X



【アパート追われて】菅野一郎90【サトノ再開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPWW 0H7f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:36:55.12ID:CQ8qlgW2H
WEEKEND DREAM(ゴミ同然だが本人にとっては大切なサイト。自称「チラシ」)
http://www.weekenddream.jp/
菅野一郎のツイッターIchiro_Kanno
http://twitter.com/Ichiro_Kanno
facebook 「菅野一郎」 ※要facebookアカウント 
https://www.facebook.com/Ichiro.Kanno
facebook 「WEEKEND DREAM(競馬)」 
http://www.facebook.com/weekenddream
人気ナンバー1記事の貧乏日記
(旧) http://www.weekenddream.jp/new_diary/
(新) http://www.weekenddream.jp/?cat=4
大人気ハズレ予想
(旧) http://www.weekenddream.jp/baken_syobu/
(新) http://www.weekenddream.jp/?cat=14
Lancers
https://www.lancers.jp/profile/kan16i?1403788217&;
CrowdWorks
https://crowdworks.jp/public/employees/845581/contracts

裏の顔KOエージェンシーを2010年7月15日に退職してから早くも8年が経過。
2chに単独スレができてから10年以上。
馬券予想はまったく当たらず、2017年12月よりサイト掲載分JRA重賞馬券は全敗(2018年11月現在)という有様。

本人が本業と主張する(苦笑)「ウェブサイト管理人」は単なる虚言。
WEBが本業なのにテザリングを「デザリング」、馬券を「ばけ」と書く馬鹿丸出しぶり。

日記でいろいろ論評しているものの正論と呼べる物はただのひとつもなくもはやイチャモン状態。
カネがなくなると上から目線であれこれ言うが、facebook(本人はメールと表記)での「いいね!」ゼロ。
ネタに困ると「低気圧頭痛が」とバカみたいな言い訳をするが、そんな病気はありません。

更新料を払えなくなり世田谷区のアパートを追われ、川崎市多摩区稲田堤に引っ越したものの金欠の解消には至らず。
最期の時は確実に近づいている。

前スレ
【金欠で】菅野一郎89【サトノ休止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1536810950/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPWW 0H7f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:39:02.94ID:CQ8qlgW2H
【略歴1】 ※時々本人が架空実績込みの経歴を書くことがありますが、正しい経歴はこちらです

菅野 一郎(かんの いちろう、本名同じ、1970年3月31日 - )は、日本の(自称)競馬WEBサイト管理人である。
宮城県仙台市出身。仙台二高卒、横浜市立大学卒業。

大学在学中より競馬を始める。1993年に大学卒業後(株)京王エージェンシーに入社、これに伴い同社系列
である京王線沿線に転居し東京競馬場への行き来がしやすくなったことから競馬場通いがスタート、より一層
競馬にのめりこむようになる。

2000年より現在も続いている競馬関連Webサイト「WEEKEND DREAM」を開設、インターネット上での
活動を本格化させるとともに、それまで興味のなかった地方競馬への進出を始めた。
これ以降、生活のほとんどを競馬に注ぎ込むようになり、就業で得た給与のほとんどを競馬関連に充てる、
就業中にサイトを更新する等、次第に寝食を忘れるくらい、時には会社員としての活動をさも放棄するかの
ごとく、競馬に熱中するようになり、以降、事あるごとに会社員である己の身分を'「裏の顔」}と称するようになる。

1997年よりJRA機関紙である「優駿」主催の「優駿エッセイ賞」へ投稿を開始。以降、インターネット上での活動と
並行する形で各種メディア主催の投稿コンテストに積極的に応募を繰り返し、次第に競馬ライターへの転身を
志望するようになる。

2002年ごろ、競馬週刊誌「Gallop」誌上にてSF作家である石川喬司氏が文中で氏と思しき人物の活動内容を
執筆したことをきっかけに、石川氏との交流が始まる。
その後氏が大井競馬場や名古屋競馬場、園田競馬場の関係者席に入室した際には石川氏の口利きがあったとされ、
NARグランプリの表彰式においてもダートグレード審査委員を務める石川氏名義で会場に入っており、次第に関係者
への転身を志すようになる。
0003こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPWW 0H7f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:49:53.83ID:CQ8qlgW2H
【略歴2】

2005年、競馬週刊誌「Gallop」主催のエッセイ大賞にて「もっと競馬をやりたいな」で佳作を受賞。
しかしこの佳作選定過程において一部審査員による恣意的な押し込みがあったとされている。
その証拠として本作品のみGallop本誌に掲載されず、またGallop編集部よりこの後の原稿依頼もなかった。
なおこれが現在に至るまでに競馬関連で外部組織から表彰された唯一の事例である。

2009年よりこれまでインターネット上で使用していたハンドルネームである「KANKAN」ではなく本名を名乗るようになる。
理由としては、当時僅かに付き合いのあった馬主・(有)ホースケアに同行し、厩舎内での馬匹購入に携わる営業活動を
行なっていたためと推測される。
この活動である程度の収益があったことも、後述する独立の契機となったと推測される。

2010年7月、それまで勤務していた(株)京王エージェンシーを退職、独立し自身のサイトを中心とした競馬ライターとして
の活動を本格的にスタートさせる。

しかしながら、競馬サークル並びにメディア媒体での活動実績、知名度がまったくないこと、またその時点で既に一部競馬
関係者の間に悪評が流れていたことなどから競馬関連の仕事を得る機会がなく、次第に活動の範囲を縮小することを余儀なくされる。
また、退職時に得た退職金を度重なる地方競馬(特に北海道)への遠征やデジタルカメラ等の機器購入などで散財、わずか1年で
ほぼ全額を使い果たすこととなり、当時職に就いていないという状況も相まってか経済的にも困窮をきたすようになった。
※この時期に生活費を捻出するためにアルバイトという形で社会復帰を果たすことになる。

しかし、2012年に金銭的困窮を理由に一時サイト内での活動(記事更新等)をストップせざるを得ない状況にまで追い込まれている。
退職直後に購入した各種機材を売却、換金するなどして生活資金を捻出していた実態からも、相当経済的に窮していた状況で
あるということが窺い知れる。

2018年現在、競馬ライターとしての実績はほぼゼロに等しい。
特にライター業界で最も重要とされる紙媒体での活動実績が皆無であり、ネット専業はどのライターにおいても最低評価となることを
考えれば、今後彼の活動が軌道に乗る可能性もまた皆無である。
0004こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPWW 0H7f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:58:17.22ID:CQ8qlgW2H
レース予想実績(2018/11/23現在)
2018/7/28 小倉サマージャンプより26連敗中
2017/11/26 京阪杯よりJRA重賞59連敗中
地方競馬を除き、競輪、競艇、オートレース、海外競馬込みでは67連敗中

※サイト購入画像掲載分対象、twitter投稿のみや画像なしは含まず
0005こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:01:18.26ID:Yny+Tcnkd
【氏に対する様々な問題点1】

サイト開設当初はファン目線での競馬の楽しみ方などを情報提供するなど個人レベル・趣味レベルでの
活動が主体であったが、その後様々な経緯を経て次第に今に至る側面を垣間見せるようになった。

特に地方競馬において、2000年代半ばよりインターネットを中心に本格的な活動を開始するが、例えば
高崎競馬場の廃止問題に一私人の立場にもかかわらず関係者を交えて深く関わることになったり、自治体や
競馬主催者団体に「公開質問状」と称した投書をたびたび行うなど、次第にサイトを中心とした独善的な言動・
行動が目立つようになり、次第にネット上で「浮いた存在」として扱われるようになる。

現在もなお、ばんえい競馬で発生した不祥事について、いやがらせ紛いの恫喝文を送り付けるなど
その独善的行動に一切変化は見られない。

自身のサイトにおいてもその独善的な活動手法・評論に疑問を呈す、また行き過ぎた行動や言動に対して
翻意を促すなど建設的な意見が多数寄せられるも、それらを全てを「反対勢力」と称して否定し批判を黙殺、
封印、あげくにおいてはBBSなどの交流の場を次々閉鎖することで独善的な姿勢を打ち出し来訪者を次々排除した。
この一連の行動が氏の知名度や評判を下げ、支援者の離散を招き、現時点も活動を広げられない最大の要因になっている。

ごく一時期ではあるが、石川喬司氏の尽力や口添もあって実際に関係者席に入れる立場となったものの、2005年の
名古屋競馬におけるJBC競走取材時は「他の取材記者の邪魔となるような行動をし、なおかつ中央競馬の騎手の
ところにべったりであった」との関係者からの苦言が上がっている。

それを受けてか、翌年からは名古屋競馬(愛知県競馬組合)は取材依頼を氏にを出さなくなっており、ほぼ同時期にTCK
(特別区競馬組合)もプレスリリースなどの関係者向け告知の送付を中止している。また、地方競馬全国協会が主催するNAR
グランプリ表彰式にも石川氏の助力により幾度か出席しているが、会場内では一切の取材活動を行なわず、懇談の席で供された
食事をただ食べるだけであったという姿も複数の報道関係者より目撃、報告されている。
0006こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:03:26.54ID:Yny+Tcnkd
【氏に対する様々な問題点 2】

※続き
ここに記載した以外にも多数にわたる無責任かつ礼節に欠けた対応や所作などもあってか、競馬・マスコミ関係者からの評判は
決して芳しくなく、また、氏自身もその事実を認めている模様で、自身が「様々なところから嫌われている人物」であることを事ある
ごとに公言している。

本人は一連のこの流れを「匿名という名の権力、あるいは私を潰したいマスコミ関係者の仕業」と評している。
しかしながら、こういう憂き目を負う一番の理由は、前述に記す通り自身の言動や行動に起因するものがほとんどであり、
批判に対する反論としては決して的を射ていないというのが実際のところである。

そのWEEKEND DREAM開設時である2000年代前半は、インターネット上で特に地方競馬の情報を発信する団体・メディア媒体が少なく
個人サイトによる情報発信が主体であったため、当時はそれら有志のコミュニティーネットワークによる情報が重宝された時代でもあった故に、
このようなニュースでさえも一定の需要があったのは事実ではある。

しかしながら、現在は個人運営のポータルサイトが果たす役割は既に終わったものとして扱われているのが現在の競馬サークル内での趨勢である。

氏はまた、「JRAと地方競馬の一体化」を持論として掲げているものの、具体的な方法論はもちろん、その後のシナリオ(青写真)と
いったものは一切持ち合わせておらず、Twitter上でもけして競馬の内情に詳しくない市井の競馬ファンと議論し容易く論破されるなど
長年競馬専門サイトを運営していながらその競馬に精通しているとは思えない見識の薄さに失笑を通り越して呆れ果てる意見も
多数見受けられている。

また、サイト内にある「競馬ニュース」においては、いわゆる「コピペニュース」と揶揄されているように、他サイトからの記事の盗用・
流用が散見されている。ニュースと称しているにもかかわらず。ごく基本的な問題とされる「誤字・脱字」が多く、中には明らかに誤報と
される記事(例:福山競馬場跡地利用に関するニュース)、更には明らかに競馬主催者並びにメディアサイト記事からの無断引用と
思われる投稿も目立っており、現役マスコミ関係者からも苦言を度々呈されるなど、批判を受けることも少なくない。
0007こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff01-xCyG)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:17:35.45ID:Bs+Xa3/P0
【氏に対する様々な問題点 2】
また、氏のネット上での言動において首尾一貫されていることは大きく分けて
・自身の発言や文章に責任を持たない(あるいは、持てない)
・自身の発言に異を唱えるものに対して徹底的に攻撃する
の2点がある。

発言や文章に責任を持てない理由の最たるものは、その裏づけと呼べる根拠や立証というものが全くない思いつきによるもの、あるいは、
発信する言葉や文章の先にある影響というものを何も考えていないことがある。
過去の代表例として、福山競馬廃止後の跡地利用のニュースについて。

福山競馬場跡地計画は「未定」の筈が・・・・、既に「イオン」進出が決定的に/誘致目的の廃止か?(2012.11.29)
http://www.weekenddream.jp/keiba_news/cat69/20121129_5.html

氏は本文中において
> 跡地に大手スーパー「イオン」が進出する予定となっており、
> この「イオン」誘致を目的とした廃止の可能性があることが判明した。
> 福山競馬関係者から当サイトへの情報提供により、明らかとなったもの。
とほぼ確定として記しているが、その後跡地利用にに関しては

「水と緑に包まれた健やか・未来ふくやま創造交流拠点」

として都市公園、総合体育館、そしてこれらと連係した多目的スペースとして活用する計画である事が福山市からの発表で明らかになっている。
※報道によると施設の供用開始は2019年度以降とし、総事業費は概算で104億円とのこと。

福山市営競馬場跡地利活用基本構想を策定しました(福山市ホームページより)
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/kikaku/25123.html
0008こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff01-xCyG)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:18:12.53ID:Bs+Xa3/P0
このように、自身の報じたニュースの「その後」を追わず、書いたら書きっぱなしのまま文責も負わず放置し続けることが「ニュース」の果たすべき
役割なのかどうか、甚だ疑問である。

報じた側の責任というものに真摯に向き合っていない証拠のとして挙げられる代表例がコレである。

氏は資金面での枯渇からか現地で情報を取ってくるといった行動は一切行っていないようだが、インターネットでちょっと調べれば上記の動向は
簡単に追えるわけなので、「生き甲斐」と呼べるほどニュースに対してプライドを持っているとはとても思えず、ただ、その日にあったことをリソース
として垂れ流しているだけ、というのが氏が「メインコンテンツ」と称するニュースの実態といえよう。
これを氏はあくまで「仕事」と呼んでいるが、プロの仕事と呼べるクオリティーは誰の目から見ても皆無であり、贔屓目に見ても「まとめサイト」の
レベルにさえ達していないのが現実である。
0009こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff01-xCyG)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:19:36.29ID:Bs+Xa3/P0
【氏に対する様々な問題点 3】

自身に対する異論反論には徹底した攻撃で応えるというのは前身のサイト時代から
首尾一貫されたものであり、それは現在に至ってもSNS上において同様である。

最近の例で言えばFB上で展開された「自称」について。

指摘者の趣旨は

「競馬Webサイト管理人を自称しているにもかかわらず競馬に関する有益な情報が発信されてない」

ことにあるのだが、どういうわけか、「自称」という言葉に過敏に反応し、それに対して
執着した反論攻撃を行うのみ。
本題である「有益な情報発信がない」という指摘に対して最後まで反論、言及することはなかった。

これに限らず、一体化論にせよ、武豊の養護学校慰問に対するやりとりにせよ、話の本筋を捉える
能力に乏しく、自身に対する批判に対して真意を捉え真正面から向き合わないというのが事あるごと
ネット上で繰り広げられている。

よく言われるのは、氏の特徴として挙げられるの「自分が主役でないと気がすまない」という生まれ
ながらにして持った性分がこういう言動に走らせてしまうのではないかということである。
ネット上でスラング的に扱われる言葉として「○○したら負け(例:働いたら負け)」というのがあるが
氏にとっては反論の正当性を認めること、即ち敗北を意味すると脳内変換されているのではないかと
疑いたくなる部分がある。

その一端として日記上で書かれていたこの文章。

勝ちたい
http://www.weekenddream.jp/new_diary/cat33/post_3083.html

> 競馬に限らず、
> 「負けっぱなし」の人生です。
> 勝ちたい。
> 本当に勝ちたいです。
> 負けてばかりだけど、
> 負けるのは大嫌いです。
0010こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff01-xCyG)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:20:06.79ID:Bs+Xa3/P0
この言葉に氏の性格が如実に現れていると思われる。
自論を論破されること、覆されること、批判されること、それら全てが耐えがたきことであり、享受しがたい
ことである。それに対しては手段を問わず徹底抗戦しなければならない。認めたら負けてしまう。
負けるのは嫌だ…そういう心理が真っ先に働いているがゆえの行動であろうことは推測される。

しかし、そのことが逆に氏の活動に暗く深い影を落としているのは事実である。
勝ちたいのなら、勝つための努力をしないといけない。そのための努力を怠り、自分に対する投資もせず、
ネット上に転がっている情報を自身の中で咀嚼し自身の言葉でしっかり伝えることもせず、批判に対して
真摯な姿勢で向き合うこともせず、ただコピペだけに明け暮れる毎日に果たして未来はあると思っているか。

そんな後ろ向きな姿勢ではチャンスは永遠に巡ってこないのである。
0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c3a6-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:33:43.31ID:/kGwYK1N0
[日記]スミマセン、寝坊してしまいました
2018/11/24

昨日は自宅アパートで日記を書いておりましたが、今朝はまた電車内からの日記に逆戻りしております。
東京競馬場とは逆方向の電車に乗っています。行き先は例の外出先です。
家を出る前にやらなければならないことが色々とあるので、早めに寝て、朝4時30分には起きるつもりだったのですが、
気がついたら6時過ぎ・・・寝坊してしまいました。申し訳ありません。
でも、引っ越しをしてからの1ヶ月間、あまりよく眠れない日が続いておりました。
慣れない環境下での生活だったからなのか?精神的に病んでいたからなのか?
この寝坊は、こうした精神面での不安定さが解消されつつあることを意味しているのかもしれません。
いや、単に寒くなってきて、朝早く起きるのが辛くなっているだけかもしれませんね(笑)。
今も完全に冬の服装で外に出ていますし。これからしばらくは、こうした朝が続くのでしょう。
実際にはもっと寒くなるのでしょうが。
季節の変わり目です。皆様も体調にご注意くださいませ。
0012こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c3a6-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:36:06.49ID:/kGwYK1N0
11月24日(土)
京都11R
第5回ラジオNIKKEI杯京都2歳S(G3)
京都・芝2000メートル
15:40発走

(「例の手法」ピックアップ馬−買い目ではありません)
1 枠 1 番 クラージュゲリエ
2 枠 2 番 ワールドプレミア
3 枠 3 番 スズカカナロア
4 枠 4 番 ペルソナデザイン
8 枠 8 番 ミッキーブラック

この五頭外した馬券買えば当たるのかな。
0014こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:44.42ID:tMMLMC6Xd
>>12
先生がばけ買ってないなら、その5頭で決まるぞ。
0015こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:50:48.20ID:tMMLMC6Xd
すまんすまん、ばけ買ってたわ。
この場合は1以外の4頭BOXをおすすめする。
0021こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:54.24ID:tMMLMC6Xd
ブレイキングドーンよくやった!!
0026こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウイーT Sa47-ylOc)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:21:57.23ID:QNW3fu6Da
佳作を獲ったことあるんだぞ、オレ(苦笑)
0027こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK27-wo+k)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:42:19.21ID:NM3sJ9z+K
なんかRTしていたが、ここの住人は陰口をたたいてるのではなく
最底辺無能派遣バイトを嘲笑しているだけ。
先生用に文を直すとしっくりくる。

嘲笑をされまくったら、あなたの負けです。
あなたはそれほど周りの人にとって価値の無い人間なのです。
嘲笑される人間は劣等感を全身で感じる必要があります。
あなたのことをどうするのかは本人の課題であり、他人の課題ではありません。
後ろめたい誤字脱字誤報だらけの自分の失敗を反省しましょう。
0028こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:46:42.81ID:6XrwHvCx0
毎回思うけどこの微妙に当てに行って当たりそう感醸すけど嘲笑われるかの如く最悪の形でキッチリ外すの最早伝統芸能やねw
0030こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:36:38.97ID:BpLDDlt00
外国馬2頭組み込みやがった…オワタ
縁起悪いから今日は買うの止めた方がいいな…
0031こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:32:35.50ID:p8bXD95pd
JCの外国馬はともかく、今日はなにかしら当たりそうな感じだな
0034こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa27-/9hq)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:03:58.65ID:A6hSG77na
[日記]今年は東京競馬場にはいません。申し訳ありません。

 2018/11/25

自宅アパートにおります。ここ何年か、ジャパンカップは東京競馬場で現地観戦していましたが、今年は現地に行くことができません。
東京競馬場に近い所に引っ越しをしたというのに・・・。申し訳ありません。

9月にちょっとしたトラブルに見舞われて、まだそのダメージから回復できていません。収入も増えましたが、出ていくお金も多い、という状況です。
以前にも書きましたが、年内は諸々の後始末を優先させなければならない状況ですので、我慢の日々が続きます。

お金が無くて、馬券を買うことはできなくても、カメラがあれば、このサイトにアップする画像を集める、
ということが競馬場に行く理由になるのですが、今はそのカメラもありません。
当面は、どうやってそのカメラを手に入れるのか、がメインの課題となりそうです。

実際には、そのカメラの前に解決しなければならないこともありますので、そう考えると復帰への道のりはまだまだ険しいのですが

引っ越しをしてからの1ヶ月間は、思ったよりも早いペースで様々なモノが元に戻ってきている印象もあります。
このペースで行けば、カメラもそう遠くないうちに・・・、
いや、そんなことを言っていると、またどこかに落とし穴があるかもしれませんので、
今は一歩ずつ前に確実に進めることを考えたいと思います。
0039こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2a-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:42:14.82ID:tsI+a1zb0
>東京競馬場に近い所に引っ越しをしたというのに・・・。申し訳ありません。

烏山のボロアパートから、家賃のもっと安い稲田堤のボロアパートに
引っ越しをしたというのに・・・。この展開、スレ住人には、申し分ありませんw
0040こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5324-Slh5)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:32:33.08ID:loXuVsHl0
何かを始めるとき
とりあえず手持ちの道具を使って始めるタイプと
道具を一式揃えてからじゃないと始めないタイプがあるけど、
彼は後者なんだろうね。

Gallopエッセイ大賞で佳作受賞という実力をお持ちなのですから、
写真に頼らず文章で勝負!してみてはいかがでしょうか?
0042こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 73e8-aItx)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:52:22.86ID:PI3WTCSS0
スワーヴリチャードよくやった!
0045こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:07.99ID:BpLDDlt00
>>29
見事なまでにキセキも来るのにスワーヴも来て笑い転げましたw

外国馬も全く来なくて買うの止めて良かった…
0046こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:15:18.70ID:BpLDDlt00
歴史的な日に現場にいることも出来ない競馬マスコミ(笑)が歴史的で劇的なばけ外しを見せたかと思うと競馬2板のもう一人のバカの所でも歴史的な出来事が起こっててワロス
0049こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp47-kLEQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:33:25.98ID:4oMZVkZXp
ラジオ日経の実況でもアナウンサーが言ってましたよ。
何年後かにアーモンドアイのあのレースを生で見たと自慢できるレースだって。

こう言うのを見逃さないように無職になったんじゃなかったんでしたっけ?しかも現地にいない理由が金欠って(笑)
0051こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:52:51.79ID:BpLDDlt00
>>41
それだとまだいい方じゃないか?
koの頃やホースケでの立回り方、食い扶持(笑)で有る筈のサトノの運営なんか見ても下手したら一式揃えるのですら他人任せな部分がみえ隠れするもんなぁ…
0061こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:56.10ID:C41sZ99Bd
「持っていない自分」wwwwww
GIデーに現地にいないとか、競馬メディアとしては、「持っていない」ではなく、「仕事放棄」っていうんですよ、先生(苦笑)

もっとも、先生は(最低限のカネすら)「持っていない」のですがwww
0062こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b39a-OhK1)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:57:52.73ID:9n17F4Ca0
[日記]「持っていない自分」を嘆く暇はなく・・・ 2018/11/26


ジャパンカップの感想は、Twitterに残したこの一言ということで・・・。

--
菅野一郎(競馬Webサイト管理人) @Ichiro_Kanno
2分20秒6って、何それ・・・。
---

グリーンチャンネルでレースを見ていましたが、馬券を外したこと以上に、その場にいることが出来なかった「持っていない自分」を嫌というほど味わう結果となってしまいました。
その瞬間における東京競馬場内の空気というか、雰囲気は、自分自身は経験したことがない、ある種の異様な、独特のものだったのだろうなあ。そう考えると悔しいというか、何というか・・・。
今後、そんな場面を逃すことがないよう、早く戻るべき場所に戻らなければなりません。その資金稼ぎにも直結する競馬関連の請け負い仕事の為、最終レース後はほとんど寝ずに働き続けております。
そして今は電車の中にいます。日記を書くことができる時間は今しかなさそうですので。また、新たな1週間の始まりです。
0065こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2a-XWbl)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:48:38.09ID:8jcTVr650
>馬券を外したこと以上に、その場にいることが出来なかった「持っていない自分」を
>嫌というほど味わう結果となってしまいました。

今頃、「持っていない自分」を味わったとか、偉そうにほざいてるが
オマエさん、一体、何を持っているんだよw 博才、文才、ユーモアセンス、味覚etc…
何も持ってねえだろが、無能w 持っているものは、汗臭い首なしの肥満体と
糞サイトで、誤字、誤報の「こっそり訂正」を繰り返し、自分の事は棚に上げて
「上から目線」で他人の不祥事を糾弾する卑屈で傲慢な人間性、コピペパクリ記事の
遅報をダラダラと垂れ流してるだけで、「競馬メディア」気取りで悦に入ってるだけの
48歳・派遣バイトの、恥さらし人生を曝け出しているだけオッサンだろがw
0070こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:46.96ID:PK8nsj0O0
全てを運で片付けて他人のせいにして自らを省みず…だから今それなんだろうが…

今より落ちる事はあっても今より良くなることは無いよなぁ…
0071こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa87-TeAq)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:12:08.78ID:YnokR9tNa
>訂正後の着順による的中した勝馬投票券が手元にない人向けが申請できる申立書書式

これだと何を書いてるのか分からないんだけど
「向け」って単語いる?
0072こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b39a-OhK1)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:58.15ID:YtCzkcEg0
[日記]一部の「競馬評論家」さん、「競馬ライター」さん、「歯止め問題」をどうお考えですか? 2018/11/27

本日の日記は、電車内からでも、例の外出先からでもありません。近所のファーストフード店におります。店はいつも場所ではなく、引越し後、初めて入る駅前の某チェーン店です。たまには気分を変えないと・・・(笑)。
本当は川崎競馬場に行きたいところなのですが、所持金が微妙なのと(笑)、お金の為に請け負った書き仕事に時間を費やさなければならないので、我慢をしております。今はお金を貯めることが何よりも優先ですからね。ローレル賞の馬券は買うかもしれませんが(笑)。

話は変わりますが、JRA公式サイトにこんな注意喚起情報がアップされています。該当する方はご注意ください。

【A-PAT会員の方へ】 年末年始は競馬専用口座へ入出金できませんのでご注意ください!(JRA公式サイト)
【担保ARS会員の方へ】 年末年始は競馬専用口座へ入金できませんのでご注意ください!(JRA公式サイト)

私はインターネット銀行を利用する即PAT会員ですので、こういう注意喚起情報を見ると「即PATに加入すればいいのに・・・」とつい思ってしまいます。しかし、即PATを利用しない人の中には、その理由としてこんな話をする人もいるようです。
−即PATは競馬開催がある土日でも、どんどんお金を競馬に注ぎ込むことが出来てしまうので怖いですよ。A−PATのように「口座にお金が無くなったら試合終了」の方が歯止めがあっていいのです。−

なるほど、歯止めか・・・。

似たような話ですが、過去にこんなメールを頂いたことがあります。
−菅野さん、「お金が無い」というのなら、地方競馬に関する情報提供や予想、馬券購入は止めた方がいいのでは?中央も、地方も同じように買うから、お金がなくなるのですよ。自分も、地方競馬に興味はありますが、歯止めが無くなってしまうから、地方競馬の馬券は一切購入しません。JRAで海外競馬の馬券が買えるようになりましたが、自分は海外の馬券も買っていません。−

ここでも「歯止め」という話が出てきますね。

(続く)
0073こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b39a-OhK1)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:20:08.56ID:YtCzkcEg0
(続き)
私はかなり以前から地方競馬の売上げアップに関する話を書いてきました。海外競馬の馬券が購入できるようになってからその売上や方法について「競馬評論家」とか「競馬ライター」とかいう肩書を持つ人の中には自身が担当するメディアやブログ、SNSなどで様々な発言をしている人もいます。
多くはその情報提供に関する話であったり、マーケティングに関する話であったりシステムの使い勝手に関する話であったりします。しかし「歯止め」という話に関して語られるケースはあまりないような気がします。
「中央競馬」「地方競馬」「海外競馬」という区分けは、私自身あまり書いてこなかったような気がします。むしろ「同じ競馬じゃないですか」という、逆の主張をしてきました。
しかし一人の競馬ファンが長く競馬を続ける上で「馬券の買いすぎ防止」「のめり込み防止」の為に「中央」「地方」「海外」の区分けを利用して「買うor買わない」を決めるのは確かに合理的な方法ではあります。
(続く)
0074こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b39a-OhK1)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:20:47.62ID:YtCzkcEg0
(続き)
馬券を売りたい立場の人、その売りたい立場の人から広告・宣伝等の仕事を請け負っている人はその「歯止め」を何とか乗り越える術を考えようと試行錯誤をするのですが、その試行錯誤は下手をすると「ギャンブル依存症を助長する」という指摘に繋がる恐れのあるご時勢です。
私なんか「競馬ファンに余計な馬券を買わせる術を考えることが大切です」などと地方競馬に関する話で書いたことがありますが、「ギャンブル依存症対策」という観点からはとんでもない話ですよね。
前述した「競馬評論家」さんや「競馬ライター」さんなどは、こうしたそれぞれの競馬ファンが設けている「歯止め」の話をどう考えているのでしょうか?あまりこうした視点での主張を見聞きしたことがないのですが・・・。
その「競馬評論家」さんや「競馬ライター」さんも、自分が長く競馬を続ける為には、何らかの「歯止め」を設けている筈なのですが・・・。それとも「歯止め」を考える必要がないほど、仕事がたくさんあるとか?羨ましいなあ・・・(笑)。
今後、様々なメディアやSNSなどで地方競馬や海外競馬の売上について、「競馬評論家」「競馬ライター」などという肩書の人が何かを語る際、この「歯止め」の話を無視してマーケティングや情報提供の話をしている時は、あまり真剣に読まない方がいいと思います。

えっ?誰の話をしているのかって?それはご想像にお任せします(笑)。
0078こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-wpGg)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:40:38.49ID:R/WINV24d
>>75
「競馬評論家」「競馬ライター」と名乗って活躍している人たちが妬ましい
0079こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-wpGg)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:41:01.59ID:R/WINV24d
あ、バ菅野が今日の日記で言いたいことね
0080こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:45:37.39ID:kbfcywiVd
ばけ代どころか、仕事である派遣バイト先への交通費や、アパートの更新料にも事欠くような48歳フリーターが、何を言っても説得力はありませんよ(苦笑)
0086こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ffa6-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:10:00.29ID:eX+D2/Ry0
なんで2歳牝馬の重賞なんかにジャパンカップ以上の金額を突っ込むんだよ、バカにもほどがあるだろ
0087こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa87-bxvQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:20:32.34ID:c8hXOC5Ba
ダラダラ下らん事書いてるけど結局本音は>>74の下から10行目でしょうね。

小銭があればあるだけ2歳牝馬の痴呆重症に突っ込む奴が言っても何の説得力無いw
0089こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e3c9-Tw/W)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:21:04.42ID:MixTHWUV0
的中率
菅野>半笑い
競馬に対する愛
菅野=半笑い=ゼロ
競馬に時間割く割合
菅野>半笑い

菅野=半笑い
年収
菅野≦半笑い
性格
菅野≧半笑い
害悪度
菅野<<<半笑い
犯罪予備軍度
菅野≦半笑い

いいライバルというか、少し半笑いが下ぐらいかな。
安心して頑張りたまえ先生。
0091こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff01-xCyG)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:54:22.35ID:DKjnn2B30
>>85
カネになるから

クライアントが文章作成を依頼した際、文字数だけで記号をノーカウントと指定しなかった場合、
「」を1回使えば2文字分稼げ、文字単価1円と仮定すると10回使えば20円も多くもらえる
だったりして・・・。なら11円、ということでひとつ。なら10円だ
月の半分〜2/3は数十円のカネにも困る菅野にとって、この金額は大きい
0093こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd1f-rCY1)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:38:10.56ID:IOSx2SXjd
「」多用、・・・多用の癖が普段の文章にも表れてしまっている。
0094こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 333f-bxvQ)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:29:49.19ID:NcpPe3Vn0
ばけ買うなとまでは言わないがどうして色んな人からアドバイス貰っても聞こうとしないのか?

一番歯止めが利いて無いのは自分だと何故判らないのか…
0101こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6fa6-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 14:45:13.03ID:OHmN7VHq0
>相手は「例の手法」の残る4頭、と言いたいところですが、
>ミスマンマミーアはJRAから移籍後、勝馬から1秒以上離される競馬が続いています。
>状態面に問題がある可能性も否定できない為、ノーマークとしました。

ミスマンマミーアのワイドと複勝買って抑えておくか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況