X



福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茅野愛衣 ◆TPJRkonW4Q
垢版 |
2020/09/05(土) 22:51:04.85
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の清水彩香さん・川崎芽衣子さん・道井悠さんの水着姿で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/9e/fe/j/o0640048013738445941.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/01/0a/j/o0640042613738448123.jpg?caw=800
0760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdff-Djyk)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:40:06.22ID:e93l5k4bd
ヨカヨカは最後の100m まで他馬を抜かせない良い逃げだったな
熊本産馬でGIで10人5着なら大健闘
トップジョッキーとして胸を張っていい結果を残せたな
人気馬で唯一馬券外の騎手がいたがw

土日で4勝、ヨカヨカでも賞金稼げてよすよす
130勝到達、残り4日で4勝でキャリアハイの134勝到達
順風満帆
この勢いで、残り4ハロン押し切って欲しいな

今週もお疲れ様でした!
来週も祐一頑張れ!
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-oZka)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:47:58.54ID:ze7kDm7wa
ヨカヨカ、緩めすぎず緩急つけず素晴らしいラップで逃げてるね

キモは4角区間で11.2の最速ラップ出してること
この区間で外を回して前との差を詰めようとする馬は必ずガス欠起こす
いわゆる「差し馬殺しのラップ」
これは祐一の得意な逃げパターンの一つ

で、まんまと殺されたのがジェットスキーしてたあの人の馬ねwww
0767こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e724-sAgx)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:10:36.77ID:PNuaCQ9p0
ホント逃げだけは本当に天才だな
前走これやってりゃ楽勝だったんだろうけど敢えてここまで残しておいたんだな
さすが天才、20年前の経験も活きてるんだろうね
能ある鷹わ爪を隠すってことなんだろうけど隠しすぎて宝の持ち腐れになれうのはやめてほしいわ
0768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-/06d)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:32:57.67ID:UWRIRBJca
12月16日(水) 川崎
全日本2歳優駿(Jpn1)・・・タイセイアゲイン(栗・松下)

12月19日(土) 阪神
北摂特別・・・トンボイ(栗・西園)
再度山特別・・・スペードエース(栗・友道)
タンザナイトステークス・・・ニシオボヌール(栗・高橋亮)

12月20日(日) 阪神
サンタクロースハンデキャップ・・・トリプルエース(栗・斉藤崇)
ベテルギウスステークス(リステッドレース)・・・サトノギャロス(栗・西園)
朝日杯フューチュリティステークス(G1)・・・レッドベルオーブ(栗・藤原英)
高砂特別・・・ジオラマ(栗・西園)

12月26日(土) 阪神
阪神カップ(G2)・・・インディチャンプ(栗・音無)

12月27日(日) 中山
有馬記念(グランプリ)(G1)・・・ラッキーライラック(栗・松永幹)

以上になります。

今年の競馬も残りが僅かになって来ましたが、祐一は土日合わせて5勝の固め打ち、今日が終わった段階で130勝に到達したのを考えると、今シーズンは彼自身のキャリアハイとなるのが確定的になったと言って良いでしょう。

土曜はエリカ賞をアドマイヤハダルで勝利、このレースは四半世紀以上前から出世レースとして名高く、先代の近藤利一オーナーの代表馬・アドマイヤベガ、ここをステップに歴史に名前を刻む馬へと成長して行きました。

アドマイヤベガとは全く違う脚質ですが、先行してもそう簡単にバテない点、これは厩舎の先輩・アサクサキングスを彷彿とさせる印象もあります。
先頃、天に召された女傑・スイープトウショウが叔母、切れ者サマンサトウショウが曾祖母というトウショウ牧場縁の名血の持ち主、来年に限らず、古馬になっても期待をかけたい1頭です。

続きます。
0769こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-/06d)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:34:13.87ID:UWRIRBJca
続きです。

日曜は阪神ジュベナイルフィリーズ、負けはしましたが、ヨカヨカは下馬評を覆すレース振りで5着入着、本当に大健闘の素晴らしい走りでした。

一介の九州産馬と違い、ノースヒルズさんの外厩を使えるメリットがある事が大きいかと思いますが、ヨカヨカ以上の実績で挑んだコウエイロマン、彼女がこのレースで大敗したのが22年前。
それを思うと、育成次第では綺羅星の様なノーザンファーム生産馬達と互角に戦える様になった事、本当に隔世の感があります。

来年の桜花賞、杉本清さんのフレーズではありませんが“九州産馬の夢乗せて…”、こう本馬場入場でアナウンスされる事を期待したい処ではあります。

来週は朝日杯、今年はレッドベルオーブとのコンビで挑みます。

ここの結果次第で、来年の牡馬クラシック戦線でのパートナーが確定的になるのは必至、レッドベルオーブがどの様なパフォーマンスを披露するか、本当に楽しみです。
0773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdff-Djyk)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:54:43.00ID:aCqRMooLd
レース後のコメント

1着 ソダシ(吉田隼人騎手)
「ホッとしました。結果を出せて良かったです。1番人気のGIでしたし、自分のせいで負けてはいけないプレッシャーもありました。感謝です。

 返し馬からゲートに寄り付かないところがあって、嫌だという素振りをしていました。僕もおどおどしてしまいました。何とかゲートに入って良かったです。このくらいの位置から壁を作りたいと思っていて、イメージ通りのレースでした。

 馬場が緩いせいか思ったほど弾けませんでした。内外の有力馬も見えていてしのいでくれと思いました。馬に助けられました。

 来年のクラシックもありますし、鍛えないといけないので信頼関係を築かないといけませんね。

 ソダシのおかげです。馬や先生、牧場の方に感謝したいです。これから先のある馬です。応援よろしくお願いします」

2着 サトノレイナス(C.ルメール騎手)
「勝ち馬をマークしながら良いレースができました。ただ坂を上ってからはよく頑張っているのですが、エンジンのかかりが遅かったです」

3着 ユーバーレーベン(M.デムーロ騎手)
「頑張ってくれました。一瞬勝てると思いました。先生から聞いていたように、スタートは速いのですが、二の脚がもう一つでした。最初の反応がズブいです。

 チャンスがあると思っていたので、勝ち馬とメイケイエールを見ながら4コーナーでじりじり上がって行きました。

 まだ子供のところがあり、直線に入って他馬が近づいたら逃げるようなところがありました。その点が良くなれば楽しみです。能力があります」

4着 メイケイエール(武豊騎手)
「前半はいい感じで3コーナーまで行けたけどかかりましたね。なかなか折り合いに苦労しました。そこがロスになっている分、終いが甘くなりました」

5着 ヨカヨカ(福永祐一騎手)
「馬のコンディションが良かったです。厩舎スタッフがよくここまで仕上げてくれました。スタートさえ決まればこういうレースをしようと思っていました。行ってからも楽なリズムで運べました。十分に脚が溜まっていたので、最後まで脚色は衰えませんでした。この馬自身良い走りを見せてくれました」
0774こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-oZka)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:45:06.22ID:wl1Ureosa
>>768
いつも乙です
来週多い西園先生はプリモディーネ以来、長いお付き合いになりますが、変わらずいい関係でいてくださるのは有難いことですね
ローザノワールの牝馬限定交流重賞なども縁があればタッグを組んで参戦したいものですね

さて、心配されたペース感覚の微妙な狂いに関してはほぼ満点の回答を見せてくれ、さすがの修正能力を見せてくれました
もともと、トップジョッキーの中でも極めて好不調の波が短いのが祐一の特徴でもあります
これまで捲り・追い込み一辺倒で、どちらかと言うと不器用なレースぶりが続いていたダンスディライトを、6枠からラチ沿いに潜り込ませての先行インベタ差しなどは、いかにも祐一らしい新味の引き出しかたで今週のベストバウトでしたね

レッドベルオーブですが、どうも厩舎にいてもなかなかリラックスさせるのに苦労してる模様でヤキモキします
ですが、そこは百戦錬磨の厩舎と鞍上だけに、何とか現状の力を発揮できるレースを見たいものです
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdff-VnUl)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:14:26.74ID:DKaBdgaRd
>>774
プリモディーネは西橋で西園ではないです
0776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e724-sAgx)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:19:48.78ID:PNuaCQ9p0
西園氏と言えばシルポートの大逃げ馬としての才能を開花させてあげたのが記憶に新しいね
才能を開花させたのわ福永なのにその後一度も依頼してこずG1取り損ねる原因になったけどね
無能わこれだから困る、大逃げの天才福永祐一だったらシルポートはG12つぐらい買ってる
0777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8714-Djyk)
垢版 |
2020/12/14(月) 02:50:20.89ID:HBvesxGr0
>>768
何時も有り難うございます。
今週はお陰様で5勝を挙げる事が出来ました。
アメリカンピース・ブレーヴジャッカル・エアロロノアは圧倒的一番人気でしたが3頭とも勝たせたのは高く評価すべきだと思います。
今年の一番人気馬の平均勝率は32%でほぼ例年通りですが、JRAの一番人気馬は3回の内2回は負けるという事です。
平均オッズ1.6倍でやっと勝率50%なので、1番人気馬でも意外と勝てないもの。
トップジョッキーというものは人気馬有力馬をきっちり勝たす役割のポジションだと認識していますが、今年の福永さんの一番人気馬での勝率は42.5%と素晴らしい成績で胸を張れますね。
アドマイヤハダルはロードカナロア産駒で強敵相手に2000m で勝てた意味は大きくこれからが楽しみです。
ダンスディライトは2番人気でしたが、社台RH4頭出しの怪しいレース。
1番人気は同じ社台RHルメール騎乗ヒートオンビート
前走同レース出走で、ダンスディライト6人3着・ヒートオンビート1人4着
0.1秒差ながら先着していながらヒートオンビートが1倍台の1番人気で、ダンスディライトは2番人気ながら6倍もついていました。
裏読みする摺れた自分にはとても馬券買えませんでしたが、インを突く先行抜け出しでヒートオンビートの猛追を抑えるしてやったりの騎乗でしたね。
ヨカヨカは、テキは抑える競馬を希望して、距離延長で同型が2頭いたので、逃げないと予想していましたが、裏の裏をかく逃げで驚きました。
最後に力尽きましたが、スプリント血統の熊本産馬で最後の100mまで抜かせない良い逃げでした。
阪神JFに九州産馬は過去10頭挑戦し11着が最高。
熊本産馬のGI掲示板5着は歴史的快挙で、今週もGIでトップジョッキーとしての存在感を大いに示せて良かったです。

全日本2歳優駿はデュアリストに乗れないのは残念ですが、タイセイアゲインも良い馬なので秘かに期待しています。
レッドベルオーブは課題も多く、必ずしも適条件とは思いませんが能力は間違いなく高いので、好走を期待しています。
来週も楽しみですね。
0778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 676d-y+4b)
垢版 |
2020/12/14(月) 10:20:31.22ID:pPeEHfz20
今年残りのG1もあと3つ

平場王はG1勝てるのだろうか
0786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFff-Djyk)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:31.42ID:NI1bA74kF
朝日杯
1週前追い切り
レッドベルオーブ

福永を背にウッドで2歳1勝クラスに1馬身先着。
5ハロン68.9-12.4秒
手綱を押さえていた鞍上は直線でリリース。
メリハリの利いた走りで雰囲気もいい。

田代助手「2戦連続のレコード。
そのスピードでしっかり走れるというのは値打ちがある。
本番と同じコースで勝てたのはプラスだし、使った後もガタッとはきていない。
まだこれからの馬だけど、それでも重賞を勝てたように楽しみはある」
0788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFff-Djyk)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:51:00.45ID:NI1bA74kF
レッドベルオーブの兄のレッドベルジュールは福永祐一騎乗で新馬戦勝ち
4ヵ月ぶりの次走デイリー杯2歳Sはプラス28キロで、武豊に乗り替わり3人1着
次走朝日杯はスミヨン騎乗で3人10着
喉鳴りが判明し手術するも上手くいかずそのまま引退

デイリー杯の時、何で乗り替わりになったのか調べたら、何故か同日武蔵野S7歳馬カフジテイク乗りに行ったんだな(4人8着)
何でやねん!

レッドベルオーブは無事にクラシック路線を歩めるといいな
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdff-Djyk)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:24:22.32ID:L/sug9vQd
優駿12月号
[三冠ジョッキーインタビュー]
福永祐一
改めて知った馬の奥深さ
http://imgur.com/pjuTJ1f.png

「クリストフも意識的にプレッシャーを掛けにきた訳ではないと思いますが、結果的にあの位置(左斜め後ろ)にずっといたので、ちょっと息を入れたいなと思いながら乗っていました。
それより、2周目の向正面で内から岩田くん(ヴァルコス)がきた時の方がキツかったですね。
あれでよりエキサイトしてしまいました。
掛かってはいないのですが、リラックスされる時間をあまり持てなかった」

岩田ムカつくわ〜!(怒)
ルメールはノーザンのエースとして当然の仕事をしただけだが、コイツは私怨の逆恨みの只の嫌がらせだろ!
全盛期に散々祐一のポジション奪っていい思いしたんだから、結果出せなくなったら大人しく祐一勝たすサポートに回れや、このチンピラジジイが!
http://imgur.com/prIVmOj.png
0792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-/06d)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:24:48.75ID:Wy2J72F6a
>>777
遅くなりましたが、何時も乙です。

先週は圧倒的な支持を受けた馬をキッチリと勝たせていましたし、こうした馬での取り零しが少ない事が今年の好成績に繋がっているのは確かでしょう。

その内の1頭・エアロロノア、笹田厩舎✕社台ファーム✕ラッキーフィールドという組み合わせですが、これで思い浮かぶのはエアスピネル。
実際、母のエアワンピースはスピネルの姉に当たるんで、伊藤雄二〜笹田和秀ライン縁の血統馬になります。

ここ最近は所有馬を絞り込んでいる印象もありますが、昭和・平成の競馬シーンに於いて確かな存在感を示して来た老舗ですし、“品格のある振る舞い”を示している数少ない馬主でもあります。
四半世紀のキャリアを重ねた祐一ですが、何故か吉原オーナーの馬には縁が薄く、この勝負服で重賞を制した事がありません。

馬の成長に合わせてローテーションを組み立てている点、伊藤雄二厩舎イズムを色濃く継承している笹田先生らしいですし、重賞を狙えるだけの能力は秘めていると思います。


ダンスディライトにしても、1番手が合っているのは祐一なのは馬の全成績を見ても明らかですし、それをキチンと理解して勝負の手綱を託した松永幹夫先生、本当に懐の深い方だと感じます。
母のダンスインザムードは2004年の牝馬クラシック戦線、メインストリートを歩んで来た馬でしたが、思いの外大物が出ていないのも事実。
ディライトには重賞制覇は勿論、更に上の頂を狙って欲しい処です。

そして、今週はレッドベルオーブが控えていますし、水曜の川崎はタイセイアゲインとのコンビで全日本2歳優駿という事で、七面六臂の活躍を期待したいモノ。

今週もグッドレースを期待しましょう!
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-/06d)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:44:59.15ID:Wy2J72F6a
>>774
遅くなりましたが、何時も乙です。

西園先生は定期的に良い手駒を託してくれますし、この厩舎の馬での重賞制覇が無いのが不思議な位だと思います。
祐一は西園先生の師匠に当たる二分久男先生が管理されていたテイエムオオアラシ、この馬で1998年の小倉記念を制しています。

当時の結果を見ていると、現役の騎手は祐一と同期の竜二、古吉、池添、熊沢さんの5人、中には既に鬼籍に入られた方(土肥幸広騎手)も居ます。
あれから22年、本当に途方も無い歳月なのを感じます。

先週は先々週の反省を踏まえた騎乗をしていた様に思いましたし、それが土日で5勝の固め打ちに繋がったのでしょう。
仰有る通り、器用さに欠ける部分が出世を妨げていたダンスディライト、この馬を好位からの競馬で勝たせた事は本当に価値があります。
後は左回りのコースの克服、これが出来る様だと、大舞台がいよいよ視界に入って来る筈です。

そして、今週は何と言ってもレッドベルオーブ、この馬が兄以上の結果を残せるかに尽きるかと思います。
未勝利戦から祐一が継続騎乗しているのも心強いですし、手綱を任された過去3戦から導き出されるレースプラン、これを見るのが本当に楽しみです。

今週もグッドレースを期待しましょう!
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-oZka)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:20:30.32ID:OXXy9znDa
>>788
カフジテイクは、自分で熱心に厩舎に通って営業かけて乗ることになった馬だから、最後までケツ拭かないと仕方ない

レッドベルジュールはもともと祐一が乗れないのでデットーリが乗るはずだったが、騎乗停止で棒、もとい某騎手になっただけ
ダー君は関わりたくない騎手に関わるはめになって可哀想だったな
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa6b-oZka)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:29:33.51ID:OXXy9znDa
エアで思い出すのは、米国修行の際に現地に陣中見舞に来てくれて、米国入厩馬に乗せてもらったエピソードだな
まあ若い頃から可愛がってくださる有難い馬主さん

祐一は有名どころの個人馬主さんではほぼ重賞勝ってる(騎乗機会が少ないサクラですら勝ってる)のに、なぜかエア未勝利
ひそかに引退までに達成して欲しいノルマの一つ
0800こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8714-Djyk)
垢版 |
2020/12/15(火) 05:57:12.71ID:AxEpUhsv0
http://imgur.com/iR1aL49.png
http://imgur.com/ocsP4DL.png
かなり頻繁に髪型変えるお洒落な福永さんだが、阪神JFジョワドの時の髪型は個人的には黒歴史だなw

服の趣味はまあ…
気が若いのは結構だが、田舎の元ヤンキーおじさんみたいな格好は止めて欲しいな
センス良すぎお洒落過ぎなのも鼻につくが、中央騎手界の重鎮なのだから、スタイリストつけろとは言わないが、立場と年齢に相応しい落ち着いた格好して欲しいわ
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e724-sAgx)
垢版 |
2020/12/15(火) 09:25:36.04ID:TlONtxY90
>>785
距離不安のある中でもヨカヨカの持ち味を最大限活かすことで距離を持たせたね
終いに脚を残せるギリギリのペースで道中をコントロールして完璧な仕掛けどころで
1600mフルに使って自分の持ち時計出し切って勝負した見事なレース運びだった
競馬じゃなくてタイムトライアルだったら福永は世界の名手になれると思う

マイペースで行かせてもらったと言うよりは自らハナ取り切ってマイペースに持ち込んだって感じだけど
やっぱりやりたい放題できる形の逃げになると福永のセンスの良さは隠せないね
宝塚の時のヴィルシーナとかもそうだけど馬の個性を知ってる逃げ馬だとそれ活かした最善のレースをしてくる
1着じゃないから負けは負けなんだけどそれでも見る価値のある逃げが福永にはあるね
負けて上手しと言うか、逃げだけなら凄い騎手だよ
0810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 09:57:42.50ID:Fd4ZEHOE0
朝日杯は、前走デイリー杯は一昨年アドマイヤマーズが勝ってるが、意外と好走例少ないな
サウジRC・京王杯組が最近では優勢だな
サウジRC勝ったステラベローチェは道悪不良1.39.6で2着は阪神JF大敗のインフィナイト
バゴ産駒にノリ騎乗では人気にならないな
2戦2勝のドゥラモンドをセカンドジョッキーに下賜してルメールが選んだ京王杯勝ちモントライゼがやはり有力か
ダイワメジャー産駒はアドマイヤマーズと同じ
新馬戦で1200mとは言えヨカヨカで負かしているので、勝たれたら複雑だな
ショックアクションはマイル重賞勝ちだが、時計は平凡
前走レコードでアタマ差2着のホウオウアマゾンが本番で逆転もあり得るな
レッドベルオーブは2戦連続レコード勝ちで、478→470→468と馬体減らしているのが不安材料
今回戻りそうだが、反動がなければいいが
母レッドファンタジアは未勝利馬
福永さんは母にも乗って、ディープ産駒のベルローズ・ベルディエス・ベルジュールの3姉弟全て勝たせているんだな

縁のある馬で兄ベルジュールの無念を晴らせればいいな
0812こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:04:50.19ID:Fd4ZEHOE0
>>811
札幌在住の想定さんですか?
南関東は今日は快晴ですよ

20:10発走
全日本2歳優駿
デュアリスト3.7
アランバローズ4.7
バクシン5.3
タイセイアゲイン5.7
ラッキードリーム8.1

前走人気で大敗したタイセイアゲインはかなり実力を疑問視されているようです

騎手の力で巻き返しを期待したいですけどね
0813こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:00:53.65ID:j414J2WJd
東スポ1面
田原成貴で吃驚

祐一がデビューして間もなく、家まで押し掛けて熱烈指導したとかウィキで読んだ気がするが、一応師匠の一人か
61歳にしては若いな
39歳で引退か
調教師時代はフサイチゼノンで弥生賞だっけ?
黒の軍団とか言って、藤田が主戦だった記憶だが何か乗ってたかな?
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:43:43.60ID:j414J2WJd
エリカ賞1着
アドマイヤハダル
大久保調教師「最後に競り勝ついい内容のレース。
2走前のアイビーS4着は押し込まれる形になったけど、長くいい脚を使える強みを生かせたらやはり強いね」

次走は2月7日G3きさらぎ賞(中京芝2000m)を予定

今年は中京芝2000か
0816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:54:47.94ID:facM4N5rd
朝日杯最終追い切り
レッドベルオーブ
ウッドで2勝クラスのサトノシリウスと併せ馬
先週に続いて騎乗の福永と呼吸を合わせて直線を向くと、機敏なフットワークで5ハロン65.4-12.5秒の好時計
馬体も前走よりボリュームが出ており、大一番へ仕上がりは万全だ。
担当の加地助手は「レコードで走った後でも体に問題はなかったので、ケアはそんなに大変ではありませんでした。
それまでは毎回カイバを工夫しないと食べなかったのですが、今はよく食べてくれています。
阪神のマイルは前走で経験していますし、多頭数の競馬で上手く運べたら」と期待を込めた。

馬也でこのタイムなら反動はなさそうだな
0820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9f-h8m3)
垢版 |
2020/12/16(水) 17:11:58.55ID:N7+rgjHfa
>>813
田原厩舎は平場でいくつか乗ってる
田原自体は藤田四位上村祐一などかなり騎手を選んで乗せてたので、デビュー直後の罵倒も本心から下手と言ってたのでなく、ちゃんと認めててくれてたことが分かる

舎弟の藤田はアホだから、田原が本気で祐一を下手と言ってるんだと初期エラーの思い込みをしてしまい、いまだにそのつもりでいる可哀想な裸の王様だ
0825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:28:27.68ID:Fd4ZEHOE0
人気通り4着か
デュアリストに福永さんが乗ってたら勝っていたな
と言いたいところだが、アランバローズが強過ぎたな
もうちょっと積極的にデュアリストの前に付けて欲しかったが、結果的に縦長の展開で逃げ馬が圧勝の流れだったから、あの位置で正解だったな
北村友に獲られた安田隆厩舎の失地回復とはならなかったが、人気が下の馬で先着で意地は見せられたな

事故無く入着賞金稼げて何より
川崎遠征お疲れ様でした!

今週末も祐一頑張れ!
0827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a324-+4if)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:22:46.48ID:1MEk7UJ10
今週の想定

19日(土)阪神
1Rアスターベルデ
4Rセブンサミット
5Rセブンフォールド
7Rフランスゴデイナ
8Rヴェラアズール
9Rトンボイ
10Rスペードエース
11Rニシオボヌール
12Rトロイカ

20日(日)阪神
2Rアンドヴァラナウト
4Rコンソレーション
5Rテイクバイストーム
6Rエルカスティージョ
8Rメリッサーニ
9Rトリプルエース
10Rサトノギャロス
11Rレッドベルオーブ
12Rジオラマ
0830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:10:04.73ID:Vow8D3+J0
>>827
何時もありがとう
多いな

昨年、地方入れた騎乗数722回で13位
今年現在、677回で15位

今年は明らかに鞍数絞っていたが、勝率も勝利数も獲得賞金も大幅アップ
なので、騎乗数増えればいい訳ではないが、沢山乗れるのは関係者の信頼の証しで、JRAは騎乗手当てだけでもかなりの金額を稼げるので勿論大事
応援する方も乗り鞍多い方が楽しめるしね。
出来れば土日で4勝してキャリアハイ更新して欲しいが、流石に贅沢か
0831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 73e8-hbWc)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:14:09.31ID:1EnIayXO0
19日(土)阪神9鞍
20日(日)阪神10鞍

がんがれ
0832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9f-h8m3)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:43:36.89ID:c6nnjKsZa
土曜のマイルの新馬戦はレッツゴードンキ全弟とか、ノーザン産ディープで川田とか、武さんのマル外とか凄いメンバーだな
これダー君の本音は次走かもな
除外権利取りに行ったら抽選通っちゃいましたてノリかも
セブンフォールドは長い目で見よう
0835こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:26:31.42ID:2p3EJRKad
しかしタイセイアゲイン4人4着で叩く奴がいるのが理解不能だな
バクシンより人気無かった時点で、能力的にはかなり怪しいと分かる馬で、もっと大敗しておかしくなかったところを良く持ってきたと思うがね

まあ5chに限らず匿名掲示板はガス抜きの場所なので、一々反応して反論したら逆効果だからスルーするがね
0837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9f-h8m3)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:42:00.44ID:UKgmn3nda
菊花賞は、岩田も別に意図してコントレイルの邪魔するために内に突っ込んだ訳じゃないと思うがな
単に自分の競馬哲学に固執したたけだろ、結果ヴァルコス破壊して大魔人がぶちキレたが
他のレースでは祐一が逃げてる時にペース上げさせようとしたり色々小細工してくるがw
0840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9f-h8m3)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:45:43.05ID:Ta1CWkRMa
枠の並びは良いとこも悪いとこもあるな
逃げ先行勢がみんな外に入って、祐一の周囲は差し馬だらけだから、壁を作りにくくもあり、同時に好位置を取りやすくもある

ある程度かかるのは祐一のアメリカンスタイル騎乗から仕方ないところで、かかる度合いをどこで納めるか?か焦点になろう
0842こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:25:36.81ID:RpzE++UZ0
http://imgur.com/jU3iPgJ.png
競馬の天才!1月号P32
期間は11月終了時

ダート以外は凄まじい成績

記事に依ると、秋競馬開幕の毎日王冠週からエリザベス女王杯週の6週間の、昨年との比較で
短期外人勝利数69勝→0勝

福永
勝率12.5%→26.3%
勝利数+13勝
と一番躍進したらしい

またアンチの「小原ガー」が始まってウザいなw
0843こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9714-aYzv)
垢版 |
2020/12/18(金) 15:57:05.10ID:RpzE++UZ0
2020年
単勝1倍台
36-6-8-4/54

4回しか馬券外に飛ばしてないのは驚異的

20回以上騎乗騎手
勝率/複率・単回/複回・平均オッズ
ルメ 46.5%/80.6%・74円/88円・1.6
川田54.6%/80.6%・93円/90円・1.7
福永66.7%/92.6%・107円/102円・1.7
武豊47.2%/80.6%・73円/89円・1.6
レン48.3%/79.3%・82円/90円・1.7

1.6の平均勝率は50%なので、平均1.7で勝率66.7%は超異常
0845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srb3-qzOj)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:48:46.45ID:LcNGKrp3r
>>834

幸四郎も福永の腕は認めてるよ。最近兄と距離を取り始めたという噂もあるし、幸四郎と福永のコンビが今後増えると思うけどな。
0848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:33:02.52ID:rKhOg7Phd
土曜版東スポ予想オッズ・印
朝日杯

レッドベルオーブ3.0
◎△◯△◎◯◯◯
ステラベローチェ5.0
▲…▲△△▲◎◎
ホウオウアマゾン6.3
△◎◎▲◯◎△▲
ショックアクション7.7
△▲……△△△△
モントライゼ9.5
……△…△△……
スーパーホープ11.3
…◯△△…………
ドゥラモンド13.3
△△……▲…▲△
ロードマックス15.4
◯…△◯……△…
ジュンブルースカイ17.4
☆△△◎……△…
グレナディアガーズ19.5
…△……………
以下略16頭
◎ジュンブルースカイは爆笑田中
先週阪神JF勝った1番人気ソダシに◎は無し
ゴミ新聞だな

週末まで降雨無しで日曜晴れの良馬場予想
先週と同じBコースで、阪神JFは後傾ラップで早いペースではなかったのに1.33.1の高速馬場
朝日杯は32秒台濃厚でレッドベルオーブ有利か
0849こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd2a-aYzv)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:51:17.02ID:rKhOg7Phd
過去データの消去法でもレッドベルオーブの隙は全く無く、調教内容も良く、1番人気は確実

馬券購入者としては、1番人気は自動的に見送りなので勝負しないが、まあ馬単で人気薄に流して小銭で遊ぶかな

早い時計の実績があり、先行して早い上がりでまとめられるホウオウアマゾンが強敵
矢作厩舎は敵に回すと嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況