X



● グラスワンダー127 〜夢を終わらせる夢〜 ●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0367-hpTG)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:58:38.43ID:V9+kLXZv0
世紀末の日本に夢の国から、名馬が1頭やってきた。
栗毛眩しいグラスワンダーという名のサラブレッドは
夢のターフを、夢のようなフォームで走り始め、次から次へと夢を叶えていった。
同時に見守る人々にも夢を与え続け、それは大きく大きくふくらんだ。
しかし、夢のような結末ばかりではなかった。次から次へと襲いかかる運命の仕打ち。
それに耐え、それを越え、夢の感触をたよりに、グラスワンダーは走りつづけた。
夢の道標に従って目指したゴール、その道のりは誰の目にも夢色に輝いて見えた。

前スレ
● グラスワンダー126 〜繋がる夢〜 ●
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1510959158/

血統
http://db.netkeiba.com/horse/1995108676/

種牡馬成績
http://db.netkeiba.com/horse/sire/1995108676/

産駒一覧
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;sire=%A5%B0%A5%E9%A5%B9%A5%EF%A5%F3%A5%C0%A1%BC
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-9h5E)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:42.22ID:fmIRp/Xoa
>>769
オーナーの言うことは絶対
中身すかすかでも出さざるを得ないんだわ
0777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:58:20.12ID:86fTV3iE0
>>770
武が完璧に乗っててもぼろ負けだったけど位置取りも悪いし横山はペースが遅いのを察知して速めに動いたけど武は動けてなかったやん

どっちにしろこの出来だと負けてたからどっちでもいいけど
0780こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spb1-4tIx)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:59:00.02ID:Vzi7u7Azp
これでもうウーノに夢を託すしかなくなったな。
0783こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-9h5E)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:00:12.33ID:fmIRp/Xoa
>>772
先代の悲願だった春天の最初の挑戦は仕方ないにしても二年目は余計だったな
あれは息子が欲かいて出しただけだしあそこから馬がおかしくなった
0787こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spb1-4tIx)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:01:41.36ID:Vzi7u7Azp
いつものグッと頭を下げるフォームじゃなかったよね。
体調が全然戻ってなかったっていうのもあるかも
知れない。
0790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-9h5E)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:03:18.58ID:fmIRp/Xoa
最初の春天の年はなんだかんだ言って秋にはコンスタントに使えてたし
二年目はもう使うことすら無理がある状態に
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-9h5E)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:05:34.42ID:fmIRp/Xoa
>>789
まあ先代がいなきゃキョウワアリシバの肌馬など存在すらしてなかったろうし
有馬制覇まではじっくり使ってたのを観ると春天挑戦は責められないかな
なお二代目は
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:08:00.53ID:86fTV3iE0
結果的に中途半端にならなくて良かったかも
これだと引退する方向に話が進む可能性が出てきた
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-9h5E)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:10:52.26ID:fmIRp/Xoa
メイショウマンボみたいのはほんとやめてほしい
0798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b74-v7WV)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:12.08ID:HKEX6Zwi0
ゴールドアクター、レース後武豊騎手がしきりにスタッフを呼び、引き揚げ後馬運車へ。後肢がつまづくようなしぐさもあったが…どうか、どうか無事でいてほしい。
去って行く馬運車の方を、クールダウン中の優勝馬が振り返ったように見えて泣きそうになった(;o;)

ツイッターより
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4d67-CEoL)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:22.55ID:9B9xVl0R0
故障してたらしい
マジか…

https://mobile.twitter.com/rinotsuji
ゴールドアクター、レース後武豊騎手がしきりにスタッフを呼び、引き揚げ後馬運車へ。後肢がつまづくようなしぐさもあったが…どうか、どうか無事でいてほしい。
去って行く馬運車の方を、クールダウン中の優勝馬が振り返ったように見えて泣きそうになった
0800こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-fCGS)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:42.76ID:bYrpZoXKd
>>782
スクリーンもそうだし、最近だとリーチも有り合わせで結果だしてるからな。
どのみちサンデークロスで一発狙いの牧場が大半だろうし(これはもう1つくらいG1勝っても同じ)。
馬主は去年売ってりゃ種馬として買い叩かれずに済んだんだがな
0806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd74-Pa0Y)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:16:17.47ID:FXJ668d50
ほんと同期のモーリスと陣営のレベルの違いが残念すぎる
アクターだって種牡馬価値ある馬なのにこういうことやってると運が逃げてくってホント
0809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:18:28.63ID:86fTV3iE0
去年の有馬3着で引退が良かったな
ここ4戦で3惨敗してGT2着1回あるけど印象悪いわ
0823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:31:02.39ID:86fTV3iE0
中川さんがアクターにしてやれる事はここで引退を馬主に飲まさせる事だよ
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd74-Pa0Y)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:31:28.31ID:FXJ668d50
そういえばバカの天皇賞春以外で賞金外したの新馬戦以来だな
馬主孝行なのに報われない…
0828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:38:04.46ID:86fTV3iE0
本当に頼むから種牡馬入りさせてくれ
親父と一緒のレックスで親父を付けれない牝馬要員でSS奇跡の血量量産しようぜ
0832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:42:31.21ID:86fTV3iE0
アクターがいないとスクリンは一発屋でモーリスは一発屋の息子と言われてたわけでその存在だけで15有馬だけでグラス系にとって重要な役割を果たしてくれてる
後は種牡馬として細々と頑張って欲しい

SS奇跡の血量を作れるメリットもあるから1日でも早い決断を
0836こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:46:06.81ID:86fTV3iE0
陣営は意地になって欲しくないな
引退後の仕事もあるんだし今なら今年の種付けも間に合う
0838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c564-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:53:01.46ID:j7pgeu4k0
引退させてあげて欲しい 種牡馬として間違いなく需要あるから
0843こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:13:42.24ID:86fTV3iE0
30〜50万なら最低限ぐらいの頭数は行ける気がするけどな
SS孫牝馬なんて腐るほどいるだろうし
0847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd43-BuBX)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:23:13.33ID:119kas8Hd
こうなったら引退させてあげるのがアクターにしてあげられる唯一のことだと思うが陣営はどうするのかな
期待されないところから有馬まで勝ってくれて十分頑張ってくれたよ
大量には集められないと思うけどアクターの大体需要はあるだろうし種牡馬として第二の馬生を歩んでほしい
0848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4d67-CEoL)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:23:59.49ID:9B9xVl0R0
なおっしー@angelicmixxx

馬運車の誤解の話は、マイネルディーンが跛行しているのを
武騎手も身振り手振りで人を呼んでて、
先に帰ったゴールドアクターと同じ位置にマイネルディーンが戻って居たので、
ゴールドアクターを見た→他の馬を見た→その場所を見たという流れで、
馬体の色が似ているので起こった勘違いかな、と。
0851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d4f-pBkG)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:01.58ID:9J1kraXV0
アドマイヤドンやラブリーデイが終わった時の感じを思い出した
ドンは走る気無くしてゲートの出まで悪くなっちゃって…
ラブリーデイは…ちょっと覚えていないw

まだ走らせたいなら大阪杯か宝塚か一本に絞ってきっちりやって、
それでダメだったらもういい加減観念してやって欲しい
0853こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spb1-4tIx)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:30.54ID:Vzi7u7Azp
これは完全に調教師と馬主のせいだわ。
0857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sad9-o6CH)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:56:06.92ID:S6JMGVENa
>>842
俺は種牡馬になれるかをまず心配してるが、
ネガティヴすぎるのかな。。
0860こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c564-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:01:18.39ID:j7pgeu4k0
>>857
スクリンとモーリスは高いし日高の生産者はアクターが50万なら付けると思うぞ
0861こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd03-fCGS)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:27:23.73ID:bYrpZoXKd
>>859
スクリーンモーリスの代替ってだけで不足はないよ。
さすがにグァンが種牡馬になっても付ける気にはならないし(そう考えるとエイリアンの玉抜いたのはもったいない)、
オスカートラストはそもそも総帥が種牡馬にするとは思えない上にサンデー3×3持ちではいかんとも。
ウーノにしろルーカスにしろ先の話。
0862こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ db4c-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:38:46.03ID:86fTV3iE0
SS3×4出来るし父のスクリンがなった時より需要あるんじゃないの?
当時比較で種牡馬評価もスクリン>グラスだろうし

母父サンデー以外はほとんどなんでも付けれるんじゃないの?
0865こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4d67-CEoL)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:01:08.96ID:9B9xVl0R0
初コンビの武豊は「残念ですね。返し馬から良くない走りだったし、レースでは前と後ろのバランスが全然で…」と首をひねる。

中川師は「硬い馬場で右前肢を気にしていたようだ。今後は未定」と話した。
15年有馬記念を制した実力馬だが、復活への道は険しそうだ。
(馬三郎)


いまの中山で硬い…馬場…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況