X



無敗でダービー勝っても+αなければ顕彰馬は難しい
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 4635-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:47:26.28ID:DDoSJB+M0NIKU


0002こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 4635-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:27:45.15ID:DDoSJB+M0NIKU
語れ
0003こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 459f-u5JS)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:43:58.85ID:uI0FRXVd0NIKU
今はノミネートされる最低条件がG1レース5勝だろ
0005こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3635-psz/)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:48:56.81ID:5YBvePre0
語れ
0006こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f35-9zr8)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:53.00ID:ARDgeH630
あ、
0007こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f43-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:23:03.99ID:9Pvl6KSh0
今はGTが多くなったから最基本的にGT6勝しなければダメ
無敗でダービー勝った+GT4〜5勝しないと顕彰馬にはなれないわ
GT7勝のキタサンブラックがやっと顕彰馬に選出
GT6勝馬はアグネスデジタル、ブエナビスタ、ゴールドシップ
と三頭も残ってる状況だぞ
アーモンドアイは引退したら直ぐに顕彰馬に選出されるだろうけど
0008こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f43-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:32:32.84ID:9Pvl6KSh0
モーリスもGT6勝してるのに顕彰馬に選出されてなかった
顕彰馬になるにはGT7勝しないとダメな時代になったのかも
0009こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 838b-Qoo+)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:52:40.32ID:EKeLW/S80
牝馬の場合は、競走成績+繁殖成績で顕彰馬選んでもいいと思う。
牝馬は毎年、1頭しか産めないし、生涯20頭がせいぜいだろ。
種牡馬はGT馬何頭でもだせけど。
ベガやシーザリオは自身のGT二勝だが、産駒のGT馬が五頭くらい
なら選ばれてもおかしくないだろ。
0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr1b-IEsn)
垢版 |
2020/12/10(木) 03:25:09.83ID:9l41QwxLr
ダービー+無敗引退で十分でしょ
0012こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止 Sr35-bK73)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:43:10.48ID:Jn0AC4GRrXMAS
無敗でダービーJC有馬を勝ったら顕彰馬
0013こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-IwQi)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:40:33.39ID:G748WMkkr
無敗でダービー、引退まで年度代表馬
0015こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a3c9-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:09:01.98ID:BpWwh3Qf0
>>10
 あの頃は、G1を4勝すれば殿堂入り当確、3勝以下だと余程の付加価値が無いと厳しかった。
 ミホノブルボンの場合、無敗の二冠以外の+αが朝日杯程度では、殿堂入りならずもやむを得ないわな。
0018こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1aad-fuHL)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:29:48.42ID:nXWV/7zK0
最強クラスの馬=顕彰馬とかいう思い込みがいけない
日本競馬の発展に貢献した馬が選考理由なはず
何勝以上とかいうくだらない暗黙の了解が馬鹿げてる
もし国内G1を0勝で凱旋門賞勝つような馬が出てきたらどうすんだよ
俺はファンタスティックライトを破ったステイゴールドならその可能性はあったと思うし
今後そういう馬が出てこないとも限らない
0019こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3685-a3iW)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:05:09.66ID:CPc0rB9o0
>>17
年間2頭じゃ年度代表馬より権威低くなるじゃん
2〜3年に1頭の今のペースで丁度良い
0024こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6376-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:17:19.38ID:Yzt67C/c0
無敗ダービー馬だけでは顕彰馬は無理
子供の部のクラシックで無双しても古馬で勝てなきゃ実力は低い
0025こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止 331a-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:35:07.11ID:Qt15KYoP0EVE
>>1
当たり前だろ
無敗の3冠馬でも古馬で活躍しないとなれんわ
年度代表馬とは全然違うぞ
0026こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4d42-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:14:30.30ID:WKSSdZ8H0
無理に決まってんだろ
3冠無敗でも古馬で勝てなきゃ選ばれんわ
0027こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4d42-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:16:15.84ID:WKSSdZ8H0
古馬になってからも出れば勝というレベルな
1勝2勝ではお話にならんぞ
0028こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-/8Es)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:56:11.44ID:Ki5am/JtH
無敗でケンタッキーダービー制覇なら可能性ないかな。
0029こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6b86-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:55:29.12ID:ijq8FseW0
その可能性あったのにな、実に惜しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況