X



福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001明坂聡美 ◆0HWLGEr9/g
垢版 |
2020/07/26(日) 20:16:30.50
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の清水彩香さん・川崎芽衣子さん・道井悠さんの水着姿で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/9e/fe/j/o0640048013738445941.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/01/0a/j/o0640042613738448123.jpg?caw=800
0470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:17:51.30ID:bC3t/TF9d
>>458
素晴らしい騎乗でしたね。
ゲート直後挟まれてポジション悪くしたのが、スタート大事な秋天では致命的で万事休すと思われながら、腹を括って後ろで脚を溜め、直線外に出してから爆発的な末脚を引き出す好騎乗でした。
57秒台の速い展開で新しい面を出せたのは収穫ですね。

秋天2着賞金は6000万円で、G2・1着と同等の価値があるのでお手柄だと思います。
0472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spc5-1WjG)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:23:07.88ID:TP/UVSdwp
飯塚幸三がなぁ…
福島で乗ってればいいのに
0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8924-6YTC)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:41:55.08ID:COUeSAUD0
下手くそやなあ
上手い騎手なら勝ってたわ
馬が可哀想
0480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:05:00.26ID:bC3t/TF9d
ヤウガウは11着か

先週はGI・G2・新馬戦を3勝
今週は未勝利戦2勝・2勝クラス特別1勝の計3勝だが、秋天2着は賞金的にはG2勝利と等価
今週17鞍騎乗で4番人気以下が12鞍と三冠ジョッキーに相応しくない調整馬質だったから上等な成績だな
今週松山に2勝差を詰められたが、3000万円の賞金差を秋天6000万円ゲットで差を拡げられたのは大きいな

菊花賞・秋天の王道GI2戦は現役最強ジョッキーのツートップの1着・2着が入れ替わっただけだったな(ニヤリ)

今週もお疲れ様でした!
大偉業達成した直後のトラブルが怖かったが、何事もなく無事で何より

来週も祐一頑張れ!
0481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8924-6YTC)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:54:07.82ID:COUeSAUD0
こいつがNo.1になれない理由がよくわかる天皇賞だった
0482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8924-6YTC)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:57:01.52ID:COUeSAUD0
もうディープに関わるなよ疫病神
0485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-XI/0)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:39:58.82ID:Cyuebhmva
11月3日(祝) 大井
JBCレディスクラシック・・・サルサレイア(川崎・内田勝義)
JBCスプリント・・・ミスターメロディ(栗・藤原英)
JBCクラシック・・・アングライフェン(大井・高野毅)

11月7日(土) 阪神
武田尾特別・・・リトミカメンテ(栗・高野)
播州ステークス・・・フォーテ(栗・藤原英)
KBS京都賞・ファンタジーステークス(G3)・・・ヨカヨカ(栗・谷)

11月8日(日) 阪神
鶴見特別・・・レッドシャーロット(栗・庄野)
みやこステークス(G3)・・・ワイドファラオ(栗・角居)

11月15日(日) 阪神
エリザベス女王杯(G1)・・・ソフトフルート(栗・松田国)

以上になります。

今週は2日後にJBCが控えているのもあり、レース回顧等は手短に済ませる形を取りますが、これは行数制限の為です。

フィエールマンとの初コンビになった天皇賞・秋でしたが、アーモンドアイから半馬身差の2着、恐らくは上がり最速の脚を繰り出してのモノ。
元々は芝の1800中心のローテーションを組んでいた馬、1年振りの中距離のレースにもキッチリ対応出来ていましたし、ドバイ・香港等の路線にも視野が広がる内容です。

仕切り直しの一戦になったリリーピュアハート、本栖湖特別は余裕を持った内容での勝利でしたし、来年の今頃はエリザベス女王杯でも有力馬扱いをされている可能性も出て来ました。

行数の関係もあり、回顧はこの辺にして…

2日後は大井で“地方競馬の祭典”JBCが行われますが、祐一は3戦中2戦は川崎・大井の馬に騎乗という事で、この辺はお祭りらしいエクストラ騎乗と云えます。

土曜はファンタジーステークスにヨカヨカがスタンバイ、新馬戦以来の阪神での一戦、どの様な結果になるか期待したい処です。
0486こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-XI/0)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:43:23.26ID:Cyuebhmva
>>470
2着でも賞金加算は出来ますし、6000万というのはG2を勝ったのと同等のモノ。
此処での好プレーが有馬も含めた今後のローテーション、組み立てがし易くなりますし、有馬迄のワンセット騎乗となると、暮れの大一番が本当に楽しみになります。

コントレイルですが、恐らくはジャパンカップが今季最終戦でしょうし、かち合う心配も皆無の筈です。
0488こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:47.53ID:dkMz2J4Ha
>>485
いつも乙です

天皇賞秋は、いかにも祐一らしい直線での瞬発力の使わせ方でスタート後の不利のモヤモヤなどもありますが、意外にも過去に上がり33.9が最速だったフィエールマンの新味を引き出せた喜びと半々と言ったところでしょうか

思わぬ中距離適性とスピードレンジの高さを示したこと、種牡馬展示会などではG1の2着3着も現役時代のキャリアとして大きく宣伝されることなど合わせますと、フィエールマンの余生に大きく貢献できる結果だったと思います
種付け料も50万円ほど上げたかもしれません笑

また、ルメール騎手の涙には感動しました
ドゥラメンテのダービーでのミルコの涙もそうですが、やはり外国人騎手と言えど一本かぶりの人気は重圧がかかるものなのだと考えさせられます
先週の祐一の重圧もかなりのものだったのでは?そんなことも考えさせられました

リリーピュアハートは年内もう一度3勝クラスを叩いて、次は万葉Sか愛知杯と言ったところでしょうか(どちらも例年3勝クラス在籍でも出走可能なケース多し)
ディープ自身が遺伝子TTですし母父ガリレオも恐らくはTT
ステイヤー型の牝馬ですね

ヨカヨカは競馬ブック米満さんが触れてたように、九州産馬としてアイドルホースになりつつあり、追い切りの内容はあまり良くないようですが楽しみですね
0489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:03:41.87ID:dkMz2J4Ha
>>487
分からんよ

香港は遠征出来ない可能性のほうが高いし、最大目標達成出来たからもうガツガツ勝ちにこだわる必要もなくなった
時代を築いた馬だし、負け上等で有馬に出てくる可能性はかなりあると思う

コントレイルがJC、ワグネリアン回避、アーモンドが有馬出走からの引退式、これが全部揃うなら、かなりの確率で祐一はフィエールマンにまた乗れるよ
0490こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:07:14.88ID:dkMz2J4Ha
コントレイルは確実にミスタチオン遺伝子CTの中距離馬だろうと思う

TTはそもそも筋肉がつかないのよね
なので、ディープ産駒ひとくくりに「体重が増えない方がいい」って決めつけは実はけっこう愚かな思い込みだと思う
CTディープ産駒の方が圧倒的に多いのだから
0501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 696d-dkh4)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:25:24.16ID:/GvSSlbC0
数年前まで武信者が口癖のように言ってた
G1勝たない騎手は一流ではないって言葉どこにいっちゃったんだろう...
0503こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 15:45:51.59ID:rVW3ZI2XF
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=178894
フィエールマン2着
福永騎手「もうちょっとでしたね。
スタートは出たけど、その後に挟まれたのが痛かった。
2000mだし、コース形態上仕方ないんだだけど、クロノと俺のが挟まれて、あそこで1列下がったのがポイントだった。
ああいう形になって直線勝負に賭けたけど、最後は力のあるところを見せてくれた」
手塚調教師「久々に鬼脚を使いましたね。
東京合うと思っていたのでもう一回東京を使ってみたい気はあるけど、ジャパンCだと中3週になる。
機動力があるので中山は大丈夫。
次走はおそらく有馬記念になると思います。
負けたけど、力は証明出来た」と納得の表情を浮かべた。
3着北村友騎手「ほんの少し出負けして外から寄られ、位置を下げる形になってしまった。
ポジションの差で負けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです」


ルメールのセカンドジョッキーの悪質タックルがなければ、もう少し際どいところまでアーモンドアイを追い詰められたかもな
0504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:12:07.26ID:rVW3ZI2XF
>>485
何時もありがとうございます。
菊花賞に続き、天皇賞秋でもトップジョッキーの存在感を存分に見せられて良かったです。
現在111勝ですが、依然好調キープで今のペースですと130勝ギリギリ届くかというところですが、25年目の特別な素晴らしい年ですので130勝狙って欲しいですね。
キャリアハイの2011年の133勝、2013年の131勝超えも不可能ではないと思います。
秋天週は人気馬の騎乗数が少なかったですが、今週は土日阪神で勝ち星量産を期待しています。

3日夕方のJBC GI3競走も楽しみです。
クラシックとレディスクラシックで地方馬騎乗はサプライズでしたが、いるのに見学よりは良く、3レース全て乗れるのは有り難いことです。
普段の福永さんでしたら地方馬の騎乗は地方騎手の仕事を奪うことになるので依頼があっても断っていると思いますが、クラシックのアングライフェンはノースヒルズさんのご厚意に応える形だと思います。
流石に参加賞だと思いますが、地方交流GIに地方馬で参戦自体がレアで、3着内の快挙を秘かに期待しておりますw
0505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8924-6YTC)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:46.55ID:Q4OZUtX60
まともな騎手なら勝ってたな
とにかく下手すぎ
騎手やめちまえよゴミクズ
0506こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:32:21.23ID:rVW3ZI2XF
3日16:30発走
JBCレディスクラシックJpn1
サンスポ印・予想オッズ
マルシェロレーヌ 川田2.7
◯◎◎▲◎◎◯◎
ファッショニスタ 北村友6.8
▲…◯◯△◯▲△
プリンシアコメータ 岩田8.5
△△△△◯△△◯
マドラスチェック 森9.2
◎△△…△▲…▲
レーヌブランシュ 松山9.8
△◯△△▲☆△△
ローザノワール ルメール16.5
…△…◎…△△…

福永さんの騎手馬サルサレイアは15頭中9番人気48.9倍予想
……▲…………

川田のお零れのファッショニスタどころかJRA所属7頭にも乗れない厳しい現実
サルサレイアはまだ4歳で、2勝クラス特別好走してまだまだ中央で稼げる筈なのに地方移籍は謎で、何か裏があるのではと秘かに期待
0507こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:47:11.96ID:rVW3ZI2XF
3日17:10発走
JBCスプリント
ジャスティン 戸崎2.9
◎◯◎◎△△◯△
コパノキッキング 藤田4.5
△△△…◯◯△▲
ブルドッグボス 御神本6.0
▲△△◯△☆△◎
サブノジュニア 矢野8.1
△◎△………△◯
サクセスエナジー 松山10.4
△…▲…△△◎…
マテラスカイ 武豊13.5
…▲………△△…
モズスーパーフレア 松若16.6
……△…▲▲……
ノブワイルド 左海18.7
…△…▲…………
ミスターメロディ 福永21.2
……◯…△◎▲…
16頭立て 以下略

昨年の浦和開催では1人6着

舐められ過ぎで捲土重来を期待
0508こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:59:42.91ID:rVW3ZI2XF
>>506
サンスポ×→東スポ◯

3日18:30発走
JBCクラシック
クリソベリル 川田1.3
◎◎◯◎◎◎◯◎
オメガパフューム デムーロ2.4
◯◯△◯◯◯▲◯
チュウワウィザード ルメール15.6
△△◎△△▲△▲△
デルマルーヴル 戸崎19.8
△△△△△△△…
ダノンファラオ 坂井20.1
…▲△▲▲△△…
以下略 15頭立て
クリソベリルとオメガパフュームのマッチレースムード
福永さん騎乗アングライフェンは12番人気114.6倍予想…
△…………………
高齢8歳馬で前々走日本TV盃は3.4秒差6着では流石に厳しいか…
0509こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa55-UMza)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:00:49.35ID:aXCfwLQDa
>>505
キセキの話は別スレでお願いします。
0511こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:38.21ID:4c+wJ+qVd
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&;cid=47618
三冠レース体系があるのは世界でイギリス・アメリカ・日本の三国のみ

日本の三冠レースのお手本となったイギリスでは父子三冠制覇は例無し
アメリカでは一例だけあるが、どちらも無敗ではなく、
無敗の父子三冠制覇は世界初だそうだ

スゴいな!
0512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:55:49.47ID:4c+wJ+qVd
菊花賞コントレイルに関して何点か書いてなかったので

コントレイルの単勝支持率は69.1%
63年メイズイ83.1%
05年ディープインパクト79%
43年クリフジ75%
53年ボストニアン70.6%
に次ぐ菊花賞史上5位

ディープインパクトは1位ではなく、コントレイルはシンボリルドルフより単勝支持率上だったんだな
メイズイは10頭立て
クリフジは8頭立て
ボストニアンは8頭立て
ディープインパクトは16頭立て
コントレイルは18頭立て
だから、まあ実質2位だな
0515こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd73-LEex)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:43:00.61ID:4FO4ebu5d
有馬行けば勝てるやろ
0516こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-XI/0)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:45:23.95ID:R6kX0iYoa
>>504
遅くなりましたが、何時も乙です。

祐一のキャリアハイは2011年に挙げた133勝ですが、この時の勝率は1割6分。
今年は現段階で111勝ですし、上手く事が運べる様だと、彼のキャリアで初となる140勝ラインへの到達・年間勝率2割、ダブル達成の可能性も出て来ます。
ここ10年の平均勝率が1割5分辺りなのを思うと、今年の1割9分5厘という勝率を見ても明らかな様に、勝てるレースをキッチリとモノにしている計算になります。

明日はJBCですが、地方に移籍した2頭には騎乗経験もあるんで、そうした所もエキストラ騎乗に結び付いた様に思います。
アングライフェンは3年前の札幌記念でコンビを組んでいましたし、サルサレイアにしても今年の春先に2回程騎乗していました。

この2頭は参加賞的な印象を受けますが、気楽な立場で挑める分、思い切った競馬をして欲しい処です。

明日1番の期待はスプリントのミスターメロディ。
昨年はトリッキーな浦和コースというのもあり、掲示板を外しましたが、今年は癖の少ない大井のダート1200m、大外枠というのもプラスに出ると見ています。

今週もグッドレースを期待しましょう!
0517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-XI/0)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:02:46.74ID:R6kX0iYoa
>>488
遅くなりましたが、何時も乙です。
祐一の好騎乗も勿論ですが、クリストフの涙にも心をアツくさせられた昨日のレースでした。

“勝って当たり前”

アーモンドアイにはこうした枕詞が付いて回りますが、そんな完全無欠の女傑でも敗れてしまうのが競馬で、昨年の有馬記念・今年の安田記念と苦汁を舐める結果になっていたのも事実。
スワンステークスの岩田ではありませんが、クリストフもまた“絶対に勝ってやる!”という気持ちを持っていたのでしょう。

だからこそ、滅多に感情を表に出さない彼が感極まった姿を露わにした様に思います。

話は変わりますが、デアリングタクトの松山弘平騎手のプレッシャーは相当だった様で、神経性の胃炎がレース当日迄、凡そ2週間程続いていたといいます。
それを跳ね除けて大仕事を成し遂げた彼、より一層逞しく進化していく筈です。

勿論、祐一も相当なプレッシャーはあったかと思いますが、四十代というのは“不惑”という詞もある様に、精神的に動じなくなる年代でもあります。
それ迄に遭遇して来た様々な大きな壁、それを乗越えて来た祐一、恐らくは重圧をも楽しんでいたのではないでしょうか。

リリーピュアハートは長距離志向が強い印象も血統面から受けますし、飛び級で万葉ステークスを使うのは有りかも知れません。
エリザベス女王杯は勿論ですが、春の天皇賞を視野に入れるのも面白そうですし。

明日はJBC、土曜は熊本の星・ヨカヨカがスタンバイという事で、楽しみなレースが続きます。

今週もグッドレースを期待しましょう!
0521こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:37:30.94ID:JmqODWlBa
>>499
兆候が出始めたのは2012年の安田記念で勝った時に、細江がネット競馬のコラムで「この春の福永騎手はずっとG1で有力馬に乗ってなかなか結果が出ず云々」言いだした時

決定打は祐一の結婚式で和田が悪ノリして細江に恥かかせてから(話すと長くなるので省略)

まあいいんじゃない?
今は祐一も細江のこと嫌いオーラ出してて社台のパーティーでも相手にしてない
0525こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 69ef-1WjG)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:48:22.42ID:hhizx33L0
細江だけじゃなく和田の奥さんにも嫌味言って嫌われてるよね?
福永って誰に好かれてるの?
0528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 69ef-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:15:22.42ID:gww0namT0
>>526
結婚は墓場だっていうのを奥さんにしつこく言って嫌われたと和田が言ってた
0529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:30:36.07ID:10bB/wm4d
大井JBCは指定席190人・一般席750人入れるが、事前応募制で当日行っても当然入れずか

夕方空いてたが、応援行けず残念

門別Jpn3JBC2歳優駿は福永さん騎乗で2戦2勝のタイセイアゲインがかなりの人気を集めそう
今年2歳戦勝ちまくっているが、オープン勝ちはヨカヨカのみ
他騎手乗り替わりで重賞2勝されている今の流れだと…
0530こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:34:17.24ID:10bB/wm4d
2020年〜11月1日
2歳新馬戦
18勝 福永
15勝 ルメール
8勝 北村友・武豊
7勝 松山・川田・田辺

マッチレース
今週も何とか首位キープか

2歳戦
33勝 福永
32勝 ルメール
17勝 松山・川田
16勝 田辺

こちらもマッチレースだが、首位は風前の灯火…
0534こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:56:13.86ID:DEUukcTba
実は一番紛れ(馬券人気とレース欠課)が多い、平たく言えば荒れやすいのは芝の2勝3勝クラスなんだよね
出走馬の実力が拮抗してる上にハンデ戦も多いから

G1は過去走から出走馬の個性が分かりやすい番組が多く、馬券人気とレース結果の解離は起こりにくい
実はもっとも馬質がモノを言うカテゴリー
某騎手のデータ見りゃ分かる
0535こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 696d-dkh4)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:06:37.95ID:lUnx4nrl0
>>533
データマンの人は武基地
2歳戦の成績貼ってるのも「福永はルメール並みに有力馬に乗ってる」ってやりたんだけだもん
0547こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1977-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:14:47.39ID:uJEf4MUg0
無事に走り切ったな
今日もお疲れ様でした
0548こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:26:06.42ID:+XabPe3jd
スタート今一つで掲示板外か
元々地方のダートは不向きか
昨年と同じ地方馬の勝利…

アングライフェンでは流石の天才騎手でも掲示板すら難しく、2桁着順濃厚
せめて人気より上に持ってきて欲しいな

さてタイセイアゲインは抜けた一番人気

門別行った方が良かったという結果になるか…
0555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b301-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:36:10.58ID:1ZPfLrZm0
北村を除く中央G1で既に勝ってる一流騎手全員やる気無しの草競馬DAYだったな
0557こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b301-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:40:04.79ID:1ZPfLrZm0
草競馬なんか本気になるもんじゃねーな
ワイドファラオとか適当に乗っても勝てたしな
0558こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-UmiX)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:43:44.67ID:5Ituno2Sd
最初から最後まで馬場掃除だと思っていたが、最後の直線まで頑張ったな

怪我なく騎乗停止なく何より

地方競馬最大の祭典で3つとも乗れて良かったな
気楽な立場で、いい気分転換になったかな?
全日本2歳優駿と東京大賞典は乗るか分からないが、残り2ヵ月は中央に集中
良いことばかり続く訳ないので、いい中休みか

今日もお疲れ様でした!

土日阪神も祐一頑張れ!
0559こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM63-hovw)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:48:05.08ID:tM7ulXmpM
3冠つながりだろうけどせっかくの休みにわざわざ律儀に地方のノースヒルズなんて乗らなくていいのに
こういうところが馬主に好かれるんだろうかね
0560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spc5-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:51:15.24ID:q4xsvpm9p
チャンピオンズカップはどうせクリソベリルだろうからなんか来年に繋がりそうな馬とっとけ
0561こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa9d-MeWU)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:11:43.69ID:1R7YT6Eaa
同じですってば
現3歳のダートはカフェファラオとダノンファラオの二強がスタンバイしててクリソベリルの次はこいつらの天下だから
ヴァーミリアンとかカネヒキリみたいなの一度回って来んかな…って、芝で歴史的名馬に乗ってる今言うのも贅沢だがw
0564こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdb2-62F+)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:08:53.95ID:RWuRDm6Vd
2020年〜11月1日
福永祐一
111-74-69-316/570
勝率19.5%
データ日数89日
R数570/日数89=6.43R

残り17開催日
17日×6.43R=109R
109R×0.195=21勝
111勝+21勝=132勝が今年の年間予想勝利数
自分はペシミストでいつも控え目な数字を出す癖があるにしても、想定さんの言う140勝という数字は楽観的過ぎて現実的でないと感じたので計算してみた
残り2ヵ月、怪我や騎乗停止がなく且つ絶好調の今年の成績をキープしたとしての数字

勿論少ない可能性ながら更に成績アップすることもあり得るので、オプチミストの想定さんを見習って8月以降の無双状態が続く成績でシミュレーション
2020年8月〜11月1日
46-24-20-82/172
勝率26.7%
データ日数27日
172R/27日=6.37R
17日×6.37R=108R
108R×0.267=28勝
111勝+28勝=139勝

ギリギリ届かないこともないな

想定さんの言う勝率20%という数字も非現実的だと感じたのでシミュレーション
今年、後109R乗れると仮定
570R+109R=679R
679R×0.2=135.8勝
今年、後109Rで25勝以上すると勝率20%以上
25勝/109R=勝率22.3%

2ヵ月で12勝・13勝は、かなり厳しいが不可能ではないな
0565こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacd-qOvg)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:18:49.15ID:vQxJ8LOla
>>564
寒い冬が苦手な夏男だから勝率落とす確率のほうが高いと思う

個人的にはコントレイルであと一つ、コントレイル以外でG1を二つほど勝って欲しい
候補はインディチャンプ、レッドベルオーブ、抽選通ればorもう一勝できればステラリアか
ダートはまったく期待できる手駒がおらず、クリソベリル不在の来年のフェブラリーまでノーチャンスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況