[日記]何故かNHKから電話が・・・
2019/05/18

例の外出先に本日もおります。土曜日は「270円弁当」を売っている店が休みなので、ローソン100で割引シールが貼られたおにぎりを買い、持ち込んでおります。

そんな貧乏人の私ですが、何故か昨日、NHKから電話がありました。実は2日ぐらい前に「NHK放送受信料 申込み完了のお知らせ」というメールが届いていたのです。
私はNHKの受信料は、JCOMを介して支払っているので、何かの詐欺メールだろうと思い、無視していたのですが、本当に申し込みが入っていたとのこと。
NHKも「この人はJCOMで払っている筈なのに何故?」ということで、確認で連絡したようです。

申し込みは普通にインターネットから入っていたようです。全く身に覚えがない、と言ったら、NHKのオペレーターさんはその申し込みを取り消してくれましたけどね。
でも何なの・・・?最近はTwitterやら、Facebookやら、Instagramやら、LINEやらのパスワードリセットに関するメールがやたらとくるし・・・。
特にLINEは厄介で、何故かアメリカ合衆国から電話まで来るのです。
留守電に入っていたメッセージを聞いたら、認証番号を知らせる音声メッセージだったり・・・。
もちろん、身に覚えがありませんので、無視していますが・・・。

NHKの件などは、私の住所を知らないと、なりすましの申し込みなど出来ない筈なのですが、私は昨年10月に引っ越しをして以降、その住所をお教えした人はごく少数しかいません。
その人達を疑うしかない状況となっています。その中で、悪いことをしそうなのは・・・、考えたくないなあ。
考えたくないけど、もしかして・・・?その相手はある競馬関連の・・・、いやこれ以上、考えるのはヤメておきます。