X



【予想支援】TARGET frontier JV13【データベース】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8e23-sE3b)
垢版 |
2017/09/27(水) 04:37:55.48ID:Puzy/CfO0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |MAO(市道真央)のおっぱいマジで揉みたいなぁ。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |ダメならLynnやPile・徳井青空のおっぱいでも良いけど。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜'
================================
※前スレ
【予想支援】TARGET frontier JV12【データベース】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1492093902/
0113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e5c4-p0Uj)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:29:18.81ID:YyXagz+t0
その人なりの使い方だけど、私はプログラムでいろんなデータ取り込んでることに満足して
それを馬券に活かすことは出来なかったです
回収率だけならカツラギの期待値買いやPCI、とある条件での短縮馬の方が楽かなって
0118こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ab2a-4fiA)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:39:27.01ID:blwNwZh20
ミクロとマクロの違い。
target弄る人はミクロ派。
targetを眺めて傾向を見る人はマクロ派。
実際は、厩舎の思惑や、騎手の読み、社台ノーザン様の御意向、枠順に天気に輸送と、とても不確定要素が多いのでミクロ派は勝つ事が珍しくなります。(最近だとマイネルミラノを逃がす為に、他のマイネル二頭は壁になって行儀が悪かった。)
AIが入っても、馬の調子までは分からないから将棋みたいにはいかないだろう。
0120ともちん ◆StayGoldzA (ワッチョイWW 8da6-9Jsf)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:42:46.94ID:YJXrN47j0
ターゲットを使えば回収率は上がるのか?

答えはNOですよね。なぜならターゲットは「予想支援ソフト」であり、あくまで予想をしやすくするソフト。

上手く使えば回収率も上がるかもしれないけど、それを保証するものではない。個人的には最後の最後は勘とか経験がものを言うと思ってる。

デジタルを駆使して選択肢をできる限り少なくし、最後はアナログで決断するイメージ。
0122ともちん ◆StayGoldzA (ワッチョイWW 8da6-9Jsf)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:46:40.07ID:YJXrN47j0
>>119
回収率だけにこだわるならターゲットなんかいりませんよ。馬王使えばいいと思います。

私はふと疑問に思ったことをサッと調べられる点が大好きですし、馬券を買うのにも便利で素晴らしいソフトだと思ってます。
0129ともちん ◆StayGoldzA (ワッチョイWW 8da6-9Jsf)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:18:12.10ID:YJXrN47j0
>>128
馬王は半年ほど使いましたがデフォルトのままでもかなりエグいとこ当ててましたね。私は◎と○のワイドでかなり稼ぎました。

カツラギはターゲットと同じ3年ほど使ってますが無料で使えるソフトとしてはかなりやると思います。

私の場合はソフトの買い目を鵜呑みにするのは性に合わないので馬王は使わなくなりましたし、カツラギは指数を参考にしてるくらいです。
0130ともちん ◆StayGoldzA (ワッチョイWW 8da6-9Jsf)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:21:01.33ID:YJXrN47j0
>>128
当たるソフトってどこかに存在するんでしょうけど、広まれば広まるほど馬券としては儲からなくなるジレンマに陥るんですよねw

そういう意味ではやはり馬王をカスタマイズするのがベストなんじゃないかと思います。
0144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Spe1-3BEe)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:37:17.88ID:d0K2/3xCp
プログラミング思考が出来ない人は
TARGETを使うことはできない。

ちなみにプログラムを作るスキルと
プログラミング思考は別物
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/05(木) 01:13:53.91ID:YOmyB0hW0
>>131
ありがとん

>>138
どっちが先なんてないと思う。
自分は更に予想を楽にするために使っているだけ。
0162こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/05(木) 02:03:52.48ID:YKswzZTe0
>>140
これって外部指数で表示させるんですか?
0163こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/05(木) 02:10:08.51ID:YKswzZTe0
>>140
使い方書いてあった
m(__)m
0177こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 95c9-dald)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:28:51.80ID:JmxGNl2a0
オススメの外部指数を教えてください。かみさま
0188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:38:55.26ID:4ZEgYs2w0
これまでの蛸坊主さんのスクリプトを実行してみた結果。
環境Windows7(64ビット)

@競馬道Online発走状況と制裁情報の取り込みスクリプト
「lhact.exe」をC:\windows\system32に置くことで解凍の問題を解決。
▲アドバイスして頂き希望通りコメントに全馬の着順を追加。

A競馬道Online 優先出走馬印 取り込みスクリプト
○スクリプトの172行目のStrinをStringにすることで解決。

B競馬道Online 調教情報 取り込みスクリプト
▲エラー行(142行)から148行までのの#含めたコメントを消すことで解決。

B競馬道Online 前半3F外部指数 スクリプト
◎何の問題もなく出来た。

C競馬道Online 除外回数 馬印出力スクリプト
◎何の問題もなく出来た。

そして今ココ↓
D競馬道Online 特別登録馬 馬印出力スクリプト
★問題発生場所
123行18列、124行18列、132行21列、133行36列、135行23列、
141行13列、142行28列、112行13列、113行28列、115行21列、116行30列、
161行21列、162行30列、173行21列、174行30列、243行14列
他にもあるかもしれないがスクロールできないため把握できず。
tmpフォルダにはなにも出来ていない事と、「見つかりませんでした。」「閉じているTextReaderから読み取り事は出来ません。」と、
どちらかの文章がどの列にもあるので「kd3_hbフィル」と「kd3_ndファイル」の解凍の問題かもしれません。
ちなみにブログにある「フォルダ「in\kd3_nb」に、競馬道Online 出馬表+馬(1日)「 kd3_nbyymmdd.lzh」を格納します。」の「nb」は「nd」の書き間違いですね。
という事で誰かアドバイスお願い足しますm(__)m
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:44:02.02ID:4ZEgYs2w0
>>179
以前暫らく使ってみたけれど、トリッキーすぎて的中率があまり良くなかったです。
今のところウマニティのU指数が一番堅い気がする。
でもコンピ指数みたいにいっぺんに取り込む方法が無いので手作業で取り込んでいます。
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクッペ MMa5-R7dA)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:04:47.66ID:5Xg9yMiwM
>>188
蛸坊主氏のスクリプトをgithubからダウンロードする際、zipファイルで落としてきている?
オリジナルはちゃんとkd3_ndフォルダになってるけどnbフォルダって自分で変えたんじゃないの?
それから130行辺りはsqlがらみになるけどSystem.Data.SQLite.dllはダウンロードしてメインフォルダに置いてる?
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:41:59.18ID:4ZEgYs2w0
>>200
うん。落としていますよ。
nd、nbの件は蛸さんの文章の間違いの事。
フォルダはちゃんとndになっています。
dll確認してみますね。
予想しながらなんで忙しいw
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:32:03.63ID:4ZEgYs2w0
>>200
メインフォルダってps1と同じフォルダ」って事ですよね?
変化なしですね。
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクッペ MMa5-R7dA)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:17:19.48ID:5Xg9yMiwM
>>204
エラー表示もないので原因を探る手段が現状では無いですね
僕のPCでは特にコードをいじったりしなくても、オリジナルのまま動いてます
ちよっと気になるのが、ダウンロードしたZIPファイルを解凍するソフトが悪いようにも思えるので、ソフトを変えてみて試すのもありだと思いますね
#文字を削って動いたスクリプトがあった事を受けて解凍時のデコードに一部不具合があるように見えたからです
0207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:43:16.84ID:4ZEgYs2w0
>>205
ちなみにどんな解凍ソフトを使えば良いでしょうかね。
RARは以前から使っていると言うだけで特にこだわりはありません。
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:53:22.17ID:4ZEgYs2w0
>>209
http://iup.2ch-library.com/i/i1857167-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857168-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857169-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857170-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857171-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857172-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857173-1507355340.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1857174-1507355340.jpg
再度最初からやった結果がこれです。
一応、遡れるところまで全てPrtSCして貼り付けました。
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 55d2-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:57:02.46ID:4ZEgYs2w0
>>209
フォルダ構成はこれ
http://iup.2ch-library.com/i/i1857175-1507355729.jpg
もちろん最初に入っている0バイトのファイルは捨てましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況