X



ここだけ十年前のスレ18
0322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H7f-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:49:43.92ID:yWQTNaJ8H
トゥザヴィクトリー産駒のトゥザワールドがハナ差勝ちで、これで5戦4勝2着1回。
堂々の主役で皐月賞に臨むことになる。
現段階では兄のトゥザグローリーや叔父のサイレントディールより上なのは間違いなく、一族悲願のクラシック制覇は近い。
2着ワンアンドオンリーも、ラジオNIKKEI杯がフロックではないことを示した。
脚質的には皐月賞よりダービー向きかな。

今週はフィリーズレビュー。
阪神JF、朝日杯FSで苦杯を舐めた、ホウライアキコ、ベルカントが巻き返しを期す。
3戦2勝でデニムアンドルビーの下のヤマノフェアリー、2戦2勝のマル外エスメラルディーナも侮れない。
0323こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オーパイ 91b1-7GCn)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:41:35.21ID:Iw8zMiz70Pi
ベルカントが勝つには勝ったが、千六で上がり目があるとは思えず、
本番で期待できそうなのは3着のエスメラルディーナかな。

今週はスプリングS。
2歳王者アジアエクスプレスが始動。
千八は問題ないだろう。
ホープフルS、共同通信杯と2着のベルキャニオンは安定感があり、連軸ならこちらか。
0324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H6b-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 11:06:25.79ID:+MIl52B/H
デムーロのロサギガンティアがアジアエクスプレスに土を付けた。
フジキセキ産駒はイスラボニータもいて、ついに悲願のクラシック制覇の可能性が。

今週は高松宮記念。
絶対王者ロードカナロアが去ったスプリント界、ハクサンムーンが悲願のGT制覇なるかだが、叩き台とはいえオーシャンSの大敗は気になる。
新興勢力のストレイトガールやレディオブオペラの両牝馬が勢いそのままに突き抜けるか。
0325こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0Hcb-a2HR)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:40:36.99ID:GwvK2zYpH
フェブラリーSのコパノリッキーに次いで、コパノリチャードが飛行機ポーズ?をするぐらいの圧勝で、DrコパオーナーがGT連覇。風水もバカにできないかw
4歳馬の勝利は意外と珍しく、ショウナンカンプ以来で今後が楽しみになる。

今週は産経大阪杯。
ダービー馬キズナ、菊花賞馬エピファネイア、二冠牝馬メイショウマンボの4歳馬3頭の対決は目が離せない。
0326こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 27b1-hxv3)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:10:47.77ID:5Mj7JlJQ0
キズナが凱旋門賞以来だったが、仕切り直しの一戦を勝ち切り、再度の遠征へ好スタートを切った。
伸びあぐねたエピファネイア、見せ場がなかったメイショウマンボとは明暗を分けた。

今週は桜花賞。
チューリップ賞を勝ち4戦3勝のハープスターに注目が集まる。
後方一気のレース振りに不安はあるが、唯一阪神JF で敗れているレッドリヴェールが、ぶっつけだけに
祖母ベガのように二冠も夢ではない。
0327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:54:41.41ID:fnkoFEhrH
ハープスターが最後方からの直線一気で、人気に応えた。
圧倒的1番人気であの競馬は川田も腹が据わってる。
上がり32秒9は、脚への負担が心配だが、新潟もこの勝ち方だったし、大丈夫なのかな。
2着レッドリヴェールも、休み明けでクビ差は立派だ。
オークスでも、またきわどい勝負になるだろう。

今週は皐月賞。
5戦4勝、弥生賞馬トゥザワールドが中心。
母トゥザヴィクトリーが果たせなかったクラシック制覇を適えるか。
相手は格的にはイスラボニータだが、フジキセキ産駒、蛯名がともに皐月賞未勝利は気になる。
ワンアンドオンリーも、中山よいは東京向きだ。
0328こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-/8Es)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:42:14.34ID:Ki5am/JtH
イスラボニータが4連勝、6戦5勝で皐月賞制覇。
唯一土を付けたハープスターの価値を更に上げることになった。
父フジキセキにとっては、待望のクラシック産駒、栗田調教師も34年目!で初のクラシック、
蛯名も19回目で初の皐月賞優勝と、初ずくめだった。
当然、ダービーでも最有力候補だ。
1番人気トゥザワールドは、この一族特有のGTでの2、3着病が出てしまったか。
0329こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-/8Es)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:42:48.82ID:Ki5am/JtH
今週はマイラーズC。
一昨年の皐月賞で1番人気2着のワールドエースが、長期休養明けを一叩きして、万全の態勢。
相手も3連勝中のフィエロ、京都金杯勝ちのエキストラエンドと、ディープインパクト祭り
になりそうだ。
0330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 67b1-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:38:49.88ID:p1z5OIRc0
ワールドエースが約2年ぶりの勝利をレコードで飾り、完全復活。
安田記念でも当然有力候補だ。
2着フィエロ、3着エキストラエンドと人気も結果もディープインパクト産駒の
ワンツースリー。
サンデーサイレンス産駒で見られた現象を、今後も多く目にすることになるか。

フローラSは、抽選組のサングレアルが勝って、これでビワハイジは6頭目!の
重賞勝ち馬。まだまだ記録を更新しそうだな。
0331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 67b1-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:39:22.65ID:p1z5OIRc0
今週は天皇賞(春)。
またディープインパクト産駒のキズナが1番人気になりそうだが、去年のオルフェーヴル、
一昨年のゴールドシップと負けていて、ここ10年で1番人気に応えたのは、それこそ
ディープインパクトだけなのは気になる。
ゴールドシップも阪神大賞典完勝からのステップは去年と同じだが、実際に去年は5着
だったわけで、となるとやはり昨年の覇者フェノーメノか、いよいよウインバリアシオンに
戴冠のチャンスが来たか。
0332こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-qgDc)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:18:04.75ID:nPWncdsZH
フェノーメノが去年に次いで連覇。
春の連覇はメジロマックイーン、テイエムオペラオー以来3頭目で、2勝のライスシャワーを含めて、これらの名馬に肩を並べたのは凄い。
キズナやゴールドシップより、こっちが凱旋門賞に行った方がいいんじゃないかw
ウインバリアシオンは、またしてもクビ差の2着。
ゴールドシップ同様、騎手が固定できないのはよろしくない。既に6歳、残された時間は長くない。

今週はNHKマイルカップ。
5戦4勝、デビューから一貫してマイルを使って重賞連勝中のミッキーアイル。
朝日杯も除外にならなければおそらく勝っていただろうし、ここも大本命。
先行馬だけに乱ペースに巻き込まれた時が不安ぐらいだが、一昨年のカレンブラックヒルのように押し切れるんじゃないかな。
0333こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6b86-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:53:45.29ID:ijq8FseW0
ミッキーアイルが5連勝でGT制覇。
逃げるというより、スピードの違いで先頭に立って押し切る形で、自分でレースを作れるのは強い。
安田記念で古馬相手でも互角以上にやれるだろう。
返す返すも、 朝日杯の除外が悔やまれる。

今週はヴィクトリアマイル。
昨年の覇者ヴィルシーナがその後さっぱりなのとは対照的に、ハナ差2着で一昨年の覇者ホエールキャプチャは前走57キロで東京新聞杯を勝って、去年以上の勢い。
GT3勝のメイショウマンボはマイルがどうか。
それなら、阪神牝馬Sで原良馬も興奮したぐらいw、強烈な勝ち方をしたスマートレイアーが面白い。
0334こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f3b1-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:19:57.60ID:W+qJWtab0
ヴィルシーナがレース史上初の連覇となったが、去年の勝ち以降、全て掲示板外だったためか
11番人気。
しかし、このレースはリピーターの傾向があり、去年も12番人気ながら、前年の覇者ホエール
キャプチャが2着に来た。そして、そのホエールキャプチャが今年も2着とはアタマ、クビ差の
4着だから、ますます傾向が強くなったと言える。

今週はオークス。
桜花賞を最後方から差し切ったハープスターが二冠なるか。
東京なら、より末脚が生きるだろう。唯一負かされて、桜花賞2着のレッドリヴェールもダービーに
回って不在なら、二冠は濃厚だ。フローラS勝ちのサングレアルはあのブエナビスタの妹で、負かす
ならこれか。
0335こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 21b1-R4Ck)
垢版 |
2024/05/26(日) 04:39:55.08ID:4k9E/toB0
ヌーヴォレコルトがハープスターをクビ差凌いで、初重賞がGT。
岩田も上手く乗った。これで地方出身としては初のクラシック完全制覇。
大本命のディープインパクト産駒をハーツクライ産駒が破るのも、競馬の面白さだ。
ハープスターは、追い込み一手の弱点が出た。凱旋門賞は脚質的に向かないと思うが・・・

今週はダービー。
イスラボニータはフジキセキの呪縛を解いてクラシックを勝っただけに、二冠の可能性は大いにある。
蛯名正義も45歳。柴田政人がダービーを勝ったのと同じ年で、そろそろ勝ってもいい頃だw
相手は皐月賞組では、いかにもダービー向きなのがワンアンドオンリーで、ハーツクライ産駒。
こちらは橋口調教師がハーツクライ含め、ダービー2着が4回。20度目!の正直で悲願達成があってもいい。
0336こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H9e-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:00:25.59ID:nM4nKOBMH
ワンアンドオンリーが2番枠を生かして、まさかの先行策から見事に押しきった。
橋口厩舎は、ついに悲願のダービー制覇。ハーツクライの産駒でというのがまた感慨深い。
一方、イスラボニータの蛯名はまたも2着だったが、枠順が逆なら結果も逆だった可能性もあり、
やはりダービーには運も必要なのかな。

今週は安田記念。
馬場状態と代打善臣が気にはなるがw、ジャスタウエイがやはり抜けていそうだ。
3歳馬ミッキーアイルやワールドエースは、道悪は良くなさそうで、逆にグランデッツアの復活があるか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況