ここってず〜〜〜〜〜〜〜〜っと国際化の話ばかりでつまらんね。
俺はそんなにより来年度以後の西日本ダービーがどうなるのかが気になる。
去年、6主催者間で来年度以後の西日本ダービーについて話し合いが持たれた。
その内容が以下の通り。

●園田
・西日本ダービーは今後園田固定での開催を希望
・賞金は1000万円以上出す

●佐賀
・これまで通り持ち回りでの開催を希望
・賞金は1500万円出す

●金沢
・これまで通り持ち回りでの開催を希望
・賞金は700〜800万円出す

●高知
・これまで通り持ち回りでの開催を希望
(賞金増額には賛成だが具体的な金額は示さず)

●笠松
・これまで通り持ち回りでの開催を希望
・出走資格は馬主会加入の馬主の馬のみに限定すべき
(賞金増額には賛成だが具体的な金額は示さず)

●名古屋
・賞金増額なら撤退せざるを得ない
・開催もどこの場でも遠征しやすい園田固定を希望し、それが無理ならやりたい主催者のみでやるべき
・馬が集まらないので西日本6主催者間での転厩馬も出走資格を認めるべき

持ち回りでも名古屋はやめそうだね。