X



◆懐かしの名馬・名勝負スレ16◆

0682こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07f9-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 06:09:17.48ID:XM86KJdY0
ソロナオールは菊花賞、有馬記念ともに3着が印象的で記憶している。3着が似合う競走馬だった。
しらべてみると中山の条件戦ながつき賞勝利のあとセントライト記念、京都新聞杯という格上の重賞も3着で
4戦連続3着、どうしてこうなった?というと、どのレースもほぼ最後方からレースをして、直線鋭く追い込む
というレースをする(した)からだろう。小柄な馬で、おそらく気性面でも、道中他の馬と並走できないところもあったかも
その分、小柄さは身軽さにつながり、追い込みも鋭く長続きする脚だった。とはいえ、全ての馬をとらえきれない
おかしな比較かもしれないが、そこが全部つかまえ抜ききったディープとちがうところ
まあ菊花賞でイシノヒカル、タイテエムがいなかったら、ランドプリンス、ロングエースを退け優勝
有馬記念もイシノヒカル、メジロアサマがいなければ、オンワードガイらに先着、優勝だったかもしれない
さらに妄想を進めると有馬のイシノヒカルは三才(当時は4才と計算)で、三才で勝ちを逃したディープより
実力は上、古馬のメジロアサマをハーツクライに後れを取ったとすれば、ディープとソロナオールは、ほぼ同じ強さだろう
イシノヒカル世代の3強(ロングエース、ランドプリンス、タイテエム)もふくめ歴代屈指の強さ、
七夕ダービーだったが、ロングエースはダービーレコード勝ち、秋古馬混合戦でも、古馬を圧倒
トーヨーアサヒも古馬相手に勝利、時計の1分50秒を切り、その速さに注目が集まった。
同世代は翌年ストロングエイト、翌々年タニノチカラと有馬記念を勝ち、それ以外の大レースも支配した。
やはり間違いなくソロナオールはディープインパクトと同等の強さの名馬だった。
そのため競馬ファンは翌年の4才時はソロナオールを8戦中7回一番人気に支持した。
しかもソロナオールはファンの期待に応え、なんと2勝もしたのだった。
父のフェリオールは、ネアルコを経由しないファロスの系統。この点についての解説は、
他の方にお任せしよう。一つだけ指摘したいのは、フェリオールもソロナオールも
直接的に商品名とは対応しないが、薬品名を連想させる。この二頭がタイムマシンにのって
現在にやってきたら、現代に蔓延するウ〇娘汚染を洗浄してくれるだろう。
0685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07f9-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:28:27.35ID:XM86KJdY0
連投で恐縮です。
>>683 そのへんのこともなにかしらおぼえています。ありがとうございます。
>>684 年数など具体的な情報を書いていませんでした。ありがとうございます。

ニジンスキーが三冠馬になり、21世紀に二冠馬キャメロットがセントレジャーで2着に敗れ、
依然ニジンスキーにつづく馬はいない。ただ牝馬三冠馬はいる。
といっても、もう約40年前、1985年のこと。そのとき曾祖父(Atan)は日本にいた。
わずかに英国にのこった子孫の中で祖父(Sharpen Up)が成功してサイヤーラインをつなげた。
その祖父の産駒Kris(クリス)の仔が牝馬三冠を達成したオー・ソー・シャープ(Oh So Sharp)である。
サラブレッド血統センター刊行の「世界の名馬」(「新・世界の名馬」ではない方)には、
それ以前のサンチェリオット、メルドという2頭のことが書いてある。
英国では、牝馬三冠レースは1000ギニー、オークス、セントレジャーとなっている。
日本でいえば桜花賞、オークス、菊花賞制覇となる。たしかに現在でも秋華賞はクラシックではないようだ。
とはいえ、牝馬が菊花賞で三冠を目指すのは、何十年に一頭の牝馬による牡馬三冠勝利に挑戦する時だけだろう。
あるいは、牝馬三冠とエリザベス女王杯、またはヴェルメイユ賞の選択も考慮する必要があるかもしれない。
0686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c36d-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:13:04.88ID:JhqFXL+O0
ソロナオールは小さな体から最後方からの渾身の追い込み
マイナー厩舎に年に数勝の地味な主戦騎手など寺山修二的
魅力も重なり私も含めてファンは多かった
表舞台に躍り出た72年秋の菊花賞前後では当時まだ3連系
馬券がなかったため収支で貢献してもらった記憶はないが
タイテエムなど並みいる強豪を相手に見事な健闘ぶりだった
馬券といえば翌73年3月の中距離特別
久しぶりに相手が2枚も3枚も落ちる条件戦に出走してきて
既に大ファンとなっていた私は断然1番人気の単勝に
大枚はたいて勝負したがなんとミホプリモスにあっさり負けて撃沈
その時追い込み脚質のポカの怖さをしみじみ知ったことで
今でも競馬を続けていられる教訓とした気がします
0688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07f9-W6jz)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:17:31.85ID:J/2ECVc60
ゴールドシップ(以下ゴルシ)以上のきまぐれ馬、くせ馬というのは、たしかにいないと思う。
それは、変な言い方だがゴルシがかなり真面目に大レース=G1タイトルを集めているからだと思う。
結局G1レースを6勝しているわけで、まじめな優等生ともいえる。
過去の、たとえば昭和の競走馬では、くらべられる馬がいないという結論。
ニットエイト、上にも書いてあるけどカブトシロー、エリモジョージ、ラファール(これは少し余計だった)
どうみても、ゴドシの方があぶない。こいつらが束になって戦って、やっと釣り合うんだろうか?

ならば、歴代顕彰馬と比べれば、どうだろうか?あれ?ミスターシービー、シンボリルドルフって
おかしくない?おかしいですよね。ゴルシとか、足元にも寄れなくない?オグリ、オペラオーとかウオッカも
0689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 07f8-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:58.49ID:w1yPXWtv0
自分はテレビで昭和45年(1970年)のAT(TA)対決をみて競馬を見るようになった。
A、すなわちアローエクスプレスの名前の方がかっこいいと思っていた。
大橋巨泉氏は古馬になればアローエクスプレスもどこかの2400mのレースも勝てるようになるかしれないが、
ダービーでは難しいといっていた。
そのころから「世界の名馬」を読み込んでいた。あまりに読み込んだせいで自分の文章のお手本になった。
馬券を買うのはもっと後になる。テレビを見て、本を読んだり、雑誌をあつめ、血統を調べたり、
週刊の競馬報知と月間の優駿を愛読。海外の話ばかりで恐縮だが、むこうのレース結果や出来事を知るには、
雑誌が頼りだった。これはF1などの自動車レースも同じ。サッカーだけは三菱ダイヤモンドサッカーがあった。
あとは、競馬ではフジテレビで海外の話題が放送されていた。
ミルリーフの骨折と治療とか、ブリガディアジェラルドの敗戦とか。
シリウスシンボリが出走した凱旋門賞のとき、珍しく、というか久しぶりに実況放送があった。
ベーリングに期待したが、ダンシングブレーブに強靭な差し脚に屈したのが残念だった。
ただダンシングブレーブが英国ダービーで負けたというのは、優駿で知ったと思う。
0690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6ad1-EqIU)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:57:14.96ID:JEzCLfb10
セクレタリアト、フィーリッユプレジャー、ちょっと置いて間にフォアゴー
シアトルスルー、アファームドアリダー、スペクタキュラービッドが跳梁跋扈した
70年代のアメリカ競馬は熱かった
中でも1978年ジョキークラブGCのシアトルスルーとエクセラーの死闘は
凄かったラビットに翻弄されて直線バテバテのシアトルスルーが
楽勝と思われたエクセラーをアタマ差まで差し返したのは
鳥肌がたった
思えば日本もハイセイコーからキタノカチドキ、カブラヤオー
TTGと熱い世代が続いた
カブラヤオーの狂気の先行策はシアトルスルーに通じるものがある
TTGと
0691こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3f16-VQfa)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:45:40.24ID:1ztALmL+0
>>689

私も、山野浩一さんの事典は検討に欠かせない物だった
血統と言えば山野さんか白井透さんだったか
雑誌は優駿と、毎週のは緑の競馬ブックか「馬」を買ってたかな
一番楽しみだったのは四季報、しかもオープン馬には解説コメントが付いてた

ギャロップはずいぶんと後からだね
0693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf2c-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:54:54.30ID:yu3Rl7Is0
>>692
井崎さんは特異な才能があったから成功した

「馬」といえば笹川忠さん、いつ亡くなったんだろう
ダービーニュースの伊藤友康さん、どうしただろうか
0694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f6cc-0mkf)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:25:02.57ID:osjOxDW+0
関西だし井崎さんのことを詳しくは知らないけど、九州の新燃岳が爆発した時にちょうどサンケイでコラムを連載してた 「昔シンモエダケという馬があた」同じようにシンモエダケのこと思い出してたので、ちゃんと書いてくれたとうれしかったな
0695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ aaf9-iNSb)
垢版 |
2024/06/21(金) 15:47:18.21ID:2OAmcksy0
評論家も様変わりした
まあ、代替わりして不思議ではないが
0697こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3fb2-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 14:24:24.60ID:mF+IUocs0
キングスピードの主戦騎手の川越胖の末路は蒸発という形で廃業
レスを投稿する