>>973
抽籤(抽せん)馬→今はJRA育成馬と呼ぶ(2005年から)
2004年まではJRAが買い上げた育成馬を抽せんで馬主に販売していたことから「抽せん馬」と呼んでいたが
総務省の勧告で均等に販売するようになったので、今はJRA育成馬、それを販売するセリをJRAブリーズアップセールと呼んでいる

あと、父内国産馬限定競走が廃止されたのは2007年
従って今は抽せん馬限定戦、父内国産馬限定戦の概念はない