X



オルフェーヴル産駒応援スレッド part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 23b5-QDks)
垢版 |
2018/09/02(日) 02:34:07.21ID:YzoUbdiE0
勝ち上がり組と未勝利組で極端な差が出来るのは仕上がりに大きな差があるから

500万で滞留している馬の異常な少なさが全てを物語っている
500万でも残っているのはきちんとレースすら出来ていないのがチラホラ
オルフェ産は人に関わる部分で悪い意味で大きな影響を受けているケースが目立つ
0734こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b4c-yCPC)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:45:17.17ID:mtF+DWtH0
全くダメなら諦めも叩きも受け入れるけど
本当あと一歩なのが多いからもどかしいわ
0738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MMe1-yCPC)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:13:02.75ID:QzN8HHM3M
思い切り出遅れてたし
0753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55c9-8zu0)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:15:26.18ID:izoVYVqy0
今日のブラストワンピースならミスティックグロウなら差しきってたな。
0760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 232a-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:37:07.13ID:/mDB69pR0
マウレアがいるね。厳しいが なんとか
掲示板に。
0770こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Spf1-lgHW)
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:07.64ID:mt/rsYLJp
サラスはむしろ前走より楽なメンツかもね
権利だけじゃなく賞金加算して秋華賞出てほしいな
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 23c9-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:47:10.17ID:VepG+fjK0
初年度産駒の中央勝ち上がり率3割超えは難しくなったな
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0ba2-J7KC)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:55:57.69ID:36f7PjRi0
願望だろう
まあ無理はしなくていいけど
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23f0-YW/2)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:54.08ID:BJkZ4pjA0
勝ち馬率3割はギリギリ届きそうだから、大失敗ではギリギリ無いと言える、失敗だとは思うが。
0805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8d74-lIBQ)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:22:26.07ID:yySwGUxL0
現時点で2勝馬が14頭
クラシック4レースに全て3着以内の馬送り込んで失敗の訳ないだろw
来年から降級なくなるから、本来勝てる馬がヤラズやりまくって
2勝出来る力がないと、餌代稼ぐのも大変な時代が始まるから
勝ち上がりの後、昇給の馬がどれだけできるかが大事になるよ。
そうじゃないと次のクラスで稼げない。
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウラウラ 453a-wIZc)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:51:48.59ID:1pOJkJdl0
「跳びが大きくて距離は長い方がいい。最初のうちはワンペースだったけど、乗るたびに瞬発力が出てきた。気が強い面はあるけど、実戦に影響するほどではない」と高野調教師。

これ見て調教コメントしたけどまんまそうなってきてるよね(⌒〜⌒)
0815こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0524-vgwV)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:08:22.78ID:wt/X/0Oy0
降級制度廃止がオルフェの種牡馬としての扱いに影響与えるかな?
そもそも1勝できるかで足踏みしてる馬が多く逆に勝ち上がった馬は上でも勝負できてる傾向考えると降級廃止はそこまでの恐怖ではなさそうな
ヤバそうなのはダメジャーとかの早期に勝ち上がったばかりに後々苦労しそうな産駒じゃないか
降級廃止自体は他の問題出てきそうだから今からでも撤回してほしいとは思ってる
0817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8d74-lIBQ)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:08:08.12ID:yySwGUxL0
来年からは2勝出来る実力がないと、5百万下でまるで稼げなくなり
預託料を賄えず早期引退の馬が続出する。掲示板を本来勝てるヤラズの馬が独占する機会が増えるから。
勝ち上がり率が指標になるのは、1勝すれば競走馬人生を延命できたから。
調教師は我々と違い、馬がどのクラスまでやれるのかをかなり正確に知っている。
だから強い馬はどんどん勝たせるが、勝つと家賃が高い場合は
ヤラズをひたすら繰り返す。この傾向が顕著になるかと。
そして強い馬はそんなにいない。
0820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c590-ajqe)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:41:33.51ID:tFLIPI0W0
しかし、オルフェが生まれてくれて良かった
さらには同じステゴがゴルシやフェノーメノ、
ハーツがウインバリアシオンやジャスタを出してくれたおかげで日本競馬のレベルの低下が防げたもんね
ディープ産駒はハズレは少ないけど大当たりがいないから
底上げにはなっても時代を牽引するような産駒は生まれないしね
毎回同じような低レベルのつまらないレースを延々と繰り返されるようになったら競馬人気も更に廃れてしまうしな
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウラウラ 453a-wIZc)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:20:29.40ID:1pOJkJdl0
エポカさん秋は計算できて春みたいに状態で差がつく事はないから安心感あるわ(⌒〜⌒)

9月5日南W重
助手 脚色馬也
6F 86.0
5F 70.0
4F 55.0
3F 40.2
1F 13.3
外サニーストーム一杯を6Fで0秒4追走1F併せで併入
位置6態勢万全A

チャピさんも地味に頑張ってくれそう(⌒〜⌒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況