フロリアヌス
武藤調教師は「逃げ馬を見る形で、思っていたような競馬ができました。
あれ以上掛かると嫌でしたが、我慢も効いて最後まで頑張ってくれました。
レース後の状態に問題がなければ、中2週で福島最終週の横手特別に向かいたいと思います」とのこと。
ttp://greenfarm.co.jp/photo/1510.shtml

マイネルズイーガー 公式コメント
ttp://www.ruffian.co.jp/belonging/list/belong_list_detail.php?hcd=114120

2着 マイネルズイーガー(柴田大知騎手)
「ハナに行って自分の形でペースを落として運べました。
ベストは1800の分、今日は最後の最後で一杯になりましたが、よく頑張っています。今日は勝ち馬を褒めるべきでしょう」

4着 コパノディール(藤田菜七子騎手)
「もう少し前に行ければいいですが、前半は忙しくてあの位置からになってしまいます。
その分終いは良い脚を使ってくれます。この馬には開幕週の馬場よりも、荒れた馬場の方が合いそうです」
ttp://www.keibalab.jp/topics/36029/
 「最後は良い脚を使ってくれています。もう少し前に行けると良いのですが、忙しいです。
開幕週よりは荒れた馬場の方がいいかもしれません」
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15156.html

ttp://pbs.twimg.com/media/DhAEUgEVQAAZdQn.jpg


1着 パイロテクニクス(勝浦正樹騎手)
「まだ物足りなさがあったのでどうかと思っていましたが、ゲートも出て上手に走ってくれましたし、
モタれることもありませんでした。使ってさらに上積みがあると思います」
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15150.html
 勝浦正樹騎手は「折り合いに問題はなく、ゴーサインを出すとしっかり反応してくれました。
まだ幼い中これだけ走れるのですから、能力はあると思います」と話していました。
ttp://www.facebook.com/silkhc/posts/2028267233850341

競走中疾病
パイロテクニクス号  競走中に鼻出血を発症
ttp://jra.jp/news/201807/070101.html

パイロテクニクス号は,「鼻出血による出走制限」のため,平成30年8月1日まで出走できない。


残念…