X



ウイニングポスト総合スレ317

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW f924-R/LS)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:02:29.49ID:9nmKCotl0
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
ウイニングポスト総合スレ315
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1545961261/
ウイニングポスト総合スレ316
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1548635995/
0655こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa4b-AiPW)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:19:12.67ID:/bs6M5/6a
あー そういうことか
早熟タイプはG18個のために新馬勝ったらすぐにG1遠征させているし
他も早いタイプは重賞とかこだわらず基本新馬と次のレース勝ったら遠征しているからだな
能力ある程度あって騎手もよくて重賞勝ってから行けばいいのか

いや、でもそれめんどくセーわw
0659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f24-zJOq)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:46:40.66ID:2dpH+tEO0
あー新馬即海外遠征は頭になかったわ
フィーニクスS使うにしてもその前に函館2歳使うし
大駆け付くって分かっててわざわざ海外使う発想はなかった

あと大駆け付くの嫌って人は大駆け付きにくくなってる2018プレイするといい(ダイマ)


>>653
オグリはもともと大舞台付いてるから大駆け気にする必要ないし好きな騎手乗せればいいゾ
0662こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-yuG6)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:57:35.86ID:7nbiFd+Zd
2017でおすすめの施設は何ですか?
0669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa4b-AiPW)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:32:33.44ID:AlkAwwPqa
あー新馬即海外遠征は頭になかったわ
フィーニクスS使うにしてもその前に函館2歳使うし
大駆け付くって分かっててわざわざ海外使う発想はなかった

こう言っているのに本当は>>668だって?

さすがにその訂正は無理があるわ
その間違い方だとそもそも>>659の文章の存在そのものの意味がないじゃん

あんまり疑いたくないんだけどさ
本当にプレイしてる?
初めて言われた時から思ってたんだ
弱すぎるだの雑魚だの変に強く煽るような言葉使ってくるしなんか単なる煽り目的の可能性もありそうだなあって

で、思ったよりみんなからツッコミが入って焦ってるなんてことはないよね?
0672こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07cb-wQEu)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:01:12.96ID:tdMwAIhQ0
俺もクラシック路線終わったころから海外遠征してた頃は
ここで大駆けうざいって意見に大袈裟なって思ってたけど
新馬→海外がデフォになってきてからはうざい気持ちがよく分かるようになった
2018でも体感7、8割付くんだけど本当に付きにくくなってるの?

>>639
サイロは自分の中では9頭まで→14頭まで→20頭までって認識だなあ
対象は牧場での育成が行われる1歳だけじゃないかなと思ってる
ただ幼駒の能力知りたくてサイロ建てないまま2歳までオートで回した時と
途中でサイロ建てて回した場合でぶっちゃけほとんど能力変わっていないことが多い
今一つ効果が謎だよね
0676こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa4b-AiPW)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:11:38.10ID:AlkAwwPqa
>>673
おお!
ありがとう
そして疑ってごめんね
謝ります
大変申し訳ないです
ドバイミレニアムか
そうなると史実馬(しかも海外幼駒限定かもしれない)ならもしかしたら人気になるのかな
自家生産の馬でもなったら良かったら返信くださいな
(映像はもうあげていただかなくて大丈夫です)

最後にもう一度
本当にありがとう
そして疑ってしまって申し訳ございませんでした
0679こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfb9-zJOq)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:23:28.09ID:yFLfJ4Kf0
ドバイミレニアムで起こったとすると、「デビュー前から欧州での名声が設定されていた」という仮説が考えられる
史実のドバイミレニアムは「この馬が00年のドバイWCを勝つ」として付けられた名前だし、産まれた時点で一定の名声がある可能性は十分にあると思う
0684こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f24-zJOq)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:59:33.71ID:2dpH+tEO0
>>681
SP75以上ぐらいかな
史実馬かどうかは関係ない。名鑑馬とか〆配合から生まれた強い馬でも同じ様になるから
入厩時期にもよると思うけどね
7月入厩で即新馬重賞海外は能力上がってないから人気が下がると思う

ラムタラも当然重賞勝って海外行けば二桁人気にはならないと思うけど、騎手が海外実績が少ないんじゃ?
あとは自分はノーマルでやってるからハード以上ならまた変わってくるかも
もしくはその記憶ってのが7時代の話かな。8になって皆承知の通り騎手依存が強くなってるけど、能力だけじゃなくて馬の人気も騎手依存が強くなってるから


そういえば観光施設を2つ建てたら生産馬の人気が上がるらしいけど
人気ってのはセリとかでの売れ行きのことなのか、レースの人気のことなのか
建てたことないから分からないけど
0685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87ba-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:13:37.89ID:kFcTY4Yd0
殿堂馬で成績見てるけどルドルフ14番人気でエディット超強化牝馬最低人気
ラーイが函館2歳かってて最低人気イージーゴアもやっぱり最低人気
ドバイミレニアムは重賞勝ってて4番人気でガリレオは最低人気
サキ―が重賞勝ってて最低人気でキンカメもブービー人気だった
0693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa4b-AiPW)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:39:40.05ID:AlkAwwPqa
結局仕様はわからんってことやね
みんな色々ありがとう
ただ俺が言いたかったポイントは結局どちらかというとみんなに当てはまり、
二桁人気にならずにすむのがむしろ例外的な部類に入るってことはわかった

それを教えてもらった上でいうとやっぱり大駆けの仕様は9では改善されていてほしいな
もちろん海外での人気のつき方の仕様の改善でもいいけど
0696こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c7b7-2nSX)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:48:12.64ID:znW8eWJZ0
2018から始めた者ですが質問させてください。

@牧場の繁殖牝馬(厩舎)の空きがあれば、現役馬が未出走でも3歳で引退後、繁殖牝馬にできますか?海外セールで面白い血統の牝馬がいたので、繁殖目的で購入を検討中です。
ドリームマッチなど使った方が爆発は上がるんですが、とりあえず先を見据えて購入してみたいと思ってます。

A馬運車の効果は大きいですか?
極論を言えば、精神G(2018)でも効果ありますか?
皆さんの体感で良いので教えてください。

B馬具はオートの方がいいですか?
ナリブー産駒で良い馬が生まれたので、せっかくなのでシャドーロールをつけたいのですが、悪影響があると怖いなと思ってます。

初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-n4aF)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:14:07.27ID:r8dJ0J1sd
今さらだが2018でメリーゴーランドはどうやって建設できる?
0704こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c7b7-2nSX)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:53:20.10ID:znW8eWJZ0
>>698
返信ありがとうございます。
引退できるというのは、繁殖牝馬にできるという解釈でよろしいでしょうか?

>>701
返信ありがとうございます。
気性に問題ないというのは、気性が普通以上でしょうか?

初歩的すぎるのか、どこの攻略サイトにも情報がなくて質問させていただきました。

もし、馬運車の事も分かる方がいましたら教えてください。
0705こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2710-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:15.40ID:566N9OBI0
>>696
1できる ただ繁殖牝馬はサブパラが大事だから育てて少しでも伸ばしたほうがいいかも
まあ面倒で繋ぎの血統ならそれでもおk
2 効果はあると思うし立てるの必須レベルだと思うけど
クシロキング(精神E+)で馬運車ない時に海外GI複数勝ったことあるからそこまで精神はきにしなくていいかもしれぬ
3 正直試したことない ウイポユーザーの馬具の付け替えって
レース結果をリロードするために変えたりするってのが一般的 まあ気性難とかに普通につけるけどね
某ウイポの大会はおしゃれでつけてたユーザーさんはいるから好きにしたらいいと思う

こんな感じ
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c7b7-2nSX)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:24:57.85ID:znW8eWJZ0
>>705
返信ありがとうございます。

馬具の付け替えでレース結果が変わるというのは、知らなかったです。
貴重な情報ありがとうございます。

馬運車、繁殖牝馬についてもとても参考になりました。
本当にありがとうございます。

>>706
返信ありがとうございます。

未出走で引退は皆さんしないんでしょうか?
多少育てて繁殖牝馬にしようと思います。
始めたばかりなので、教えていただき助かりました。


初歩的な事を聞いてすみませんでした。
また質問させてください。皆さんありがとうございました。
0712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 5fc3-hivj)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:40.14ID:oHkaG36C0
新たな基幹牝馬作成と牧場長育成の為にシュンライ発生させたら、同じ年にディープクラス10頭以上にエアグルーヴクラス5頭ほど生まれて来やがった

産み分けしても所有しない奴全部牡馬とか無理ゲだし、牝馬三冠取れる気しないんだが
なんか良い策ないかな
まだ史実期間なのと系統確立と保護の絡みで、実質、捨てなきゃならん強い馬は10頭ほどいるんだが
0714こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 5f28-zSIQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:23:19.47ID:q8HitAig0
まず日本のGI7勝馬はなると思う
0717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2762-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:10:55.56ID:IVbZOaxT0
札無しが消滅して金銀銅赤それぞれ繰り上がりとかないか
現状だと赤札とか余りまくって仕方ないし
0718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ff8-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:15:03.90ID:5Aq1Un700
上位札と交換すればええやん
0719こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2762-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:15:24.82ID:IVbZOaxT0
>>716
基準がガバガバすぎるし主観入りまくりだろ
上で挙げられてるようなG1○勝とかウイポ的にsp○以上とか明確な基準示してどうぞ
0726こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0732-SI+8)
垢版 |
2019/02/20(水) 05:10:47.60ID:9og/YlH10
>>712
今一つ意味を理解できてないんだけど
同世代に強い馬が出来過ぎて目当ての馬が三冠取れる気がしないって意味?
手放すのが牡馬なら牝馬三冠には影響しないし
手持ちの牝馬なら路線ぶつけなければいいだけって気がするけど
そういう話じゃない?
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 47ad-nJZM)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:52:59.65ID:Bkz+AajR0
>>725
お気に入りのリュック背負ってた馬はさぞかし嬉しかったんだろうね。
0737こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f00-FNuN)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:24:02.16ID:vCPbgrfi0
>>733
種牡馬購入は大穴じゃない?
流石に目玉になると思うけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況