X



オルフェーヴル産駒応援スレッド part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ef92-/W48)
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:52.12ID:Zhl89Y8y0
サラスが勝っただろ
0415こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/04(木) 14:05:53.59ID:nPBAOZcdd
もうゴミしか生まれないのがはっきり分かったからな
奇跡的に今いる駄馬の中にあたり牡馬がいるのを祈るだけ
今のところ未勝利すら勝負にならないゴミ率9割以上
0423こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cbc9-tk4y)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:06.98ID:A+DwtY6P0
ムーンレイカーは今回も駄目だろう。
騎手が池添のままじゃあ仕掛けが遅すぎる。
もっと前で競馬しないと。
0424こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdcf-C3AO)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:50:00.28ID:gyCRxp7gd
1月6日(土)
中山05R 12:15 3歳未勝利 芝2000m ショーンガウアー 内田
京都06R 13:00 3歳新馬 芝2000m スパーダドーロ 北村友
京都09R 14:35 福寿草特別(500万下) 芝2000m サラス 丸山

1月7日(日)
京都02R 10:40 3歳未勝利 (牝) ダ1800m ボードウォーク 中谷
中山06R 12:45 3歳新馬 芝2000m リノワールド 丸山

1月8日(祝・月)
京都01R 10:10 3歳未勝利 ダ1800m アドマイヤツルギ 岩田
中山05R 12:15 3歳500万下 芝2000m レゲンダアウレア 石橋
京都05R 12:30 3歳未勝利 芝2000m インノータイム 武豊
京都05R 12:30 3歳未勝利 芝2000m ムーンレイカー 池添
0427こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdbf-uzyb)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:36:47.51ID:/4p5+Ocxd
それはない
そもそもオルフェの気性じゃね
0430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b90-NuFn)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:30:03.49ID:Dzm6v7Fl0
371 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/04(木) 20:13:07.02 ID:Y2qPxidm0
ノーザンを除くとあの異常に低いオルフェの勝ち馬率すらなぜか上がるから
そして表面上は普通の勝ち馬率のハービンですらノーザンを除くとオルフェの勝ち馬率を下回る
0431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b90-NuFn)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:30:52.04ID:Dzm6v7Fl0
381 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/04(木) 20:31:35.06 ID:Y2qPxidm0
オルフェの失敗でオルフェ導入したノーザンが一番損害食らってるのにという事実は無いよ
ノーザンは馬主に売ってしまえばそれで収支は終わりだから
昨年もほとんど良い繁殖にはつけていないから元々大した価値は無いしね
逆に既にバブル化している大量に仕込んでいるディープ産の価値が相対的に上がるのには大きなメリットがある
繁殖の質は既に上限に達しているので価格だけが上がってバブルが膨らんでいる状態だからね

被害が多少あるとしたら社台の方だろうな
昨年もそれなりに頑張ってまだいいのつけているのでこの馬達の売価が大きく下がる
0433こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-uzyb)
垢版 |
2018/01/05(金) 03:12:36.19ID:LwOu0m9Hd
>>427
めっちゃ関係者www
0434こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cbc9-tk4y)
垢版 |
2018/01/05(金) 09:55:21.44ID:69RKqJ7z0
ムーンレイカーのレース見ると普通に出る、中段からレースを進めようとすれば出来るが
池添抑えて後方になる、勝ち馬勝ちに出て早め仕掛ける、それを見て池添動き出す。
勝ち馬直線先頭に踊り出る ムーンレイカー瞬発力で追いかけるが追いつけない。
あるいは突き放される。瞬発力はあるが良い脚が長く続かない馬って 感じだね。
今のままの後方待機瞬発力勝負では勝ちきるのが中々大変、メンバーに恵まれないと。
0435こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b04-6Sok)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:02:20.39ID:eqbMQX8X0
懐かしい
何もかもが懐かしい

オルフェの娘シンハラージャはノーザン早来1、2のスピード [無断転載禁止 ...
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1502675551/l50

16名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/14(月) 11:44:21.17ID:Yo5WQ6Ir0>>17>>22
フラットレイエンダとかシンハラージャの前座だからな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/14(月) 12:13:36.19ID:fEPCCtqQ0
>>16
ほんこれ
そもそもこの時期にデビューさせてる時点でお察し
本当に期待されてる真の一軍は秋デビューなんだよなあ
0441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f04-6Sok)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:51:20.13ID:5mcLnZsw0
懐かしい
何もかもが懐かしい

オルフェの娘シンハラージャはノーザン早来1、2のスピード [無断転載禁止 ...
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1502675551/l50

16名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/14(月) 11:44:21.17ID:Yo5WQ6Ir0>>17>>22
フラットレイエンダとかシンハラージャの前座だからな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2017/08/14(月) 12:13:36.19ID:fEPCCtqQ0
>>16
ほんこれ
そもそもこの時期にデビューさせてる時点でお察し
本当に期待されてる真の一軍は秋デビューなんだよなあ
0442こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b99-lWG7)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:40.26ID:GD8Jv/pk0
572 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/05(金) 21:22:36.52 ID:o+ZSa7zY0
聞きたいけど何故ノーザンはオルフェだけ手を抜いてるの?
前に言ってたようにディープのブランド価値上げるためなら他の馬も手を抜いた方がよくない?
ノヴェリストやハービンジャーの方がオルフェより遥かに名馬なんだからそっちを当て馬にしたほうがブランド価値上がるはずなのに

573 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/01/05(金) 21:28:33.71 ID:qh6Si9p60
>>572
そんなこと出来るわけないだろう
オルフェ産だけならオルフェのせいにしておけばまだそれで済む
全部でやると完全に信用問題に大きく関わってくる

本当はオルフェ産でやるだけでも十分馬主に対する背信行為だけど
ばれなければいいやという考えが根本にあるんだろうな
以前から他でもそういうことはあるみたいだし
0444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b90-lWG7)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:44:15.24ID:GEW1VWqR0
ノーザンにとってのメリットデメリットなど明白
オルフェの価値が上がってもノーザンは3,4年目の繁殖の質がかなり低いからデメリットしかない
逆に大量につけているディープの産駒の価値が下がるのは非常に甚大な被害を被る

既にバブル化しているディープ産駒にとって繁殖が良くてもオルフェで活躍しなかったという事実は非常に大きな意味をもたらす
たとえそれが作られたものであろうとも
0445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b90-lWG7)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:44:36.16ID:GEW1VWqR0
オルフェ産のマルケッサをノーザンがなぜあんなに無理やり出していたか
オルフェのCPIが大きくあがることなんて非常に理解しているのにわざとやっているのはディープの為以外の何物でもない
実際それでCPIがあがってオルフェが異常に意味不明に繁殖が良いのにというレッテルで叩かれている実態からも明らかだろう

2歳で重賞3個勝ってG1を勝ったという事実だけなら普通は逆に評価されるからね
0446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b90-lWG7)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:45:21.66ID:GEW1VWqR0
商売を少しは理解出来ているなら仕込みも出来ていないオルフェ産の種牡馬の価値が上がっても得をしないのがわかるだろう
逆に大量に仕込んでいるディープ産の価値が暴落すれば大損する

オルフェの価値が上がるとディープの価値が上がるは決してイコールにはならない
反作用が起こる関係と言っても過言では無いだろう
信用問題のことを指して商売と言っているならオルフェ産の扱いは本当に重大な問題だ
0450こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:29:33.69ID:Mk9C/8lod
こんな駄長文読む奴いると思ってるところが痛すぎる
しかも連投
顔真っ赤だわ
0454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa4f-TZ52)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:04:54.41ID:9uoT6xb/a
新馬戦69連敗
0456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cbc9-tk4y)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:05:30.77ID:JR0Yfl5e0
スパーダドーロ3着か、こいつは使えそう。
0457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:06:01.81ID:Mk9C/8lod
体勢決してから突っ込んできただけ
以後も負け続けるわ
0463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:38:59.26ID:Mk9C/8lod
クソ弱すぎ
上がり目なし
0466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:42:05.84ID:Mk9C/8lod
前に行ったら垂れるだけ
単に駄馬なだけ
騎手が変わっても同じ
0472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:39.29ID:Mk9C/8lod
ムーンレイカーとかそろそろ連帯すら出来なくなるわ
後から成長してきた馬にどんどん追い抜かれていく
未勝利脱出も困難になってきた
0474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:34.25ID:Mk9C/8lod
レゲンダも次が話にならないなら終わりだな
前走も出遅れたとはいえ超低レベルなレースで惨敗
今週出るレースも糞低レベルだからな
これで駄目ならゴミ屑確定
0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:49:48.25ID:GXoG1iZ/d
ラッキー以外で勝てる馬いるわけないだろ
当然のごとくゼロだよ
明日も明後日も
0480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srcf-LROX)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:14.27ID:1m25UvyPr
この糞駄種牡馬の繁殖マジでブリランテに回せや
0481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:02.58ID:GXoG1iZ/d
カス重賞一つ勝ったぐらいで粋がんなハゲ
0482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cbc9-tk4y)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:26:32.06ID:JR0Yfl5e0
ムーンレイカーはよほどメンバーに恵まれないと勝ち上がるのはきついな。
後方一気の瞬発力勝負にしては使える脚が短すぎる。
0485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/07(日) 05:39:46.11ID:+LUfLPgVd
ムーンレイカーなんて雑魚しか相手にしてないのに毎回取りこぼしてる時点で弱い
期待するだけ無駄
0488こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:46:37.55ID:+LUfLPgVd
前有利で逃げて直線垂れるいつものざっこ
0493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (バットンキン MM0f-5AAY)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:02:24.96ID:rnwniOeMM
前回10月にオルフェ産の牝馬の目玉のレーブドリーブ、プリメラビスタ、マルケッサを1週間ごとに
ディープ産の興行アピールの為に駆り出していたからな

当然馬にあわせて調整していたらこんな都合良く連続で出てくるわけも無くただ出走体制も整わず
強引に出されていた象徴がマルケッサ
マルケッサとレーヴドリーブは新馬戦から東京に遠征のおまけつき
今は掲示板があるから調べればすぐに判るよ
0495こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:04:40.76ID:+LUfLPgVd
こういうくっさい被害妄想垂れ流してるから馬鹿にされるわけだわ
0496こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa4f-TZ52)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:28:53.06ID:A3yPhs/+a
一軍はいつ出てくるの?
0498こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 4bbd-uL0N)
垢版 |
2018/01/07(日) 12:01:44.78ID:PlHki9Ul0
オルフェは1軍が走ればいとも簡単に世代トップにつける
ポテンシャルがあるのはラッキーライラックで証明したしな
あとは牡馬の1軍が出ればあっという間に大物は出る

種牡馬としては数少ない1軍がG1を勝ちまくるタイプだろうから
ファン目線では最高の種牡馬
0501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/07(日) 12:49:43.42ID:+LUfLPgVd
はいいつもの量産型のゴミ
直線置いてけぼり
見込みなし
0502こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdbf-K8WA)
垢版 |
2018/01/07(日) 12:50:53.26ID:+LUfLPgVd
瞬発力皆無
本当にゴミしかいないな
0504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdbf-LCbu)
垢版 |
2018/01/07(日) 13:16:30.25ID:GNb1EVmGd
ムーンレイカーは勝ちきれないけど3着馬には完勝してるからな
その3着馬もほとんど勝ち上がってるし明日は勝つだろうよ
0507こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa4f-TZ52)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:06:13.33ID:A3yPhs/+a
初年度の傾向では夏デビューできた産駒のみ上級馬の可能性あり、デビューが遅れるほど期待薄になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況