X



ゴールドシップ part104

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf5e-Y8s5)
垢版 |
2020/11/30(月) 15:19:03.03ID:unIMufRt0
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

前スレ
ゴールドシップ part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1605057098/
0854こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:26:01.23ID:emx+HxxW0
馬名も前走騎手も間違えてるし一体何と勘違いしてるんだ?
0863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 736d-C9Qe)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:16:00.66ID:fAOSMr0j0
阪神JFでクラシック狙える馬のがわかったし
G1目指す上でデムーロが乗り続けるのは不安だね
早めに戸崎か川田あたり抑えられないかな
0865こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5389-Up65)
垢版 |
2020/12/18(金) 15:55:44.65ID:BIuFCMo00
岡田家内紛について色々読んだけど今ひとつ分からない
要はウインの三男さんが繁幸さんの路線から独立したってことかな?
ビッグレッド系のジョッキーが冴えないのは
ジョッキーの腕前の問題も勿論あるけど岡田家の内紛も影響してるのかな?
ゴールドシップの行く末に悪い影響が出ないように願いたい
0866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spb3-NE/0)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:20:01.27ID:QtswdBZlp
>>865
大知丹内北斗国分が下手くそなのと内紛は関係ないだろw
結果はどうでもいいから、クラブの通りに乗って文句言わない大知丹内北斗国分を重用し、松岡のように意見を言う騎手は干すラフィアン
少しでも良い結果を求め、松岡のような進言してくる騎手をありがたがるウイン
そういう姿勢の差が溝を生んだってだけでさ
0867こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:44:42.63ID:2O3VAWNN0
川崎7Rに集まった産駒3頭はいずれも父によく似た感じの毛色
ヤマニンプルニエはちょっと胴が長くなったように見える(馬体は相変わらず細いけど)
0869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:35:36.22ID:2O3VAWNN0
戸崎騎手のブログでシュアーヴアリアへのコメントが載っていた
力は十分足りるという認識なので勝ちに行く競馬を積極的にしてくれそう
0878こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:56:46.00ID:mxiP/Fbq0
今週の中京は前半の雨、雪の影響で若干馬場が緩くなっている模様
非力なマイネルグロースにはちょっと辛い馬場かも
ただ中山よりは走りやすいコースではあるので少しでも上昇を期待したい
0880こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:46:11.33ID:mxiP/Fbq0
ベルザキャット+10キロ
コメントも調教での動きが良くなったと前向きなコメントが出てる
成績の方も少しでも前進してくれれば
0882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 736d-C9Qe)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:24:50.03ID:itdhnnql0
ユーバーレーベンに武豊福永とか高望みはしない
最低でも戸崎に戻してほしい
今のデムーロは不安だよ
0883こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:26:26.02ID:mxiP/Fbq0
ベルザキャット11着
直線最後方から追い込んで5頭かわした程度
走り方を見るとまだまだ後ろ側の筋力が足りない感じ
0884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5389-Up65)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:26:49.03ID:nt7++HFl0
ベルザキャット
スタート直後から抑える意味が分からん
0885こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:27:56.29ID:mxiP/Fbq0
大外でスタート五分なら前に行こうとすると大外回ることになるからそれを避けたんだろう
0888こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:38:35.58ID:mxiP/Fbq0
中山3Rシュアーヴアリアは1番人気の馬に前走差されてるので分は悪い
余裕があるのに直線ではじけ切れず勝ちきれないタイプなので展開が向いて欲しいところ
0891こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:55:19.52ID:mxiP/Fbq0
人気通りの決着
やはりユキノファラオには勝てなかったか
4コーナーから直線入ったあたりの手応えがいまいちだったりやっぱりどこかで甘いところが出てしまってる
0893こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5389-Up65)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:57:56.08ID:nt7++HFl0
シュアーヴアリア2着か〜
安定はしているけどあと一息足りない
直線で内に入ったのはモタレたのかな
0896こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:03:06.98ID:mxiP/Fbq0
シュルシャガナは使える脚が短いけどシュアーヴアリアはそういうタイプじゃない
使い詰めでも走れてるのは力を使い切れてない証拠
馬場は不問っぽいからテンションが上がってなければ続戦だろう
東京開催待つと優先権消えるし
0899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5389-Up65)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:16:16.18ID:nt7++HFl0
>>894
確かにそんなイメージがしてきたけど
どうにか勝ち上がってほしい
シュアーヴアリアはディアレストC
シュルシャガナもディアレストCだったっけ?
0903こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:25:28.31ID:mxiP/Fbq0
スノースタイル19の半姉(スマートレイアーの全妹)ペルスネージュがルメール乗せて新馬戦で7着
0906こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:29:43.89ID:mxiP/Fbq0
マイネルグロース3着だが前2頭にガッツリ離されてしまった
0907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5389-Up65)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:30:36.23ID:nt7++HFl0
マイネルグロース3着
大差とはいえ頑張ったといえるのでは?
応援複勝100円をいただきました
0911こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:32:51.71ID:mxiP/Fbq0
減量騎手でしっかり折り合いが付いたのが良かった
コーナーで狭くなったがひるまずに行けたところに精神面の成長を感じた
馬体を減らしてしまったので放牧の可能性が高いけどちょっとずつ良くなって欲しい
0912こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:35:05.57ID:mxiP/Fbq0
中央復帰初戦のウインエアフォルクは芝向きの馬体という指摘をされていた通り基本は芝向き
佐賀では馬場が上手く合ったけど中山の良馬場ダートは結構重いのでその辺の違いがどう出るか
0916こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:50:37.34ID:mxiP/Fbq0
向こう正面からすでに余裕無くブービー
厩舎のコメントでも適性探しからとあったので次は長距離芝になるだろう
0918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:56:00.98ID:mxiP/Fbq0
コスモアシュラはデビュー時から16キロも増えている
それに伴い調教時計も良くなっていってるところはプラスポイント
スピードが不足してる面があるためスタートで置いて行かれたらどうしようもないが条件戦に変わって成績が少しでも良くなることを期待
0921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:04:33.57ID:mxiP/Fbq0
中京7Rはやや速いペースを先行して粘り込めた
1,2着はあのペースでもラスト2Fで11秒台をたたき出してて力が違いすぎた
減量騎手で先行しつづければいつか順番がくるかもしれない
0925こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:10:04.19ID:mxiP/Fbq0
予想通りベイランダーはダートダメでした
逃げ馬なのにずっと逃げられてない時点でどうにもならない
0927こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:13:08.59ID:mxiP/Fbq0
コスモアシュラは十中八九逃げに行くだろうけど逃げられるかどうかはわからない
前走のように置いて行かれる可能性も十分ある
0928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:15:20.53ID:mxiP/Fbq0
阪神8Rを勝ったヴァーダイトはマリアライトの全弟でベイランダーとは梅花賞で一度当たっていた
その時は6着7着だった
0933こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-WNYQ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:19:42.03ID:mxiP/Fbq0
逃げられなかったが番手付近に付けられた
そこから早めスパートだが勝ち馬は強すぎたし残り100メートルで後ろから一気に来られしまった
ただこの距離で番手に付けられるようになったのは大きい
0949こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9f-rN9d)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:14:09.14ID:HxhlUBXqa
操作性の良し悪しがあるからな
操作性があまり良くない馬に乗った時、馬に踊らされてるようだと批判はでる
シップ自身、誰一人として思うよう乗れなかった操作性という概念自体がないような馬だったから、産駒に乗るにもかなりの技量が必要となるケースが多い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況