X



JRA番組議論総合スレpart68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9189-4LeP)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:28:27.93ID:V9PX5Sqw0
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG?(Jpn?)や重賞レース等の番組編成について議論する68スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG?競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

競馬番組一覧
令和2年度(2020年度)開催日割および重賞競走について
http://www.jra.go.jp...s/201910/102105.html

2020開催日割
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/nittei.pdf

2020リステッド競走一覧
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/listed.pdf
※前スレ
JRA番組議論総合スレpart67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1583672149/
0155ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ 57bc-sm2+)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:38:43.64ID:co7GfuG40
>>146
新潟でなぜ「山田」なのかが不明ですが……
そんな名前にするんでしたら、新潟県競馬の
重賞に使われた「砂山賞」の名前を使うべき(--#)

>>149-152
確か、400m以内の差なら代替開催を
認めるというルールのはずですが?

>>154
いや、bbbさんと彼に共鳴した
人々みんなの手柄でしょうに(^^;
0157こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b316-O7tV)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:23:49.56ID:9/K2xygX0
>>152 >>155
今年のベルモントSは600m短縮だけどどうなるかな
0158こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-iT61)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:24:21.55ID:FtqYU1SQd
>>154
俺の手柄だし
0160こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b635-xp0+)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:25:04.11ID:g0suEJIY0
たとえると安田記念でアーモンドアイの複勝買ってたようなもんだろ
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-iT61)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:12:45.54ID:IV6j4Nqad
じゃあお前らもその複勝とやらを買ってみせろよ(笑)

できもしないくせに大口だけは叩く低能しかいないスレなのかな??
0162こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-6B+3)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:42:42.70ID:QJ0PXs8Xa
阪神カップがG1叶った際は「チキンカップ」でよろしくな(笑)
0163こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-iT61)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:28:08.42ID:IV6j4Nqad
なにいってんだこいつ
0166ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ cabc-sm2+)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:14:57.14ID:sWPoai9K0
春天→安田→宝塚という形式なら
カミノクレッセの三戦連続二着が
ある。またこれは大阪杯→京阪杯→
宝塚という形式だが……カツラギ
エースが三連勝した事例もあるぞ。
0167麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sr3b-ogTC)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:06:35.89ID:XbYsaj3Pr
↑"コロナの後の世界"で、農林水産省が更なるG1レース
の増設をリクエストするのは、容易に想像出来るのだが
その場合、中山記念 ユニコーンステークス アイビスサマーダッシュ
毎日王冠 阪神カップを押さえて
札幌記念が抜擢されると予想するw
この予想が当たろうが外れようが、生きていく上で何の役にも
立たないんだけどねw
0169こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 233c-Jq4i)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:42.93ID:+AzebPAJ0
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20200622-OYT1T50247/
「秋競馬までの」というのが微妙な表現だが
今の時点で対応を検討をしている段階ということで
次開催(福島・阪神・函館後半)は無観客継続ほぼ確定

というか北海道開催に関しては
函館・札幌のフリーパスの日を早い段階でHPから削除していることなどから察するに
もともと客を入れるつもりはなさそう

新潟・小倉開催時に指定席限定のお試し入場ができるかどうかってところか
0170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-iT61)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:15:21.06ID:5V7ltHURd
>>167
生ける伝説こと競馬2板の神様であるこの俺に喧嘩売っているのか!??
0173こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-iT61)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:28:13.41ID:5V7ltHURd
ワッチョイをわかってなくてワロタ
0174こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fad-KVvx)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:36:30.14ID:bor5C5FT0
>>171
夏の小倉の3週化と函館札幌の入れ替えは引き続きか。
0175こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f3c-mMgZ)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:49:41.87ID:Pqniy9p/0
ツイに年間指定席キャンセルの情報あり
当面無観客継続確定?
0176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f3c-mMgZ)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:52:35.83ID:Pqniy9p/0
>>174
五輪の年だけならわざわざ「暑熱対策」と加える必要はないから
2022年以降も7月下旬から8月上旬の3週間は新潟・札幌の2場開催かもね
0177麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sra3-EZnW)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:21:19.87ID:s8HfXDjGr
↑どーせなら、小倉を第三場扱いにして
敬老の日の主場三日間開催の前週迄
(中山 阪神開幕週迄)開催を後ろ倒しにするんじゃないか?
と、無責任に言ってみるw
いや、9月の第三場開催は三連休(敬老の日→スポーツの日)
絡みで、設定が難しいのは事実だと思いますw
0178こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad3-6AFq)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:18:35.17ID:0JKIphFDa
大阪杯G1のままならさっさと宝塚記念を外回り2400mにしろ
いつまでも欧州でタレまくりのノースタミナ駄馬を優遇してんじゃねえぞ
0179こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:12:45.45ID:FDxLzyqc0
外回り2400mだと瞬発力勝負になるだけでスタミナが問われない。距離延長した神戸新聞杯がそうなってる
内回り2200mの方がハイペースで上がりがかかる競馬になりやすい。宝塚記念組は凱旋門賞でも実績上位
フィエールマンが惨敗してスタミナとは無関係なレースになってる春天を2400mに短縮するべきだったと今でも思ってる
大阪杯から宝塚記念直行する馬が多い中で同じ競馬場の200mだけ違うコースでG1連戦するのがどうかという疑問もある
0180ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ 4fbc-irsn)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:19:11.33ID:66z7fzP40
>外回り2400mだと瞬発力勝負になるだけでスタミナが
>問われない。距離延長した神戸新聞杯がそうなってる
>内回り2200mの方がハイペースで上がりがかかる競馬に
>なりやすい。宝塚記念組は凱旋門賞でも実績上位

これっていったいなぜなんでしょうね?
テンの直線がより長い分、先陣争いが
激しくなるからでしょうか?

>フィエールマンが惨敗してスタミナとは
>無関係なレースになってる春天

フィエールマンって、誰がどう考えても
「スタミナお化け」ですよ? かつての
メジロマックイーンそっくりな馬ですよ?
0181こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:27:41.02ID:FDxLzyqc0
>>180
>>180
春天はスローペースの瞬発力勝負レースになっていて欧州型のスタミナと無関係なレース
スタミナお化けなはずのフィエールマンは凱旋門賞で48馬身差で惨敗してしまった
JRAは東京マイルG1連発といい、広いコースの瞬発力で決まるG1を量産しすぎだな
コックスプレートなんて直線200mしかないコースだよ。中山マイルのG1を復活させるべき
0182こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f10-9ZHA)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:15.02ID:aOeg03vv0
>>179
現場が悪い
0183こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:06:12.46ID:2NrLnw01d
バカがなんと言おうと大阪杯は2000で未来永劫変わらん
世界の生産において、競走馬に求められる最重要距離は2000
いかに大阪杯が優れた競走だということがまるで分かってないようだ
0184こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:28:17.55ID:3KLvXBwX0
そもそも、ゴール前の直線っているのかね?4コーナー回ってすぐゴールでもよくね?
スタートは直線がある程度長くないと枠順の不利があるけど、短い直線で
ゴールで前が開かないなんて最初から前につけてない騎手が悪いって話になる
前につけないといけないとなればハイペースになるし、スタミナも必要とされる
阪神外回りや東京や新潟みたいな長い直線信仰って何だろうね?
0186こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:04:12.94ID:FDxLzyqc0
>>183
欧州なら2000mが最重要距離でいいけど
日本の2000mと2400mはただのスロー専だろ
もっとレースの中身を見なよ
0187こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f10-qcK8)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:27:47.97ID:aOeg03vv0
>>186
スプリントもマイルもスローが横行してますが
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad3-6AFq)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:41:34.09ID:0JKIphFDa
たかが内回り2200mでクロノジェネシス以外タレ過ぎだろ!
競馬は駄馬を選定するためにやってんじゃねえぞ!!!
ちんたら泥遊びしてるのを見るのが好きって連中には豚レース開催がお似合いじゃねえの?
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad3-6AFq)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:45:14.68ID:0JKIphFDa
>>179
この梅雨の時期の宝塚記念と秋開催でJRAのイカサマ馬場が発動する神戸新聞杯と比べてどうするんだ?
0192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad3-6AFq)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:00:22.32ID:0JKIphFDa
>>191
日本産駒が白人の凱旋門賞やダービーを勝つのが目標だわ
0196こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:15:45.41ID:FDxLzyqc0
宝塚記念は上がりのかかる持久力勝負コースで、おまけに梅雨で馬場悪化しやすい
だから宝塚記念、大阪杯(1800m)、阪神カップで国際招待競争デーにすればいいんだよ
東京の高速馬場でジャパンカップやってる限り外国馬は来日してくれないよ
0197ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ 0fbc-irsn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:40:18.70ID:Gxvnf++P0
でも、宝塚記念にカク外が
来てくれたことはほぼない。
つまり、高速馬場か否かに
カク外が来てくれるのかは
何の関係もないわけだけど
……2000年以後の宝塚記念がパンパンの良馬場で、
しかも上がり33秒未満で決着したことってあるの?
0198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:55:33.67ID:FDxLzyqc0
>>197
ワーザーが狙いすましたローテで2着になってたろ
外国馬は勝算があれば来るよ
香港、オーストラリアはシーズンオフだしな
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:49:40.06ID:FDxLzyqc0
>>199
阪神カップを同日開催すればいいんだよ
日本の短距離馬は弱いので草刈り場になるがレーティングが上がってG1昇格できるだろう
阪神カップG1昇格したタイミングで、1800m短縮した大阪杯も宝塚ウィークに組み込んでカーニバル開催
春前半に中距離G1が無くなるので春天を2400m短縮が俺の個人的な改革案
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:15:44.70ID:ooTcnKdMd
同日G1開催など不要
まだ言ってんのか
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:18:32.69ID:FDxLzyqc0
>>201
同日開催しないと外国馬を呼び込めないよ
短期的な売上は落ちるけど将来を考えれば絶対に必要
日本馬が凱旋門賞を勝ちたいなら特に宝塚記念は大事にしないと

>>202
長距離G1は正直いらないと思うわ
どうしても必要なら菊花賞の古馬解放だな
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:22:50.16ID:ooTcnKdMd
>>204
同日開催なんて絶対にいらない
0206こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:29.27ID:3KLvXBwX0
今年の日程で阪神カップをG1にすると12月26日にG1が3つ(中山で中山大障害とホープフルS)になるが
もし阪神カップを格上げしたら、12月28日は恒常的に開催、28日が日曜の場合は26日の金曜に前倒しってこと?
それとも上皇陛下の誕生日の祝日格上げまで訴えるか?
0207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:07:00.81ID:0wjIo+ASd
ジャンプと平地競走を混同するなアホ
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:18:12.90ID:3KLvXBwX0
中山大障害を入れなくても阪神カップとホープフルSの同日開催になるのは間違いないだろ?
そうしたら競馬スタッフには不評でも、12月28日は恒常的に開催する必要が出てくる
土曜日に中山大障害と阪神カップ、日曜に有馬記念、28日か28日が日曜だったときの26日金曜にホープフルS
平地G1の同日開催を避けるにはこうするしかないのでは
0209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:24:06.44ID:YwkjYgW9d
土曜日に阪神カップ
日曜日に有馬記念
ホープフルは別日
それでなにも問題ない
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f16-A3f6)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:03:05.82ID:FDxLzyqc0
同日開催は増やしすぎたG1を日程消化させる為にも必要
外国馬を呼び込みつつ、使い分けを防ぐ距離設定で配置してほしい
日本競馬の原点に戻り、八大競争にまとめる
空いた日程は3歳短距離やダートの路線整備に使う

3京都4 天皇賞(2400m)、マイルCS、高松宮記念、エリザベス女王杯
3阪神8 宝塚記念、大阪杯(1800m)、阪神C
5東京2 天皇賞・秋、ジャパンカップ(2600m)、スプリンターズS(1400m)、ヴィクトリアマイル
5中山8 有馬記念、安田記念、ホープフルS、中山大障害
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f10-qcK8)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:16:03.34ID:aOeg03vv0
>>210
bbbを越える精神障害者が来たか
0212こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f57-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:41.01ID:3KLvXBwX0
ホープフルSは別の日、ってのは「28日か28日が日曜だったときの26日金曜」以外ないのにわざわざ別日とするのは?
2歳G1であっても同日開催はしない方針なら、阪神JFと朝日杯FSの同日開催→空いた週にホープフルSもないわけだろ?
0215こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 0H8f-qcK8)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:26:21.93ID:DPdXlAzHHNIKU
>>214
障害者来たー
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:55.11ID:GOfbeGTZdNIKU
大阪杯格上げを実現させた俺だけがまともで、お前らは全員ゴミ
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 3fad-mneL)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:53:13.69ID:nPLInqhQ0NIKU
ここで提案されたものが実際の編成で実現されたケースは多いけど、
唯1人以外は誰も自分の功績だなんて言うことはないからな。

考えつく提案なんて、突飛なもの以外は既に検討されてるものだったりするわけで。
0218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:10:09.22ID:5w2cJT1odNIKU
俺は競馬1に「大阪杯専用スレを立てた」からな

そもそもこのスレ出身で実現したネタってなんだよ(笑)
バカも休み休み言えよ低次元(笑)
0220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 3f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:34.85ID:/fS3y8sa0NIKU
>>194
JRAで牝馬限定のダートのオープン準オープンが
ダート変更のエルフィンSを除くと
JBCレディスクラシック1レースしか行われたことがない

芝2001m以上の牝馬限定のレースが
オークス エリ女 ここ2,3年の矢車賞
しかない

よく考えるとおかしいよな
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:18.06ID:Gkb6cwfkdNIKU
相手にされてないのはお前らの意見の方だろ(笑)

負け犬の遠吠えして逃げることしかできないもんなあ(笑)
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:36.44ID:Gkb6cwfkdNIKU
逃げたのにここにいるのか?
クソワロタ(笑)
0226こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:19:49.54ID:TDQA+2+x0NIKU
>>213
ありがとう、そういうまともな回答ができる人を待っていた

で、12月28日に施行できるようになったのは2015年からで、そこまで改正が難しいものでないなら
12月28日が日曜になる2025年までに、12月26日に開催できるように追加すればいいんだな

農水省が競馬法改正省令案「12月28日開催」追加
http://race.sanspo.com/keiba/news/20150914/etc15091405000001-n1.html
0228こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:50.32ID:BNR7a5hZdNIKU
俺だと認識しておいてNGもせずに絡んでくるのはよっぽど負けて悔しかったのかね?

先にNG宣言としいて自分の書き込み忘れてるのはお前の方だろ(笑)
0230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 3fad-mneL)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:38.53ID:nPLInqhQ0NIKU
祝日や12/28開催は地方とのバーターで得てきた部分もあるから、
そこも考慮しなきゃダメよ。

個人的には12/28開催は有馬のカレンダーが早い場合に、
金杯まで中1週空くことでの不利益を埋めるための措置だと思ってるので、
12/28有馬ならホープフルを土曜か有馬同日かで仕舞いじゃないかと。
同日GIは前例がないわけでもないし、その程度のために金曜開催認めさせるみたいな
カードをJRAが切るとは思えんけど。
0231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0fa7-7I9b)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:33:53.07ID:TDQA+2+x0NIKU
>>227
ニシノフラワーが桜花賞勝ったときの改修直後の阪神の力のいる芝をそのまま維持してくれたら
サンデーやキンカメ以外のヨーロッパ向きの血統の馬でも活躍できたかもしれんよね
踏み固められたのかクレームが来てスピードの出る馬場に戻したのか知らないけど
0232こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:38:30.00ID:BNR7a5hZdNIKU
ワロタ(笑)
この俺に相手して貰えてよかったな

お前もこのスレにいる以上はせいぜい大阪杯格上げ以上の提案をするんだぞ

まあ無理だろうけどな(笑)
0234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:44:37.41ID:BNR7a5hZdNIKU
あれれ?
NG登録はどうしたのかな??

>>221でNGするって宣言してるわりにはいつまでもNGしないんだな(笑)
0237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:57:30.99ID:BNR7a5hZdNIKU
NGせずに6レス目(笑)
0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:59:24.91ID:BNR7a5hZdNIKU
>>236
たまにはいいだろ(笑)
しばらく俺もこのスレ来てなかったからな

NG宣言から何レスするのか楽しみだわ(笑)
0239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW ffe9-Zp47)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:03:00.02ID:Tyv1IBPH0NIKU
>>237
答えられないからそこに触れるしかないんやねw
逃げてばっかりだなお前の人生
たまたま便所の落書きに書いた「大阪杯をGT!」がお前の意思と関係なくJRAが消化させただけなににねぇ

因みに「ワイ」はNGするとはひと言も書いてないんやけどw
0241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:12.40ID:BNR7a5hZdNIKU
はい、NG宣言から8レス目(笑)
連投してるあたり熱が入ってきたな(笑)
0244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:00.13ID:BNR7a5hZdNIKU
はい、NG宣言から9レス目(笑)
ホレもっと連投しろよつまんねーな
0246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:13:57.34ID:BNR7a5hZdNIKU
ほい(笑)
大好きなワード「壊れたラジオ」いただきましたっ!

節目の10レス目には相応しいな(笑)
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:17:35.42ID:BpnoEpDidNIKU
はい、NG宣言から11レス目(笑)
ほらほらもっと頑張れよ(笑)
0250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:19:01.06ID:BpnoEpDidNIKU
うーん
飽きてきたな
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sddf-cDar)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:23:56.56ID:BpnoEpDidNIKU
まあ俺は雲の上の存在だからな
たまには下人に構ってやるよ

いい思い出になったな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況