X



JRA番組議論総合スレPart60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 6ec5-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:39:50.11ID:Jhv2l04k0HAPPY
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にGT(JpnT)や重賞レース等の番組編成について議論する60スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでGT競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。



競馬番組一覧
2018年度競馬番組等について
http://www.jra.go.jp/news/201711/111401.html

開催日割
http://www.jra.go.jp/keiba/program/2018/pdf/nittei.pdf

前スレ
JRA番組議論総合スレPart59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1498818144/
0593bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:22:28.83ID:86BDzf4gd
sage使うとかなんとかクソみたいなこと言ってるやつ前にも居たが、閑散としてる競馬2でsageとか言ってる無能頭を恥じた方がいいんじゃない??

いや、マジでさ(笑)
0594bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:26:28.52ID:86BDzf4gd
このスレでもなんでもそうだが、実力が全てた

「番組議論」を称しているなら、相応の結果を出してみろ雑魚ども

ま、JRAにお前らのウンコ意見が採用されればの話だけどなー(笑)

せいぜい頑張れよ
雑魚が集まって番組議論(笑)

クソワロタww
0595こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb7b-ufBK)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:16:14.26ID:ti9YFuc50
重賞格上げまではいかなかったが、ヒヤシンスSがリステッドレースにはなりそう
しかし威張れるレベルではないな
このスレで威張っていい順は大阪杯・チューリップ賞格上げ>リステッドレース格付け施行>その他、ぐらいか
リステッドレース格付けを言い出したやつは威張っていいぞ
0596bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:20:10.77ID:86BDzf4gd
なんだ?
このスレの輩はなんでこんなに牙を抜かれてしまったんだ??

大阪杯格上げ決まった当初は、まだまだ元気だったろ?

いつから意気消沈するようになったんだよ(笑)
0598bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/10(土) 07:06:43.22ID:XHrNhnhad
クソワロタ
0600bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:32:26.84ID:XHrNhnhad
大阪杯G1バルーン説🎈を語ってたやつは息してるぅ?
0601こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b7b-nQ6n)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:08:37.35ID:NxdVJJpI0
>>592
文体でバレバレですけど?
0602bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:45.47ID:rfweWv6md
このスレは「大阪杯格上げ」ってワードが出たとたんピタリと進行が止まるのが笑えるw

進行に勢いある時に邪魔してやろ(笑)
0605bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:50:44.53ID:rfweWv6md
クソワロタ
0606こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6a0d-Uk5+)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:47.12ID:C9CI/Qur0
リステッド専用ファンファーレあってもおかしくないけどね・・・。
0608bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:48:19.23ID:rfweWv6md
大阪杯?
なに言ってんだコイツ
0609こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bbc9-TBs0)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:01:13.12ID:7nNGwpDP0
今日の中京の盛り上がりからも、G2は可能な限り日曜にやるべき。

オーシャンS 2中山B→2中山@
チューリップ賞 1阪神B→1阪神A
(以上1週繰り上げ=j
阪急杯 1阪神A→1阪神C
(1週繰り下げ)
に変えても支障ないのでは?

特に、チューリップ賞が土曜施行は勿体無い。
0611こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 176b-lmT7)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:53:35.58ID:cvogM9800
またすべき君か
定期的に現れるな
0612こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ da62-lJdD)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:13:53.27ID:oUNlpm310
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0614bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:12:16.66ID:YZD+wdlYd
>>611
阪神カップは格上げすべきだな
0616bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:52:42.14ID:YZD+wdlYd
>>615
意味がわからん

なに言ってんだ?
0620bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sd8a-woKg)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:28:45.29ID:YZD+wdlYd
香港もドバイも日本馬はもうある程度結果出してるからな
馬券売上も大したこと無かったしな

ドバイなんて結構盛り上がると思ってたら、時間帯もあってか肩透かしもいいとこだわ(笑)

昔ドバイに行くと「馬が売れる」とかバカみたいに語ってたアホがいたが、国内の競馬ファンすらドバイには大して興味ないのが良くわかったわ

ドバイは過大評価だ
0621こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 174a-4dCj)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:50:12.74ID:3TgWGXit0
>>614
いや、阪急杯と統合して阪急杯阪神カップとして1回阪神開幕週に移行はどうか?
0623bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sd03-m4BY)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:18:04.58ID:/1SuYDCZd
>>621
それでは意図がそもそも変わってしまう
阪神カップの目的は有馬記念の短距離版だ

2500という距離に、1200〜1600辺りの距離で活躍している競走馬はほとんど参加しないだろう

しかし、同時期に開催されている香港カップには多くの有力馬が出走している
つまりレースの需要があり、有力馬が出走できる状況にあるということだ
0624こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sad3-iYSt)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:46:56.37ID:KgcAzv/1a
短距離版グランプリならなおさらスプリンターズSを12月に戻せばいいだけだわ
オグリとかダイワメジャーとか今だったら阪神C行ってた可能性十分あるぞ
0625ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ c74c-1wfI)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:59:30.22ID:sZI5Gsh/0
>>624
いや、彼らなら今でも有馬記念だろ……
阪神カップ選ぶとしたら、暮れにあった
時分のスプリンターズステークス勝った
連中だって。とにかく「秋の短距離三冠」
を確立することが、阪神カップG1化の
大義名分だと考えてほしい(--#)
0626bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sd03-m4BY)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:42:32.60ID:/1SuYDCZd
なに言ってるんだ?
スプリンターズSがあるから阪神カップが盛り上がるんだぞ?
そして1400と言うスプリントとマイルの中間の距離というのが重要だ

スプリントG1とマイルG1の前哨戦としても機能している1400は、非常に有効と言えるだろう
0627bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sd03-m4BY)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:45:57.01ID:/1SuYDCZd
つまりこの路線の秋競馬の流れとして、スプリンターズSとマイルチャンピオンシップを先に開催し、両路線の有力馬を暮れの阪神カップに一挙に集めるというわけだ
0628bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sd03-m4BY)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:44:53.66ID:/1SuYDCZd
秋シーズンから春の天皇賞まで、複数の長距離レースをポイント制化し、高ポイントを得た競走馬は褒賞金を与えてもいいだろうな

そもそも、グレード等や階級が同一だからと、長距離レースと短距離レースが同賞金というのは割に合わない

例えば、2600以上のレースへ3走以上参加した競走馬を対象にする等、配慮や調整は必要にはなるだろうが

長距離路線は長距離路線でテコ入れはするべきだろうな
0630bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sd03-m4BY)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:38.59ID:KzqxmwyId
ステイヤーズS 中山
ダイヤモンドS 東京
阪神大賞典 阪神
天皇賞(春) 京都

この4レースはステイヤーズシリーズの主要4レースへ指定していいだろう
それに合わせて、ダイヤモンドSも別定化する
0639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b7b-klMj)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:43.05ID:5OXH05K60
JRAが開催してないと月曜にJBCの発売が出来ないから3日間やるのはほぼ間違いないな
土日祝の3連休の場合、土曜:関西主場と第3場、日曜:主場2つ、月曜:関東主場と第3場
と開催するのが通常だから、そこを融通利かせるかどうかだろう
0641こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2bc9-0No2)
垢版 |
2018/03/20(火) 03:43:53.93ID:BVdtj+Mp0
来年のJBCが浦和だと、浦和にナイター設備は全くない。
最終レースを遅くても16時15分頃に組むのが限界である。(浦和は例年10月開催が16:20、11・12月開催は16:00に最終レースを組んでいる)
逆にその日にJRAを併催すると売り上げは厳しいだけにそこにJRAが3日間開催組むことはできないだろう。
0648こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df6b-Qc1K)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:15:19.94ID:J9oYRy6R0
>>638
そうなると11月2日に京王杯2歳S、11月4日にファンタジーS開催となるね。
0649bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:08.72ID:2h7FzPKjd
さて
来週の今頃はG1としては二回目の大阪杯だな(笑)

格上げ反対してたやつは息してるぅ??
0651bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:56:03.82ID:2h7FzPKjd
大阪杯格上げに反対してた無能ガラケーまだいたのか(笑)
0653bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:03:36.42ID:2h7FzPKjd
ドバイにいくと馬が売れる〜w
クッソワロタwww

悔しいからわざわざ「あぼーんしてます」宣言w

見えないならわざわざ言うハズないんだけどな(笑)

この調子だと、どうやら大阪杯は格上げ大成功となりそうだな(笑)
0656bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:16:35.45ID:2h7FzPKjd
>>654
あれれ?

あぼーんしてるんじゃなかったのかな(笑)

大阪杯格上げ反対スレも、俺がレスしてやったから何スレか続いたが、俺がいなくなった途端すぐ落ちたもんな(笑)

時代の流れも読めない無能な上、くそ下らない誰でも知ってるレース着順なんぞわざわざレスして何がしたいんだ??

オナニーならよそでやってろよ雑魚(笑)
0657bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:39:41.39ID:2h7FzPKjd
>>655
俺の最大の目標は大阪杯格上げだったからな
悲願は達成された

このスレの連中が束になってJRAの今後の展望を予想したところで、大阪杯格上げ以上の影響力のあるレース改変の予想なんざ万にも1つできるわけがない(笑)
ましてやそれに加えてチューリップ賞も格上げされたからな(笑)
チューリップ賞に関してはオマケみたいなもんだがね

つまり、あとはお前らを死体蹴りして楽しんでるわけだな(笑)

前から言ってるが、文句があるなら結果で黙らせてみろってことだな
0658こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:52:04.09ID:1sJum6J5a
高松宮杯の距離を短縮して3月に持っていったのは失敗だったとしか思えんわ
0659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a37b-aumg)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:13:34.09ID:gcuKzd6v0
秋がスプリンターズS─中3週→スワンS─中2週→マイルCSであるのを考えると
春が高松宮記念─中6週→京王杯SC・VM─中2週→安田記念は間隔が空きすぎなんだよな
(高松宮記念─中3週→マイラーズカップ─中5週→安田記念は悪くないが)
2ヶ月も空くとピークを持続ではなく一旦緩めてまたピークに持っていかないといけないので
調整が大変だと思うがどうなのだろう
0660bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:24:51.50ID:2h7FzPKjd
阪神カップを格上げするべきだな
スプリンターとマイラー、双方の中間に位置する1400(区分としてはマイル)だが、1200、1600の両G1レースのステップレースの設定もあり、そこを経由し、実績を残した馬もいる。

有馬記念と連携させ、ファン投票式にする
年末開催をより盛り上げるべきだろう
0661こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:29:47.28ID:R0wpP4oxa
そんなしち面倒臭いことするならスプリンターズを12月に戻せ
0662bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:21.95ID:2h7FzPKjd
戻す意味がない

スプリンターズSが9月あるから阪神カップを格上げするんだ

なんの理由もなく、ただ「なんとなく戻せ」という意見が散見しているが、そんなものが聞き入れられるわけがない
0663ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ 0e4c-t1np)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:02:45.53ID:WwGoCrF90
>>662
阪神カップが悲願のG1昇格を
遂げれば「秋の短距離三冠」が
できるからね。だけどもファン
投票制は不要で、やるのならば
有馬記念の一週前がいい。そのため朝日杯は
二週、チャンピオンズカップは一日前倒しだ(^^)
0664こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:03:42.67ID:1sJum6J5a
違う
そもそも香港スプリント自体が日本のスプリンターズSの週にぶつけてきた
それを何を思ったかJRAは「香港遠征がしやすいように」とか言ってスプリンターズSの方を8月に動かした
ところが今度は「香港に馬が流れるから」と1400のG2をわざわざ作って引き留めようとした
それでも面子は揃わないし売り上げも上がらない
じゃあ阪神カップをGIに格上げするより先にやるべきことはすぐにわかりそうなものだと思うのだが
0665bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:13:28.85ID:2h7FzPKjd
ほう(笑)

>「香港に馬が流れるから」と1400のG2をわざわざ作って引き留めようとした

阪神カップが創設される前はG2であるCBC賞が開催されていたわけだが
どの辺が「引き留めようと創設された」のかな??
0666bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:27:37.42ID:2h7FzPKjd
思いつきで捏造はよくないぞ(笑)
0667bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:58:28.25ID:Q2Fy2Y4hd
大阪杯の格上げで俺が目指していた通りの傾向になった

1つは路線がある程度バラけ、日経賞や阪神大賞典にも春の天皇賞を目指す馬がステップとして活用しているため、G2としてのレースになっていることと、ドバイにも有力馬が程よく流れていること

2つ目はダンビュライトのようなクラシックでは結果が出なかった馬が、1月〜3月の重賞レースを買って駒を進めてきたこと
やはり2000は使いやすい故、目標にしやすい

3つ目はサトノダイヤモンドのように菊花賞、有馬記念のような長距離レースの勝ち馬と、ペルシアンナイトのようなマイルG1レースの実績馬が出走してきたこと
これで改めて「ステイヤーとマイラーの双方が出走しやすい距離」ということを強調することができるだろう

皐月賞馬であるアルアインも面白い存在だ
0668bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:59:31.09ID:Q2Fy2Y4hd
>>667
ダンビュライトのような馬が勝って←ここ訂正
0669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-qhjw)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:55:01.51ID:LFh28CqMa
そのうち、大阪杯くんがプレゼンター務めるようになったりしてな〜!(笑)
0670bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:54.88ID:aF/3WD0fd
今後の改変目標は

・阪神カップの格上げ

・3歳世代ダートG1の新設&東京競馬場ダート内回りコース新設

・長距離レースのシリーズ化と、年間通してのチャンピオンシリーズの創設

この3点に注力していきたいな
0674bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:56:22.32ID:iZfyvarGd
サマーシリーズで燃え尽きた馬??
そんなのは聞いたことがないな

まあでも、サマー2000のチャンピオンはアレだが、サマースプリントの王者はG1でも活躍したしな
0677bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:12:40.35ID:iZfyvarGd
>>675
>>1をよく読め

「特にGT(JpnT)や重賞レース等の番組編成について議論する」

と、書いてあるだろ

基本的に俺は重賞(OPクラス)専門なんだよ
いちいち下のクラスのことなんざどうでもいいわ

クラス編成なんざ知ったことではない

このスレで言ったら俺はG1級だが、お前らは未勝利レベルだろ?

それと同じだ(笑)
0679bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:40:04.48ID:iZfyvarGd
ハッキリ言うが、番組議論において下のクラスの話題はつまらん

面白くないんだよ

それと斤量な
これもどうでもいい

重賞の内訳によるハンデ戦や定量戦の斤量の話題は致し方ないが、基本的には興味はない

話したい奴等が集まって話してればいい
0680bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:36:07.41ID:rpELSw0Pd
今年はそこそこメンバーが面白いだけに、競馬板での大阪杯の評判は上々と言えるな

やはりファンはこの時期を「つまらない」と感じていたところはあったのだろうな
G1で走れる強豪があっちこっちのG2に出走してお茶を濁してるようじゃそりゃそう思うわな

秋の古馬王道は2000〜2500で牝馬も出走できるが、そこから宝塚記念まで、有馬記念が終わってから約半年も秋の同距離に当たるG1が存在しないわけだからな

今までよくこんな番組を許容してきたな、と思うレベル
しかも有力馬がドバイに流れた上、帰って来たら馬はガタガタ
ブエナビスタが現役の時に大阪杯がG1格でなかったことが本当に悔やまれるな
0681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a37b-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:48:05.19ID:z0fQlmMB0
つまり、香港に出ない馬や京都金杯では斤量を背負う実力馬のためにも
阪神カップの格上げは必然といえるだろう、という結論にしたいわけだな
大阪杯同様、ドバイに行かないダート馬向けのG2あたりあっていいと思う
ダイオライト記念はあるが頭数は限られてるしマーチSはハンデ戦
冬の大三角を作る星を冠したプロキオンSが夏にあるのはおかしいので
中京開催を1週延ばして大阪杯の週の土曜にやってはどうか
G2にするのは馬が集まってレイティングが上がってからでいい
0682bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:58:00.70ID:rpELSw0Pd
このスレの連中はなぜか妄想で自分の都合良いように解釈するよな

だから話が前に進まない

恐らくお前らと俺には「温度差」があるな
俺は真剣に番組改変を望んでいるが、お前らは「JRAの番組」というのを題材にして、人の挙げた意見をどう論破するか、どう言いくるめるか、それだけしか考えてない

まあ別にいいんだがね
単なる暇潰しだろうが、それが5ちゃんねるだからな

真剣に考えたところで、君たちから有用な意見出るとはとても思えないしな(笑)
0683bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:22:46.57ID:rpELSw0Pd
>>681
それとこのダート案な

これは必要ない
かしわ記念もあるしな
0685bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:50:59.38ID:rpELSw0Pd
まあでもアレだな、ダートに関してはG1もそうだが、もっとG2は充実させるべきだな
東海Sしかないってどういうことだよ
0687bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:40:41.79ID:n96sIx+fd
今は日本の景気が回復傾向にあるから地方も潤いつつあるが、中央馬に支払える程の賞金を出すのは地方競馬の体力では本来は厳しいのが現実なのも留意する必要があるし、それによって割りを食うのは結局生産者だ

まあ交流重賞に悪影響が出るような中央主体の番組編成は確かにやるべきではないがね
0688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 337a-5e1s)
垢版 |
2018/03/28(水) 05:44:29.94ID:1x47ssR+0
東京ダート2100の重賞がないってよく考えるとおかしいよな
JCダートがあったんだけどどっかであっていいよね
0689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5bc5-glLp)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:02:36.93ID:VfjRaczw0
>>688
アジアのパターンレースのルールで、1600m超のレースは代替時に
200mを超える変更が認められない、とかいうのがある。
これを考慮すると府中ダート2100は1900〜2300の間で代替する必要があるが、
これが可能な距離設定は京都、阪神、中京にしかない。

だがJRAは内規?で、それぞれ東の代替、西の代替は緊急時(震災時など)を除き、
それぞれの範囲内で行うことにしてるようなので、
そもそも府中ダート2100を設定できない・しないということ、らしい。
0691bbb ◆wIKrc/drMOhK (スッップ Sdba-9rir)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:06:19.50ID:n96sIx+fd
マネするな!!!!

マネするな♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況