X



競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sae3-nR2e)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:20:11.18ID:6WA+RCTAa
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1563242474/1
1 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr3b-N3WC) sage 2019/07/16(火) 11:01:14.43 ID:xWIbeXwbr
JRA・レース成績データ(過去の売り上げ実績を含む)
ttp://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/
NAR・地方競馬開催成績
ttp://www.keiba.go.jp/nar/holding-result.html
楽天競馬(地方競馬売上票数)
ttp://data.keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/
Odds park LOTO(地方競馬重勝式票数)
http://www.oddspark.com/loto/
SPAT4 LOTO(南関東4競馬+道営競馬 トリプル馬単 口数)
https://www.nankankeiba.com/jyusyosiki/00000000000000000000.do

※前スレ
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/uma/1479938935/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1491061785/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1499235064/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1513424990/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1521541036/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1529663774/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1539003654/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1546039434/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1553610759/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1563242474/
0711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd22-RUuv)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:14:51.27ID:5NXoP+LFd
高知の2020年の売上も前年比超え更新既に当確だね。冬場にナイター1場独占できるのは大きいし、賞金が低めだから利益率高いし。
0715こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e2c-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:22:46.97ID:D7wTAC4r0
荒尾や福山はレベルが低くDGもなかったから無理だったろうが、北関東はレベル高くて全国区の馬もいたから、あと10年我慢すればV字回復の可能性は十分あったろうに。
ホリエモンのハッタリを真に受けたばかりに、廃止に追い込まれてしまった。
0718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW f924-PbCf)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:28:17.34ID:dCDTBaCC0
高知って7年前までは
帯広ばんえいより売れてなかったのか・・・
近10年で11 倍弱
良かったな
そりやまあ 喜んでウザいくらい書き込みするわな・・・
あまりしつこくてウザい時は
これからも透明にするけど
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクペッ MM99-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:49:08.33ID:2h2uqm/iM
2020/1/16 票数(地方)

12回浦和3日 10,726,075.4
22回名古3日 *5,032,897  日進市長杯第25回マイル争覇
*1回姫路2日 *4,977,885

日進市長杯第25回マイル争覇
1,125,617(第25回)
*,832,022(第24回 2018/12/7 金曜)
*,308,815(第23回 2013/1/27 日曜・福山)
0724こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:56:33.84ID:mwxijZSyr
>>710
カスの言う事は信用ならん、全て嘘八百だ!
0726こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9bd-Wwcf)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:47.96ID:X1Pu42SO0
やはり想定してた通り姫路じゃ売上上がらんわな
なんの特色もない
ただ難しいよだけ
これじゃ売れんわ
日本唯一の土とかオールウェザーにするべきだったな
もう兵庫は高知の3馬身後ろになったな
0728こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8666-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:18.73ID:0qNi/gJb0
>>726
ほぼ一年前、船橋ナイター、名古屋、園田でやった1/18(金)が

2019/1/18 票数(地方)

10回船橋4日 9,186,095.5
23回名古4日 2,923,606
23回園田4日 3,571,033

なので、再開ブースト効果があったことは確かと思いますが、今年がそんなに悪いというわけでもありません。
0729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9bd-Wwcf)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:32:24.04ID:X1Pu42SO0
>>727
今の高知は兵庫や佐賀に負ける要素がないよ
高知には運営の努力が見えるが他所はほぼ無策で運営してる臭いもんなw
高知が減に転じるような時期がきたときは南関東以外は終わりの始まりに突入してるよ
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9bd-Wwcf)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:39:17.69ID:X1Pu42SO0
>>728
去年との比較ではあまり変わらないかもしれないが
祝儀が上乗せされた姫路競馬の3日目でいきなり1億売上落とすのは突然の客離れとしか言いようがない
2日やって客が見限ったと思われる
いきなりだが来週が正念場だろ
0731こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:15:36.06ID:mwxijZSyr
>>730
やっぱりな姫路は最初開催は失敗だったか、これならまだ園田開催に戻すしか無いだろ、そのまま姫路廃止しとけば良かった筈だ、園田黒字分を喰われなければいいが!
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:25:15.09ID:6Uzmqaxsr
>>732
前々から言われてる通り通年ナイターやってるのと最終一発逆転ファイナルレースが好評だから全主催者中その伸び率がトップなんだよ。この傾向はまだまだ続く可能性は高い!
0734sage (ワッチョイ dd07-feHX)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:41:10.17ID:qPxzg9bU0
>>730
初日2日目は即PATがあったけど,3日目は即PATがなかったからなだけだろ。
突然の客離れとか言い出したら恥ずかしいぞ。
0739こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd22-URcD)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:53:58.43ID:LcX3MZ3Md
>>729むしろ
その金一時休んででも
東京ゴリ押しオリンピックにぶつけて
開催緊急追加

ネットの五輪忌避
リアル民意が押し上げる
一日売上10億へ
0740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ミカカウィW FFcd-URcD)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:08:53.43ID:YRIps3eBF
地方競馬のジャイアン
南関競馬も
国策(笑)オリンピック期間中は
開催控える?
0741こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8666-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:59:57.95ID:OTNhRiVV0
2019/1/19 票数

中山  76,680,894( 87,293,585)
京都  67,543,469( 78,365,777)
小倉  75,890,013( 39,101,289)※昨年は中京
総計 220,114,376(204,760,651)

小倉4Rで返還あり。
括弧内は 2018/1/20 の票数。昨年の中京メインは1000万特別。

第57回愛知杯 GV 総票数合計
33,212,281(第57回)
36,054,850(第56回 2019/1/26 中京)
37,288,600(第55回 2018/1/13 中京)
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa49-9pOR)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:08.01ID:u/hMFWWua
>>741
乙です
0748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:03:59.09ID:KkaGP+140
>>747
中央開催売れない!昨日は主戦騎手が小倉だから案外売れたか!
0750こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e2c-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:01:48.20ID:TZQ5M1Zx0
中央の下級条件なんて最終を除けば元々大して売れてない。
中央が売れるのは、特別以上のレースと最終レースだけ。
今だったらダートグレードは言うに及ばず、南関の南関限定重賞の方が普通に売れてる。
そのうち高知のファイナルレースも中央の下級条件に追いつくのではないのかな?
0751こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-eE/a)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:31:37.31ID:+iHJhf6Jr
>高知ファイナル
南関は廃場だから
じきに
売上ランク繰り上がるな
0756こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:05.14ID:KkaGP+140
>>752
お前の考えは地方主催者全部無くなれと考えだな!
0757こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa0a-oueE)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:22:42.02ID:1wawEDS/a
大盛況! 売り上げは徳山周年レコードを記録/徳山


<徳山ボート:徳山クラウン争奪戦>◇G1◇最終日◇19日

節間の売り上げは60億9030万4100円。
目標の50億円を10億円以上も上回り、徳山周年では過去最高を記録した。
これまでの記録は18年2月、64周年での55億9357万7800円。



https://www.nikkansports.com/m/public_race/news/202001190000509_m.html
0758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8666-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:28:29.72ID:drDGfLei0
2020/1/19 票数

中山 140,049,588(143,244,190)
京都 119,180,871( 81,869,044)
小倉  54,557,846( 84,548,680)※昨年は中京
計   313,788,305(309,661,914)
WIN5   6,090,021(  8,046,913)
総計 319,878,326(317,708,827)

括弧内は 2019/1/20 の票数。昨年の中山メインはAJCC、京都は1600万特別、中京メインは東海S。

第60回京成杯 GV 総票数合計
54,489,334(第60回)
56,839,399(第59回 2019/1/14 月曜)
48,459,050(第58回 2018/1/14)

第67回日経新春杯 GU 総票数合計
58,717,553(第67回)
78,625,715(第66回 2019/1/13)
50,456,974(第65回 2018/1/14)
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e2c-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:23:20.25ID:TZQ5M1Zx0
荒尾の末期って、中3日で走らせてるとかならまだしも、地元のレースを毎週連闘させてるだけで、ひどかった頃の高知とそう変わらないと思うぞ。
遠征で走らせまくってたかつてのホースケアとかの方がひどかったと思うけどな。
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9115-mn8C)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:56:16.99ID:t7MmsUAe0
>>759
昨年の今節は中京で重賞レースがあったから、
これくらいの売り上げダウンは仕方がない。
三場で重賞未開催なら54億円台の売り上げは悪くない。
0765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM91-vKOD)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:16:49.61ID:/Cl8Yc53M
>>613
日本の原油調達は4割から5割をサウジアラビアに大きく依存している
そして、糞漏らし下痢便三がFTAではないTAGだなどとたわけた言い逃れをほざき続けたあげく
日米FTA交渉を実質破談させた、自由貿易加速にはほど遠い新たな日米貿易協定にしたことで
アメリカから安くたっぷりシェールオイル・シェールガスを売ってもらうことも不可能に陥った
イラン情勢中東情勢の悪化で令和オイルショック石油危機、充分にあり得るよ
競馬的には、競馬場の観戦スタンドの屋外吹きっ晒し場所周辺の暖房で
業務用の都市ガスファンヒーター暖房機を使っていたり、というのも見かけるね
0766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a18d-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:40.97ID:QUnU2yZd0
1月19日 日曜日
帯広 179,885,100 円 126.1%
高知 686,926,700 円 150.3%
佐賀 454,774,100 円 106.4%
合計 1,321,585,900 円 128.6%
(参考)前年1月20日 日曜日
帯広 142,660,800 円
高知 457,188,500 円
佐賀 427,432,000 円
合計 1,027,281,300 円

高知
大高坂賞
今年 138,043,400 円 125.0%
前年 110,441,500 円
高知
一発逆転ファイナルレース
今年 147,194,600 円 141.6%
前年 103,986,000 円
0768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8666-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:05:21.61ID:drDGfLei0
2020/1/19 票数(地方)

22回帯広2日 1,798,015
14回高知4日 6,869,267 第9回大高坂賞
19回佐賀4日 4,547,831 山口シネマ杯第61回花吹雪賞

第9回大高坂賞
1,380,434(第9回)
1,104,415(第8回 2019/1/14 月曜)
*,993,668(第7回 2018/1/21)

山口シネマ杯第61回花吹雪賞
1,399,849(第61回)
1,240,815(第60回 2019/1/20)
*,943,094(第59回 2018/1/14)
0769こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:20:42.57ID:pYbo41ru0
>>759
何処がマイナス30億なんだよ、貼り付け君の総計では前年比より2億プラスではないか
0770こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:28:49.63ID:pYbo41ru0
>>761
お前の様な地方廃止論者は出て来るな、ここのスレは売り上げの議論するスレだ、お前が出る幕でも無いわよそのスレ議論してこい
0771こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 22e8-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:11:05.56ID:rPltqCEN0
>>762
荒尾と高知の違いは下級馬は連闘が当たり前でも馬場の違いが競争に多大に影響していた事だな
高知は借金を税金で清算した頃に馬場を厚くして足元への負担を軽減して連闘を前提にした馬場に変化させた
90年代後半と00年代前半終わり頃ではタイムが大幅に違ってるし騎手のインタビューでも明言されてた
荒尾はそういうケアをせず連闘させてたので素人でもわかる位壊れ物を扱う様な騎乗だったんだよな
10年前の実況板だとちゃんと競争してる高知は固すぎで荒尾は壊れそうな人気馬を探して避ける博打と言う評価だった
0773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW f924-2Dsa)
垢版 |
2020/01/20(月) 06:56:12.46ID:J/bZbuj70
>>772
メイン6頭だてが致命傷だったな
0776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e2c-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:08:03.02ID:rpkhAzon0
>>771
高知の馬場はその通りで、2000年代前半に賞金削減に伴う連闘を前提としたもので、足元の負担を軽減する目的で改修されたものだが、
数年後にまた馬場改修が予定されているので、それ以前の馬場に戻すかも知れない
それは別として、荒尾より昔のホースケアの遠征地獄の方が過酷だったのは間違いないだろう
エレーヌとか、最後は過労死だと言われていたほどだった

>>775
調教用坂路は検討段階
確定事項ではない
0777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:16:33.83ID:SN4+oZ0or
JRA今現在の総売上は97.1%だとよ、12月には95%割り込む可能性大だな、オリンピックの影響が有るから、大体2兆6800億〜2兆7500億迄下がるだろな、前年が2兆8800億だろ、厳しくなるよ!
0779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM91-vKOD)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:51:47.95ID:KwXKqbv8M
>>615
4月からの健康増進法全面施行に関しては、既存建築物には経過措置あり
それはレース場でもパチンコパチスロ店でも同じ
田舎郊外のロードサイドの巨艦店では、とっくに客遊戯空間で全面禁煙ホール
なんてのはいくらでもある、喫煙ルームも新しい店になるほどにどんどん小さく狭い
レース場では、屋外野外の喫煙場所をどこまで減らせるかだ
今後に、子連れ客や若年層をさらに呼び込もうとするにあたっても
0782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/21(火) 04:27:07.67ID:Ri+MNKiK0
>>780
コテコテのパチカスだけらアホの極みさ!
0783こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/21(火) 04:32:47.19ID:Ri+MNKiK0
>>781
今年は入場人員も売り上げも厳しいのは代わりないよ、マイナスになるのは間違いないからさ、年末には95%は割り込むのは当然なる!
0788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:24:50.23ID:Ri+MNKiK0
>>786
お前の哀れさも変わらんぞ!
0789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW f924-PbCf)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:37:53.50ID:pa4PEA8k0
高知は先ずは島崎和歌子
その先に広末涼子を呼べても
遜色無い位 まぁ頑張れ
0794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM91-vKOD)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:28:19.79ID:BJr1skwaM
>>320
競艇が快走 地方財政を救う - Yahoo!ニュース
トピックス 経済 12/24(火) 13:19
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6346254
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/tpc/2019/12/24/1577159323_20191224-00010000-chugoku-000-view.jpg
https://s.yimg.jp/images/jpnews/cre/common/all/images/fbico_ogp_1200x630.png

ギャンブル明暗 「公営」救ったネット投票 苦境パチンコ店、出玉規制で客離れ
12/24(火) 10:00配信 最終更新:12/24(火) 14:38 中国新聞デジタル
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00010000-chugoku-soci

地域・写真ニュース > 中国地方のニュース 公営ギャンブルV字回復8場黒字 2019/12/23
ttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=599208&comment_sub_id=0&category_id=112
2018年度の売上高が過去最高を記録したボートレース徳山
https://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/p1/599208_0_00.jpg
https://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/n1/599208_0_00.jpg
https://www.chugoku-np.co.jp/pic/112/n1/599208_0_00.jpg

地域・写真ニュース > 中国地方のニュース パチンコ業界苦境20年で4割閉店 2019/12/23
ttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=599210&comment_sub_id=0&category_id=112
パチンコ業界苦境20年で4割閉店 | 中国新聞デジタル
ttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=599236&comment_sub_id=0&category_id=444
0795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd22-URcD)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:59.72ID:01zR0szrd
>>784
一日高知15億
大井※億(→IR転換)
あるべき姿へ
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a18d-FGhO)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:56.40ID:1eTgkvUo0
1月21日 火曜日
大井 1,374,542,470 円 123.4%
笠松 253,253,200 円 121.0%
姫路 406,716,900 円 118.6%
高知 782,075,400 円 136.9%
合計 2,816,587,970 円 125.9%
(参考)前年1月22日 火曜日
大井 1,114,115,170 円
笠松 209,239,300 円
園田 343,038,400 円
高知 571,201,700 円
合計 2,237,594,570 円

高知
一発逆転ファイナルレース
今年 191,541,300 円 146.6%
前年 130,630,300 円

参考 大井メイン 準重賞 桃花賞
241,158,600 円
0800こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW f924-PbCf)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:57:29.14ID:pa4PEA8k0
>>799
費用対効果 物凄いな
結果論だけど
0801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:58:03.50ID:FrkM8/PUr
昨日JRAの現在総売上は間違ってました。すいません訂正致します。今年の総売上は前年比の100.7%だそうです。失礼致しました。
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9bd-Wwcf)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:32.71ID:ktaWAPUA0
高知が南関の一角である浦和に勝ちそうで笑うわw
0803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-4KJ7)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:15:25.38ID:u/MSOXQD0
姫路はやっぱりJRAパットの投票だと1億以上売れるな、パット効果大きい!
0804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe10-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:26:12.32ID:ZbleVawj0
南関東はもともと
川崎は大井の3分の2、船橋は大井の半分、浦和は川崎の半分
と言われていたし、大井・川崎・船橋をビッグ3と言ったから
現状でも大健闘の部類だよ
0807こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (マクドW FF5b-jHBT)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:36:20.19ID:czfmx7VxF
>>797
おつ
今年に入って中央は頭打ちだけど地方は好調続いてますね
0808こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f2c-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:48:03.92ID:o+h8OnY80
地方競馬が大きく復活してるのは、ブロードバンドの普及に加えネットで実況動画が無料で見れるからでは。
JRAの方は地上波だと土日合わせてわずか2時間しかやってないし、テレビ見てる人自体が減少傾向。
BSあわせると土日合わせて9時間ぐらいあるけど、BSを実際に見てる世帯は4割程度と言われている。
(BS普及率は7割と言われているが、これはアンテナが設置されている割合で、集合住宅の場合、アンテナ設置されてる事を知らない世帯も多いし、
BSチューナーのない世帯もあるので、実際にBSを見てる世帯はこれより少ない)
全レース見れるグリーンチャンネルに至っては、加入者数が30万人と、そう多くない。

そう考えればネットさえあれば無料で1Rから実況動画が見れる地方競馬は敷居が低い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況