X



海外競馬情報スレ '19その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW faad-kE4m)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:27.73ID:MPy5GBhS0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '18その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1539702378/
0685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (Hi!REIWA 2b10-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:03:11.32ID:XEM+kgOL00501
>>684
騎手決まったよ
Cutting Humor は Corey Lanerie
Bodexpress は Chris Landeros
0686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (Hi!REIWA 8d55-mD1d)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:00.23ID:z3+gQtQ600501
>>682
あの頃はサンデーサイレンスが日本に来て大種牡馬になるとは思わなかったし、
Easy Goerが早逝するなんて思いもしなかった。
0687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3610-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:12.19ID:f0wm5EmW0
オマハビーチ取消
0688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f72e-JISW)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:27.86ID:iUJ3oAGo0
呼吸器疾患?
0691こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:02.65ID:qBf6Ul8Ha
程度軽いとはいえ、完治する類いのものではないよな器官系って
0692こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c6bc-gNfA)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:33:30.80ID:epHhw/F30
マンデラ師の初KD制覇もまたしばらくお預けか
0694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ebc-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:05:31.42ID:qY6butN70
そう言えばここで持ち上げてたガイヤーズはめっちゃ弱かったな
0700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7bad-xy6+)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:00:53.53ID:qgzmEHKc0
1番人気はロードスターか?
0702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa3a-mGaA)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:55:29.89ID:AjjNY9WVa
Ruby Walsh乙
0706こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e273-x4Xs)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:46:22.02ID:ysoUGo2f0
マスターフェンサー快挙!
に、ならねえかな...
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f72e-JISW)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:52:37.27ID:AtE030yP0
しかしまだ日本の条件馬だろ

ハットトリックの子に期待
0708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:19:25.72ID:y+7arwuAa
凄い時代になったもんだ
0709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef6d-/tVX)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:29:15.02ID:Wq7sk6su0
ハットトリックは武でG3止まりが外人が乗ってG1連覇
外人が乗ってなければ種牡馬にもなれていなかったわけでペリエ様々
それ考えれば外人騎手に門戸開放したのは大正解だったよ
0711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:44:53.32ID:y+7arwuAa
Win Win Winは名前勝ちしている面もあるが、一応有力所だから複勝買って遊ぶぐらいの楽しみはできる馬だと思う
0712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d724-7vCm)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:33:35.61ID:/Nl5/0Je0
クリソベリルならまだしも3歳ダート馬ベスト10に入るかどうかもわからないマスターフェンサーではさすがにな
0713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:37.33ID:y+7arwuAa
ケンタッキーだけは出ることに意義があるレベルだと思うよ
エピカリスがやらかしたせいでクラブで遠征はもう期待できない感じだし
0717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6251-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:57:07.92ID:3MdMMZbT0
>>716
詳しくは忘れたが、ロードトゥケンタッキーダービーシリーズの日本においての枠がひとつ。
ケンタッキーダービーは対象レースのポイントが無いとどんな名馬でも出走できないので
マスターフェンサーは出走したレースのどれかでポイントを獲得して、
かつほかにポイント持ってる馬が出走辞退したからチャンスが巡ってきたみたいな感じ

あと、ケンタッキーダービー出走馬には補欠馬が待ち構えていて、今回のオマハビーチみたいな回避馬が出ると繰り上がるようになっている
0721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6251-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:55.57ID:3MdMMZbT0
ブラッドホースの元編集長の、レイ・ポーリックさんが言うには大体この手の売り上げの3%くらいが主催者に払われるという
おととしのベルモントSではJRAは6億くらい売り上げたから15〜20万ドル近い金額がNYRAに振り込まれたはずだと
人気薄一頭の出走の有無が、アメリカ国内だけだったらここまで影響しないので
日本で海外の馬券を売れることは、収支的に大きいってお話
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/03(金) 15:26:10.41ID:ql/DenDDa
日本のファンが馬券買いすぎってのもあるが、券が中心で回っている競馬場は世界的に見ても少数派だしな
香港とオーストラリアのメトロポリタンぐらいだろ
みんな放映権が収入
0724こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef6d-/tVX)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:00:59.49ID:Wq7sk6su0
>>710
こんなスレにまで武オタは監視しに来るのかよ怖い怖いw
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr5f-QC8J)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:48.67ID:FEzNu1Y+r
>>726
G3まで落ちたんじゃなかったかな…?
0728こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3610-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:22:58.51ID:+lGmRJdt0
発走時刻は元へ戻ったようだ。10番騎手変更。11番12番取消。オッズ修正。
ケンタッキーダービー 日曜五千7時50分 10ハロンダート 126ポンド
馬番 枠順 出走馬  騎手  オッズ
1  1  ウォーオブウィル  ガファリオン  15−1
2  2  タックス  アルバラード  20−1
3  3  バイマイスタンダーズ  G・サエス  15−1
4  4  グレイマジシャン  ヴァンダイク  50−1
5  5  インプロバブル  I・オルティス  5−1
6  6  ヴェコマ  カステリャーノ  15−1
7  7  マキシマムセキュリティ  L・サエス  8−1
8  8  タシトゥス  J・オルティス  8−1
9  9  ブリュクパルフェ  サンタナ  30−1
10 10 カッティングヒューモア  スミス  30−1
11     出走取消
12     出走取消
13 11 コードオブオナー  ヴェラスケス  12−1
14 12 ウィンウィンウィン  ピメンテル  15−1
15 13 マスターフェンサー  ルパルー  50−1
16 14 ゲームウィナー  ロザリオ  9−2
17 15 ロードスター  ジェルー  5−1
18 16 ロングレンジトディ  コート  30−1
19 17 スピンオフ  フランコ  30−1
20 18 カントリーハウス  プラ  30−1
21 19 ボーディエクスプレス  ランデロス  30−1
0730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2315-Cg3z)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:40:29.91ID:Gjw11QtN0
>>722
日本の競馬は世界的に馬券売れてる方だが、香港がダントツに抜けてるな

年間人口1人当たりの馬券購入額が日本の10倍ぐらいある

ハッピーバレーとシャティンの2場しbゥなく、オフシ=[ズンもあるのbノ1兆7000億超えてる
(その内、海外競馬の馬券売り上げは約2300億円)
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3610-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:45:30.27ID:+lGmRJdt0
ケンタッキーオークスはホセ・オルティス騎乗のセレンゲティエンプレス
大外だったが押して先頭、一人旅、最後の競り合いも脚を残して楽勝
ゴールして胸を2度叩いた後チョンチョンと頭を指さしてどんなもんだい
0734こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef6d-/tVX)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:32:48.29ID:1oe6CgD30
>>725
マイラーズC 1人気9着 武豊


マイルCS 1着 ペリエ
香港マイル 1着 ペリエ
0739こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6f15-siGz)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:38:18.79ID:/hYsRHZg0
ハットトリックって1着以外は1度も掲示板無しの典型的なムラ駆け馬だったのに
それを持ち出して外国人騎手と比べて日本人騎手がどうこうってのは頭悪いなぁとしか感じない

ローエングリンみたいなわかりやすい事例出せばいいのに
0740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e273-x4Xs)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:27:49.75ID:aAT3+0ES0
>>739 ローエングリンってw
アホですかアンタ(−_−)...うわぁ...
0743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bb55-VALb)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:58.09ID:z2DnaAqE0
むしろ出ると思ってる奴がこのスレにいたことが驚きw
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW e224-koWi)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:03:16.99ID:N7+TTJrX0
>>723
>>726
ブラックアイドスーザンも
0745こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr5f-QC8J)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:10:26.62ID:FEzNu1Y+r
今見てもレイチェルのケンタッキーオークスはいろいろとおかしいw
0753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7bad-0WX4)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:43:11.57ID:VA4ck6bw0
別レースになっちゃうから直線競馬はあんまり好きじゃないなあ。
0754こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 3610-syfw)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:37:21.38ID:dTis/SXK00505
マキシマムセキュリティ17着降着か
0755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ d724-dpFZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:38:33.82ID:iYigw/T500505
ケンタッキーダービーはマキシマムセキュリティ失格でカントリーハウス繰上りVか。
1991年秋天以来の大惨事だわ
0758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sd02-JISW)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:47:36.19ID:P1Hjtz8Pd0505
しかしマスターが最後方から追い上げて6着?にグリチヤ全く気付かず
ろくなバックスタッフいない
0761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 3610-syfw)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:05:10.02ID:dTis/SXK00505
1位入線失格はダンサーズイメージ以来と言っても
あれは薬物による事後失格だから馬券は払い戻されてる
妨害による失格繰り上がり優勝は史上初だね
0763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 62e8-2wm/)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:14:31.43ID:oR9HOMDN00505
価値のないダービーになってしまった。。
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 4e6d-siGz)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:28:59.11ID:ZLPiErbe00505
>>760
馬を悪く言うつもりはまったくないんだけど、レースが前がかりになるの確定だから
今回のマスターフェンサーとかラニみたいな馬が出走すれば前半どうしてもついていけず
結果着拾い的に脱落した馬交わせるからある程度の着順は毎回確保できる、できた
ってのは定番パターンになるかもしれんね
0769こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW d724-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:30:25.35ID:+D2nNtXW00505
最後の着差から考えたら降着じゃなくて罰金や騎乗停止の方が良かったと思う
直接ぶつけられた馬や一番被害を被った馬は最後伸びなかったしな
それに馬という生き物を走らせる時点で少しよれるのは仕方ない

事故につながるという点は騎手の責任ということで処理しないと
0772こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ e273-x4Xs)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:58:32.89ID:+bQVqsSg00505
日本馬マスターフェンサー快挙!
ダート世界第6位!!!
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 4f89-FQvp)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:11:18.95ID:Hdkarldq00505
>>769
ぶつけられた馬は、不利を受けた後、騎手が手綱を引っ張ってそのまま後は流しただけ。「伸びなかった」という表現はちと違うけど。
日本でも、ニシノライデンがやらかした天皇賞(春)は、アサヒエンペラーの蛯沢騎手は、騎手レースのずっと後<脚勢も劣ってたし
ニシノライデンに先着するのは無理だから、わざとオーバーアクションで立ち上がったら、向こうが失格になった>的な発言をして顰蹙を
買った事がある。
0776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 4f89-FQvp)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:13:26.11ID:Hdkarldq00505
>>775
誤=蛯沢騎手は、騎手レースのずっと後
正=蛯沢騎手は、当該レースのずっと後
失礼しました。
0778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ bb55-k0EX)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:52:50.77ID:4PIZGzDO00505
馬券外した奴が吠えてるだけだからほっとけ
0782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:40:06.55ID:cKVAeUBmd0505
>>772
ヨシダのウッドワード勝ちに続く快挙だと思う
このカツミさんは偉い
0783こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa47-6ows)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:48:51.34ID:yylN/bDta0505
>>780
オグリはダンシングキャップ
ダンサーズイメージは米国から欧州で種牡馬になって日本に辿り着いた。
0784こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa47-eODB)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:20:00.22ID:SjGCbJdAa0505
興行よりか種牡馬ビジネス寄りかって話だと思うんだよな結局
アメリカは興行重視だから馬券としての制裁って観点でカテゴリー2を残すのは分かるし、日本もそっちのシステムにするべきだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況