X



JRA福島競馬場 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田中美海
垢版 |
2019/11/08(金) 10:51:59.48
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してWUG兼声優の吉岡茉祐ちゃんの海岸で太もも出してる嫌らしい画像で抜きまくってる哀れな虚カス基地外ニートの(ワッチョイ dfb6-hooH [122.31.127.104])wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/jdOoQO2.jpg
0012こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf85-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:39:03.35ID:/Tiriof+0
福島民報は崩落事故の詳細を報じず、隠している感じだな。
仕事しろや、高橋。
0016こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de85-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:43:22.40ID:nO5Yk9Lu0
そんなことより、すぐぶっ壊れる競馬場。
問題はそっちだろ。
0022こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ de85-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:39:48.50ID:oqJnDXw70
だから言ったろ。ぶっ壊れすぎ。欠陥建築競馬場。
0025こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdea-syUn)
垢版 |
2021/03/04(木) 17:44:55.76ID:+QC+csUTd
競馬場内のメモリアルホールの展示物に「震災の被害を受けて扉を丈夫に作り替えました」とか書いてあったのにダメだったのか…
壊れたのは天井だったのかな?手抜き工事だったのかなぁ、同程度の地震に耐えられるようにしなきゃダメでしょ
0034こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f85-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:24:58.81ID:s5igY94d0
>>33
夏の表開催も中止だとさ。

福島民報もFTVも、これまで被害詳細を報じず、隠ぺいしてた感が強かった。
0036こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f85-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 06:52:05.50ID:s5igY94d0
>>35
地下馬道の崩落が厄介らしい。修復には3.11並みに時間がかかると。
0039こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f85-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 08:04:42.61ID:5OkhiUKq0
公式発表が出たね。

漏水で電気系統が壊滅的被害とかいう情報もあるが、真偽のほどは??
もっと詳しく伝えろよな、福島民報・福島テレビ。
0040こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4f15-xAWZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:03:43.34ID:RmnqCbgH0
これで福島競馬場スタンド全面建て替え決定か

つっても京都が終わらないと着手できんわな
0042こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb24-+wTz)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:34:21.90ID:vEL1Ok5z0
あのスタンドって、97年頃に完成したんだよな、確か。そんなに被害でかかったのか?
0045こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f85-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 01:24:13.90ID:/SVDWDY50
>>44
安全神話を語っちゃいるが、いとも呆気なく、またぶっ壊れたわけで。
何やってんだか・・。
0046こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b15-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:24:54.91ID:Knv1FhA+0
2月に起きた地震自体が3.11の余震らしいね。
余震でそれなりの被害が出るのだから、
改めて3.11に起きた地震が凄い地震だったのがうかがえる。
0047こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b15-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:30:27.83ID:N8MgPSlv0
本日、東日本大震災から10年。
先月13日には、この震災の余震と思われる地震で
福島競馬場が被災しました。
福島競馬が1日も早く復活することをお祈りします。
0048こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ee85-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:47:04.90ID:4WQpFoa00
 「二度あることは三度ある。」

40億円かけた耐震補強が、いとも呆気なく再び崩壊。
となると余程地盤が悪いのでしょう、川辺にあるようですし。

もはや移転を視野に動いた方がよいのでは?
0049こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a124-bjPP)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:19:16.73ID:Vpm8iCW80
確かに大通り近くにあるし潰してお店作った方がいいな
隣に中学校あるから治安も良くなる

移転先は霊山とかで
東北中央道できれば問題なし
0051こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e51d-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:31:56.33ID:frwyWcgr0
敷地が広ければ小倉と同じく1200や2000で18頭立てが出来る
しかし今から百数年前に福島に公認競馬を!と市民有志がお金を出し合って
役所を説得し、何もなかった今の場所に市内の建設会社が総出で競馬場を3ヶ月で建てた そんな歴史を大事にしてほしい
0054こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b85-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:46:57.82ID:yZCVaE/60
同じく被災したビッグパレットの復旧に半年かかると発表あり。

似たような規模の建築で、地盤が弱いここは、
より被害は大きいと察する。
0055こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b915-jmgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:20:00.91ID:hT7+wAxC0
そうなると夏競馬もダメっぽいね。
震災イヤーの10年前と同様、中山で福島夏競馬を開催することになりそう。
0056こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-bWkX)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:37:07.06ID:XG9phTIG0
また壊れたか・・・
0059こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b85-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 01:40:26.51ID:3oMPQy+P0
『二度あることは三度ある』
0060こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp85-KBUa)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:43:55.73ID:VMvIYXrqp
夏の七夕賞の指定席の特別料金は発表されてたからやる気なんじゃないの
もしかしてだけど
0063こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a924-Vwzo)
垢版 |
2021/03/27(土) 20:01:29.57ID:kgvJvHJS0
>>59
そこは
二度あることは、サンドピアリス
やろ
0064こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e85-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:35:37.79ID:UqtMrpxU0
その後JRAはダンマリ、被害状況を明かさず。
かなりヤバイ感じだなこれは・・・。
0065こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6715-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:17:40.80ID:w5VxQcSj0
本日、福島春競馬が新潟で開幕。
福島競馬が1日も早く復活することをお祈りします。
0066こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0685-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:31:16.76ID:IM+z0bYv0
この土日には、何らかの続報があるのでは。
民報の高橋がラジオNIKKEIで報告するとか。
0068こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 431d-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:40:51.74ID:k5PySF6b0
震災の年は全休で翌年4月から

今回もスタンドの繋ぎ目に足場組んで復旧工事してるね
0070こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp8b-0Whh)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:20:18.80ID:RewbXd6Up
夏の福島はやるっぽいな
番組表も決まったぞ
0073こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff85-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:56:18.38ID:4ALGGG4E0
意外にも早い復旧ですな。
ビッグパレットの復旧は秋以降になるらしいが。

おそらく、壊れたとこを直しただけの修復工事。
つまり、あのクラスの地震が来ればまた壊れるということ。
いいのかそれで?
0078こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff85-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 15:09:40.45ID:rCAHcxHJ0
意外にも早い復旧ですな。
ビッグパレットの復旧は秋以降になるらしいが。

おそらく、壊れたとこを直しただけの修復工事。
つまり、あのクラスの地震が来ればまた壊れるということ。
いいのかそれで?
0079こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d72c-KAGY)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:12:08.80ID:BTxLgwCB0
なぜ同じことを
0081こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f85-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 11:55:25.54ID:Nv/hKrvp0
【悲報】またぶっ壊れたっぽい・・・
0084こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:40:48.06ID:TfbiwoZP0
無観客は残念だが金が減らずに済む
0085こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b85-6ypv)
垢版 |
2021/05/28(金) 04:21:58.63ID:2tfVI4OY0
耐震工事中だべした
0086こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8685-IO17)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:54:43.99ID:cbNBKslb0
なんか工事あっさり終わったな。
工事はまだしばらくかかるとか言ってるけど・・・。
0089こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 86ef-+cBu)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:49:36.92ID:2S6apM9P0
>>86
客入れに変更しろ
さもなくば中山に振替
0090こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sped-c2Ij)
垢版 |
2021/06/08(火) 06:59:53.90ID:A7dtnmxUp
>>89
工事したのって地下馬道とかの馬の通り道だけとかそういうオチじゃないの?
客席も直したなら入れて欲しいけど
0094こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f2c-XHyv)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:56:40.55ID:MlqJehZY0
福島県産品が当たる抽選会を実施!第1回福島競馬イベント
https://umabi.jp/event/fukushima/202101/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況