X



JRA番組議論総合スレpart68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9189-4LeP)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:28:27.93ID:V9PX5Sqw0
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG?(Jpn?)や重賞レース等の番組編成について議論する68スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG?競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

競馬番組一覧
令和2年度(2020年度)開催日割および重賞競走について
http://www.jra.go.jp...s/201910/102105.html

2020開催日割
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/nittei.pdf

2020リステッド競走一覧
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/listed.pdf
※前スレ
JRA番組議論総合スレpart67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1583672149/
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:15:44.70ID:ooTcnKdMd
同日G1開催など不要
まだ言ってんのか
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:18:32.69ID:FDxLzyqc0
>>201
同日開催しないと外国馬を呼び込めないよ
短期的な売上は落ちるけど将来を考えれば絶対に必要
日本馬が凱旋門賞を勝ちたいなら特に宝塚記念は大事にしないと

>>202
長距離G1は正直いらないと思うわ
どうしても必要なら菊花賞の古馬解放だな
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:22:50.16ID:ooTcnKdMd
>>204
同日開催なんて絶対にいらない
0206こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:29.27ID:3KLvXBwX0
今年の日程で阪神カップをG1にすると12月26日にG1が3つ(中山で中山大障害とホープフルS)になるが
もし阪神カップを格上げしたら、12月28日は恒常的に開催、28日が日曜の場合は26日の金曜に前倒しってこと?
それとも上皇陛下の誕生日の祝日格上げまで訴えるか?
0207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:07:00.81ID:0wjIo+ASd
ジャンプと平地競走を混同するなアホ
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:18:12.90ID:3KLvXBwX0
中山大障害を入れなくても阪神カップとホープフルSの同日開催になるのは間違いないだろ?
そうしたら競馬スタッフには不評でも、12月28日は恒常的に開催する必要が出てくる
土曜日に中山大障害と阪神カップ、日曜に有馬記念、28日か28日が日曜だったときの26日金曜にホープフルS
平地G1の同日開催を避けるにはこうするしかないのでは
0209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:24:06.44ID:YwkjYgW9d
土曜日に阪神カップ
日曜日に有馬記念
ホープフルは別日
それでなにも問題ない
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:03:05.82ID:FDxLzyqc0
同日開催は増やしすぎたG1を日程消化させる為にも必要
外国馬を呼び込みつつ、使い分けを防ぐ距離設定で配置してほしい
日本競馬の原点に戻り、八大競争にまとめる
空いた日程は3歳短距離やダートの路線整備に使う

3京都4 天皇賞(2400m)、マイルCS、高松宮記念、エリザベス女王杯
3阪神8 宝塚記念、大阪杯(1800m)、阪神C
5東京2 天皇賞・秋、ジャパンカップ(2600m)、スプリンターズS(1400m)、ヴィクトリアマイル
5中山8 有馬記念、安田記念、ホープフルS、中山大障害
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f10-qcK8)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:16:03.34ID:aOeg03vv0
>>210
bbbを越える精神障害者が来たか
0212こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:41.01ID:3KLvXBwX0
ホープフルSは別の日、ってのは「28日か28日が日曜だったときの26日金曜」以外ないのにわざわざ別日とするのは?
2歳G1であっても同日開催はしない方針なら、阪神JFと朝日杯FSの同日開催→空いた週にホープフルSもないわけだろ?
0215こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 0H8f-qcK8)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:26:21.93ID:DPdXlAzHHNIKU
>>214
障害者来たー
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:55.11ID:GOfbeGTZdNIKU
大阪杯格上げを実現させた俺だけがまともで、お前らは全員ゴミ
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 3fad-mneL)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:53:13.69ID:nPLInqhQ0NIKU
ここで提案されたものが実際の編成で実現されたケースは多いけど、
唯1人以外は誰も自分の功績だなんて言うことはないからな。

考えつく提案なんて、突飛なもの以外は既に検討されてるものだったりするわけで。
0218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:10:09.22ID:5w2cJT1odNIKU
俺は競馬1に「大阪杯専用スレを立てた」からな

そもそもこのスレ出身で実現したネタってなんだよ(笑)
バカも休み休み言えよ低次元(笑)
0220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 3f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:34.85ID:/fS3y8sa0NIKU
>>194
JRAで牝馬限定のダートのオープン準オープンが
ダート変更のエルフィンSを除くと
JBCレディスクラシック1レースしか行われたことがない

芝2001m以上の牝馬限定のレースが
オークス エリ女 ここ2,3年の矢車賞
しかない

よく考えるとおかしいよな
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:18.06ID:Gkb6cwfkdNIKU
相手にされてないのはお前らの意見の方だろ(笑)

負け犬の遠吠えして逃げることしかできないもんなあ(笑)
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:36.44ID:Gkb6cwfkdNIKU
逃げたのにここにいるのか?
クソワロタ(笑)
0226こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:19:49.54ID:TDQA+2+x0NIKU
>>213
ありがとう、そういうまともな回答ができる人を待っていた

で、12月28日に施行できるようになったのは2015年からで、そこまで改正が難しいものでないなら
12月28日が日曜になる2025年までに、12月26日に開催できるように追加すればいいんだな

農水省が競馬法改正省令案「12月28日開催」追加
http://race.sanspo.com/keiba/news/20150914/etc15091405000001-n1.html
0228こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:50.32ID:BNR7a5hZdNIKU
俺だと認識しておいてNGもせずに絡んでくるのはよっぽど負けて悔しかったのかね?

先にNG宣言としいて自分の書き込み忘れてるのはお前の方だろ(笑)
0230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 3fad-mneL)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:38.53ID:nPLInqhQ0NIKU
祝日や12/28開催は地方とのバーターで得てきた部分もあるから、
そこも考慮しなきゃダメよ。

個人的には12/28開催は有馬のカレンダーが早い場合に、
金杯まで中1週空くことでの不利益を埋めるための措置だと思ってるので、
12/28有馬ならホープフルを土曜か有馬同日かで仕舞いじゃないかと。
同日GIは前例がないわけでもないし、その程度のために金曜開催認めさせるみたいな
カードをJRAが切るとは思えんけど。
0231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:33:53.07ID:TDQA+2+x0NIKU
>>227
ニシノフラワーが桜花賞勝ったときの改修直後の阪神の力のいる芝をそのまま維持してくれたら
サンデーやキンカメ以外のヨーロッパ向きの血統の馬でも活躍できたかもしれんよね
踏み固められたのかクレームが来てスピードの出る馬場に戻したのか知らないけど
0232こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:38:30.00ID:BNR7a5hZdNIKU
ワロタ(笑)
この俺に相手して貰えてよかったな

お前もこのスレにいる以上はせいぜい大阪杯格上げ以上の提案をするんだぞ

まあ無理だろうけどな(笑)
0234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:44:37.41ID:BNR7a5hZdNIKU
あれれ?
NG登録はどうしたのかな??

>>221でNGするって宣言してるわりにはいつまでもNGしないんだな(笑)
0237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:57:30.99ID:BNR7a5hZdNIKU
NGせずに6レス目(笑)
0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:59:24.91ID:BNR7a5hZdNIKU
>>236
たまにはいいだろ(笑)
しばらく俺もこのスレ来てなかったからな

NG宣言から何レスするのか楽しみだわ(笑)
0239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW ffe9-Zp47)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:03:00.02ID:Tyv1IBPH0NIKU
>>237
答えられないからそこに触れるしかないんやねw
逃げてばっかりだなお前の人生
たまたま便所の落書きに書いた「大阪杯をGT!」がお前の意思と関係なくJRAが消化させただけなににねぇ

因みに「ワイ」はNGするとはひと言も書いてないんやけどw
0241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:12.40ID:BNR7a5hZdNIKU
はい、NG宣言から8レス目(笑)
連投してるあたり熱が入ってきたな(笑)
0244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:00.13ID:BNR7a5hZdNIKU
はい、NG宣言から9レス目(笑)
ホレもっと連投しろよつまんねーな
0246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:13:57.34ID:BNR7a5hZdNIKU
ほい(笑)
大好きなワード「壊れたラジオ」いただきましたっ!

節目の10レス目には相応しいな(笑)
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:17:35.42ID:BpnoEpDidNIKU
はい、NG宣言から11レス目(笑)
ほらほらもっと頑張れよ(笑)
0250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:19:01.06ID:BpnoEpDidNIKU
うーん
飽きてきたな
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:23:56.56ID:BpnoEpDidNIKU
まあ俺は雲の上の存在だからな
たまには下人に構ってやるよ

いい思い出になったな(笑)
0255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:33:00.41ID:TDQA+2+x0NIKU
YJSの阪神開催程度では誇れるものじゃないしな
夏の中京で名鉄杯ぺガスターカップでも創設して
ユニコーンS→ぺガスターカップ→レパードSで中央3歳ダート三冠ができたら自慢していい?
本当なら神話の生き物としてペガサスSがいいんだが、一度廃止になった重賞は復活しないからね
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 0H8f-qcK8)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:34:22.57ID:DPdXlAzHHNIKU
>>255
慣例なんていくらでも破れる
0257こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:37:39.08ID:Hvf+N1thdNIKU
>>255
本当に実現したらいいぞ

府中内回りコース新設し、秋にダート世代G1が最も現実的だけどな
0258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:48:55.39ID:TDQA+2+x0NIKU
でもユニコーンSとレパードSの間はすでにJDDあるし名鉄杯を3歳ダート重賞は難しいか
プロキオンSとは差別化できるけどね
地方競馬の勢いが戻っている今なら、グランシャリオカップやサラブレッドチャレンジカップを
復活させるって手もあると思うがこのスレではスレ違い
0260こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 7fd6-HX2s)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:22:24.14ID:zMfZ4VjU0NIKU
本来もっと全体を語るスレなんだけどね
3勝クラスは東西ブロック出走制限時ついでに増設してたけど、ここのところほとんどフルゲート
降級廃止によってクラス別編成数をもっと大幅に弄ってくると思ってたわ
1勝クラスの芝は10頭以下多い
0261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:09.65ID:TDQA+2+x0NIKU
条件戦は芝の1800m以上が少頭数になるのがわかるぐらいで
新聞で出馬表見るだけだと除外ラッシュが起きてるってのはわからないからね
出馬はもちろん、その前段階の入厩検疫ですら渋滞が続いてるらしいし
入厩検疫の渋滞が解消すれば、除外ラッシュがますます加速するかもしれんし

【矢作芳人調教師 信は力なり】入厩検疫システムの改革が早急に必要
https://race.sanspo.com/keiba/news/20200624/etc20062404560001-n1.html
0262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/30(火) 04:29:42.13ID:LYdgRfHMd
>>258
なぜわざわざ名鉄杯なのか
そこは別に新重賞でも問題ないだろう
0263こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3fad-mneL)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:09.33ID:q8GR+FTX0
3勝クラスは渋滞してるよなあ。
降級廃止で平場が復活するかと思ってたが。
0268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8a43-QTdV)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:56:54.46ID:cyMJqr5H0
>>265
元々OPとリステッドをクラス分けするイメージがあったらしいが、そもそもその前で渋滞中。

降級なくなったのに3勝クラスのレース割合が0.3%程度しか変わってないのが問題。
去年あたりまでは少頭数が当たり前だった芝の中長距離ですらフルゲート連発だし、
ダートの短距離なんて30頭以上の登録が当たり前になってきてる。
もう少しクラスの割合を抜本的に変えてくると思ってたが・・・
0269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb16-30jO)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:49:06.82ID:29lYTs6B0
新馬戦も評判馬のスワーヴエルメとスペシャルドラマが除外になってる
2歳重賞や1勝クラスが少頭数になるのも流石にどうにかしてほしいわ
0275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacf-IQgW)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:43:48.50ID:CgK8vqiRa
>>274
レダってのが勝ってるぞ!
0276こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a02-UHic)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:20:24.51ID:/IWooNhS0
>>258
グラシャリ、サラチャレ復活いいねえ。
0277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f10-qC4h)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:30:34.39ID:KEbFxbuJ0
>>276
不要
0278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 75ad-BRu7)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:29:41.77ID:Vgc7i0bF0
ダートに関してはこのまま地方の賞金水準が上がればまた
各地に割拠してた時代に戻るんじゃないか。

中央は整備しろったって原資がない状態だし。
0282こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:08:33.59ID:ZZIRdzQG0
2021年開催日割(上半期)
1回中山・1回阪神(1月5・9・10・11・16・17・23・24日)
1回小倉(1月16・17・23・24・30・31・2月6・7・13・14・20・21日)
1回東京・1回中京(1月30・31・2月6・7・13・14・20・21日)
2回中山・2回阪神(2月27・28・3月6・7・13・14・20・21日)
2回中京(2月27・28・3月6・7・13・14・20・21・27・28日)
3回中山(3月27・28・4月3・4・10・11・17・18日)
3回阪神(3月27・28・4月3・4・10・11・17・18・24・25・5月1・2日)
1回福島(4月10・11・17・18・24・25・5月1・2日)
2回東京(4月24・25・5月1・2・8・9・15・16・22・23・29・30日)
1回新潟(5月8・9・15・16・22・23日)
3回中京(5月8・9・15・16・22・23・29・30日)
3回東京・4回阪神(6月5・6・12・13・19・20・26・27日)
1回札幌(6月12・13・19・20・26・27日)
0283こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:09:42.25ID:ZZIRdzQG0
2021年開催日程(下半期)
2回福島・5回阪神・1回函館(7月3・4・10・11・17・18日)
2回新潟・2回函館(7月24・25・31・8月1・7・8日)
3回新潟・2小倉・2回札幌(8月14・15・21・22・28・29・9月4・5日)
4回中山・4回中京(9月11・12・18・19・20・25・26・10月2・3日)
4回新潟(10月9・10・16・17・23・24日)
4回東京・6回阪神(10月9・10・16・17・23・24・30・31日)
3回福島(10月30・31・11月6・7・13・14・20・21日)
5回東京・7回阪神(11月6・7・13・14・20・21・27・28日)
5回中京(12月4・5・11・12・18・19日)
5回中山・8回阪神(12月4・5・11・12・18・19・25・26・28日)

(内訳)
札幌 2回14日
函館 2回12日
福島 3回22日
新潟 4回26日
中山 5回42日
東京 5回44日
中京 5回41日
阪神 8回67日
小倉 2回20日
0284こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:11:46.16ID:ZZIRdzQG0
2021年、2022年西日本エリア日程

1回京都→1回阪神(京都金杯・シンザン記念・日経新春杯・東海ステークス)
1回中京+1回小倉→1回小倉(愛知杯・小倉大賞典)
2回京都→1回中京(シルクロードステークス・きさらぎ賞・京都記念・京都牝馬ステークス)
2回阪神+3回京都1〜4日→3回阪神(毎日杯・大阪杯・阪神牝馬ステークス・桜花賞・アーリントンカップ・アンタレスステークス・マイラーズカップ・天皇賞)
3回京都5〜12日→3回中京(京都新聞杯・京都ハイジャンプ・平安ステークス・葵ステークス)
3回中京→5回阪神(CBC賞・プロキオンステークス・中京記念)
4回阪神→4回中京(セントウルステークス・阪神ジャンプステークス・ローズステークス・神戸新聞杯・シリウスステークス)
4回京都→6回阪神(京都大賞典・秋華賞・菊花賞・スワンステークス)
5回京都→7回阪神(ファンタジーステークス・みやこステークス・京都ジャンプステークス・デイリー杯2歳ステークス・エリザベス女王杯・マイルCS・京都2歳ステークス・京阪杯)
0285こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd9a-8H2f)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:51:37.34ID:zcGthRfFd
8月15日からの新潟開催において新潟県内在住者に限り観客入れることになったか。
でも秋からの中山、中京、東京、京都、阪神に関しては大都市圏だから無観客継続かもしれない。
福島開催においても新潟同様、福島県内在住者限定での観客入れかなと思う。
0290こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:17:56.98ID:97OVYNjb0
近年のJRA年末年始開催間隔
2014年〜2015年 最終12月28日(日) 開幕1月4日(日) 中6日
2015年〜2016年 最終12月27日(日) 開幕1月5日(火) 中8日
2016年〜2017年 最終12月25日(日) 開幕1月5日(木) 中10日
2017年〜2018年 最終12月28日(木) 開幕1月6日(土) 中8日
2018年〜2019年 最終12月28日(金) 開幕1月5日(土) 中7日
2019年〜2020年 最終12月28日(土) 開幕1月5日(日) 中7日

今年の年末年始開催は5年前と同じパターンになりそうなのと、2016年〜2017年を除いて最大でも8日間隔空いていることを踏まえると今後12月28日については月曜日に該当する場合を除いて開催だな。

(想定)
2020年〜2021年 最終12月27日(日) 開幕1月5日(火) 中8日
2021年〜2022年 最終12月28日(火) 開幕1月5日(水) 中7日
2022年〜2023年 最終12月28日(水) 開幕1月5日(木) 中7日
0292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:53:38.05ID:px3K8gSc0
秋季番組発表

中京2歳ステークスが芝1200mに変更され、玉突きの形でクリスマスローズステークス廃止。
カトレアステークス昇格で久しぶりに2歳ダートのオープン特別復活。

古馬ではケフェウスステークス、新潟牝馬ステークス、カノープスステークス、りんくうステークスの4競走が新たにオープン特別となった。
0295こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cdad-fLkj)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:05:06.96ID:g/wOywir0
重賞じゃない「○○牝馬ステークス(特別)」ってもしや初めてか?
いずれ重賞にするのかどうか。
牝馬限定戦で2200という距離もGI除けば初よね。
0299こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6524-8H2f)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:56:29.45ID:px3K8gSc0
カトレアステークスの昇格で2歳ダートのオープン特別は2003年までのシクラメンステークス以来17年ぶりだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況