X



福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf14-84LU)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:47:54.47ID:CXsu+KvS0
前スレ

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1608630994/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1612151706/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1615457818/
http://imgur.com/V3Wy6mA.png
http://imgur.com/Vmd17zS.png
http://imgur.com/uF0rX4W.png

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1618380903/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1622064735/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1625981898/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1630811331/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1633780857/

福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1637380635/
0523こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd7f-/Ci6)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:11:58.94ID:2Dtl5WcCd
>>522
意味がわからないな
だから逃げる準備万端だったのか
デビューすら危ぶまれた脚元の弱い馬が、種牡馬確定してるのに有馬を使って、故障させたくない理由の方が納得できるよな
それを逃げてるって扱いしてるんだから、賞金が一緒だから使わないなんて逃げたとしか取れない
そもそも中山、京都のG1を勝ち、中京や阪神でも勝ち鞍のある馬が東京しか走れないとか
ニワカにもほどがある
0525こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF7f-a6TQ)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:28:19.40ID:7m02/mbZF
あんまりイジメてやるなよ

祐一がいない間に有力馬コソ泥して負けまくっている珍粕騎手のヲタが、迫り来る祐一復帰に怯えて暴れてるんだろうなw

祐一復帰したら、馬質も成績も急降下で、連中の巣は攻撃されまくりで、このスレ荒らしに来れなくなるからなwww
0528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd7f-/Ci6)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:16:38.78ID:2Dtl5WcCd
>>524
間隔?間隔は充分でしょう?
過去何等の馬が天皇賞からジャパンCのローテで使ってるのか知らないの?ニワカだから
ジャパンCには凱旋門賞以降のBCターフを走った馬の参戦もあるんだから、クロノジェネシスも逃げたとしか考えられないよね
つまりコントレイルは戦わずして勝っただけ
どうしてもそれを認めたくないニワカさん(笑)
0532こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e714-a6TQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 03:45:06.70ID:SJWh4SjU0
若駒S2着の4億7000万円馬リアドは毎日杯を視野  

 先週の若駒Sで圧倒的1番人気に支持されながら2着に終わったリアド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ディープインパクト)は、この後、ひと息入れて毎日杯(3月26日、阪神)を視野に調整する模様だ。また、1月8日の新馬(中京)を勝ったショショローザ(牝3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ロードカナロア)はクイーンC(2月12日、東京)に向かう。

 友道調教師はリアドについて「(皐月賞は)まだあきらめていませんが、中山は向いていないと思います。前走のダメージはなさそうです」と話しており、高額馬の今後に注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/087d966a9b46a88502beb17cb27a5dfe5164bb86

毎日杯って…
皐月賞出す気が無いだろ…
0541こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (123456 Sd7f-iNuY)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:34:56.83ID:eSkUvGNhd123456
>>532
リアドは宝塚記念と有馬記念向いてる気がするからクラシック狙うより賞金加算が重要よ
毎日杯→(日本ダービー)→神戸新聞杯→菊花賞→有馬記念でいいよ
0546こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr7b-e+pk)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:53:24.03ID:br3qHsqOr
>>543
主治医からは今週からでも騎乗OKのお墨付きを貰ったようですね
そこは急がず慎重にやってるのは良かったです
0548こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-5hzO)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:07:19.35ID:VlKsgPmLd
>>542
この前のYouTubeでも言ってたけど有馬(中山2500)はガチで苦手意識ありそう
0552こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-a6TQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:30:12.26ID:sVJDNnk3d
昨年、12月12日に行われた香港スプリントで4頭が落馬するアクシデントに巻き込まれ、左鎖骨骨折と診断され、戦列を離れていた福永祐一(45)=栗東・フリー=が27日、栗東トレセンで調教に騎乗し、感触を確かめた。

 開口一番、「大丈夫と思っていたけど、やっぱり大丈夫だった」と笑顔。坂路でリノユニヴァース(牡4歳、栗東・友道)、CWでジェラルディーナ(牝4歳、栗東・斉藤崇)と2頭にまたがり、「抑えるとかの乗る動きは心配はしていなかった。乗る時、ムチを使う時ぐらいかなと思っていた。1カ月ぐらいしか開いていないし、普通に乗れている」と大きくうなずいた。

 予定していたよりも約2週間早い復帰となり、「主治医からは“今週から(レースに)いける”と言われたぐらい」と説明するほどの回復力。レースは来週の2月5日の中京から騎乗し、きさらぎ賞(6日・中京)はエアアネモイ(牡3歳、栗東・池添学)とコンビを組む。
http://imgur.com/S2L31Fh.png
0553こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd7f-iNuY)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:55:21.30ID:eSkUvGNhd
>>547
皐月賞のスピード勝負には向かんって事だと思うけどなぁ
ズブい馬だし有馬記念は向くと思う
0556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF7f-a6TQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:43:19.20ID:4KnFiLMQF
https://race.sanspo.com/keiba/images/20220127/etc22012716500004-p1.jpg
昨年12月の香港スプリントでの落馬事故で左鎖骨骨折、療養していた福永祐一騎手が27日、栗東トレセンで調教騎乗を再開。2月5日の中京競馬で戦列復帰することを明かした。

 −久しぶりに調教に騎乗した

 「大丈夫やと思っていたけど、大丈夫やったね。調教に乗る動作については心配していなかったけど、乗り込むときの動作がどうかな、というのがあった。問題なかったよ」

−調教再開初日は2頭に騎乗

 「思っていた以上に普通に乗れていると思う。数カ月空いた訳じゃなく、1カ月くらいしか空いていないから。下半身はどこも疾患はなかったしね。あとはムチを使うとき、抑える時にどうかというのはあるけど、大丈夫だと思うよ」

 −順調に回復した

 「今回は復帰する時期を決めずにやっていたからね。それでも、手術はうまくいって、予後も良かった。骨も完全にくっついていて痛みはない。けがはしっかり治してから、と思っているからね。ずっと診てもらっている主治医、理学療法士もいるから。急いだわけじゃないけど、主治医は『2週くらい早い』と話していたよ」

−どんなリハビリをしていたのか

 「リハビリも筋トレも最低限しかしていない。ただ、手術する前は腕を固定しないでいたね。固定するとどうしても筋肉が硬直してしまうから。そうならないように、動かせる範囲で動かしていた。どこまでやっていいのかは、これまでいろいろやってきて分かってきているから。経験則やね。あとは食事も大事」

 −具体的には

 「けがにもよるけど、何を食べるか。今回は骨折やったから、カルシウムとコラーゲンとビタミンC。サプリより、食べる方がいいからね。カルシウムを効率よく吸収するためにはコラーゲンが必要やから、鶏ガラスープを毎日飲んでいたよ」

 −今回は海外でのけがだった

 「香港ジョッキークラブが手厚くサポートしてくれた。帰りの飛行機も現地から複数の医師が同行してくれてね。何かあったら駄目、無事に日本に送り届けるんだという、万全の態勢を取ってくれた。これまで海外で落馬することは想定していない部分もあったけど、安心して臨める。誕生日だった行きの便では、ホールのケーキも用意してくれたからね。びっくりした」
0563こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa4b-iNuY)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:24.26ID:8sFxguT7a
サウジ隔離期間長いよ
0565こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr7b-e+pk)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:04:41.61ID:br3qHsqOr
>>560
シャフリアールはドバイの後戻ってくるでしょうか…
0566こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e714-a6TQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:17:13.18ID:SJWh4SjU0
GTチャンピオンズCで11着だったカフェファラオ(牡5・堀)は、今年からGTに昇格したサウジカップ(2月26日=キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1800メートル)にも登録していたが、GTフェブラリーS(同20日=東京ダート1600メートル)で連覇を目指すことに決まった。鞍上は福永で、同馬に日本人騎手が騎乗するのは初めて。

 27日には美浦南ウッドで5ハロン68・6―39・0―12・4秒を馬なりでマークし、調整は順調に進んでいる。
0568こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:59:16.19ID:odBiTYvgp
>>555
出るわけないだろ(2回目)
0569こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa4b-iNuY)
垢版 |
2022/01/28(金) 02:21:30.55ID:PDC9tb/8a
>>567
東京マイル最高の条件だろw
0570こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/01/28(金) 08:25:12.04ID:RdBKRuItd
京都牝馬ステークスってギルデッドミラー乗れるの?
ジェラルディーナこっち出ろとは思うが
0571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-mDF6)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:45:37.09ID:roACSB5td
>>556
2000勝超え騎手の中ではダントツで怪我が多いせいかリハビリにも慣れてる感じがあるなw
0574こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:38:35.55ID:RdBKRuItd
安田記念乗る馬もいないっけ?
インディチャンプも引退したよな?
0575こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a63-oPtd)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:49:46.43ID:Cyie0ERP0
残念どころか朗報やわ。コロナではリスク高すぎる
0577こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-4VvW)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:50:37.66ID:5T4Ac3VVr
>>576
コロナもどうなるか不透明だし1ヶ月超休んで復帰間もないから海外へ自重するのは分かる。問題はもしシャフリヤールが川田の騎乗になってドバイを勝ったあと祐一に戻って来るかそれだけが心配ですね。ここは外人の代打でお願いしたい。
0578こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/01/28(金) 15:13:11.92ID:RdBKRuItd
シャフリヤールが勝つわけないだろ
1800のレースじゃなく2400の方使うらしいし
0580こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF0a-JRi9)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:42:50.04ID:UQJYXTcTF
昨年のダービー馬シャフリヤール(牡4歳、栗東・藤原)がドバイシーマクラシック・G1(3月26日・UAEメイダン)に直行することが28日、明らかになった。
所属するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。
現在は滋賀県のノーザンファームしがらきに放牧中で、再来週にも帰厩する予定だ。
0582こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1114-JRi9)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:55:36.69ID:JlSuZGdw0
 2021ロンジンワールドレーシングアワードが現地25日に英ニューマーケットの競馬博物館を舞台に映像配信され、「ワールドベストレースホース」「ワールドベストレース」の最終順位が発表された。

「ワールドベストレースホース」はアメリカのニックスゴーでレーティング129。英国のアダイヤーとミシュリフ、アイルランドのセントマークスバシリカがレーティング127の2位タイに続いた。日本調教馬ではコントレイルの5位(レーティング126)が最高で、エフフォーリアが10位タイ(レーティング124)で続いている。

 着順上位4頭のレーティングを基にする「ワールドベストレース」には、フランスの凱旋門賞(レーティング124.75)が選出。この賞が創設された2015年以降では5回目(2015、2017、2018、2019年)の世界一となった。

 日本のレースではエフフォーリアが制した天皇賞(秋)がレーティング123.00の世界4位で最高。天皇賞(秋)は芝2000mのレースとして最高に位置づけられている。これに続くのは有馬記念の8位タイ(レーティング122.00)、大阪杯の10位(レーティング121.75)で、これら3レースがベスト10入りを果たした。

 また、牝馬限定戦はラヴズオンリーユーが制したブリーダーズカップフィリー&メアターフがレーティング117.50(全体57位タイ)、3歳限定戦はケンタッキーダービーのレーティング122.50(全体5位)で世界最高だった。

 なお、12月1日に発表済みの「ワールドベストジョッキー」はR.ムーア騎手が2014、2016年に続く3回目の受賞を果たしている。

日本調教馬上位
5位 126 コントレイル
10位 124 エフフォーリア
15位 123 グローリーデイズ
27位 121 ディープボンド
36位 120 クロノジェネシス、グランアレグリア、シャフリヤール、テーオーケインズ

https://world.jra-van.jp/news/N0010333/

やはり年度代表馬に相応しい昨年の日本最強馬はコントレイルだったな!

昨年も一昨年もコントレイルに投票しなかった腐れマスゴミ記者はタヒね!
0586こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1114-JRi9)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:49:30.23ID:JlSuZGdw0
武騎手が絶賛している馬がいる。デビューを控える新馬ブラックノワール(牡3歳、藤原英昭厩舎)だ。

 父はキタサンブラック、母ブラックエンブレム。G1・7勝馬と秋華賞優勝馬の間に生まれた「8冠ベビー」である。名前も両親の共通名である「ブラック」を強く連想させるものとなっており、後半の「ノワール」もフランス語で「黒」の意味をもつ。

 デビューがここまで遅れたが、中間の追い切りでは「8冠ベビー」の称号に相応しい軽快な動きを連発。

 特に武騎手を背に行われた26日の追い切りでは、栗東CWで82.1-11.8秒をマーク。武騎手も同サイトで「稽古の動きも良くなってきています」と、太鼓判を押している。

「武豊騎手がオフィシャルサイトでデビュー前の馬に触れられることは、あまり無いですからね。ジュタロウやディープモンスターが週末に控えているなか、それら実力馬を差し置いてブラックノワールに触れるのは、それだけ期待している表れではないでしょうか。
19日の追い切りにも騎乗していますから、本当に良い馬と思っているんでしょうね。
また、ブラックエンブレムの産駒は、ブライトエンブレム・ウィクトーリアといった重賞勝ち馬もいます。私も活躍できると秘かに期待しています」

 しかし、そんなブラックノワール陣営をアクシデントが襲う。30日の東京新馬戦でデビュー予定だったが、無念の除外……。16頭の出走枠に対し登録馬は20頭だったが、不運にも当選倍率1.25倍の抽選に落ちてしまった。

「うーん……まさかの事態ですが、こればかりは仕方ないですね。ただ、こうなると武騎手は乗れない可能性が出てきました。予定通りであれば、来週から福永祐一騎手が復帰します。福永騎手はシャフリヤールをはじめ、藤原英厩舎の有力馬に何度も騎乗するなど関係が強いことで有名です。

一方の武騎手は、それほど関係が深くないんですよね。昨年も札幌2歳S2着のアスクワイルドモア以外、藤原英厩舎の管理馬へ乗っていません。

来週へスライドとなると、武豊騎手の騎乗予定によってはブラックノワールの鞍上が福永騎手にスイッチするなんてことも……」

 
除外になったのは、祐一が乗るべきとの天の声だな!
0590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd0a-JRi9)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:45:19.03ID:SsywXwJ5dNIKU
きさらぎ賞(2月6日・中京、芝2000m)

 エアアルマス、エアファンディタの半弟エアアネモイ(牡、池添学)。この週から復帰を予定している福永Jで臨む。1週前の26日は栗東CWで僚馬バルムンク(3歳1勝クラス)と併せて長めから追われ、6F83秒9-36秒9ー11秒4をマーク。
師は「1週前はコースでしまいをしっかりとやりました。相手も動く馬ですからね」と動きには納得の表情。
レースについては「掛かるところがないし、スタートが良くて乗りやすい馬です。重賞で相手も強くなりますが、出たなりで流れに乗ってどこまでやれるかですね。パワーがありますし、今の荒れてきた馬場も合うと思います」と手応えは十分。
厩舎ゆかりの良血馬が新馬-重賞の無傷V2を目指す。


ダンテスヴュー
アスクワイルドモアが強敵だな
0593こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:50:18.45ID:vk9L0k0fpNIKU
 アネモイは新馬戦の2〜5着馬が次走大敗してるようにレベルが低いとこを運良く勝ち上がっただけ
 天才福永祐一をもってしても重賞では厳しい
0596こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-A9Rq)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:24:13.29ID:ZH2Oxdxia
2月5日(土) 中京
エルフィンステークス(リステッドレース)・・・シゲルイワイザケ(栗・渡辺)

2月6日(日) 中京
トリトンステークス・・・テンハッピーローズ(栗・高柳大)
きさらぎ賞(NHK賞)(G3)・・・エアアネモイ(栗・池添学)

今年最初の想定、以上になります。

昨年末の落馬負傷から1ヶ月半余り、1月を完全休養に充て、満を持しての復帰となりますが、早速有力馬への騎乗が想定されています。

土曜はアルテミスステークス以来となるシゲルイワイザケが復帰、ウォーターナビレラ・サークルオブライフという牝馬クラシック戦線の主役級と差の無い競馬が出来ている馬、此処をアッサリの様だと、俄然注目を集める事になるでしょうし、注目の一戦です。

日曜はトリトンステークスにテンハッピーローズ、きさらぎ賞はエアアネモイに騎乗予定。

前者は松山弘平騎手でツークッションを置いてのコンビ復活、その2戦がクラスの壁を感じる内容に思えただけに、此処は目処が立つ競馬を期待したい処です。

後者は吉原オーナーが米国で預託している繁殖・ノカゼを母に持つ良血、兄弟馬全てに騎乗経験がある祐一縁の血統馬。
前走はクリスチャン・デムーロ騎乗で後続を寄せ付けない快勝劇、鞍上も認めた素材の高さを踏まえると、復帰早々の重賞制覇の可能性もあるかも知れません。

それは即ち、今年の牡馬クラシックの相棒が決まるという事ですし、良い結果を期待したいモノです。
0598こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spbd-OYoC)
垢版 |
2022/01/30(日) 20:57:06.14ID:kPrN+cPxp
コントレイルもラヴズオンリーユーも引退式に主戦騎手と言うか1番数乗ってた騎手が出てたけどリスグラシューの時は触ることすら拒否されたチンカスがいたってことか
0601こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM12-A7/E)
垢版 |
2022/01/31(月) 11:30:48.07ID:qeVkofpzM
矢作は引退式に騎手参加させないものだとは思ってたけど結局参加できなかったのって糞騎乗繰り返してた老害だけだったんだな
0604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:10.82ID:ENGjmzYSd
>>601
福永も引退式で馬に跨がらせて貰えなかっただろ
0606こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-JRi9)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:45:38.11ID:29neUTnNd
>>596
何時も有り難うございます。
此方は大寒過ぎて寒さのピークは過ぎた感がありますが、札幌は最高でも氷点下の気温が続くそうで、真冬でも滅多に氷点下にならない温暖な南関東育ちには想像を絶する寒さですね。
札幌雪祭りも中止だそうで、真冬の暗い世相ですが、福永騎手の復帰は明るいニュースで、久しぶりに週末を楽しみにしております。
JRA競馬は、12月は3週間7日開催の休み。
1月は丸々1ヵ月の休みで、良いリセット・リフレッシュ期間になったと思います。
今年は出遅れの形になりましたが、年間100勝以上は狙って欲しいですね。
騎乗内容に衰えは感じられず十分可能だと思います。
あとは、まだ未勝利のJRAGIを勝てれば。
そして何よりも、事故無く怪我無く、年の終わりまで活躍出来ることを祈っております。
0609こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d77-OYoC)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:10:10.91ID:g5Qw+5940
落馬しても50勝差とか雑魚すぎるだろw
0611こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:13:37.17ID:ENGjmzYSd
>>605
川田は騎乗してるぞ?
0613こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spbd-OYoC)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:17:12.75ID:Iv/R4+iXp
リスグラシューの時はユタカさんが乗って「これが年度代表馬の背中なんですねw」ってナイスなコメント言ってくれるぞwって妄想してたバカオタどもがめちゃくちゃ気持ち悪かったな
0614こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF0a-JRi9)
垢版 |
2022/01/31(月) 19:54:30.84ID:kIV88LAKF
第72回東京新聞杯・G3が2月6日、東京競馬場の芝1600メートルで行われる。
 秋華賞2着以来のファインルージュ(牝4歳、美浦・木村哲也厩舎)が主力。レース後にルメール騎手が「G1を勝つことができる馬です」と評価した。桜花賞3着があるマイルでの再出発に期待が高まる。

いい馬だが、すっかりルメールに取り戻されたな
キムテツとは相性悪いので已む無しか
長い目で見れば距離を置いて吉だな
0616こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1114-JRi9)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:02:52.68ID:RVjcPqZ40
1戦1勝のエアアネモイ(牡3歳、栗東・池添学厩舎)は、兄3頭が現役で活躍中だ。

 20年の東海S(G2)を制した半兄のエアアルマスは、芝・ダートの短距離が主戦場。2歳上の半兄エアファンディタは昨秋オープンに昇級し、芝マイル路線で戦っている。

 また、1歳上の全兄エアサージュは昨秋の菊花賞(G1)に出走するなど、他の2頭に比べると長距離指向だ。エアアネモイもデビュー戦で2000mを使われたように距離が延びていいタイプかもしれない。

 そのデビュー戦は昨年12月の阪神。外枠から先手を奪うと、1000m通過65秒9というスローに落とし込み、3馬身差で逃げ切った。スローとはいえ、上がり3ハロン最速タイをマークした点は高く評価していいだろう。

 鞍上は昨年12月の香港スプリント(G1)で落馬、負傷していた福永祐一騎手が務める。前日5日からの復帰を予定しているが、きさらぎ賞でいきなりの重賞勝利を飾れるか。
0617こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-JRi9)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:49:04.71ID:P0XCUVQDd
昨年11月のJBCレディスクラシック・G1に続き、1月26日のTCK女王盃・G3も制したテオレーマ(牝6歳、栗東・石坂公一厩舎、父ジャスタウェイ)は、ルメール騎手とのコンビでフェブラリーS・G1(20日、東京)に挑むことが1日、決まった。
 石坂調教師は「個人的に1800メートルは長いと思っていましたが、今の時期はいいし、安心して見ていられましたね。牡馬混合戦となりますが、ピークに近いと思わせる状態ですし、思い切って挑戦してみます」と、砂の最高峰アタックへの意気込みを語った。

フェブラリーS
ルメールはテオレーマと初コンビ

今回の交代劇はカフェファラオ板でもよくわからないようだな
一説にはルメールが引退間際の藤沢和師の馬に乗る予定がポシャったというのが有力のようだが

まあ、昨年の勝ち馬に乗れるのはありがたいこと
0618こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-RKSB)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:04:14.91ID:n6gbZrGSd
堀厩舎最近さっぱりだし堀厩舎が調子良かった頃は福永よく使ってくれてたし寄り戻したいんじゃね?知らんけど
0620こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF0a-JRi9)
垢版 |
2022/02/01(火) 19:19:11.71ID:H6gfHHOBF
http://imgur.com/RYjTRzu.png
今週の週刊競馬ブック表紙は、紫苑ステークス福永祐一騎乗ファインルージュ

まるで競馬界が祐一の復帰を祝っているようだな!

ファインルージュはヴィクトリアマイル勝つ可能性があるのか

やはり惜しいな

きさらぎ賞は2003年ネオユニヴァースで勝利
19年前か!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況