X



【タテ目で的中】水上学151【慶次郎黄泉からの鉄槌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ef19-6E04)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:22:01.46ID:N10NT6VA0
次です。

捏造もここまで堂々やるのか?
いずれこの男には天罰が下るだろう。
大川慶次郎翁がそろそろお目覚めの頃だ。


桐島聡
https://pbs.twimg.com/media/C-je_YJUIAAwkNN.jpg


新・桐島聡
http://livedoor.sp.blogimg.jp/demuchi/imgs/c/c/cc9cf6d5.jpg



先生の愚痴ブログ
水上学公式ブログ『白線の内がわ』
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=674246&;amp;user_id=565467
※前スレ
【タテ目で的中】水上学150【慶次郎黄泉からの鉄槌】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1542361679/
0002こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4f24-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:25:40.37ID:PJOUuzrL0
阪神カップは「ザマミロカップ」と名称を変更しよう!

「ザマミロカップ」の勝ち馬から世界的な名馬のみならず世界的・歴史的種牡馬・繁殖牝馬が
誕生し、世界のホースマンが注目するレースとなることだろう!

「Zamamiro」は世界の競馬ファンの合言葉! 
今週末、競馬場で先生に遭遇したら「Merry Zamamiro!」と挨拶しよう!
0003こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM96-F/GI)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:05:12.65ID:i5j/f1ABM
>競馬を見ているようで見ていない、想像力が欠けていて本質を見ていない


え?鏡でも見ていらっしゃるんですか?
0004こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4f24-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:51:54.65ID:PJOUuzrL0
>またしても長距離戦廃止を促す論調の文章を目にした
   これ、野元さんのこと? 東大法と東大文バトル勃発?
これに関しちゃあおれは先生に与する 
○○大賞典は全部芝2600b以上にして、あらたに府中大賞典という芝3400bGU作れ
0005こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8ac9-rMmW)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:53:42.77ID:bPiAq16z0
あれ、先生前に長距離は故障が多いから云々言ってませんでしたっけ?
0007こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f6f-m6UX)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:11:18.43ID:Q4BVz80k0
こいつって自分の信じた本命が飛んだレースは全て「低レベル」と決め付けるフシがあるな
まあそれはそれとして今回もまたワイド2点とかしょうもない嘘ついてんな
他の印付けた馬はどうなってんだよ
「印つけたけど買わなかった」がいつまでも通用すると思うなよこの0点ハゲ(信者が愛想尽きてツイッターで言ってました)
0010こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f6f-m6UX)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:28:21.86ID:Q4BVz80k0
JCの感想も当初は「脳裏に刻まれたレース」と言い
後になって「単調でしかなかった」と手のひら返しだからな
外人が勝つレースは全て気に入らないんだろう

そりゃ熊沢(爆笑)武士沢(大爆笑)を応援するはずだわ
平成も終わろうかとするこの時代にいつまで懐古厨なんだよ
0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdaa-77lY)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:36:42.52ID:lPt8K48sd
今年の有馬はなかなかいい面子じゃないのか。レイデオロも使い分けのおかげで有馬で見れるようなもんだし。とにかく外人が勝ちまくるのが嫌なだけなんだよな、一度トークショーにルメデムが来た時の先生の反応を見てみたい
0013こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0aa6-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:06:22.34ID:ezPJzstl0
前々から思っていたが、水上って物書きとは思えないほど文章構成力が足りない

例えば12月4日のブログ、西船橋駅でタクシーがつかまらないことを書いた直後に
「もう1つ、驚いたのは、内装が新たになっていたこと」と書いて、そのすぐ次の段落で
「驚いたのはダートの時計が滅茶苦茶速いこと」
一体、いくつ驚いたことがあったんだ?
0015こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d3c9-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:16:36.31ID:+vDR+Z1s0
今年についてはマイナス6000円なんてチャラが
致命的でしたねえ。
あの一言で見る目が変わった。

更にオッズなんか見ていない。
あの一言で馬券買ってないことがバレてしまいましたねえ。
エア馬券ならばオッズなんて関係ないですし。

結局のところ
前走も見ずに適当に印つけて
馬券も買っていない人間と思われているんですよ。

そこのところをよく自覚してくださいね。
0016こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a702-x/og)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:16:47.33ID:ExykunJ20
馬券は買ってないと思われる。
とにかく疑惑を払拭するためにも
当たり馬券のコピーを開示するべき。
0017こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a3a6-sazq)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:38:46.58ID:CxSTlzuz0
>>16
俺はそんなの必要ないと思うけど。
そんな事より買ってもいない馬券が当たりましたって言わなければいいだけだと思う。
正直他人の馬券なんてなんの興味もない。
馬券を出そうが出すまいがコイツが出した予想がハズレたってことが分かればそれでいい。

なんでそんなに他人の馬券に興味があるんだ?
0019こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネWW FFaa-rMmW)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:21:57.47ID:zXiR1WnKF
聞き手:具体的に少頭数のレースはどう扱えばいいのか? 何かコツがあればお願いします。
 
水上:まず、一本被りの人気馬がいるかどうかをチェックするのが先決。いた場合、それを負かす可能性がある馬はどれかと考えるんです。
意外に気付いていない方が多いのですが、少頭数のレースはオッズがイビツになりがち。
つまり、断然人気馬が2着に負けただけで、思った以上の配当が返ってくるケースが多い。それを狙った単勝、馬単などは狙って妙味!

聞き手:なるほど……
http://www.keiba.jp/special/article.html?cid=141114

あまりに当たり前のこと言ってて聞き手がひいてるじゃねえか
0021こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdaa-rMmW)
垢版 |
2018/12/19(水) 13:47:44.71ID:tqKukjsnd
そこに目をつけるとはさすが東大卒だわ
0022こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FF4f-H8RO)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:54:14.28ID:GjL7XxLVF
>>19
なお一番人気が勝つ模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況