X



● グラスワンダー159 〜空と風と夢のワルツ〜 ●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7dd4-PnT2)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:12:43.26ID:x8pA5Z8d0
世紀末の日本に夢の国から、名馬が1頭やってきた。
栗毛眩しいグラスワンダーという名のサラブレッドは
夢のターフを、夢のようなフォームで走り始め、次から次へと夢を叶えていった。
同時に見守る人々にも夢を与え続け、それは大きく大きくふくらんだ。
しかし、夢のような結末ばかりではなかった。次から次へと襲いかかる運命の仕打ち。
それに耐え、それを越え、夢の感触をたよりに、グラスワンダーは走りつづけた。
夢の道標に従って目指したゴール、その道のりは誰の目にも夢色に輝いて見えた。

前スレ
● グラスワンダー158 〜夢色エナジー〜 ●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1592720261/

血統
http://db.netkeiba.com/horse/1995108676/

種牡馬成績
http://db.netkeiba.com/horse/sire/1995108676/

産駒一覧
https://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;sire=%A5%B0%A5%E9%A5%B9%A5%EF%A5%F3%A5%C0%A1%BC
0682こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 516d-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:06:41.42ID:IE3xdxrC0
>>675 徹底して大型、徹底して大跳びって種牡馬が少ないから、そもそもの主戦場ががら空きの可能性がある
0686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1b15-tY51)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:12:29.45ID:rWM090fg0
>>684
違うと思う
ディープキンカメが基準になって変なことになってる
0687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5302-RBp6)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:16:18.36ID:OIepNWhR0
そもそもキンカメの初年度新馬成績は…
まあ、モーリスのようにこの世の終わりみたいに書きまくられたりはしてなかったけどな
俺は最初から失敗すると見抜いてた!と言いたくてたまらない人たちの数の差で
ここまで簡単に印象を作られてしまう
0689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:45:17.78ID:1AW7zbxm0
日経新聞がこんな記事出した途端にw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62315780V00C20A8000000/

先月発売の競馬の天才でもコースケ(野中香良)とかいう雑魚が鬼の首取ったかのようにモーリスボロクソ叩いてたけど、
今どんな顔してるのかみてみたい
0693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:50:31.96ID:1AW7zbxm0
びーくん生きてたか。2ヶ月ぶりのツイート
0694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5302-RBp6)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:26.26ID:OIepNWhR0
こんな時期なんて
よく勝った週が1週でもあれば
簡単にトップと入れ替わってしまうような時期なんだから
完全に全てが終わったと言いたくて言いたくて我慢出来ない方々が
モーリスに対してだけあまりに多すぎる
1週で新馬三つは凄いけどそれで終わったらたったそれだけの話でもあるし
今の時期に本当に馬鹿らしい
記者も読者もとにかく最初から失敗の烙印を押してやると意気込みまくってる連中ばっかり
この血統で条件戦からの連勝馬ってことでいかにも鴨だと
玄人なら見抜くとご高説垂れてた連中が多かったしそういう現役時からの逆恨みも積もり積もってるわ
0696こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK0d-KnUu)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:59:05.50ID:ucj7hntYK
いかにも失敗認定しておくのが安牌だと
気楽にあれこれ書き立てた分だけ
負ければ言った通りだとさらに叩かれ
勝てば勝手にディス記事を書き立てた分だけ逆怨みされる状態に入ってる
呪われた血とか硬いとかいってディスっておけば
読者も悦ぶし褒めたらむしろ叩かれるしで
そりゃ終わった終わったとばっかりどこもかしこも書くよ
0703こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d124-l3c6)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:24:06.55ID:Iix5wQtq0
新馬3連勝おめでとう
反撃のモーリス始まったな
ピンチからの反撃がグラス系の醍醐味だね
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:29:29.58ID:1AW7zbxm0
グラスの孫だから選んだのかね
0708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d124-wE0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:30:32.63ID:2/xZDQ7d0
竹山w
0709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9305-l0z1)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:30:51.78ID:OOdjGUwO0
>>707
兄のブラックスピネルを持ってるからでしょう
0720こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 61d4-EU64)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:35:57.91ID:ZDHqcst80
サウンドヒーロー(1着) 吉田隼騎手
「小脚が利くタイプなので短い距離は合っていると思いますが、
今日はゲートからの1完歩目を遅く出てしまいました。それで、腹を括り後方からの競馬をしましたが、
前に行って甘くなるよりは、今日のようにメリハリをつけた方が良さそうですね。
こういう競馬ができれば上でも楽しみです。」

インフィナイト(1着) 北村友騎手
「スタートも良かったですし、二の脚もついて楽に好位から競馬ができました。
最後まで脚も衰えなかったですし、レースセンスのある馬だと思います。」

だそうです。
0721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:38:01.32ID:1AW7zbxm0
予定してた同厩のバニシングポイントがなぜか登録してないから、代わりに登録したっぽいけど、まじでこれいい判断だな。
1人気になってもおかしくない面子
0723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3115-h800)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:45:27.47ID:VgBeyh0e0
素直に未勝利使ってほしいわカランドゥーラ。
最近総帥系調子良いし、
ウインやコスモも以外に強い可能性あるしな。
0725こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 516d-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:11:04.72ID:IE3xdxrC0
カランドゥーラは6月デビュー組か、超良血だけに相当変わり身があっても不思議じゃない
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d124-wE0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:01:32.02ID:2/xZDQ7d0
>>699
グラ系最大の試練とも言われる時期ですな
3歳春と言い切ってもいいくらいの
0728こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d124-wE0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:06:12.37ID:2/xZDQ7d0
弥生賞はトラウマです
0729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:39:19.51ID:1AW7zbxm0
モーリス次走報
8/15 カランドゥーラ 札幌未勝利1800 or コスモス賞
8/15 ブルーダイヤ 新潟新馬1600 or 新馬1400(牝)
8/16 ポールスター 小倉新馬1200
8/23 カイザーノヴァ クローバー賞
8/29 ジェラルディーナ 新潟新馬1600(牝)
8/30 セブンサミット 新潟新馬2000
8/30 テンバガー 小倉未勝利2000
9/6 レガトゥス 新潟未勝利1600
(9/6 テーオーメアリー すずらん賞)

あと今週新潟1600で勝った牝馬2頭は新潟2歳使う可能性もありそう
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 61d4-EU64)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:40:20.68ID:ZDHqcst80
ブックweb想定

8/15(土)
札幌10R コスモス賞  カランドゥーラ:ルメール

新潟10R 新発田城特別  エリンアクトレス:未定

8/16(日)
新潟09R 浦佐特別  ゴールデンウェル:Mデムーロ ヒロイックテイル:未定
   11R 関谷記念・GV  クリノガウディー:横山典

小倉10R 博多S  マイネルウィルトス:国分優
   12R RKB賞  ヒロイックテイル:藤岡康
0731こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 516d-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:41:10.74ID:IE3xdxrC0
サンデー系が孫の代になり力がなくなり、逆に最高レベルのサンデーの血を利用できる立場にある
環境的にはグラス、スクリーンとは比較にならないぐらいモーリスに流れがきている
デアリングタクトなんかもキンカメ、サンデーのいいとこどりしたロベルトだしな
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp5d-g1mY)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:48:03.68ID:XygVSBexp
いやー今は幸せだろ

スクリーンやアーネストリーが引退してからの暗黒期の辛さを知ってる古株は今がどんなに幸せか分かると思う。
シルクアーネストやミキノバンジョー、ニンジャとかがオープン特別準オープンに出て好走しただけで歓喜してたもん。スクリーンの子が出てくるまで新馬戦なんて地獄だったわw
0734こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:48:54.40ID:1AW7zbxm0
ポールスターは武豊想定
コスモス賞でルメールの想定入ってるってことは、コスモス賞濃厚か

ヒロイックは小倉か。新潟より100m距離短いけど、定量戦だしこっちの方が無難やね
0741こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a189-zzWv)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:32.81ID:GC4X7nF90
例ブログの人も最初から安定して好走してるからモーリスは成功すると強気だったし新馬戦3着以内率のデータからもこうなったのは必然だよな
今まで走った馬も勝ったのも負けたのもほとんどが緩い太い子供と完成度で好走してるわけじゃなく単純に素質の高さで上位に来てるわけ
大飛びばっかだから雨や小回りがいいわけないし

これから成績はさらに上がる可能性の方が客観的に見て大きいわけでこの時期に早熟系種牡馬をアベレージで圧倒してるのは本当に凄い事
秋冬になればもっとモーリスの凄みが出てく
グラスの競争能力を持ちスクリンの種牡馬能力を持つのがモーリスだ
0742糞レス代行業 (US 0H4d-lRRQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:26:17.90ID:Ao64xBnQH
代行レスはここへ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1592729838/846

846 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2020/08/10(月) 09:08:51.23 ID:Ng72tfrL
お願いします
【スレのURL】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1594800763/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
例ブログの人も最初から安定して好走してるからモーリスは成功すると強気だったし新馬戦3着以内率のデータからもこうなったのは必然だよな
今まで走った馬も勝ったのも負けたのもほとんどが緩い太い子供と完成度で好走してるわけじゃなく単純に素質の高さで上位に来てるわけ
大飛びばっかだから雨や小回りがいいわけないし

これから成績はさらに上がる可能性の方が客観的に見て大きいわけでこの時期に早熟系種牡馬をアベレージで圧倒してるのは本当に凄い事
秋冬になればもっとモーリスの凄みが出てく
グラスの競争能力を持ちスクリンの種牡馬能力を持つのがモーリスだ
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-4Vsl)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:51:43.63ID:eyl+6ctQd
今週は気持ちよく過ごせるな〜嬉しいな〜
0745こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa23-060O)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:39.69ID:4CEkFQEUa
モーリスがスクリーン並の種牡馬ってのは夢見過ぎだと思うけどね
どん底から自力ではいあがったスクリーン舐めすぎでしょ
0753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:24:08.13ID:tU1vUd+J0
3週間くらい前にスクリンスレで話題になってた。詳細はそっち見ればいい
0754こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:38:16.55ID:tU1vUd+J0
ベリエドール
8月6日CW良
小崎 脚色一杯
6F 81.7
5F 66.4
4F 52.1
3F 38.3
1F 12.0
中トーセンアラン一杯を6Fで0秒3追走1F併せで1秒4先着
外ヴェルテックス一杯を6Fで0秒3追走1F併せで0秒4先着
位置7追毎良化B

これ確かめちゃくちゃデカイ馬だった気がするけど、結構いい時計出してるな
8月22日小倉ダート1700m武豊で予定
0755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd73-xyi9)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:50.76ID:4ur82c31d
今週の新馬
モーリス
トゥインクルタワー 15日新潟芝1600
ファジェス 15日新潟芝1600
カレンプリマドーナ 15日新潟芝1400 岩田康
ブルーダイヤ 15日新潟芝1400
ルドヴィクス 16日新潟芝1800 田辺
アドマイヤハレー 16日新潟芝1800岩田康
ポールスター 16日小倉芝1200

スクリン
マイネルダグラス 15日新潟芝1600


イロエンピツ 15日小倉芝1200(九州産)
0756こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0124-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:16:23.40ID:St3h81ZU0
>>755
母父スペでサドラークロス
コンソレーションの近親で兄弟芝重賞勝ち2頭
母父コマンズはブルーシンフォニーと一緒
マンファスの孫
ノーザン空港菅谷場長おススメ
元アドマイヤエイチ
ハッピートレイルズの遠縁でダート一家

調教師「新馬戦は叩き」

兄のイロゴトシはヴァンセンヌ産駒で2勝


見所ある馬ばかりやな
0757こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:31:58.37ID:tU1vUd+J0
ギャロだとポールスターが北村友になってたな。ギャロだからあまり信用出来ないけど。

今日発売の競馬の天才で、牧雄がモーリス不振について語ってたけど、
6,7月でデビューさせて勝ちまくるような種牡馬じゃないから心配ないって言ってたわ。
やはり実際に馬産してて実績もある人間はわかってる
0759こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eb59-OqxC)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:15.79ID:ClMe87Ym0
競馬の天才 岡田牧雄の2歳馬辛口情報

・モーリス産駒の勝ち上がり率の低さはそんなに心配していない
・モーリスもドゥラもデビューが早すぎる
・モーリス産駒は晩成
・最終的にはドゥラよりもモーリスの方が勝ち上がり率は良くなるだろう
・モーリス産駒の本格化は年明けから

一方、メジロドーベルの大久保洋吉師がターザン山本との対談集で、
ターザンから「ドゥラとモーリスどっちを育てたい?」
と聞かれ、「ドゥラの方」と。
先日のセレクトセールに出ていたモーリス産駒は
みな同じような馬で四角く見えるらしい。

まあ、モーリス産駒も母系がメジロの血統なので
頑張ってほしいとのこと。いずれもセレクトセール直後のインタビュー。
0761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa55-MHcz)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:09:38.10ID:psze5FMsa
やはりロベルト系の馬体って玄人受け悪いんだな
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3115-h800)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:47:45.58ID:wHymnVrO0
ロジモーリス帰厩したみたい。
近々使うのかな。
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 516d-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:08:01.47ID:OXqO2UDG0
ゴールドアクターの新馬11番人気、スクリーンヒーローの新馬13番人気
誰も彼らを好んでいなかったが、誰も彼らの将来性を当てられなかった
競馬は経験則だからデータが少ないと無力
根本的に馬体が大きく跳びが大きいというのは、瞬発力一辺倒の時代に当初好まれていなかったキタサンブラックに似てる。
0765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53a0-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:56:55.82ID:tU1vUd+J0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc05336a116398c836d2c6388adc43a3f7aa6bc9



まず日曜(16日)芝外1800メートルを予定しているのはアドマイヤハレー(牡=母アドマイヤシーマ)。
期待外れの声も聞こえていたモーリス産駒だが、先週は新馬戦で一気に3頭が勝ち上がり、
逆襲ムードが漂ってきたうえに、母父がディープインパクトと、次世代のうねりとなり得る血統背景を持っている。

「2か月前にゲート試験に合格して、放牧を挟んでの再入厩。450キロほどでさほど大きくはないけど、非常にバランスのいい馬ですね。
少し不真面目な面はありますが、実戦はそういった気性を踏まえ“しっかり追ってくれる騎手に”と思い、岩田(康)さんを選びました」(宮田調教師)

このアドマイヤハレーが1週前追い切りで南ウッド5ハロン66・3―12・7秒をややハードに追われたのに対して、
4ハロン55・3―12・5秒とソフトだったのが、土曜(15日)芝外1600メートル予定のロンドンネス(牝=父Iffraaj、母London Welsh)。
父の産駒はまだなじみが薄いものの、JRAでデビューした3頭はすべて勝ち上がっており、血統面でも注目できる存在だ。

以下略

1週前追い切り
アドマイヤハレー
8月6日南W良
丸山 脚色強め
5F 66.8
4F 52.2
3F 38.9
1F 12.4
外スペシャルドラマ強めを5Fで0秒6追走1F併せで0秒1先着
0766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-4Vsl)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:08:31.14ID:gBrX09qQd
次の土日もモーリス産駒3勝してくれー
0767こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eb15-0y5e)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:17:53.99ID:naHUclx30
やっぱりグラスは人気あるね
モーリス自体のスレは伸びてないけど、ここは凄い
0768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d124-wE0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:32:06.78ID:sQwVUeo30
新潟ばっかりだな
登録多いから除外が心配
0777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-OouW)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:25:13.88ID:/gtwXawpa
そりゃめぼしい相手がウイン一頭だけだからな
勝ち確なメンバー
0779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e2a0-s47K)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:49.11ID:zbqGy2qb0
52.7 13.7-13.3-12.9-12.8 ファジェス 安田 5:04
53.4 13.9-13.6-13.1-12.8 テンバガー(0) 藤岡 5:58
53.8 14.3-13.1-13.1-13.3 セブンサミット 石坂 5:03
55.3 15.0-14.3-13.4-12.6 カレンプリマドーナ 橋口 5:03

ファジェスは大分よくなって出走体制は整った感じ。あとは除外されないかどうか
セブンサミットもとりあえず時計は詰めてきてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況