X



【下村・三村】高知競馬場32【引退】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fe8-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:25:04.00ID:jPPHNvmp0
>>518-520
ちょっと年齢高目な中島の主要購読層からするとデータ量より文字の大きさは重要な要素で
古参ファンはパドックで駄目な人気馬を探す人が多いから馬柱に調教タイムが乗ってる中島の方が見やすいらしい
無料バスに4人は乗ってる方で完全な空気輸送の時も有るので地元への還元の意味合いも兼ねてのバス運行でしょうね

今日は龍馬マラソンの臨時駐車場になってたのも有って一見さんと思われるジャージ姿の人を結構見かけたが
割と中島を持ってる人が多かったのは表紙にインパクトが有るからでしょうかね、思えば私も初めて買ったのは中島だったな
場内は1階東ブロックの手売り窓口が西ブロック自動発売機横に移動してて西側のみでしか馬券が買えなくなってて混雑してたが
今年から始まる場内1階の室内化改装に向けた工事の為の移動なんだろうね、日本ダービーの時とか殺人的な混雑になりそう
0533こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW bfc0-G4wb)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:24:39.46ID:HDJoZwHC0
地元じゃないから送迎バス頼りなんだけど開門直後に行きたかったので往路は路線バス利用で競馬場北口から歩きました
当日中にドリーム高知で帰京する予定だったが流石に来るときも夜行バスでめっちゃ疲れてたので急遽キャンセル
一泊して新幹線で帰りました

場内は有人窓口の跡が沢山ありましたねあれ稼働する事あるんでしょうか?
1列に自発払機が4〜5台あるだけでしたがそれで十分なんでしょうね
有人窓口も2つほどあった気がします
0537こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 5f92-utkN)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:45:09.26ID:rFTpprYk0
>>536
免許ねえよ
0539こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdff-25cD)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:11:25.31ID:r5zD4b+Gd
>>538
今の田舎は運転手がおらんから、特に観光需要ある土日に便は増やせんぞ。
まあ違法営業してるような会社なら運転手も確保できるだろうが、競馬場無料バスみたいな役所系仕事は、そういうところには発注行かないようになってるからな。市バスや地元の大きい私鉄系が受注するようになってる。
0542こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fe8-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:33:52.83ID:dbsfUNRO0
>>533
場内の有人窓口の跡はもう稼働する事は無いですね、余剰分の有人窓用発券機も無いはずです
高知競馬だけの時間は今の体制で過剰な位だけどJRAのG1発売時は10分以上並ばないと買えない事も有ります
今レディースルームになってる3F西側も元は投票所でさらに今後のスタンド改装で投票所の集約と室内化が発表されてて
スタンド内へのフードコートの新設も有りデッドスペースを無くす方向で今の昭和ライクな投票所は近い将来完全に姿を消しそう

無料バスは私が高知競馬へ通い始めた90年代で高知駅との間で4便位と長距離系統が何本かあったと記憶してるが
最終競争後の高知駅行きでも十人程度が普通だったので当時から完全に採算割れで民間なら真っ先に切られてると思った物だよ
一旦廃止になるまでよく使ってたが旅打ちの競馬ファンよりも当時公営輸送指定車の車齢数十年のモノコックバス目当てのバスオタをよく見たな
今でもWINS高松の無料バスを年数回使うが大盛況には程遠い利用状況で地方では車で行く前提の施設への無料バスは本当の意味でサービスだと思う
0544こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdff-25cD)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:54:09.68ID:Ne74inYLd
>>541
タクシーの運転手なんか田舎にいくともっといないぞ。都会と同じ考え方はしないほうが良い。
それにタクシー会社の給料は基本歩合制だから、夕方〜夜間の稼ぎ時にこういう仕事は受けた運転手が貧乏くじになるので嫌がる。
0546こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a753-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:44:31.50ID:oVzh1o4K0
松木君園田移籍か。
地元だししょうがないかな。

高知から騎手を出荷する時代に
なったってことかな。
0552こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa4b-mnSR)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:19.45ID:akh8a2cTa
今日の後半大荒れ
0555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-Jv/C)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:50:43.91ID:gCNkVf3u0
大事な話だから、戻ってきて先生と話したんでしょ。
三か月乗れないしどうせ行くなら早いほうがいい。
最速で移籍させた結果だと思う。
0556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ea92-KvuZ)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:59:25.01ID:YdGYJcRv0
高知はこれから賞金上がるのに
0558こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ea92-KvuZ)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:47:36.96ID:f9YZne9e0
ピータイムのショートヘア店員のおまんこの中にたっぷり精子出してあげたい
0560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ea92-KvuZ)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:46:01.46ID:f9YZne9e0
高知はミッドナイトやろうぜ
0564こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-I6/e)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:31.15ID:9eeiHE2ld
>>563
1600とか下級だと普段あまり使わない距離だからな。
明日は荒れそうだ。
0575こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ea92-KvuZ)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:55:34.81ID:q/VN39Yv0
高尾の新台が演出過激で広告NG。youtubeの審査厳しくなってきたみたい。
そもそもが民間経営の違法ギャンブル施設で、サクラが出玉感を演出する詐欺行為だからな。
いいかげんそろそろスロ動画も終了っぽいぞ。

大崎一万発@manpatsu
次回更新ひとり万発くのいち忍法帖の回が、
YouTube側の審査で広告に不適格との裁定が下されたそうであります。
なもんで広告ナシでアップされる模様ですが、それ僕じゃなくて台のせいなんだからね。
0582こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spbd-EBYA)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:33:25.42ID:TZg8YwOpp
どうも
0584こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ヒッナー Sa9b-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:54.18ID:c0Z6fYsAa0303
今日は休みだから高知競馬を1Rからできる
0589こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-Vx57)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:54:55.94ID:Y4OLhdA/d
>>586
雑賀はまさに紀州の名字ですね。紀三井寺競馬出身だったと今知りました。
0591こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-Vx57)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:28.67ID:Y4OLhdA/d
>>590
浜さん頑張ってほしいね。

しかしこういう時に人の行く道を遮る親戚の存在が腹立たしい。彼女のお母さんの話だが。
0592こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1292-5kb3)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:28:37.35ID:Sx9xoDCD0
>>591
いや
普通の家庭だったら当たり前だよ
騎手がどれだけ危険か
おれも競走馬の調教してて落馬して今は半身動かせないけど
もし親戚がやりたいって言っても反対はできんな
けど気持ちは反対だと思う
0593こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9201-Vx57)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:46:24.24ID:wKTT3Hbu0
>>592
親ならわかる。でも親戚の存在が鬱陶しい。
0595こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-Vx57)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:33:08.23ID:VUysLvjcd
>>594
親戚ってのはどこまで口を挟む権利があるというのだ。
この子の母親の時代だから今は違うだろうが。
0598こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1292-5kb3)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:25:35.35ID:pdD3Svsa0
>>594
おれも散々反対されたけど中学の卒業式の次の日に船橋競馬場にいったよ
厩舎は決まってたからな
0599こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1292-5kb3)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:27:10.08ID:pdD3Svsa0
>>596
本人の熱意もそこまでなかったのかもね
おれは目が悪くて騎手は無理だったけど
親戚に文句言わせないくらいには頑張ったよ
0604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a724-gd+r)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:07:56.40ID:Yx8mJN5f0
>「ゲート扉は内側から押し付けた状態では開かなくなります。騎手にはゲート内で適切な扶助操作が求められます」

書いてあるだろ理由
0605こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1292-5kb3)
垢版 |
2019/03/12(火) 02:08:06.83ID:4GdY66oB0
ゲオモバイルでswitch10000円で買えるぞ
おれは5台買った
お前ら頑張れよ
0606こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a3d4-bP2B)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:49:03.85ID:voCFeVDp0
高知競馬に女性騎手デビューへ03月15日 06時21分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190315/8010004600.html
高知競馬に、地方競馬では5年ぶりとなる女性騎手がデビューすることになりました。
地方競馬では5年ぶり、全国で7人目の現役女性騎手として高知競馬でデビューすることになったのは、広島県出身
の濱尚美さん(17歳)です。
濱さんは幼いころ、祖父の自宅で見たテレビ番組がきっかけで競馬に興味をもち、おととし、地方競馬の騎手を養成
する栃木県那須塩原市の施設に入りました。
そして2年間、施設で寮生活を送りながら訓練を続け、14日、騎手免許試験に合格しました。
濱さんは、3月27日に施設の修了式に臨んだあと高知に移り、4月以降、高知競馬でデビューする予定です。
濱さんはNHKの取材に対し、「あこがれていた騎手になれてうれしいです。自分の技術が通用するか不安もありますが、
持ち前の明るい性格で、年間500鞍の騎乗を目標に、高知でがんばりたい」と話していました。
高知競馬では、濱さんのほか、同期の新人男性騎手2人もデビューする予定です。
0607こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a3d4-bP2B)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:50:40.19ID:voCFeVDp0
高知競馬 男性2人もデビュー03月15日 11時58分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190315/8010004603.html
騎手免許試験に合格した10人のうち、濱尚美さんの他に2人が高知競馬に所属する予定です。
広島県出身の妹尾将充さん(18)は「騎乗する馬を大切にして、若者らしく、はきはきと、笑顔を忘れず頑張ります」
と話していました。
大阪府出身の多田羅誠也さん(20)は「デビューが近づき緊張しています。
同期3人で高知の競馬を盛り上げていきたい」と話していました。
0608こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf4c-AOvo)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:23:40.30ID:fGo4NPD90
倉兼、岡村

本当に下手カスだな

技術不足過ぎる
0610こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3d4-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:07:44.49ID:RNNA2QId0
プロスポーツ大賞功労賞受賞報告03月18日 15時03分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190318/8010004617.html
高知競馬で最多となる3600勝余りをあげ、日本プロスポーツ大賞の功労賞を受賞した赤岡修次騎手が、県庁で
知事に受賞を報告しました。
現在42歳の赤岡修次騎手は、平成6年のデビュー以来、通算で3600勝以上をあげた地方競馬を代表する騎手
の1人で、17日も3勝して勝利数を高知競馬では最多の3622勝にのばしました。
長年の功績が認められて去年の日本プロスポーツ大賞の地方競馬部門で功労賞を受賞した赤岡騎手は、18日、
県庁で尾崎知事に受賞を報告しました。
尾崎知事は「たいしたものです。これからも高知競馬を代表する騎手として活躍を期待します」とねぎらいました。
また、尾崎知事が「多く勝ち続けるにはコンディションの調整など大変ではないですか」と尋ねたのに対し、
赤岡騎手は「食事を控えたりして体重は51キロ前後で維持しています。
体調を崩して休むと迷惑をかけるので、今は責任感を持って競馬に臨んでいます」と答えていました。
赤岡騎手は21日、中央競馬の馬も参戦して高知競馬場で行われる重賞レース「黒船賞」で、「サクラレグナム」
に騎乗して、地元の馬として21年ぶりの勝利を目指します。
赤岡騎手は「競馬は生で見ると迫力など感動が違うので、ぜひ一度、競馬場に足を運んでもらいたいです」と話していました。
0620こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエWW 9f92-MATI)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:55:52.51ID:oPDMZMJD0NIKU
おれは競走馬乗ってたけど
西川て人はフォームが悪すぎる
腰が悪いならしょうがないけど
天神乗りみたいな乗り方するなら辞めたほうがいい
0624こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdbf-J3Kb)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:14:41.97ID:9RstSnrud
平成30年度の結果

◎総売上
30年度 429億7919万4800円
29年度 364億9906万5600円
前年比 117.8%

◎1日平均売上
30年度 4億0167万4700円
29年度 3億3485万3800円
前年比 120.0%

総売上の推移
H20年度 *38.8091億円
H21年度 *54.8033億円
H22年度 *60.3321億円
H23年度 *71.4695億円
H24年度 *82.7502億円
H25年度 118.0037億円
H26年度 152.4362億円
H27年度 191.3228億円
H28年度 253.3177億円
H29年度 364.9907億円
H30年度 429.7919億円
0625こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 9f92-MATI)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:40.19ID:HRi5r4li0
>>624
なつき
ゆめり
ゆま
きさ
なるみ
地雷な
あとは?
0626こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df01-pAHx)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:13:02.02ID:GVDnK5Ab0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況