X



ウイニングポスト総合スレ387

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 492c-zhlQ)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:38:35.45ID:C/wPlxc20
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/

9 2020公式
ttps://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

前スレ
ウイニングポスト総合スレ386
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1622118268/
0015こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f124-tTk0)
垢版 |
2021/06/02(水) 22:25:17.63ID:+mqf6DxB0
散々G1勝たせた騎手と調教師が黙って引退するのは何か腹立つ(笑)
0022こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4124-9HMo)
垢版 |
2021/06/02(水) 23:37:16.64ID:5JfFTKpX0
12月4週の買い戻しで、クリミナタイプを15億で返してクレメンスと言ってきたから、返還したら、年末処理でクリミナタイプを30億で日本に売り付けて来やがった。
もう絶対な応じない。
リアルでこんなんされたら、末代まで同業者から笑い者にされるよ。
0025こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4124-950J)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:00:41.59ID:sEkVvtex0
「今回はこれを確立させる!」と意気込んでもその為に活躍させた史実産駒や架空産駒に愛着沸いちゃってどうも上手くいかない……
んでまんべんなく上げて確立遅くなってそうこうしている内にサンデーが幅を利かせて他が全然確立しないという

84年スタートでノーザンテースト(91年確立)→マルゼンスキー(95年確立)→トニービンとブライアンズタイムを並行って感じでやってたんだけど、ノーザンとマルゼンってもっと早く確立できるかな?
0026こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9189-k+bZ)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:07:02.61ID:U3A7xW2Q0
オンラインとクラブがめんどくさい
オンラインはリセットしながら適性レース全部に出走させたり、クラブは大量の所属馬のローテに手出ししたりで全然カレンダーが進まん
細かいこと気にせずもう流れで進めていこかな
0030こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f124-pQQn)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:42:08.27ID:gg29rOvF0
>>12
ルドルフ以外にオグリとかタマモやスターオーも欧州は苦手だしな・・・
欧州狙うならダイナガリバーかな
米国欧州どっちもいける幅広いアクトレスやマックスも良さそう
0031こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f124-pQQn)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:06.13ID:gg29rOvF0
>>28
三國志13とかだったらイベントも作成できたんだよね
お守りとか無くていいから気分的に自作イベントは作ってみたい
スターオーとタマモの古馬対決とかみたいなIFや
結婚後空気になる夫婦の季節に合わせたデートイベントとか
0035こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3994-1aM6)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:56:58.36ID:EPEu+s+e0
>>25
出来る
お守りとエディットとリセマラほぼ必須だが
テーストは83年84年生まれの牡馬全部持って87年に総額5000万以上でスタッドインさせれば良いだけ
問題はマルゼンを91年に確立したい場合
初期譲渡馬サクラトウコウ、二歳譲渡馬ブラックスキーじゃないと難しい
0041こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b910-+gc5)
垢版 |
2021/06/03(木) 02:37:07.47ID:ca6dkT8Y0
架空期間の固定SHが消えた後(2035年ごろから)って別ゲーのようになるな

CPU生産の上限が撤廃されるからスケベニンゲンのようなランダムSH名もゴロゴロ出てくる
ちゃんと優秀なサイヤーからは毎年良い産駒が出てくるし、突然変異のような馬も時々現れる
プレイヤーごとどころか数年ロードし直すだけで別の箱庭になっていく

そういえばウイポ6までってこんなんだったんだよなあ
0042こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 418c-ySaG)
垢版 |
2021/06/03(木) 02:44:28.30ID:YoiZnTAk0
史実馬所有して高額種牡馬入りで確立できる様なのは自家生産は産み分けで牝馬にする
同一地域平行はどっち先に確立させるかで、史実産駒いないなら引退年遅らせたり、逆に寿命関係なく3歳で種牡馬入りさせたり
ブライアンズタイムなんかは個人的に引退直前確立狙いで急ぐ必要はないと思う 母父○で早く使いたいとかじゃないなら
0047こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM4b-DWQO)
垢版 |
2021/06/03(木) 05:15:54.60ID:VfWW12PPM
香港ヴァーズから1週放牧を予定してる状態で有馬記念に選ばれました出ますかと言われて出走にしたら放牧明け0週ってなってておーこれで出れるのかと思ったら結局出れねーでやんの
こういうとき「有馬記念の前に放牧の予定が有りますが消しておきましょうか」って聞いてきたよね過去作では
0048こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f124-pQQn)
垢版 |
2021/06/03(木) 05:26:05.89ID:gg29rOvF0
>>33
ライバル関係がとっくに激闘譜じゃないか・・・
0049こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d921-90O4)
垢版 |
2021/06/03(木) 06:55:02.96ID:R4E4ZaxC0
スピード因子とスタミナ因子持ちのイージーゴアを系統確立すると、ST系になりました。
0050こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdb3-kND9)
垢版 |
2021/06/03(木) 06:58:42.05ID:ULiY9sAld
84スタートで20年経過、そろそろ血統の刷新を図りたいけど、繁殖牝馬の調達ってどうするのがいいでしょうか?やっぱり年末処理の際の購入?
0052こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac5-8QLE)
垢版 |
2021/06/03(木) 07:22:17.21ID:vZWuTa0ha
年末の種牡馬入り因子ガチャで因子が変わる条件ってなんだったっけ?
架空場で思い入れのある世界最強馬が何度繰り返しても晩成因子とスタミナ因子になってしまう
健康以外オールS+だから他の因子つく条件も満たしてると思うんだけどな
0055こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 136d-B6Af)
垢版 |
2021/06/03(木) 07:38:44.25ID:FQuJR1st0
>>43
ウイポの場合その馬の「性格」で大体判別できる感じはある
気性の荒い馬は大体「逃げ」か「追込」のどちらかになる場合が殆ど
そこで騎手が逃げを作戦にしてるなら逃げの脚質で、追込を採用してるなら追込が脚質だと判断すればいい
気性が大人しい or 普通の馬なら基本先行もしくは差しのパターンが殆ど
だからその馬の脚質見極めるには性格を判別するのが大事

ただしウイポで脚質とは別に、そのレースではどの脚質が有利に働くかという要素もあって
その脚質が得意な馬でも勝てなかった場合レース前にセーブしておいて、
そのたび戦法を変えてみてリセットを繰り返すことで着順が結構変わったりするので試してみる価値は十分にある
リセットした事によるデメリットは昔のウイポシリーズには存在したがいつからか無くなって久しい
0056こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab10-8W0R)
垢版 |
2021/06/03(木) 07:41:24.67ID:AeqM705r0
84年スタートでパッシングパワーって馬をエディットして
ゼダーン系統繁栄プレイをしてる
ゼダーンって馬も知らんけど何か楽しい
現実もゼダーン系統って続いてんのかな
0058こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab10-8W0R)
垢版 |
2021/06/03(木) 08:10:35.41ID:AeqM705r0
>>57
おートニービンは知ってる
ならまだ繋がってるのね
0061こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b10-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 08:32:15.09ID:okfj3AAe0
トニービンの子孫は最期の大物だったトーセンジョーダンがサッパリで
今はプライベート種牡馬として細々とやってる程度になってるもんな
オウケンブルース、ウインテンダネスあたりも細々って感じで
今後はかなり厳しいのも確か

ゼダーン系全体だと欧州に残ってる子孫の方が日本よりは繋がる可能性が
残ってそうなぐらいってレベル(こっちもかなり先細りだが)
0062こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b50-8W0R)
垢版 |
2021/06/03(木) 08:54:54.07ID:cmW8ezgV0
どんだけ繁栄してても四半世紀経てば分からなくなるもんやな
サンデーも20年後にはどうなってるか
0063こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b910-+gc5)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:02:20.70ID:ca6dkT8Y0
ノーザンテーストでさえ直系が断絶してしまったからね
ブライアンズタイムはフリオーソに良い繁殖が付けばまだまだ伸びそうなだけに頑張ってほしいが

サンデーも30年もしたら国内が零細状態で海外に渡った馬のほうが繋がってる、なんてこともあるかもしれない
0065こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-9HMo)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:04:51.16ID:6xYQBCBar
仔出し設定で思うけど、社台で失敗した馬はともかく、非社台で失敗した馬はもう少し手加減を。
ビワとか。
0075こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f124-pQQn)
垢版 |
2021/06/03(木) 10:49:16.89ID:gg29rOvF0
>>67
中国競馬はレベルは低いとはいえ向こうでのたった2世代の産駒から
大活躍した歴史的名馬かつ種牡馬としてもリーディングサイヤーを出したのは凄い
おまけにその馬の父と母の冠名メジロ×ヤマニンというね
日本じゃ滅んでしまったノーザンテーストの父系の系譜がどんな形でも残ってるのは嬉しいものがあるな
0085こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdf3-OTZF)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:49:26.46ID:d4oEvFoEd
>>61
トニービンは代を経るほど本来の血統的適性である晩成ステイヤー度が増してるのが日本ではきついな
ジャンポケの仔もステイヤーばかり。唯一マイルから2000でG1を勝ったカンパニーですら代表産駒は長距離のウインテンダネス
母父トニービン種牡馬のハーツクライ、アドマイヤベガ、ドンなんかも代表産駒はステイヤーが多いし悪い意味で影響力が凄すぎる
0087こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0994-nBn2)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:54:57.32ID:Ja6b3GBd0
俺が想定してたのはこの先10個分なり20個分なりの乱数プールがセーブデータにも保存されていて、乱数を使う要素がある度にそれを消費していくモデルだったんだが
何もせずにただ一回セーブし直すだけで結果が変わるようだとそうじゃないのかな
それなら牡牝産み分けもブラックスキー出ないのも単にセーブし直すだけで変わったりするんだろうか
0093こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-9HMo)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:15:45.67ID:NU30+bJ7r
トニービンがモデルのタマーキンも衰退してたな。
フジキセキがモデルのカスケード産駒がダートで一定の成果上げてたり、アマゴワクチンが亡くなってたり。
0094こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdb3-k+bZ)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:18:37.90ID:WhooDzJxd
クラブが短期免許のピゴットを使いまくるw
0096こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa5d-Y30l)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:25:45.77ID:rq5au/xha
牧場施設拡張入れてあと1つ施設枠余ってるんだけど、功労馬繁養施設とキッズハウスで悩んでます
功労馬は花壇×2あるので賢さ伸びるなら
キッズハウスはある無しでは子供が騎手や牧場スタッフとして働く時に能力に差が出るか
どちらがオススメですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況