90
サマーラグーンの20君はいったい何毛なのか
あれ本当に黒鹿毛?芦毛に見えちゃう...もしくはラビカーノってやつなのかな?
0146こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f5c-ZHhl)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:30:33.79ID:op1sXmbt0
ラビカノは日本語の資料が無くて英語のwikipedia翻訳したものを転載してるのか無いな
粕毛とラビカーノは別扱いらしい
それぞれ原型色を持ち、分類される
どれも芦毛と違い加齢で毛色が変わらない


粕毛(roan):原型色と白毛の混毛
薄墨毛 (dan):毛色自体が原型色から薄くなる
ラビカーノ(rabicano):原型色と白毛の混毛

粕毛かラビカーノかの判別方法は
肋骨上にかすかな縞模様または点刻を生成する可能性が有る場合、ラビカーノとなる


ここまで長々と書いたけど、サマーラグーンの2020の7月と10月の動画見比べてみると
ケツの毛色が青鹿毛から芦毛に変わってるから普通に誤診だと思うわ
母親のサマーラグーンが青鹿毛だし、そのうち残された顔も芦毛に生え変わると思う
0164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df57-YGfS)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:54:51.53ID:o5GcjvLF0
地方1勝クラスの2600なら普通に勝てそう
0165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:06:39.61ID:rtSFV8deM
本当に最後芝ならって感じの僅差2着
前走先着許した人気2頭をちぎったのは大きいわ
熊沢次こそステゴの孫を頼む
0176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f94-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:49:42.64ID:gh6QkLjd0
長いのかもよ
とりあえずスタートOK、がんばったね
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:13:57.17ID:AaFjRszEp
ペコリ君、大人になって
この先勝てればいいなあ

柴田大知が勝つと何となく複雑感、いい馬乗ってるんだ
0192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:22:03.30ID:rtSFV8deM
やっぱ芦毛に赤ポンポンは良い
0194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa3-iZZ2)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:30:43.34ID:xvYTlvK4a
>>190
コウキにコムストックロード、オンリーオピニオンにアケルナルスターと馬質はめちゃくちゃいいよ
スウィートブルームもユーバーレーベンと同等の才能って言われてた
ビッグレッドで一番いい馬まわしてもらってるから新馬は勝てるけど
上のクラスだと馬群捌けないから勝てなくなるのと鞭でしばきまくるから馬がズブくなる
逃げ馬だとなんとかなるんだが…
0198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:52:47.01ID:rtSFV8deM
コスタデプラタはとりあえずそこそこ馬体重あるのが嬉しかった
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff10-xK2i)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:03:27.26ID:fZ1wGpod0
タニノハイクレア、モルトフェリーチェと調教中に蹴り合っててワロタ
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-6VlH)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:11:02.97ID:K0SRFFF10
タニノハイクレアの20元気いいなぁ
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df57-YGfS)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:56:19.63ID:o5GcjvLF0
それはよくあること
0209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa3-YGfS)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:01:20.77ID:xzYR18a6a
前日だけどエドノフェリーチェ一番人気だな
超良血馬ルペルカーリアはたしかに危険な人気馬っぽいけど
0212こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa3-ZHhl)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:26:19.44ID:/o6pOAySa
潮来以来の中山
輸送がない分有利とは思われますが、中山での勝ち星は未だ無し
2200mと言う距離は本馬にとっては少し短いのではないかとの懸念もありますが
このメンバーでなら遅れは取らないでしょう

と言った所ですかね
トラブル無きゃ馬券には絡むと思うけど
ここを勝ちきって弾み付けて欲しいですね
0215こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM8f-wsGI)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:24:01.69ID:rtSFV8deM
白帽で最後方に下がってから大外回ってくる奴の子なんだから仕方ない
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df89-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:07:00.74ID:TQDz50xW0
フェアリーSの馬柱をみると絶対的なのがいなくて
何かみんなにチャンスがある混戦みたい
産駒の牝馬が出てもチャンスがあったような・・・
1600mというのがひっかかるのかな?
まぁローテーションの問題もあるし無理だったのかな?
0218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa3-YGfS)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:11:42.05ID:YGItQOFNa
>>216
3歳限定戦
0221こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM7f-wsGI)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:29:21.60ID:r+vWXIj0M
>>216
ウインピクシス…骨折明け
ホワイトターフ…輸送あるしさすがにあと1秒は足りない

現実的に出られるのはゴールドローズぐらいかな
ポテンシャル的にはワンチャンありそうだけど無闇に使って賞金加算できないままだと去年のマカオンドールになるので
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff10-xK2i)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:29:53.67ID:fZ1wGpod0
ゴールドローズは白梅賞勝ったら次どこ走るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況