X



【府中】JRA 東京競馬場 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr61-oJEr)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:06.00ID:q8A+2hIrr
公式サイト
http://jra.jp/facilities/race/tokyID:rGL3yqL/NG

ID:P/a/SAx4NG
□最重要
うまくんという基地外に荒らされた経緯があり並び・場所取り・徹夜組についての質問、話題は各自で別スレを立て他でお願いします。
過去ログ読んで自己解決して下さい。

前スレ
【府中】JRA 東京競馬場 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1539253046/
0230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テトリスW ca92-YKJv)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:17:57.46ID:pyroZBMB00606
もう10万円消えたやつwwwwww




















おれです(´・ω・`)
0232こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テトリスW ca92-YKJv)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:15:53.29ID:pyroZBMB00606
育也大丈夫かよ
0235こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テトリス Sd9d-uv+u)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:34:25.18ID:1ZkPYWNLd0606
正門のシート流されるな
0237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d15-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 05:12:02.41ID:cn9lHy8O0
本日は70回目を迎える安田記念。
今年から優勝賞金はヤマニンゼファーが優勝した秋天と同じ1億3000万円に。
0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4def-3/Qn)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:41.07ID:dpRb1e3Q0
ダービー前年比90%とかなんだな
だったら無観客でも何の問題もないのか
開けることで生まれる人件費やコロナ感染リスク考慮したら余計に
0239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ca24-uv+u)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:52.47ID:kHSPzTPh0
常連組が前みたいにG1週に並んだりするのはもうダメになるのだろうね。
0242こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ca24-zSIx)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:48:18.74ID:oko0BA9P0
今日くらいの豪華メンツなら、安田記念でも8万人は入っただろうな
0244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 956d-eyfr)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:46:27.72ID:VaNlPCg/0
>>238
何を言ってるんだ?
人を雇ったり、人を集めて街にお金を落とすのも
競馬の重要な役割じゃないか
0245こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ca92-EFDx)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:01:01.40ID:k5wjKvqU0
やっぱり馬場をどうにかしてほしいね
池添のインタビュー見てこりゃダメだろうって思った人多いと思うよ
0247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4def-3/Qn)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:42:00.00ID:e2PK2Hv90
>>244
普段の生活ならね
けど来年再来年くらいまではしばらくコロナありきでしょ
人が何万人も集まれば結局コロナが拡大するリスクは高まるよね
他のスポーツやエンタメと比較して競馬は入場料がメイン収入って訳ではないから無観客でも運営は問題はないってことよ
入場料がメイン収入のコンサートやディズニーがこれだけ自粛してるんだから、
収入ダウンが比較的抑えられてるJRAがコロナの時期にわざわざ開けてコロナ拡大リスク背負うこともないと思う
夏のローカル開催ならともかく東京中山は今後もきつい
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ca92-EFDx)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:49:25.40ID:TdhUfgcx0
>>247
入場料10000円くらいでもいいから観戦させてくれんかな
0249こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd9d-PllR)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:27:13.71ID:JNI2lcRLd
無理だよ
屋外のゴルフですらアメリカは無観客でツアーやるんだから
競馬で客入れるとしてもゴルフサッカー野球が観客入れてから
ただでさえ風当たりきつい公営ギャンブルは一番最後だと思う
0251こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-R7/R)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:08:30.07ID:Q0xZnfiR0
サッカーが観客入れるみたいだけど
どうなるかな
0254こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff24-JPeU)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:20:28.85ID:7lQk1Jcv0
制限入場なんかしても無駄にコストがかかるだけじゃん。
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 931d-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:24:58.97ID:9yiXEEeR0
臨時払戻の実施について
6月20日(土曜)、21日(日曜)、27日(土曜)、28日(日曜) 10時00分から16時00分
http://www.jra.go.jp/news/202006/061402.html
umacaも出金可
0257こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a3ef-nUC4)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:45:53.81ID:Ec2J2nor0
東京の感染者また50人近くに増えとる
ちょっと経済緩めたらこれだもんな
東京競馬場は観客入れるとしてもオーラスだろうな
0259こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-qECi)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:31:14.62ID:eReHXTOW0
5000人限定ならいける
もう政府は経済に舵をきってる
クラスター発生してもそこまで叩かれねえよ
ホストのが大問題だからな
0260こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-qECi)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:16.88ID:eReHXTOW0
ホストとか水商売系はまともに税金払ってないんだから徹底的に締め付ければいいんだよ
あいつら舐めすぎだわ
0261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa67-tpHQ)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:49:17.79ID:qMg6ukr7a
>>256
お、やっと入れるか。
売店やっていたら久々に競馬仲間と乾杯して馬券はネット投票で買うけど場内実況してるかな?
0262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 931d-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:02:59.40ID:mO9DpNXY0
>>261
開催競馬場の観戦エリアへの入場はできません。

 函館、福島、新潟、中山、東京、京都、阪神の各競馬場は平日払戻所で実施します。
 札幌競馬場はスタンド内120号投票所で、中京競馬場はスタンド内101号投票所で実施します。

日程表などの配布、コピーサービスその他のお客様サービスは一切ございません
0264こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 036d-EVMN)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:02:59.71ID:7Ei9kdur0
今年は東京オリンピックの関係で、最初から花火大会の予定は無し。
東京オリンピックも今年は無くなってしまったが。
0265こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK06-T2eh)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:09:13.53ID:8nxQWIMiK
立川京王閣ラピスタ川崎松戸
60代170台白髪巨顔目吊り上がりデブ眼鏡
車券も買わず男性客に下半身密着しキスしながら話し掛け財布まさぐる男性ストーカー
0266こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9a92-XoNS)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:47:16.49ID:LdOSXyK90
チラホラ場外開けるとこでてきそうだけど
JRAは無理なんだろうな
0267こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17ef-lWtA)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:17:56.11ID:/l8frwTI0
>>266
開催できてるから文句は言わない
競輪なんて悲惨だ
0268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17ef-lWtA)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:19:34.68ID:/l8frwTI0
府中はおおいから三鷹市民限定で入れてくれ
0269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-XoNS)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:07:42.63ID:FTkDCLm10
>>267
そうなんだけどさ
やきうとかサッカーが客入れたらできるかなーって
0270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b24-ZMjB)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:56:22.56ID:Dh/TQclZ0
「リモートレース」
俺らは「リモーター」だな
0271こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0f24-gdfu)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:46:58.08ID:s8hFcYPi0
なんか中途半端に規制入場させるなら開けなくていいよ。何かとめんどくさそうだし
終息するまでWINSだけ開けてくれたらそれていいよ。
0274こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sde3-yzSF)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:47:11.72ID:njKFyCsbd
来年以降のために売れてるから閉鎖して従業員を放置するわけにはいかないからな。
0275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f92-S23X)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:31:51.67ID:zMOdZKnH0
笠松競馬のせいでJRAもイメージ悪くなるぞ
0278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK8b-9HvX)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:52:26.55ID:oPOTYhygK
京王閣立川松戸川崎各競輪場と新橋場外専用に通う白髪超巨顔デブ眼鏡は
知人の友人関係に下半身を密着し首筋や耳や頬にキスしながら財布の位置をまさぐる為に馴れ馴れしく話しかける常習犯
財布を確認すると帰り尾行し居酒屋に紛れ込み隣や同じテーブルに来てさらに延々話しかけます
毎日競輪場や場外に張り込み、その知人の友人が来るのを待ち構え密着します
気持ち悪いので次々競輪場に来なくなりました
競輪場の警備に通報するとそんな奴は知らないと怒鳴られました
しかし犯人が以前警備室に出入りしたり保安警備と親しく話していたり、はたまた一緒に巡回していましたから知らないはずがありません
しかも名前も外見も通報しているのに、関係ない一般客にだけ警戒かけて職務質問し、
一目で当事者と判るそいつは毎日無視していたのです
つまり保安警備は同僚の犯罪を匿っているのです
0280こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp05-pcm3)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:11:51.95ID:ToCh43vQp
東京も限定入場開始すればいいのに
多摩地区居住者限定で3000人くらいでええやろ
0281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd7a-dUHE)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:15:11.97ID:BHmNk5l6d
入れるなら東京都民は無理だね
0283こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 91ef-df8b)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:42:24.01ID:FROkkoFt0
府中市民限定で入れてくれ
競馬が好きで競馬場から徒歩数分のマンションに住んでるんだから
こうなると近いのがただ虚しいだけだよ
0287こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aee2-pHBA)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:16:38.38ID:Ze6vclXQ0
保守
0290こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac9-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:30:19.65ID:FSEflAdoa
>>289
来年のために今年は諦めよう
そのかわり来年楽しもう
0292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f6d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:36:55.09ID:zedKLAZg0
そろそろ府中の芝コースから雑草どころか
木が生えてくるんじゃないのか?

ほっとくと凄いからな生命というのはw
0293こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 876d-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:57.41ID:y6EcJJBc0
9月12日(土曜)以降のパークウインズ・ウインズ等の制限付き営業の再開
https://www.jra.go.jp/news/202009/090702.html
0295こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fe2-uomc)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:26:02.43ID:NDL3Bsij0
買えるレースが、最後の3レースだけでその頃には閉まっているということは、払い戻しに別日で来る必要があるのか。
0305こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd6d-uTdK)
垢版 |
2020/09/12(土) 03:43:05.79ID:5xHyEBSFd
どうせ抽選で当たる見込みのないレベルだろ。
0308こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52a-+uOX)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:35:10.41ID:aOkXSDss0
行ってきたがUMAポートは使えない
0318こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d76d-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:35:02.35ID:XrYiJ4nH0
来週から、9-11R発売するな。2場だから計8Rか。
0322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-smRJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:40:55.73ID:cVykItz4d
客入れ再開しない限りカラーレープロは発行しないはず
今年は金杯とフェブラリー当日と前日の三回のみ
0325こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6b1d-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:00.41ID:uViZC8l70
ダービーのカラーレープロは仕方なくコンビニでプリントした
0326こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd32-ruLO)
垢版 |
2020/09/27(日) 07:55:47.92ID:EZ+dCmPRd
通常のカラーは開催場でさえなかったからね
都内の場外の副所長は白黒版も出てるの知らなかったぐらいで、わざわざ六本木に確認とってた。ダービー当日、出走馬主用にカラーが用意されてたかは不明。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況