X



JRA番組議論総合スレpart67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW efe9-6RCB)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:55:49.25ID:iSvcKqrY0
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG?(Jpn?)や重賞レース等の番組編成について議論する65スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG?競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。


競馬番組一覧
令和2年度(2020年度)開催日割および重賞競走について
http://www.jra.go.jp...s/201910/102105.html

2020開催日割
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/nittei.pdf

2020リステッド競走一覧
http://www.jra.go.jp.../2020/pdf/listed.pdf
※前スレ
JRA番組議論総合スレpart66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1578200515/
0971こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイーT Safb-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:24:15.23ID:J5Z8IFRsa
今から30年前の
1990年11月18日(3回福島最終日)の番組編成

1R アラブ3歳オープン ダート1000 12頭
2R サラ3歳新馬 芝1700 9頭
3R サラ4歳未勝利 芝1200 14頭 ※分割
4R サラ4歳未勝利 芝1200 14頭 ※分割
5R サラ4歳未勝利 ダート1000 12頭
6R サラ4歳未勝利 芝1800 14頭
7R サラ4歳上500万 ダート1700 12頭
8R サラ4歳未勝利 芝2000 14頭
9R 浄土平特別(500万) 芝1000 11頭
10R 福島放送賞(500万) 芝1800 10頭
11R 福島記念(GIII) 芝2000 14頭
12R サラ4歳未勝利 ダート1700 12頭

多分この頃はフルゲート14頭(ダートは12頭)時代だったので、殆どがフルゲート
この日の3Rでは後に93年の中山牝馬Sを勝つラビットボールが未勝利を脱出している
0973こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fadc-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:21.74ID:dBhWLZsj0
勉強不足だけど 昔の番組に分割Aとかあったけど今はそういう考え方はなくなった
のかなぁ。
それから こちらも自分で調べるべきだが(許せ)抽選場市場限定戦みたいな考え方も
なくなったのかな(父内国産はなくなったね 愛知杯とかカブトヤマ記念とか懐かしい)
イソノルーブルは抽せん馬でした
0974こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイーT Safb-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:24:20.95ID:J5Z8IFRsa
>>973
抽籤(抽せん)馬→今はJRA育成馬と呼ぶ(2005年から)
2004年まではJRAが買い上げた育成馬を抽せんで馬主に販売していたことから「抽せん馬」と呼んでいたが
総務省の勧告で均等に販売するようになったので、今はJRA育成馬、それを販売するセリをJRAブリーズアップセールと呼んでいる

あと、父内国産馬限定競走が廃止されたのは2007年
従って今は抽せん馬限定戦、父内国産馬限定戦の概念はない
0975こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f1d-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:18.16ID:7+cLa/gP0
ワールドオールスタージョッキーズの取りやめについて
http://www.jra.go.jp/news/202005/052402.html
0976こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7666-f9m4)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:22.25ID:y8NcqhdV0
>>973
いまはJC当日以外は最初から12競走立てにしてしまってるから、
頭数不足で不成立になった競走があるときでないと分割することはないね。

地方なんかは主催者によっては今でもあるよ。
最初から10Rとか11Rしか組んでない。

>>974
今は(市)も無くなったのよね
0978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 632f-f9m4)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:00:07.36ID:NAJhPBl60
競馬場・WINSの客入れは多分かなり後、早くて6月下旬からになりそうな予感もする
・親方日の丸の組織であり早々に無観客を決めた優等生コンテンツであったことで
 我々はクリーンなんですよというイメージはできれば維持したいこと
・甲子園は中止なのに何故?っていう批判の矛先を向けられたくないこと
・自粛解除の影響で再急増した時に慌てて入場規制を課すより
 業務の混乱を考えて判断を先送りした方が無難なこと
あたりの理由から
0979こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b66d-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:31:27.03ID:88Q65eUT0
パチンコと同じでどんなに規制しても、守らない連中は出てくる。
そこをマスコミに放送されると、パチンコ業界以上の批判がでる。
入場前から並ぶ人もでてくるし、ゴール前やパドックはまさに三密状態。
エクセルも完全予約制にしても予約していない人が並ぶ可能性がある。

今年は無理なんじゃないの。
0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ead-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:32:25.10ID:W9E475MO0
>>973
在厩馬が増えて最初からレースをめいっぱい使わないと
足りなくなったからね。

>>978
座れる座席の間隔空けたり、発売機前の目張りとか、
場内の三密回避への対策に時間かかりそうだし、
早くても秋開催からじゃないかな。
店舗を開けるのとは違うからね。
0984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイーT Safb-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:41:16.07ID:J5Z8IFRsa
>>983
ブリーズアップセールになってから、新規馬主のことも考慮して数頭が新規馬主限定枠になっている
今年は武漢ウイルスの影響でネット取引のみになったけど、第1回入札が新規限定、売却されない場合は第2回以降の入札で既存馬主にも開放される

>>975
オホーツク(特別、ハンデキャップ)の復活は2013年以来
1960年代から実施していた競走名の復活だが、3勝クラス(準オープン)での登場は初めて
0985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fadc-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:01:34.53ID:dBhWLZsj0
抽選馬 市場馬 勉強になりました
ありがとうございます。

少し前に○○オープンのレース名の話題があったけど
もっと前はストレートにレース名そのものが「地方競馬招待」って
なってたと記憶しています
0986こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイーT Safb-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:35:30.90ID:4rZoovDka
>>985
1973年から地方(中央)競馬招待競走の名目で地方と1年おきにやっていたが、ジャパンカップの新設もあって一旦1985年で廃止
1986年からはサンケイ(産経)賞オールカマー(地方競馬招待)という感じで実施

1992年に中央・地方の交流機会の拡大のために、札幌日経賞、テレビ愛知賞、小倉日経賞、BSN杯が地方競馬招待競走に
1993年から「〜オープン」となった
ただ、この時点では今のような特指や指定の概念がなかったので、この時点で地方競馬所属馬が出走できたのは、前述の競走とオールカマー、富士S(オープン)、ジャパンカップだけだった
0987こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 033c-an8d)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:29:25.40ID:wyFdXV0x0
他のスポーツの状況を考えると
夏季競馬前半までは無観客濃厚かな

客入れるにしてもまずは指定席のみを間隔をとって一部開放ってとこじゃないかな
0990こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 97bd-RkjI)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:33:52.73ID:YfDY6vFL0
お馬さんは武漢コロナウイルス、うつるん?うつらん?
人、猫、蝙蝠、中華アルマジロは相互にうつるというから、お馬さんと人の間もうつる気がする
哺乳動物の分類でいうと、人は真主齧類(猿、鼠、兎)で、馬と猫と蝙蝠と中華アルマジロはペガソス野獣類というぐあいに、分類の離れ具合からして
馬にうつらんわけねえよなあ、って感じなんだけど。
0996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9732-EnW+)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:55:46.57ID:jCT4Ijr50
目黒記念とか帰りの混雑緩和の為のプログラムなんだから10Rと入れ替えろ
地上波でも放送出来るし
0999こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b66d-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:25:33.45ID:07Hj2j7K0
埼玉・首都圏1都3県・緊急事態宣言解除・休業要請緩和へ
埼玉県は外出自粛と一部の施設に対する休業要請について解除することを決めた。
休業要請が解除されるのは延べ床面積が1000平方メートルを超える自動車学校や学習塾など劇場や映画館、
演芸場集会場、公会堂、展示場などマージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場、
射的場や場外馬券売り場などの遊興施設でいずれも十分な感染防止策を図ることが条件。
tp://e.jcc.jp/news/15983087/

浦和競馬場の場外発売時は客入れるのかな。
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5a-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:01.22ID:ObuZWu8xd
>>996
土曜日に移設しなかった時点でお察し
東日本大震災の年は土曜日
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 1時間 3分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況