X



【森伊蔵】菅野一郎94【こんな酒飲ませて貰ってる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e71-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:07:16.62ID:cwqrlfa+0
WEEKEND DREAM(もはや死にかけのクソサイト)
http://www.weekenddream.jp/
菅野一郎のツイッターIchiro_Kanno
http://twitter.com/Ichiro_Kanno
facebook 「菅野一郎」 ※要facebookアカウント 
https://www.facebook.com/Ichiro.Kanno
facebook 「WEEKEND DREAM(競馬)」 
http://www.facebook.com/weekenddream
人気ナンバー1記事の貧乏日記
(旧) http://www.weekenddream.jp/new_diary/
(新) http://www.weekenddream.jp/?cat=4
大人気ハズレ予想
(旧) http://www.weekenddream.jp/baken_syobu/
(新) http://www.weekenddream.jp/?cat=14
Lancers
https://www.lancers.jp/profile/kan16i?1403788217&;
CrowdWorks
https://crowdworks.jp/public/employees/845581/contracts

裏の顔KOエージェンシーを2010年7月15日に退職してから早くも8年半が経過。
2chに単独スレができてから13年半。
今年に入ってプラス収支だが、バイト団入金週しか馬券を買えず金欠状態。
食事は色のついたコメやピーナツグリーム(原文ママ)やジャムだけのサンドイッチ。
でそのくせ必要もない名刺を作ったり、そこから住所がバレたりとバカ丸出し。
ググるだけで携帯番号がバレる状態、何とかした方がいいですよ(苦笑)

本人が本業と主張する(苦笑)「ウェブサイト管理人」は単なる虚言。
誤字脱字は当たり前、おかげでせっかくの100円ライター稼業も「成功報酬」の名のもとにタダ働き状態。

死にたいとよく口走るようになったが、Twitterでもfacebookでもいいねの一つもつかず、ほぼ無視。
普通だったらとっくに心が折れているはずなのに、何が楽しくて生きてるんでしょうか。

更新料を払えなくなり世田谷区のアパートを追われ、川崎市多摩区稲田堤に引っ越したものの金欠の解消には至らず。
家賃が安くなるどころか、ガスが都市ガスじゃなくてプロパンだったので出費が増えるバカぶりを披露。
多摩川の川沿いを矢野口方面に歩いて細い道に入った先のボロアパート(サンハイツパート2)。
春になれば異臭がしてくることでしょう。


前スレ
【色の付いたコメ物乞い】菅野一郎93【ピーナツグリーム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1553213403/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエーT Sadf-8qg1)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:45:40.32ID:RsTlxLuda
久々にここを覗いたけどもう94スレなんだね
最初のスレで菅野の悪口を書きまくって同志がたくさん集まってきて
10年が経つとは驚きだ
100スレは今年中かな?楽しみにしているよ(笑)
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf10-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:15:39.64ID:THpkiEEg0
[日記]瀧川寿希也騎手の話
2019/05/14

この記事を見て、「驚いた・・・」という人もいるかもしれません。一方で「何を今さら・・・」と思った人もいるような・・・。

川崎・滝川騎手が「競馬の信用失墜」で騎乗停止処分(日刊スポーツ)

私も「何を今さら・・・」です。だって、瀧川寿希也騎手(川崎)のInstagramを見てくださいな。

瀧川寿希也騎手(川崎)のInstagram

「競馬場がひどすぎるから乗るの辞めました(..)」と書かれています。つまり、本人は既に「引退している」という認識なのです。
まだ騎手免許が有効な為に川崎競馬に所属していることになっていますが、今さら13日(月)から16日(木)の4日間、騎乗停止だと言われても・・・。
日刊スポーツの記事にもある通り、3月28日(木)の浦和競馬を最後にレースでは乗っていないのですし。

同騎手に関しては、3月の終わりに騒ぎとなって以降、TwitterやInstagramをチェックし続けていました。
書かなきゃいいことを書いてしまっている印象はありますね。例の職業差別発言などは、その典型例だと思いますが。あのYouTube動画も見ました。
あの動画自体は別に競馬の公正保持に影響するものではないと思いますが(発信者の素性は別にして)、
動画の中での彼の発言に関しては「そんな事、言わなきゃいいのに・・・」という話が含まれていたように思えます。
もう少し、自分に騎乗依頼をするオーナーさんや調教師さんのことを考えればいいのに・・・。
0723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf10-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:15:58.77ID:THpkiEEg0
一方で、この件で地方競馬全国協会(NAR)や神奈川県川崎競馬組合の対応が及び腰のように思える点が気になります。
今回の騎乗停止に関する発表も「どうして今なの?」という印象しかありません。
彼から騎手免許を取り上げて引退させた時に、彼が何を言い出すのかを恐れているような、そんな雰囲気を感じて仕方がありません。
情報が同騎手のTwitterやInstagramからのものばかりになっているので、そんな印象を受けてしまうのかもしれませんが。

この問題、「騎手免許を更新せず、引退になりました」というタイミングまで、双方がだんまりを決め込むような形でしか解決しないのかもしれません。
瀧川寿希也騎手が何か犯罪に手を染めるような事態になれば、話は別なのでしょうが、その可能性は低いでしょうし。

南関東だけではなく、他地区でも積極的に騎乗していた騎手でしたので、とても残念な気がします。
騎手という職業は競馬の世界でも花形であり、一方で一匹狼のような側面もありますから、ある程度は大目に見るべき部分もあるので、
「若気の至り」で片付けてあげたい気持ちもあるのですが、ここまで話がこじれるとそういう訳にもいかないでしょうしね。

未来の名手になり得る存在が、また一人消えてしまったか・・・。
0724こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MM4f-Mk+a)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:06:54.71ID:fTPTSQkjM
>>712
青春を謳歌しているんです。
社畜は黙っててくださいませ(笑)
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:35.80ID:1zXdUjATp
先生、憶測で書くと訴えられるよ。
ちゃんと取材して裏付けを取った上で
書かないと。

ライターとしての基本的な資質に
かけているから雑誌媒体から声が
かからないんだよ
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW b7f6-fAmZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:42.32ID:F9y4dkaE0
ウキウキになってる所申し訳ないけど明日川崎に取材逝けば宜しいのでは?(笑)

まさかばけに揚げ物生ビールするだけやないやろね…(笑)

昔の長屋のオバチャン口調でまあ今日くらいは許してくださいなとズキヤの事など微塵も触れずに…(飽)
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa8b-gsIk)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:25:27.36ID:k63tEVSQa
うぇーん。ほっといて下さいませ。
0736こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf15-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:55.52ID:sbRU65os0
[コラム]ダミアン・レーン騎手の2週連続G1制覇はあるのか?
2019/05/15

またダミアン・レーン騎手の話になってしまい、申し訳ない。
しかし、オークスの馬券検討をする上で、この鞍上について全く語らない訳にはいかないのでお許しを。
まずは、ギャンブルジャーナルの記事をご覧頂きたい。

JRAオークス(G1)「G1・3連勝挑む」D.レーン騎手で大楽勝!? 「未知の大器」コントラチェックが楽に逃げ切れる理由(ギャンブルジャーナル)

ギャンブルジャーナルは「楽に逃げ切れる」とまで言い切ってしまったか・・・。
確かにどの馬も2400メートルという距離は未知の領域で、相手関係よりも「自分との戦い」となる要素も多いオークスにおいて、
単騎逃げが濃厚なコントラチェックが有利となる可能性はあるだろう。

だが、不安材料もある。人気になってしまう点だ。人気になるということは、他の人馬からもマークされるということだ。
先程「自分との戦い」と書いたが、それでもコントラチェックを楽に逃してしまったらどうなるのか?については、どの騎手も理解している筈だ。
「自分との戦い」と「逃げ馬を楽にしてはならない」という、相反する状況下で一か八かの判断でコントラチェックに絡んで行く人馬がいるとしたら、コントラチェック自身の競馬とは異なる競馬を強いられる可能性はある。

さらに、別の意味で一か八かの判断をする騎手がいるかもしれない。未知の距離だけに、道中で折り合いを欠く馬がいた場合、
「無理に抑えるよりも、馬の行く気に任せて・・・」との判断で途中から逃げ馬に絡むようなレース運びをする騎手がいる可能性を考えた方がいい。
どの馬も「折り合い」が大きなテーマとなっている筈だ。府中の芝2400メートル戦は正面スタンド前からの発走となる。
スタート直後は大歓声の中でのレースを強いられるのだ。「どうしても折り合わない時はどうするのか?」はどの陣営も事前に騎手と話し合いをするに違いない。

コントラチェックは果たして逃げ切り勝ちを決めることができるのか?
そしてダミアン・レーン騎手は2週連続でG1制覇を果たすことができるのか?
オークスの馬券検討をする上で、重要となりそうなポイントをまとめてみた。皆さんは馬券検討をする上で、この点をどう判断されるのだろうか?
0737こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 976d-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:46:57.99ID:gYvWx0240
[勝負メモ](重賞予想)第11回川崎マイラーズ(川崎)
2019/05/15

5月15日(水)
川崎11R
第11回川崎マイラーズ(S3)
川崎・ダート1600メートル
20:10発走

(「例の手法・地方版」ピックアップ馬−買い目ではありません)

1枠 1番トキノパイレーツ
2枠 2番キャプテンキング
4枠 5番ベンテンコゾウ
6枠 9番ゴールデンバローズ
7枠11番アンサンブルライフ

[勝負メモ]例の手法(開発途上版)−5月12日(日)分〜新潟・東京・京都〜

(買い目)
3連単1着固定で
 2⇒1・5・9・11 以上4頭流しで勝負!!

(「買い」の理由)

1枠 1番トキノパイレーツ
2枠 2番キャプテンキング
4枠 5番ベンテンコゾウ
6枠 9番ゴールデンバローズ
7枠11番アンサンブルライフ

キャプテンキングとベンテンコゾウで、どちらを頭候補にするか、悩みましたが、キャプテンキングから1着で流すことにしました。
58キロは気になりますが、ベンテンコゾウの方はレース間隔が若干空いている点、近走よりも相手が強化されている点、
この2点を割引材料と考えて相手候補までとします。

この2頭以外で「例の手法」にピックアップされたトキノパイレーツ、ゴールデンバローズ、アンサンブルライフも
そのまま相手候補として押さえます。
特にアンサンブルライフに関しては、近走が距離不足だった可能性もあります。
マイル戦で見直しが必要になるかもしれません。

※馬券購入は自己責任でお願いします。ギャンブル依存症にならないよう、ご注意ください。

早速1200円勝負。ダービーまで金持つかな?
0738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 976d-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:14.40ID:gYvWx0240
[日記]レイデオロ、アーモンドアイ、ブラストワンピースの会員さんへ 御意見をお聞かせ頂けると嬉しいのですが・・・
2019/05/15

「コラム」でギャンブルジャーナルの記事を紹介しましたが、この日記でもギャンブルジャーナルの記事をひとつリンクします。

>JRAレイデオロ宝塚記念出走に「白ける」使い分け如実。
>勝っても「最強」とは到底いえない状況(ギャンブルジャーナル)

「白ける」というのは少々言い過ぎじゃないかなあ、ギャンブルジャーナルさん。
気持ちは理解できるけど・・・。
もちろん、「白ける」というのは、馬券を買ってレースを見る競馬好きの立場としては当然の感情だとは思います。
しかし今、「競馬好き」とか、「競馬ファン」とか、そんな視点で物事を語る際に注意しなければならないポイントがひとつあるように思えます。
私もよく怒られることなのだけど。
レイデオロの馬主はキャロットファームです。
ギャンブルジャーナルの記事に登場する、アーモンドアイとブラストワンピースはシルクレーシングがオーナーです。
この3頭はいずれも「一口」系のオーナーです。
ということは、「競馬好き」「競馬ファン」の中には、この3頭に「一口」分を出資している会員さんも存在するのです。
この会員さん達は、こういう「使い分け」をどう考えているのでしょうか?
「競馬好き」「競馬ファン」の立場で考えた場合、この視点も無視できないように思えるのですが・・・。
果たして同様に「白ける」話なのか?いや、自分たちの実入りを考えれば、こうした「使い分け」は当然のことなのか?
0739こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 976d-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:30.49ID:gYvWx0240
「一口」とはいえ、出資するということは、馬券を買うのと同等、あるいはそれ以上のリスクを背負っている人達でもあります。
それでも一方で、その出資馬が走るレースとは無関係なレースでは、他の「競馬好き」「競馬ファン」の方々と同様に馬券を買ってレースを見る立場でもあります。
果たして、この「使い分け」とその批判について、どうお考えなのか、率直な気持ちを知りたいような・・・。

いつも書いていますが、競馬という産業は立場が異なると、そのベクトル自体が全く異なるものなのです。
難しいんですよ、ひとつの立場だけで語ろうとするのは。
この件に関しては、「競馬好き」「競馬ファン」という立場の中でも更にベクトルが異なっている可能性がある話なので、安易に語ることができない部分もある筈なのです。

レイデオロ、アーモンドアイ、ブラストワンピース、それぞれの会員の皆さん、この「使い分け」について御意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
もちろん、この3頭以外の会員さんでも結構です。お待ちしています。
0751こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b702-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:07:38.03ID:L8cPMylb0
》会員の皆さん、この「使い分け」について御意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

正式に取材を申し入れて、謝礼を渡すのが最低限のマナー。トイレの落書きに会員が回答すると思っているのが頭の悪いところw
0752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ff15-RXuR)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:11:22.05ID:KP1lDnqm0
菅野に意見言ったところで一体何のメリットあんだ?
菅野も自称ジャーナリストならSNSのプロフィールに一口馬主と書いてる奴に片っ端から自分でアポとったらいい
0755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-4Ckq)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:24:02.76ID:LO0ZzID3a
mixiデビュー!(0)
今日は私菅野の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ〜ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にあるホットレモン全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 296d-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:06.51ID:fmJSXJpV0
[コラム]もし門別競馬場に芝コースがあったら・・・
2019/05/16
かなり早い段階から一部では報じられていた、道営のハッピーグリンによる香港遠征が道営・ホッカイドウ競馬の公式サイトでも発表された。
>ハッピーグリン号の海外遠征について(ホッカイドウ競馬公式サイト)
ハッピーグリンは今月26日(日)に香港・シャティン競馬場で行われる、チャンピオンズ&チャターカップ(G1、芝2400メートル)に選出されている。
道営・ホッカイドウ競馬所属馬としてはコスモバルク以来の海外遠征となる。
昨年のジャパンカップで7着に入っている馬であり、地方所属馬が出走可能な芝コースのレースは限られているだけに、結果はともかく、この遠征に異論があるという人は少ないだろう。
このハッピーグリンだが、地元・門別では2017年10月の北海道2歳優駿(6着)以降、一度も出走していない。
芝コース向きの馬である以上、仕方がないことであり、かつてのコスモバルクも同様の競走馬生活を送っていたのだが、道営ファンとして、その辺りはどんな想いなのだろうか。
道営・ホッカイドウ競馬というところは、2歳で好成績を挙げた馬はシーズン終了後に他地区に移籍して更なる高みを目指す、というのが普通であるから、それほど気にならないという人も多いのかもしれない。
南関東のクラシック戦線などは、2歳時における道営での戦績を無視して語ることができない訳で、そんなところに門別競馬場の存在価値がある、という御意見も納得できる。
ハッピーグリンはまだ道営に在籍しているが、地元でその姿を見ることができない点については、同様の感覚で見守っている人もいるのかもしれない。だが、
同時にこんなことを考える時がある。
0763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 296d-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:34:58.00ID:fmJSXJpV0
現実的ではないのは百も承知である。
荒唐無稽な話かもしれない。
だが、道営・ホッカイドウ競馬のような、門別競馬場のような立ち位置の地方競馬は、芝コースでのレースが行われてもいいのではないだろうか。
「馬産地競馬」として、2歳馬によるレースに注目が集まる競馬場であり、デビューした2歳馬たちが次の年には南関東や他の地区でダービーに挑む、
という、他にはない特徴を持つ地方競馬なのだ。
芝コースがあり、コスモバルクやハッピーグリンのように「芝コースでこそ」という馬がデビューする地方競馬になれば、
JRAの関係者やファンの注目度も更に高まるような気がするのだが。

現在、地方競馬では盛岡競馬場に芝コースがある。
だが、現在では馬産地とは言えなくなってしまった岩手と、馬産地である北海道では、その価値は全く異なる意味を持つのではないか。
コスモバルクやハッピーグリンのような馬が地元のレースを叩き台にJRAや海外のレースに挑むことができる、という意味でも大きいだろうし、
その前に翌年の日本ダービーやオークスを狙える2歳馬を探そう、というJRAのオーナーや調教師が増える可能性を考えても、
意味のあることではないだろうか。

最後にもう一度、お断りを。
門別競馬場に芝コースを作ろう、というのは現実的なアイディアではないことは私も理解している。
それでも、道営・ホッカイドウ競馬が持つポテンシャルを考えると、あったら面白いのになあ・・・、とつい考えてしまうのだ。
後に海外遠征ができる馬がデビューする地方競馬なのだから。
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 296d-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:33.32ID:fmJSXJpV0
[勝負メモ](重賞予想)第57回のじぎく賞(園田)
2019/05/16

5月16日(木)
園田11R
第57回のじぎく賞
園田・ダート1700メートル
16:10発走

(「例の手法・地方版」ピックアップ馬−買い目ではありません)

4枠 4番リリコ
5枠 5番ナラ
5枠 6番アストレアウイング
6枠 8番アヴニールレーヴ
7枠10番グレースレジーナ

(買い目)

3連複で
 7−4・5・6・8・10 以上5頭流しで勝負!!

(「買い」の理由)

4枠 4番リリコ
5枠 5番ナラ
5枠 6番アストレアウイング
6枠 7番チャービル
6枠 8番アヴニールレーヴ
7枠10番グレースレジーナ

「例の手法」には名前が出てこなかったのですが、チャービルという馬を軸に3連複で流してみたいと思います。
前走はJRA交流での勝利ですから、評価すべき勝ち星だったのではないでしょうか。
南関東からも参戦がありますし、重賞を使われている馬が相手になりますので、「勝てる」とは言えませんが、3着ぐらいはあっても不思議はないと思います。
連勝中でもあり、穴馬として注目しています。

※馬券購入は自己責任でお願いします。ギャンブル依存症にならないよう、ご注意ください。

ここでも1000円勝負。
オークスで資金が終わりそうな気がする。
0765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp88-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:13:54.49ID:Gb6X6VLEp
1000円あれば袋麺と玉子で10日は生き延びれたのに
0772こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 63f6-qRxE)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:07:49.86ID:eF3/ETTn0
大御所気取りで妄想虚言糞ポエム書きなぐってるけど大御所もキチンと取材した上で関係各所と調和取ってコラム書いてるのにメディアの根本的な所勘違いしてるよねw

私菅野の妄想虚言に対して意見よこせワシはこうやけど己れはどない思うねんとか蚊帳の外から放りこまれてもどうしていいのか解らんわww

ワザワザ先生の大好きなメールで意見したらしたでお前らに言われる筋合いは無いでブロックやしwww
0773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07aa-49eH)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:42:29.61ID:3D1UP33J0
>>770
こんなのは火の玉ストレートどころかションベンカーブにさえならんよ。

まず先生の妄想を否定するに足りる存在が10年以上前に居たわけで、
その総括も精査もしないままに同じ論法をぶつけてどうするって話。

ハッピーグリンや、その前例たるコスモバルクが地方競馬振興、道営
振興にまったくもって寄与しないのは見ての通り。
コスモバルクで岡田総帥がやりたかったことはひとえに「内厩制度の
打破」でしかなく、そのために計画的に道営を利用したに過ぎない。
ハッピーグリンに至っては馬主がとうとうと力説している内容そのまま。
門別に芝コースを作ったところでファンやJRAにはなんのアピールにも
メリットにもならないどころか、不要の長物でしかない。

まぁ、先生の妄想が単に自己満足的に納得してるだけならそれでいいけど、
せめて目の前の現実と馬産地の実情、主催者の思惑などは把握しないと。
0779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd70-m+1H)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:23.47ID:IQ8VczOEd
いやこれは3連単600倍取りそびれて3連複30倍だから、よくやった!!というしか無いわ
今頃例の外出先のトイレで結果を見て力が抜けている頃だろうw
0784こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd70-m+1H)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:49:38.80ID:IQ8VczOEd
外れるよりも精神的なダメージでかいやろこれはww
0786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 296d-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:05:52.03ID:fmJSXJpV0
[日記]「勇気」というより「資金力」の問題かも(笑)
2019/05/16
例の外出先におります。
新たな日銭稼ぎの話(競馬とは残念ながら無関係)が入ってきて忙しい上に、
何故か今日はWiMAXの調子が悪いという・・・。
その調子の悪いWiMAXで、のじぎく賞(園田)を見ておりました。
「勇気」というより「資金力」の問題かも・・・(笑)。まあ、外れるよりはいいですけどね。
非常に忙しいので、日記はこの程度でスミマセン。
0788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp88-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:39:37.87ID:Gb6X6VLEp
1000円程度で資金力って、アホだろw
顧客も見ているだろうに恥ずかしく無いのかね。
0789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイー Sa81-uAwo)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:39.34ID:2YM+SJZma
>>788
本名公表してる時点で恥さらしですね。
0792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa0a-qRxE)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:54:05.41ID:We98mVYka
資金力?投資ファンドかな?w

取った…取ったーて歓びも束の間夜中とかにふと思いだしてモヤモヤなパターンですね(笑)
結果としてばけ下手が露呈し自分の予想に自信が無いって事だわなww

まあ、それでも落ち込んでる暇は無いですね
もう、ウイークエンドドリームですねwww
0796こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa0a-c+l9)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:27:20.91ID:dtsXYaTUa
半笑いみたいに高学歴の元日テレ勤務、著書多数で麻雀もプロの多才、容姿も人並み以上で女性の友達も多数なら嫉妬して叩きたくなるけど、菅野って憎めないんだよなw
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ef24-SSVh)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:05:33.07ID:9fLwDpHE0
毎度特定のコテ出して比べる人が出現するな
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ba10-rckI)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:58:47.79ID:XU8QQLP90
>的中しましたが、3連単で買う勇気はありませんでした・・・。
>それは欲張り過ぎかな?

何が「勇気」だの「欲張り過ぎかな?」だよw
前日の川崎の糞予想で1,200円溶かしてるから
この2日間の糞予想収支は、たったの860円だろがw
残っているうちに松屋か日高屋で、さっさとメシ食えや、無能w
0800こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp88-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:28.86ID:WmAQbYO3p
オークス過去10年のデータw

先生、素人丸出しだね。

ライターならオークスでなぜ有利なのか説得力を持つ文章を書かないとね。

馬体重を語るなら過去10年間の競走馬の馬体の変化を考察した上で語らないと駄目だよ
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3023-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:52:07.79ID:8RxJ8wdF0
>「まず、タレントのふじポン。あと、なんとかオークス。あの人達は、どういう立場で取材証を貰っているのか。岩手競馬と関係ない人達が、どうして業務エリアを歩けるんですか?」

「嫌われ者」を目指している先生、絶好のチャンスですよ。

もう行くことはないからどうでもいいが、同じフリーのオレは取材証もらえないのに、あいつらと何が違うんだ!!
だから岩手競馬はダメなんだ

ふ○ポンとともに、元戦友の「なんとかオークス」もまとめてバッサリ切りましょう(苦笑)
0803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 296d-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:49:51.20ID:5sfZKPLQ0
[コラム]悪魔のささやきデータ(笑)〜オークス〜
2019/05/17

オークスに関する悪魔のささやきを1件。
「どうしてそうなるの?」と言われても論理的な説明は出来ないのだが、
近10年のオークスに関してデータを集めると、何故かこんな不思議な傾向が見えてくる、
というお話なので、あまり真剣に読まない方がいいかもしれない(笑)。

なお、「近10年」なのに、勝ち馬が11頭登場するのは、2010年はアパパネとサンテミリオンの2頭が1着同着だったから、
ということでご理解を。その代わり、2着馬は9頭になる。

オークス出走馬の馬体重別成績である。

419キロ以下
「0・0・1・13」

420〜439キロ
「2・2・1・26」

440〜459キロ
「3・1・3・62」

460〜479キロ
「6・4・3・24」

480〜499キロ
「0・2・1・18」

500キロ以上
「0・0・1・4」

なんと近10年で、馬体重が480キロを超える馬の中から勝ち馬が出ていないのだ。
500キロを超える大型馬は連対すらない。
一方で、420〜439キロという、比較的小柄の馬の中から勝ち馬が2頭も出ている。
2015年の勝ち馬ミッキークイーンは当時430キロだった。
翌2016年のオークスを制したシンハライトも422キロで出走していた。
オークスは、小柄な馬の中からも勝ち馬が出るG1競走、ということになるのかもしれない。

以上、全て悪魔のささやきということでひとつ(笑)。

※馬券購入は自己責任でお願いします。ギャンブル依存症にならないよう、ご注意ください。
0810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 63f6-qRxE)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:39:53.67ID:6qxspbXo0
やっぱりどう転んでも7マソ近くになるのと3000円では全然違うよな…

恐らくレース見て超絶叫び声出してフウフウしてワクテカして3000円wその後グチグチ罵詈雑言賢者モードやったかと思うと笑いが止まらんけどの(笑)

これ何かフラグにならなきゃエエけどなぁ…
0811こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MM5e-LO3o)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:47:17.72ID:+EwGAzn2M
>>809
どっかの馬主みたいに、私菅野が岩手競馬と距離を置く理由がわかっていただけただろうか、とか書いてくれたら神認定なんだが。
0812こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef24-sQ/o)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:22:06.10ID:3Iwa10Hk0
>>796
こんなとこに出て来んじゃねえよ菅野以上のガイジのくせに。
低所得で自己愛性人格障害なとこは菅野と一緒だが、お前は大嘘つき・口臭持ち・性格陰湿・似非フェミニスト・素敵女子のツイを付け回す性犯罪者予備軍が追加される何の価値もないゴミだろ。
菅野は正直者でそんなにキモい発言は最近はねえし、貧乏日記で笑わせてくれるから需要あるけど、お前はひたすら不愉快なだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況